対象:男女

殿岡温泉 湯元 湯~眠

温浴施設 - 長野県 飯田市

イキタイ
69
サウナ室

温度 88

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

水風呂

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

詰めれば2人入れるかもですが 変な体制になります

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 86

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • TV無

12分計有り 主は居らずプライベート感強い。 お風呂にも全然人が居ない。

水風呂

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

休日は10時~24時 平日は15時~24時だったような

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ゆるとと

2025.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

結論:命名「感動米」🥹🌾日替弁当の米がうますぎて、舌もととのう温泉サ活🤤♨️
殿岡温泉 湯元 湯〜眠(ゆ〜みん)で、飯〜サ〜湯〜酒〜眠🎵

日帰り入浴は3時間900円🪙
脱衣所は日帰りでは鍵付きロッカー🔑
宿泊では部屋に荷物を置いて、フロントにルームキーを預け、脱衣所では棚に服を置きます👕

サウナは86℃、朝は91℃🌡️温度通りの熱感☺️
熱源は中型対流式ストーブ🔥
2段ベンチ8人ほど座れます。座面には白と黒のシマシマサウナマット🦓

水風呂はサ室の隣の丸い浴槽💧
体感16〜17℃ほどで十分な冷たさ😄

露天にととのいイスが2脚あり、壁や柱に添えれば頭を預けられます🪑🤤

浴室は全体的に年季が入っていますが、お風呂は天然温泉♨️
どの浴槽も湯の掛け流しが豪快なので「温泉に入ってるなぁ〜🫠」って贅沢な気分になります✨

露天には、あつ湯立派なの岩風呂🪨
ぬる湯の2つの壺湯もまったり気持ちいい😌

客室は新しくはありませんが、枕元には電源タップが増設されています🔌📱 トイレもウォシュレット🚽✨
隣室の咳払いや音が響くのは少し気になりますね😓

シングルルームでも、ベッドサイズは嬉しいセミダブル🛏️
おとといは車中泊🚗昨日はリクライニング泊💺なので、大の字になれるふかふかベッド…ありがたや🥹

夕食は公式HPでもフロントのカウンターでもオススメされている日替弁当に🍱
ルームサービスだから部屋まで持ってきてくれるので、疲れてるから部屋出るのめんど〜😗って時に、めっちゃ助かりますね😁しかも、お酒2本付きで1050円とお得感もあります🍺お茶1本セットだと850円🉐

そして何より…米がうまい!🌾✨大盛りが無料なので確実にオススメです🍚😆👍
もちろんおかずもうまい!今回は肉炒めで、牛丼みたいに出来るから、めっちゃ合う!🐄✨
昼に二郎系ラーメン食べたのに、17時半の早めの夕飯でも、食が進んであっという間にごちそうさま🙏

比較的食に疎かった私に、地のものを食べる・新鮮なものを食べる・旬のものを食べる、その大切さを教えてくれる弁当箱のように感じられました🍱✨
米そのものの販売もされており、「完売御礼」の理由が良くわかります😌なんてったって長野県飯田市!「飯」に「田」に、そりゃあ米がうまいわけです😄

ラフに着られる館内着👕
胸のりんごのワンポイントが可愛すぎる🍎😍

7時間寝て6時起床🥱
訪問前は朝食いただくか迷ってましたが、もう食べるの一択です☺️

めざまし朝ウナは体を温めるイメージで6分1セット🧖‍♂️
まったりソロ蒸しを堪能😌
掲示板に手書きでお風呂の温度が書かれていて、高温41.1℃、定温37.7℃でした🌡️

うまいメシ食えて大満足です😋ごちそうさまでした🙏

朝食

朝から元気モリモリ💪✨

続きを読む
276

あか

2022.08.20

24回目の訪問

仕事終わりに。8枚目の回数券を使って入館。
あと残り3枚。これなら8月中に余裕で使いきれそうだ!
そしてあんま王。昨日の筋トレで大腿四頭筋と大臀筋と上腕三頭筋と大胸筋が痛い…

大腿四頭筋と大臀筋はブルガリアンスクワット10+負荷減(膝に手を当てて行うで)3回を1分インターバルで3セットやるといつも痛くなる
上腕三頭筋と大胸筋に関しては昨日「みんなで筋肉体操」の腕立て伏せのシーズン2のメニューをやってしまったためです
現状自分の筋トレメニューはスクワットから始まり腕立て伏せ、背筋、最後に腹筋を行うのですが2日あけて3日目に実施する週3ペースでメインとして鍛える部位がスクワットと背筋の回と腕立て伏せと腹筋の回で分けています

そしてメインとして行うのが「みんなで筋肉体操」なんですけどこれまでスクワットと背筋、腹筋は負荷がより強いシーズン2のメニューに移行していたのですが腕立て伏せだけはどうしてもシーズン1のメニューがハード過ぎて2に移れなかったんですよね…
それが昨日ビール500ml缶をあけて少しほろ酔い加減の時に腕立て伏せを「筋肉体操」でやってたら間違ってシーズン2を選択していたんですよ
腕立て伏せしてる途中で気づいたのですが時既に遅し状態だったため最後はプルプルしたものの何とか完遂…
そんなわけでここ最近ないほどの強さの大胸筋の筋肉痛にさいなまれているんですよ
ちょっと話がずれますけどこの筋トレ習慣、父の葬儀の日も色々手続きが多くて忙しくなってしまったお盆休みにもきちんと実施したんですよ
我ながら大した継続力だと思うんで誰かほめてくださいw
まあ、飲酒量は大分増えて不摂生な生活となってしまいました
おかげで今朝測った体組成計の数値はボドボドでしたw

飲酒といえば今回の葬儀で私、喪主をつとめたのですがコロナ禍のためお斎は無しって流れに正直大分助けられました
これまでの流れだと家族を亡くして精神的に落ちている中で周りの人に気を遣って盛り上げ?ないといけない雰囲気とか飲まざるを得ない中で帰ったら今後の計画等を考えなくてはいけないのだから
そう考えるとより大変だったはずなので…

不謹慎かもですが、葬儀代金と香典とお返しのパラメーターの振り分けって結構複雑だと思うんですよね。次に向こうで何かあった時にこれだけ頂いてるから今回の相場は…とか
あとお坊さんのお布施はいくら包むのかとか…
以前読んで紹介した本の「介護はマネジメント」って表現は葬儀にも当てはまるかなと思ったって長い無駄話…

本編
1セット実施。帰ってきてビール500mlを2缶あけました。不摂生生活継続中ですw
それではまた!

続きを読む
140

黒猫fink

2020.05.20

4回目の訪問

念願の久しぶりのサウナ!約1か月+α日ぶり涙。
むちゃくちゃ気持ち良かったです(^^)v。

某案件で昔、長野県内の温浴施設をエクセルで纏めてました。
先日久しぶりの水風呂で気持ち良かったのですが、やはり、どうしてもサウナに行きたくなり、このファイルを元に近隣施設の現状のエクセルファイルを作成していました。HP・SNSを調べ、確かめたいことがあったら、電話してw。

湯~眠に電話したら、「営業しています」「サウナは15時から行います」とのことで、妻と一緒に行ってきました~!
あまりの気持ち良さにのんびりと5セット!。

【定量データ】
・時期:5月20日水曜日。午後。晴。
・サ室内温度:88℃~92℃(女性サ室内は約83℃←妻情報)。
・サウナ9分~13分ぐらい。
・水風呂:?℃(水温計が壊れたままなので買わんといかんです汗:約1分。
・外気浴約5分。
・価格:700円。(PayPay支払可能)。
・施設のGoogle口コミ:3.6(529件):訪問日現在。
・体重:68.0→66.8kg。

【雑感】
・温泉・サウナ内で、最初は自分ともう一人だけ。その方もサウナ目的。最後のセット辺りでは、自分含めて約5人。女性は3人で全ての方がサウナ利用の方々だったそうです。
・めちゃ久しぶりのサウナで、1セット目は、なんとも言えない懐かしさと共に、サ室の壁にある手で掘ったような文字を見て、「ああ、ここでは昔サウナ拷問があって、その時に閉じ込められた人が最後にギギギと爪で掘ったに違いない」などど、マンキツさんのコミックにあるような、わけのわからん妄想をしながら(^^;、ひたすら無の境地になれるように、頭からタオルに零れ落ちる水滴を数えていました。
・ここのサ室はBGM等がないことが個人的に好きなのですが、最終5セット目サ室内時、脳内BGMで、ジミヘンドリックスのManic Depressionが流れ出しました。サウナトリップ!w。
https://youtu.be/ppnwGfS7SXg
・露天ゾーンに、二人定員ぐらいの、寝っ転がりスペースが出来ていました!(昔はなかったような、、、)休憩時には、何回かここで寝っ転がり、流れる雲をボケ~っと見ていました(^^)。

久しぶりにサウナでととのいました!ありがとうございました!

【飯田下伊那サウナ状況:5月20日現在】
・清流苑は町民のみ、サウナ不可。
・御大は近隣住民のみが温泉だけ、水風呂は抜いちゃってあり、サウナ・ラドン不可。
・天空の城は、ミストサウナ稼働中。(もともと普通のサウナと水風呂は無し)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 殿岡温泉 湯元 湯~眠
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 飯田市 上殿岡628
アクセス 飯田インターから車で2分
駐車場 約120台: 普通車 無料/中型車 1,100円/大型車 2,200円
TEL 0265-28-1111
HP http://www.yu-min.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業

入浴時間   5:00~10:00/14:30~24:00
料金 900円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

殿岡温泉 湯元 湯~眠から近いサウナ

フィットイージー飯田かなえ店

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から0.70km

フィットイージー飯田かなえ店

長野県 飯田市鼎上山3729-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 47
砂払温泉 写真

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から2.35km

砂払温泉

長野県 飯田市砂払町1-695

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 37
  • サ活 415
飯田城温泉 天空の城 写真

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から2.61km

飯田城温泉 天空の城

長野県 飯田市追手町2-641-10

  • サウナ温度 41 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 33
シルクホテル アネックス

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から2.75km

シルクホテル アネックス

長野県 飯田市錦町1-10

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 33
フレックスメンバーズスポーツクラブ(FLEX) 写真

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から2.76km

フレックスメンバーズスポーツクラブ(FLEX)

長野県 飯田市鼎618-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
ホテル風の山 写真

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から3.16km

ホテル風の山

長野県 飯田市大休7462−49ホテル風の山

共用

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 35
  • サ活 16
信州たかもり温泉 御大の館 写真

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から6.20km

信州たかもり温泉 御大の館

長野県 下伊那郡高森町牛牧832-1

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 97
  • サ活 669
天龍峡温泉交流館 ご湯っくり 写真

殿岡温泉 湯元 湯~眠 から7.06km

天龍峡温泉交流館 ご湯っくり

長野県 飯田市川路4992-5

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 80

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!