2021.12.08 登録

  • サウナ歴 1年 11ヶ月
  • ホーム 八峰の湯(ヤッホーの湯)
  • 好きなサウナ 草加健康センターのロウリュ。 熱波師とサウナーが一体のなるロウリュがしたい
  • プロフィール サウナハットと出会いサウナにハマる。休みの日予定がなければサウナ旅。 どこかで見かけたら声かけてください
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうぼん

2025.04.14

19回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのテルメDOME
ミュージックロウリュサウナを堪能。
これも久しぶりなので気持ちよく利用できました。
天井から爆風。あっと言う間に汗💦が・・
いざサウナへ。
身体が下茹でされたせいか いつもより心地よくはいれた。
今回は3セットで終了
気持ちよく利用できました
ありがとうございました

蔵出し味噌 麺屋 竹田

北海道辛味噌らーめん 肉ネギトッピング

味噌スープが絶品

続きを読む
170

ゆうぼん

2025.04.10

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうぼん

2025.04.02

12回目の訪問

水曜サ活

本日の目的地に到着
なんと女性側で五塔熱子氏によるアウフグースがある。
男性側は昨日あったとの事。
日程しくじった❗️ でも嬉しい事に男女の浴室入れ替え。
これは新鮮感ある。
いざ浴室へ。男性側と真逆のレイアウト
サウナ室も少し小さめだか熱さはいい感じ
また夜の外気浴も久しぶりで気持ちいいし新鮮感がある。
今日1日サウナ三昧の日でした。

続きを読む
265

ゆうぼん

2025.04.02

1回目の訪問

サウナ飯

初めての温浴施設
入浴券を券売機で購入し受付で渡していざサウナへ。
扉を開けると木の香りがし新しさが感じる
サ室に入るとドライサウナ。サ室内は清潔感があり心地よい。しっかりと熱い。よく蒸される。温まったところで水風呂へ。
水風呂が深いし大きい。立って方まで浸かれる。
気持ちいい。
外気温で整ったところで本日2件目終了。

麺屋蔵人 松本和田店

焼き白味噌ラーメン

続きを読む
232

ゆうぼん

2025.04.02

2回目の訪問

水曜サ活

信州健康ランド

[ 長野県 ]

久しぶりの健康ランド。
7:00にインしてますば腹ごしらえ。展望レストランで朝食バイキング。しっかりとご飯食べいざサウナへ。
ここのサウナは熱い。じわじわと汗がにじみでる
身体をしっかり温めて水風呂へ。
冷たい でも気持ちいい。
ポツポツと小雨が降りしきる中の外気浴。
気持ちよくととのいました
さぁ
サウナ旅の始まりです。1日だけど😅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,124℃
260

ゆうぼん

2025.03.28

11回目の訪問

熱波イベントがあるので仕事終わりにみはらしの湯へ

19:00に熱波イベント。ドライサウナに加湿する事で熱々のサウナに返信。
熱波師ごはんさんの熱波は凄すぎる
これだからやめられない。気持ちいい熱波を受けて汗がだくだく💦
気持ちよくととのいました。
ありがとうございました

続きを読む
274

ゆうぼん

2025.03.27

15回目の訪問

サウナ飯

サウナどこに行こうかなぁ?と悩んだら七福の湯。

サウナの前に一蘭前橋インター店で朝らーめん。
ついつい替え玉でお腹いっぱいになってしまう。

七福の湯に到着後 岩盤浴で少し横になって汗をかく。
岩盤ロウリュウで身体を熱さにならしてからいざサウナへ。
相変わらず気持ちいいサウナ。
水風呂も気持ちいい
外気浴もベッドで気持ちよく整う。

今回もゆっくりできました。
ありがとうございました

一蘭 前橋インター店

とんこつラーメン

替え玉でお腹いっぱい

続きを読む
278

ゆうぼん

2025.03.26

5回目の訪問

18:00から女性
20:00から男性でおんちゃんのアウフグース開催

うぉ〜時間が合わない。20:00までだと帰りが遅くなる
との事で諦める。
でもここのサウナは俺との相性がいいので好きな施設
サウナを楽しんだ後ロビーでくつろいでいると おんちゃん登場。
おんちゃんの一周年記念タオル販売との事で購入。
いい記念になった
また利用します。
ありがとうございました

続きを読む
277

ゆうぼん

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

初の茨城遠征。初めましてお湯むすびさん。
2Fのサウナエリアから楽しみました。
平日なのかゆったりと利用できました。
水着着用 (無い方は館内着でも可)色々なタイプのサウナ室がありしかもセルフロウリュウができるのでサウナの楽しみ方が増しました。
水着着用なので水風呂もはいれ整いスペースも充実してしてました。
午後になり1Fの浴槽に行こうとしたら 館内放送で14:00からアウフグースを行うとの事で早速参戦
なんと支配人さんみずからアウフグースをしてくれると
の事。熱い熱波が最上段に到達した離脱
しばし休憩をし1Fの浴室へ。
テレビ無しのサウナ室。キレイで気持ち。
温度計が見当たらないけど温度のセッティングが良い
玉汗がだくだくでる。
水風呂も深くってビックリ
今回もゆっくりとできました。
ありがとうございました😊

石焼きチーズ🐖麻婆豆腐

熱々の麻婆豆腐 チーズがアクセントとなり美味い

続きを読む
262

ゆうぼん

2025.03.24

9回目の訪問

久しぶりのヤッホー。
熱波ロウリュウに参加 室内は72度だけど熱い。
いい感じの湿度の為爆汗。
ロウリュウの回数を増すごとに体感温度が熱く感じる
ロウリュウ終了後10度の水がためらいなく入れるのがいい。
水風呂もまろやかで気持ちいい
改めてヤッホーのサウナ室の良さを知りました

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 10℃
272

ゆうぼん

2025.03.19

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ旅 3件目

これでもかって言うサウナに入っているけど最後はこちらサ活。
サウナ室内の温度が安定していて長く入れる 温度セッティングが自分との相性がいいのか爆汗‼️ ヤバいぐらい出る。気持ちいい。
コタは比較的に低いと感じたがこれも爆汗。
相性がいいかも。

気持ちよく利用できた所で本日の埼玉サウナ旅は終了

また明日から仕事頑張るぞ

続きを読む
261

ゆうぼん

2025.03.19

8回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

サウナ旅2件目

雪の降る中ある意味レアケースかなと思うほど雪が降っている中チェックイン。
身体を清めいざサ室へ。 相変わらずあちぃ〜
これぞSKC❗️熱さに悶絶しながもサ室を堪能
しかしよく汗がでる。これでもか❗️って言うぐらいに出る
サ飯はいつもの広東麺❗️ここにきたらほぼ広東麺
美味い料理は何回食べても美味しい😋

午後もゆっくりと利用しました。
ありがとうございました

広東麺

これマジ美味い

続きを読む
273

ゆうぼん

2025.03.19

2回目の訪問

水曜サ活

今日はサウナ旅。
1件目竜泉寺の湯。朝からIN
いつものルーティンで2セット。相変わらずの熱さで爆汗。 2セット終了後 露天のツボ風呂に入っていると雪が舞い込んでくる。
急いで着替えロビーで天気予報を確認。
高速道路 予防的通行止めの情報を確認。
天候も午後には雪がやむ 高速も問題ない事を確認してホッとした所で次の施設へ向かう。

竜泉寺の湯はどこの施設に行っても良い施設
気持ちよく利用できました。

続きを読む
249

ゆうぼん

2025.03.14

14回目の訪問

サ活の旅。今年初の七福の湯。
到着と同時に眠気が襲う。岩盤浴で少し休憩がらて横になる。しかし汗がやけに多くでるので 休憩室で休む。気がつけば岩盤浴ロウリュウの時間。 久しぶりだ。
ここの岩盤浴ロウリュウは熱いし汗がよく出る。
しっかりと汗かいた所でサウナ室へ
久しぶりの七福のサウナ室にまったり。
少し風があるが外気浴。
暖かく気持ちいい。 相変わらずいい施設と感じました。
ありがとうございました

続きを読む
272

ゆうぼん

2025.03.14

2回目の訪問

仕事が休みの為 早朝からサウナ旅。
まずはこちらの朝食バイキングが気になっていたので花湯スカイテルメリゾートから。
軽く食べる予定だったが美味しかったのでついつい食べ過ぎてしまった。
食休みをしサ活スタート。
ここのサウナ日の温度セッティングが俺にとってはすごくいい。爆汗必死。
また 水風呂も水が柔らかい。
入っていても気持ちいい。
朝から贅沢な時間をすごせました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
257

ゆうぼん

2025.03.06

7回目の訪問

会社の慰安旅行でスパジャポへ。
午前中は岩盤浴エリアで汗をかく。
サウナ飯は鬼おろしハンバーグ。ニンニクが効いて美味い。
午後はテントサウナで汗かいていざサウナ。
相変わらずここのサウナは最高。
温まりが違う。爆汗必死。
気持ちよくととのう事ができました。
ありがとうございました

続きを読む
270

ゆうぼん

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

早朝仕事し雪の心配をしながら車を走らせ こちら湯屋敷孝楽さんにおじゃま
最初に4Dの岩盤浴へ。25分毎に入れ替え。4種類のテーマがあり今回は【山】を利用。気持ちいい しかし気持ちいいと思っていたらあっと言う間に25分経過。
時間が足りない感じ。消化不良的な感じの岩盤浴でした。
昼メシを挟み 午後はサ活!
毎時00分 30分とオートロウリュウ発生し爆風も発生。
00分はマイルドロウリュ(アロマロウリュウ)
30分はストロングロウリュ

マイルドロウリュはアロマでロウリュ
ストロングロウリュはイズネスでロウリュ
共に爆風が発生するが送風口が上向きなので壁を経由して背中にあたる。 これまた熱い‼️
たまらず離脱!
でも気持ちいい。温度セッティングが素晴らしい
また一つお気に入りの施設を見つけてしまった。

今回も気持ち良く利用できました。

石焼き麻婆豆腐

辛さが絶妙。美味い😋

続きを読む
276

ゆうぼん

2025.02.28

10回目の訪問

仕事で凹んだ事があり気持ちが下がっていたので 気持ちを切り替える意味も含めてみはらしの湯さんへ。
第四金曜日との事で熱波師ごはんさんによる熱波イベントに参加。
ごはんさんのキレッキレのタオル回しは圧巻。
おまけに強弱をつけた熱波はホント気持ちいい
気持ち良く整えました。
ありがとうございました

これでまた仕事頑張れます

続きを読む
259

ゆうぼん

2025.02.24

4回目の訪問

午前中はテルメリゾート
午後は太田店でサ活。サウナ旅のホントの目的は
アウフグースの勉強の為。
毎日サウナさんからアララライさん・おんちゃんのアウフグース行うとの事。
15:00からモンゴルサウナで二人のコラボを見学。
アウフグースの凄さに言葉すら出ない 圧巻。
続いて17:00男性サウナ室でアウフグース。
ここではキレッキレのタオル回しに圧巻。
すごいの一言。熱さを忘れて見惚れてしまった。
アララライさん最期はバテてしまったようですが あれだけタオルを回していたのですから無理もない。
気持ちわかりますよ。
勉強になりました。ありがとうございました

さぁ明日タオル頑張りますょ!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
263

ゆうぼん

2025.02.24

1回目の訪問

初めての花湯スカイテルメリゾート
岩盤浴からスタート。
色々な岩盤浴あり 休憩スペースもあり充実しています。
昼食をはさみサウナ室へ。
それほど大きくはないけど温度セッティングいい。
ドライサウナで98度を示しているがホント心地よい
相性がいいかも。
水風呂もまろやかな感じがした。
外気浴も心地いい風が体を覆う。
また一つお気に入りを見つけた感じ。
気持ち良く利用出来ました

ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
253