まーさん

2024.12.14

1回目の訪問

メッツァ(ムーミン谷)行った後1年ぶりくらいに喜楽里へ🧖
まぁまぁ混んでて、炭酸泉はパンパン。炭酸泉は地元のご年配の方が占領してる感じ。
サウナは塩併せて2種類あり、今日はどちらも70度前後と低めでした。サウナは狭めで女湯は二段しかなく、常に満杯。うちわで扇ぎまくりました。カラカラとしてあんまり汗かけなかったので12分→冷水2分→中のイスで5分。
2回目はあんまり温度が変わらなかったので、湿度の高い塩サウナへ。6分入ったら全身に塗りたくった塩が溶けたのでそのまま冷水へ。外気浴のリクライニングシートで5分ほど。若干あまみは膝に出たものの、温度がかなり低めでちょい不完全燃焼でした😅
でも館内のご飯はとっても美味しくてハズレがないですよー!、

まーさんさんの宮沢湖温泉 喜楽里別邸のサ活写真
まーさんさんの宮沢湖温泉 喜楽里別邸のサ活写真
まーさんさんの宮沢湖温泉 喜楽里別邸のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!