急に部屋の模様替えしたくなる…
そんな時ってありますよね〜😌
市の粗大ゴミ収集は基本平日
月に一回だけ第一土曜やってるけど、過去に利用した時は常に混んでて時間かかる💦
我が家は毎週土日休みではないのでせっかく休み取れたらサウナへ直行したい😫
迷いに迷って、有料で頼むと入浴料2人分位になっちゃうしね〜😮💨とセンターへ持ち込む事に!
キンクイさんにしようかとも思ったけど、センターから近い宮沢湖喜楽里さんへ♨️
車も混雑なく思ったよりかなり早めの9時30分に到着✨しかも駐車場が過去一くらい空いてて一気にテンション上がりました🎊
駐車場に比例する様に浴室も空いてて、しかも静かで今日の宮沢湖は最高〜🤤
サウナはキャパが狭いのでそれなりに人はいましたが静かに蒸されて問題なし🍐
唯一温度がちょっぴり残念🥲
朝イチだったからなのかな〜?
温度が下の温度計で76度・上82度位で、上段は常に埋まってる感じだったから下段に座る事が多くて汗が出てくるまで中々の時間が掛かりました😅
明日はアチアチ施設へ行ってがっつり汗かこう💪
本日の混雑度指数💁
👭👬
女
- 76℃
- 17℃
本日は朝一からサウナ……ではなくゴミ焼却センターへゴミ出し(笑)
行くときはいつも混んでるのですが、今日は
空いてて一瞬で完了!!
さぁここからが本番!!
そのままサウナへ直行であります!
どこにしようか迷いましたが、焼却センターから近いとこということでこちらへ…
【宮沢湖温泉喜楽里別邸】さんへ!
9時半頃の到着!
ムーミンのほうはこの時間でも賑わっている様子でしたが、肝心のサウナは駐車場……
めっちゃ空いてるぅーーーーーー!!
受付をサッと済ませ浴室に向かう足取りも
軽い軽い(笑)
脱衣所、浴室ともにもちろん空いてて
静寂に包まれてます!
こんなこと早々ないですからね(笑)
パッと体を清めまして、炭酸泉で下茹で!
炭酸泉もすんなり入れて広々あったまれました!ただ…サウナが気になりすぎて(笑)
水通しから…いざ!サウナ!!
サウナも空いててめちゃくちゃ静か!
コンディションもいつも通りいい感じ!
めちゃめちゃ熱いわけでもなく、ぬるいわけでもなく、ほんとこういうのが最近良い!
静かなサウナにゆっくり入って、いい汗かいて、最高です!!
謎に気持ちいい水風呂(笑)
外気温に影響されてる感があるので…
やはり井水とかなのかな〜?
いつも忘れちゃうので今度は聞いてみようと
思います(笑)
外気浴はいい季節に突入!
日陰にいるとヒンヤリのこの感じがたまらなく気持ちいいですよね!
こんなことあるんだ?ってくらい、外気浴も
とても静かで、最高でした!
水の音、風に揺られる木々の音、鳥の声、
たまに宮沢湖散歩中のワンちゃんのワンワンの声……めっちゃ気持ちいい!
めちゃめちゃいい感じに整えました!
本日は7セット大満喫!!
めちゃくちゃリラックス出来てほんと
いいサ活となりました!
明日ももちろんサウナ(笑)
体の水分なくなりそうてす(笑)
男
- 90℃
- 17℃
サウナ10分✖️3
水風呂2分✖️3
外気浴15分✖️3
塩サウナ✖️1
台湾から帰国してから2日連続で父の病院付き添い。いくつもの疾患を持つので。
親たちの老いてゆく姿をみるというのも、いろいろな感情になりますね…😔
長い修行のようでもあります。
あけぼのの森公園のメタセコイアの紅葉🍁が綺麗ときいて寄り道。
まるで異国のような風景に癒されました。
からの、ホームサウナ♨️
安定感ハンパない…。
水曜サ活dayでもないのに、まーまーの入り。露天は賑やかでした。
いつもは気になったりするんだけど
台湾のローカルサウナを思い出し、ほっこり☺️
さて、そろそろ年末感ましまし!
いろいろ予定が入ってきたから、♨️あと何回来れるだろう…
風邪ひかないようにしないと!
所沢を後にして今度は飯能市へ。
今日の2軒目は宮沢湖温泉 喜楽里別邸さんへ。
昨年10月以来の入館。
一転静かな紅葉を楽しみつつのサ活です。
こちらも岩盤浴せずの1階のみ使用で楽しみます。
入館は16時前。脱衣所も浴室もとても静か。
最初は炭酸泉でゆったり温まってから
一旦外の露天風呂へ。
浸かって眺める朱に染まりつつある木々と
静寂空間。もうこれで来てよかった。
いざサウナへ。2段の横長。最上段へ。
端の窓からは外の景色も。
最初はちょっと汗の臭いを感じるも慣れて
問題なし。カラカラ目の90℃。
無理ない熱さでしっかりじんわり汗が出る。
出て即横の下へ2段の深さ、水風呂へ。18℃。
冷たすぎず丁度良い気持ちよさ。
出て露天風呂前のアディロンダックチェアで
休憩。気持ち良すぎる…
また温泉に入って少しずつ色が変わりつつある
空と左に沈みつつある夕陽を眺める。
次は塩サウナへ。
スチーム無く比較的高温の74℃。
じんわり汗出てくる。ゆったりして水風呂へ。
その後も夕暮れ時の16時半のチャイムを聴きながら温泉、サウナを行き来して計4セット。
終えて外の休憩スペースのハンモックで一休み。下はライトアップされたムーミンバレーが
見えます。静かな空間で楽しむサウナ。
久々の喜楽里別邸さん気持ち良かった!
アミューズメント系もいいし静かなサウナもやっぱりいいね。
振り幅の広い今日のサ活となりました。
男
- 72℃,90℃
- 18℃
男
- 74℃,90℃
- 16℃
男
- 90℃
- 17℃
男
- 90℃
- 15℃
宮沢湖周辺、紅葉が見頃です!
日差しがあって暖かく、風も強くないためカヌー乗ってる人もみれてのどかでよいです。
露天風呂も山のにおいがして最高〜...
お土産処にデカ椎茸いっぱい。絶対買いです。
野菜系は昼くらいには売り切れてることも多いので、欲しいものがあったら先に買っておいてマッサ受付横の荷物ロッカーに入れておくのが吉です。
ごはん処は岩下の新生姜コラボメニューはHPでみれますが、冬限定メニューは載ってなかったようなので画像ご参考にどうぞ。
湯めぐりスタンプラリー(300円)は岩下の新生姜コラボタオルが一緒にもらえるうえに、冊子にスタンプ押してもらうと250円の瓶サイダーももらえます。大変お得。
というか1店舗ですでにスタンプラリー冊子金額以上のノベルティもらえてるけどいいんだろうか...笑
サウナ10分✖️4
水風呂2分✖️4
外気浴15分✖️4
昨日の曇天から打って変わって朝から快晴!
家事をささーっと済ませてドライブ。
久しぶりのきらり✨
宮沢湖の紅葉🍁もすすんでいてとても綺麗。
前回は外気浴してても涙があふれるくらい不安定なメンタルだったけど、だいぶ落ち着いたのを実感している。
先週はking&queen行けたし!笑
時間薬ってあるんだね…。
今日は外気浴してたら、はるか上空を飛行機が何度も通り、機体が白く輝いていてそれはそれは美しかった🥹
タケ…世界は美しいんだよー✨
急いで天国に行かなくてもよかったのにー
なんて思ってしまったけど。
こうやって時々やんちゃな笑顔を思い出して想いを馳せよう…って思う。
今年も残りあと一ヶ月。
仕事は30日まであり新年も3日からだから、ほぼ通常運転で年末感全然ないけど💦
いつメン忘年会までに今年の総括しとかないと!
今年あと何回来れるかなーきらり✨
今日もありがとうございました。
追伸
岩下の新生姜とのコラボしてて
アンケート答えたらタオルいただきました♡
新生姜のお風呂も気持ち良かったー♨️
- 2017.11.25 23:10 ピスタチオ
- 2018.07.27 22:53 しげちー
- 2018.07.27 23:00 しげちー
- 2018.10.27 23:01 molamola_♨︎
- 2018.11.11 23:14 はっしーの小部屋
- 2018.12.08 19:58 hasimocci/はしもっち
- 2019.04.06 20:40 週末サウナー
- 2019.08.14 02:35 af
- 2019.08.14 02:36 af
- 2019.12.31 07:10 ととのり
- 2020.01.01 15:23 ブラボーけんたろう
- 2020.03.01 16:26 とら
- 2020.04.18 09:56 とら
- 2020.04.18 09:57 とら
- 2020.04.18 09:57 とら
- 2020.05.22 07:55 ふるや
- 2020.05.25 22:47 molamola_♨︎
- 2020.05.30 13:10 ダンシャウナー
- 2020.08.31 19:31 こっちゃん
- 2020.09.03 05:24 こっちゃん
- 2020.10.04 12:49 こっちゃん
- 2020.10.04 12:50 こっちゃん
- 2020.11.03 23:54 冷え性どうにかならんか
- 2020.11.15 19:10 こっちゃん
- 2020.11.15 19:11 こっちゃん
- 2020.11.15 19:12 こっちゃん
- 2020.12.16 12:16 こっちゃん
- 2020.12.23 17:36 リッキー🚄
- 2020.12.23 17:39 リッキー🚄
- 2021.01.19 15:05 こっちゃん
- 2021.01.19 15:06 こっちゃん
- 2021.01.31 09:04 ちょく
- 2021.02.21 20:25 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2021.02.21 20:29 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2021.03.12 11:33 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2021.04.06 19:48 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2021.05.15 20:34 yuka
- 2021.05.16 20:48 yuka
- 2021.05.28 20:56 はな
- 2021.06.02 12:12 わかば
- 2021.06.10 13:54 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2021.08.13 20:18 yuka
- 2021.10.04 20:22 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2021.11.18 19:53 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2022.03.08 18:48 yuka
- 2022.03.16 18:10 ミッキー山下
- 2022.04.02 16:54 【公式】北本温泉 湯楽の里
- 2022.04.02 20:06 【公式】北本温泉 湯楽の里
- 2022.04.06 18:53 宮沢湖
- 2022.08.13 18:37 宮沢湖
- 2022.09.05 14:52 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2022.09.30 20:54 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2022.10.22 16:10 はな
- 2022.11.09 03:35 すえぞう
- 2022.12.02 19:10 宮沢湖
- 2022.12.09 15:13 【公式】北本温泉 湯楽の里
- 2023.01.02 22:09 まるちゃん
- 2023.01.09 18:57 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.01.09 19:02 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.04.13 11:54 宮沢湖
- 2023.05.17 14:27 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.06.17 20:31 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.06.17 20:36 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.07.08 18:42 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.07.11 13:05 くま
- 2023.08.05 18:32 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.09.04 17:57 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.09.30 19:38 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.10.03 15:43 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.10.20 15:17 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2023.12.08 19:14 はな
- 2024.01.19 18:40 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2024.02.29 22:05 まるちゃん
- 2024.04.15 18:04 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2024.04.15 18:07 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2024.05.31 13:00 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2024.09.17 23:42 まるちゃん
- 2024.09.30 16:25 【公式】宮沢湖温泉 喜楽里別邸 混雑状況
- 2024.10.14 08:38 まるちゃん
- 2024.12.11 11:36 せいちゃん
- 2025.01.01 22:35 まるちゃん
- 2025.01.26 21:55 まるちゃん