2023.09.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム センチュリオンホテル&スパ札幌
  • 好きなサウナ 湿度高め 温度低め ローリュ好き 水風呂20℃くらいでお願いします🙇‍♀️
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のぶGO

2024.06.24

10回目の訪問

サ室は設定80℃と書いてありましたが温度計90℃でした💦
水風呂も冷たくて気持ちよかった(特に2回目から)。

喫煙所の扉はちゃんと閉まってました笑

※今日は山に登らず
※パーカーで我慢😣

続きを読む
24

のぶGO

2024.06.23

2回目の訪問

羊ヶ丘カントリークラブ理事長杯BT
43-40
おはようバーディーからのダボ連発💦
ショートパット外したけどまあ後半頑張った

サウナ90℃✖️1
不感湯✖️1
パッティング練習20分✖️1

で軽く1セット

続きを読む
20

のぶGO

2024.06.20

3回目の訪問

今日は歓迎会!からの終了後思わずセンチュリオンへGO!

makuakeで入ってみました

こんな時間(23時)なのに、活気ある!
個人的には少々混んでるサウナが好き💗

しっかり2セットして山岡家して帰ります。

続きを読む
27

のぶGO

2024.06.14

9回目の訪問

仕事も終わったのでサウナコタンへGO!

時計🕰️の場所、確かにかわってますね!
ウォーリュ楽しみました
※ウォーリュの番人みたいになってごめんなさい
※上の人たち熱かったかな?

続きを読む
34

のぶGO

2024.06.12

7回目の訪問

ホームコースでパター練習、からのサウナへ

12分計設置されたけどなんか12分っぽくない笑

サウナ 90℃×8分×2
中温湯 たぶん20℃くらい×1分×2
プールサイドで内気浴×2

※ヴィヒタとか置いてくれないかなー
※ローリュは難しいけど
※湿度欲しい

続きを読む
19

のぶGO

2024.06.07

1回目の訪問

今日は仕事が早く終わったので朝里へGO!

勝手なイメージ、ひっそりサウナオープンしてる感じだったけど、宏楽圓で一緒になったお客さんが絶賛していたのでとても気になってました。

お風呂も露天もサウナもこじんましてるけどとてもよかった!
フィンランド式サウナっていいですね。
水風呂もキンキン!小さ過ぎてほんとに浸かっていいか心配😟でしたが🙂
途中居合わせたお客さんがローリュしてさらにタオルで煽いでくれました!

サウナ:10-9-8-8
水風呂:0.5✖️4
休憩:5✖️4

続きを読む
25

のぶGO

2024.06.01

6回目の訪問

東-中BT 41-41
やっとゴルフらしくなってきた😮‍💨

研修会終了後サウナへGO!
同伴者と反省しながら90℃のドライサウナで蒸される

90℃✖️2
20℃✖️2
プールサイドで内気浴✖️2
※時計は見ないことにしました

続きを読む
23

のぶGO

2024.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

2回目のセンチュリオンへGO!

仕事終わり
〜からの新日のマットへ!

とにかく整いすぎて途中から山岡家🍜のことしか考えられなくなった笑

今日は時計🕰️を信じないで入ってみました
サウナ7-水風呂2-外気浴10
サウナ6-水風呂1-不感湯8-内気浴8
アウフグース5-水風呂3-不感湯10
たぶん
気の向くまま

ラーメン山岡家 新すすきの店

醤油かためこいめ

続きを読む
27

のぶGO

2024.05.22

2回目の訪問

水曜サ活

念願のセンチュリオンデビューへGO!

いやー、一言で言うと、クオリティ高すぎ!攻めすぎ!

サウナコタンが大人も子供も楽しい全日本スタイル
とするなら
センチュリオンはまさに真剣勝負の新日本スタイル
ストロングスタイル、黒いパンツのよう
サウナでパンツは履かないけど笑

22時の熱波サービス🈂️受けて
8℃の水風呂も入り
32℃の不感湯でぷかぷかし

満足満足🈵

続きを読む
32

のぶGO

2024.05.13

8回目の訪問

あたかも、昔の彼女に会いに行くのがためらわれるような感じがして、中々行けなかったサウナコタンへGO!

一言で言うとちょっとだけ残念残念

良かった点
・サウナの温度がよい
・ウオーリュのおかげで湿度が高くなった
・休憩室が居心地よい
・本がたくさん
・ボードゲームもたくさん
・館内のアロマの匂い?がとてもよい

残念な点
・何ヶ月も休業してたわりには浴室、水風呂が変わってない
・露天もそのまま
・ローリュ間に合ってない
・サウナ室の時計がとても見えづらい

平日800円はいいけど週末1000円はちょっと高いかなー

続きを読む
33

のぶGO

2024.05.12

5回目の訪問

サウナ飯

滝の月例
西-東BT 39-41

風🌪️つよかったー

サウナ 8-8
水風呂 2-2
ラウンドの反省しながら内気浴 5-5
アプローチ練習 30

続きを読む
25

のぶGO

2024.05.05

5回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

今日はこどもの日🎏
友達親子と一緒に子供を連れて東千歳バーベキューからの竹山高原温泉♨️の予定‥‥がまさかの臨時休業
なので274で札幌方面へ戻り森の湯へ
こどもの日🎏のため子供たちはなんと無料!偶然偶然!ありがたい!

んなわけで結構混んでいた森の湯でしたが不思議とサウナは混雑していませんでしたよ

サウナ80-90℃✖️2
水風呂15度✖️2
外気浴✖️2

続きを読む
23

のぶGO

2024.05.03

4回目の訪問

ホームコースで練習→サウナへGO!

アプローチ練習1時間
パター練習30分

サウナ90℃✖️2
水風呂中温20℃前後✖️2
内気浴✖️2

※サウナは相変わらずドライでしたがじんわり発汗
※しっかり90℃だったのであまみたっぷり

続きを読む
17

のぶGO

2024.04.29

1回目の訪問

真駒内カントリークラブ
藻岩コースBT 44 42

サウナ80-90℃10分✖️2
水風呂中温おそらく20-22℃1分✖️2
内気浴3分✖️2

水風呂が低温中温あるのがいいんです〜

※早くサウナコタン行きたいですが土日割り増し料金あるのと混んでそうなのでしばし様子見

続きを読む
22

のぶGO

2024.04.23

2回目の訪問

サウナ飯

今日は立ち仕事が多く足腰なまら疲れたのであやほのかへGO!

今日もロッキー🥊ローリュしてきました!

山に登るか風呂に入るか、どちらを先にしようか思案しましたが登山を優先しました

※今日は月🌕がまんまるでしたね

ラーメン山岡家 月寒店

しょうゆ かためこいめ せあぶら

続きを読む
24

のぶGO

2024.04.21

3回目の訪問

滝のカントリークラブへGO!
中-西BT 41-42
サウナ 8-9分
水風呂中温 2-2分
プールササイドで休憩 3-3分
アプローチ練習 30分

※水風呂は中温と低温あります
※低温はおそらく10-12℃くらいです
※サウナコタンのリニューアルオープンが楽しみです

続きを読む
20

のぶGO

2024.04.14

3回目の訪問

サウナ飯

鶴の湯

[ 北海道 ]

シャムロックカントリー倶楽部RT 37-38

ゴルフ後、山に登り🍜、サウナ仲間からお土産で頂いた北欧ハンドタオル🧽を持って鶴の湯へGO!

あらあら?やっぱり入って数分で発汗発汗!
水風呂も冷たいけど冷たくない!

※昭和歌謡が流れていなかった

ラーメン山岡家 千歳店

醤油 かためこいめ

続きを読む
18

のぶGO

2024.04.13

1回目の訪問

メンバーコースで練習→サウナへGO!

サウナ90℃:10分 × 2
水風呂:1分 × 2

一言:水風呂は中温35℃くらい、低温16℃くらい。今年も札幌カントリー、お世話になります。

続きを読む
15

のぶGO

2024.04.07

3回目の訪問

サウナ難民😢
小金湯へGO!

30分に一回のローリュに合わせるってなかなか難しいですね🙂
おまけに乾式サウナに入った途端マット交換😞
代わりに入ったミストサウナ、意外といいかも

サウナコタンのオープンが待ち遠しい

続きを読む
19

のぶGO

2024.04.04

2回目の訪問

鶴の湯

[ 北海道 ]

帰宅後、今日1日の仕事の疲労感と達成感の両方なのか、ムズムズ、サウナしたくて、鶴の湯へチャリ🚲でGO!

今日は70℃弱のサウナだけども数分で汗だく💦
なんでだろう
昭和歌謡流れてない
なんかナウイやつ笑
においにも慣れてきた

水風呂も良い冷たさ〜
胸までしっかり入って〜

あれ〜頭がぐるぐる🌀ほわー🌀

昨日の事も明日の事も何も気にならない
世界がもっと平和だったらいいのに

整い切って帰ります

続きを読む
16