長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

MK

2024.11.14

3回目の訪問

久々平日休みだった為
11時頃に入館しました。

とても平和でした(笑)

続きを読む
111

koji

2024.11.14

13回目の訪問

整えました

お気に入りしてるサウナーさんの
言っていた通り、改装の告知が!
どうなるのか楽しみだ!
もし、ロウリュが出来るようになったら
おそらく南信地方の温泉施設サウナでは
初だと思うけど、田舎の温泉旅館じゃなかなか
なかなか難しいかなあ😂
あまり期待せず笑、だけど楽しみにしつつ
改装を待とう!

続きを読む
13

クソザコハムスター

2024.11.14

7回目の訪問

今日も出張泊

続きを読む
14

蓼科グリーンキャンプ

2024.11.14

77回目の訪問

こんにちは☀️
このところ朝晩の冷え込み以外は冬らしくない日差したっぷりの暖かい日中の蓼科パークホテルバレルキュラでございます🧖❣️😌
ですからアウトドアサウナはまだまだ充分にお楽しみ頂けますよ😊
念の為の但しですが❗️
大プールの水温は11℃か12℃ぐらいなので、サウナ後の熱々の身体でもかなり冷たく感じることだけはご了承くださいませ❄️🙏😅
その後に暖かい日差しの中でゆっくりと最高のととのいを味わえると思います🥰
どうぞ宜しくお願い致します🙇

続きを読む
14

黄緑マット

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

みはらしの湯

[ 長野県 ]

もみじ湖の紅葉をみてから、14時初入館。
平日なのでそんなに混んでいません。
サウナ部屋は常に3〜6人程度で運良く3回共上段に座れました。水風呂は18〜20°位かな〜外気浴スペースは見晴らしも最高!
良い施設でした。
サウナ10分×2 8分×1
水風呂1分×3
外気浴5分×3

青い塔

ソースカツ丼

続きを読む
15

からきん

2024.11.14

17回目の訪問

サウナ飯

木もれ陽の里

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 3
シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜勤前にサクッと3セット。
今日も北側入り口から入館。
シャワーが冷たくて良き季節になってきました。
洗い場の椅子を拝借して去年までこんなに大きくなかったススキと青空を見ながらの外気浴。なかなか気持ち良い。
いつもは先輩ばっかりですが今日は20〜30代の青年率が高かった。ちょっと客層変わってきたのかなぁ?
今日も300円というコスパに感謝しながらの3セット。
ありがとうございました😊

KOKO (仔虎)

半チャーハンセット

久しぶりの仔虎。 美味しゅうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
370

つるたん

2024.11.14

297回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

𝙆𝙐𝙍𝙐𝙈𝙄

2024.11.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む
14

おてて

2024.11.14

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

2024/11/14Total
合計 5"セット
サウナ 57m0s
水風呂 7m6s
休憩 25m9s
合計 1h29m
発汗量 1.5L

9:00-11:00 kaksi

NOJIRIKOバーガー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
23

ゆうぼん

2024.11.14

6回目の訪問

サウナ飯

最近疲れているのか体調がよくない。
そんな時は俺はサウナが一番‼️

ってな事で今日はまめじま湯ったり苑さんでサ活
ドライサウナは少し苦手意識はあるがここのドライサウナは違う。 ホント気持ちいい‼️
ゆっくり入っていられる
水風呂も冷たく気持ちいい
疲れをとって明日から仕事がんばろっと

つけめん。旨辛坦々

ピリ辛が旨い

続きを読む
288

もこまん

2024.11.14

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

高温サウナ10
水風呂1
外気浴5

サウナ10
水風呂1

外気浴が寒い季節になってきた

続きを読む
35

m.

2024.11.13

1回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

気になってたところへ行ってきました🧖‍♀️
水風呂と湯船あるのがこの時期最高でした!
少し狭かったですが1人で行くには最高でした!
充分すぎました!

続きを読む
1

skinky

2024.11.13

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ひなた

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

今日は初めての川中島温泉テルメ♨️
雑誌で見てからずっと行ってみたかった温泉〜♡♡

内湯は、炭酸の湯、ジェットバス、厳選の湯、水風呂
外湯は、壺湯、源泉の露天風呂がありました!

サウナは82℃、塩サウナは63℃、水風呂は16℃でした!
ちょうどサウナに入る時にロウリュウタイムで、店員さんがシトラスの香りのロウリュウをしてくれました🍊
すっごく癒される香り〜

サウナ10分→外気浴7分を2セット
塩サウナ10分→外気浴5分を1セット楽しんできました😊

追加料金で別館のミュージックロウリュウサウナなども楽しめるそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
2

zoness

2024.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

空いてたのでゆっくり利用できました!
12分×3セット

唐揚げ親子丼美味かった🍗

唐揚げ親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃,21℃
1

ろうこ

2024.11.13

221回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

問題外の外!
同じ81度なのに、昨日の八峰の湯とはえらい違い。

せめてお風呂が熱かったら下茹でもできるんでしょうけど、
今日に限ってお湯も39.6度とか一体どうしたー!?ってなぬるさで。
全く温まることなく退室。残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
9

ティム

2024.11.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆Shigerun☆

2024.11.13

66回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Shugyoso

2024.11.13

11回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活。
気になってたラーメン屋さんに寄ってから。
駐車場がほぼ満車だったものの、温泉とサウナはそこまで混んでおらず。
気温もちょうど良く、気持ちよく整えました。

ツキフクヤ

和風とんこつ醤油ラーメン(大盛)

濃厚スープが美味しい!細麺なのも良い!

続きを読む
13

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!