サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
サウナ室は教会に似ているとは、良い例えだと思う。
昨日からのモヤモヤが解消出来ずにいた。
多くを求めてはいけない。
でも、今のままでもいけない。
そんなジレンマがある。
水は低い方に流れる。
流されてはいけない…と考えていた。
でもその時点で、自分が高いところにいると勘違いしているのだと気付く。
人それぞれ歩んできた道、経験してきたことが違う。
PCの立ち上げ方を知らないから、メール送受信が出来ないからといって、イラついてはダメなのである。
忍耐が必要だ。
3セット。
最後には無になれる。
吐く息と共に、何かが出ていく。
そして外気浴。
この美しい大喜湯に救われる。
動き出すボイラーの音。
漂う排煙の香りが、深いととのいへ導いてくれる。
目を開くと、ワヤさん。
何故だか神々しく見える。もう牧師みたい。
反省・瞑想・気付き。
今日も最高のサウニングでした✨
[ 北海道 ]
久々の「扇の湯」
とくいちのお姉さんのホームにきた🥰
約3年ぶり!外観とロビーは覚えてたけど、浴室は全然覚えてなくて初めての気分(笑)
前のサ活で書いたとおり水風呂ひろっ!!
手前に洗い場、左に水風呂、真ん中に円形ジャグジー、右にジェット・電気ありの熱めの主浴槽、左奥がサウナ、真ん中シャワーブース、右奥薬湯(半露天)
常連さんがいたので上段には座れなかったけど、汗よく出ていいサウナ🧖♀️
水風呂は16℃🌡休憩は薬湯スペースのベンチ。
なんか全てがちょうどいい🍀🫧
12,12分の2セット
内装工事のため40日位休むそうです!
どう変わるのか聞いたら、汚れた天井を取っ払って新しくするそうです!造りは変わらない🤭綺麗になったらまた来よっと🎶
普通のガリガリ君しかなかったので、帰り道のファミマで九州みかんをget🍊🧸
歩きながら食べたら風が強くて寒かったよ😉💦
女
[ 北海道 ]
札幌 R36サウナ外気浴ドライブコース
最後はリフレ
無料招待券でIN
食事無料券
びっくりドリンク券
今日は0円リフレ😏
16時 佐藤さん
ロウリュDTがいない
佐藤さんのメインイベントなし😧
おかわりはサトーの3回で
3Fステーキ注文して待ってると
話しかけられる
鮭さんでした😊
すれ違いだらけでやっとお会いする😊
途中ぺろさんも加わり小宴会🍻
リフレには住んでませんよ😅
3人でゲルマ
鮭さんは帰られたのかな
またお会いしましょう
20時 アンビシャス熱波
REMIKAさん・MOMOさん☺️
最後はぺろさんとファイターズみながらまったり過ごして退館
ありがとうございました😊
来週またきます
[ 北海道 ]
【函館新規開拓編⑳《日帰り》】
行ってきましたよ!
駒ヶ峰温泉 ちゃっぷ林館!
ドライブ日和でサウナチャンス✨️
【所感📔】
函館市中心街から車で約40分🚙
いたって難しい道はなく山道を通るとそこにある。
温泉は全体的にあつ湯♨️
おすすめは函館市内では珍しい露天の水風呂🚰
サウナは2種あり内サウナは13時から営業
それほど熱くなくゆったり蒸されることができます。
「ちゃっぷりん」の由来は、昔いた従業員の愛称だそうです。
【ロッカー🔒️】
スタッフの方からご丁寧に「ロッカー10円ですのでご用意ください」とアナウンス
10円珍しいですねー
【洗い場🧽】
浴室の奥の窓から日差しが入り明るい印象
真正面に大きめのかけ湯(これまた熱い)
25機あり、リンスインシャンプーとボディソープ完備
【内風呂♨️】
20人くらい入れるメインバスは体感約42〜43度?熱め
その横も同じくらいの温度です
バイブラバスは約42前後だと思います。比較的温度が低め
ゆったり入ることができます。
露天見たいから窓ピッカピカにしてほしいなー
【内サウナ🔥】
入ると「?んぬるい」
すかさず、おじいさんが入ってきて「ここは13時から使えるんだよ」
や、やさしい〜〜
という訳でまた今度となりましたーーーーー
【外サウナ🔥】
木製のサウナロッジのようなつくり
屋外のため、雪国ならではの風除室がありそこにかろうじてメガネおけます👓️
おしりシートとテレビリモコンがあります。
余談ですが、リモコンは常連さんを大事にするようで喧嘩のもとですので設置には好ましくないと思います。
温度:体感85度
湿度:やや高め
収容人数:約10名ほど
テレビがいらない。
2セット目が妙に温度が下がった感じがしたので温度が安定的ではなく強弱の波はあるように思えます。
しかし、個人的には大粒の汗玉が吹き出、心地よい蒸されでした。
【内水風呂🚰
収容人数:約6名前後
温度:体感15度
【外水風呂🚰】
収容人数:約2名前後
温度:体感13度
※野外のため外気温により変動あり
【🏕️露天風呂&外気浴🪑】
アーチ状の変わった創り
木のベンチやフラットチェアやご存知チェアなど3種位幅広くあります。
【総括✏️】
サウナ⭐️⭐️⭐️☆☆
水風呂⭐️⭐️⭐️⭐️☆
外気浴⭐️⭐️⭐️⭐️☆
清潔感⭐️⭐️⭐️☆☆
3導線⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
自然館⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
[ 北海道 ]
お初ゆ~りん館さん
青の洞窟😍って思いでしたがそちらはまぁ、うん。ってな感じでした。
🈂️ウナはテレビ有りでじっくりのんび~りファイターズ観戦にちょうどいい感じ。
でも21時までなので延長はダメ!
相撲とかみるにはちょうどよさそ~!
水風呂気持ちええすね!
地下水かな?柔らかく感じます!冷たいけど結構長く入れる。好きな水風呂でした!
最高した!あざます!
男
男
[ 北海道 ]
なんか久しぶりのサウナ
1850イン
夕方にしては珍しく随分と静かなコタン
サウナ室も常に4,5人ほど
安定の2セット
20時の熱波が近づくにつれて混み合ってきました
気持ちよい外気浴
風に吹かれながら考えてました
結局、静かに過ごしたい人は自分と向き合いたいし、ガヤガヤ友達と来る人は他人と向き合いのだなー、と
※ハッカはよくわからなかったなー
※あ、熱波のときにハッカなのか
男
[ 北海道 ]
今日も石狩16時上がりでていねほのか直行。
昨日のあいの里はなんだったのかというくらい空いている。
洗髪洗体後、サ室入ったら猛烈な熱さ。
しかし温度計は78℃表示で嘘つけ、体感は100℃超えとるぞ。
2分ほどで心拍数上限達するもサテレはミスター列伝。さてはいよいよ・・・
やっぱりか。
野球はそれほど好きではない(バッティングセンターは好き❤)が、王、長嶋、イチロークラスになると話は別でもう偉人、伝説、歴史上の人物。
俺的にエルビス、チャック・ベリー、ジョニー・ロットンと同等な存在なのだ。
そんなこんなで珍しくサテレじっくり視聴で熱いのに滞在長め、外気浴の露天TVも当然長嶋、ととのったのかなんなのかよくわからん。
2セット目は内気浴でこちらは爆睡。
合計3セット。露天風呂、人工モール泉、電気ビリビリで〆。
【本日のサウナ道中音楽🎸】
アフリカン・ヘッド・チャージ(グループ名がまずかっこいい)の2枚。
中心メンバーのスキップ・マクドナルドはダブ界のみならず、あのヒップホップ創始者、グランド・マスター・フラッシュの『ニューヨーク・ニューヨーク』等でバックを務める伝説的ギタリスト。プロデュースはもちろんエイドリアン・シャーウッド。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。