2023.09.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム センチュリオンホテル&スパ札幌
  • 好きなサウナ 湿度高め 温度低め ローリュ好き お願いだから水風呂はぬるめにしてください 最近はゴルフ場併設のサウナに興味あります センチュリオン サウナコタン 宏楽園 朝里川温泉ホテル 登別グランド 北海道ゴルフ倶楽部
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のぶGO

2025.05.12

27回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのコタンへGO!

今日はなんかガスストーブの勢い🔥がすごいんでないかい?
オートローリュにあわせて✖️2
すぐに爆汗💦あまみ😡たっぷり

水風呂は18℃表記ですがきっとそんなにない🤪
おそらく14-15℃疑い
つまりは冷たくて腰までしか入れない
※もし下半身のみ入っていて頭から水かぶっている人見かけたらそれは私です

外気温は21℃
札幌もやっと暖かくなってきました
外気浴も楽しめるようになりましたね

ラーメン小太郎

中辛みそ+半ライス

小太郎→コタン 山岡家月寒→つきさむ温泉 山岡家大谷地→森の湯 という構図になってます

続きを読む
38

のぶGO

2025.05.10

9回目の訪問

明日の研修会⛳️に向けてホームコースで練習練習

風が強けりゃ気温も低い🥶

併設のサウナへGO!

今日は90℃
相変わらずのカラカラで汗はかきづらい
サウナ室でたまたまお話しした方も「もう少し湿度欲しいですよねー」で同意
不思議とあまみはたっぷりなんだけど

安定のぬるま湯中温もサイコー😀

続きを読む
41

のぶGO

2025.05.05

3回目の訪問

さて本番
倶楽部対抗選考会
BT 40-40
途中ボギーになりそうなところパーで切り抜けたりダボになりそうなところボギーで切り抜けたりだいぶんねばりました
意外と風も強く大変でした
でも打たなくてもいいダボをひとつ打ってしまったのでそこは反省反省

ホールアウト後渾身の1セット

明日は島松
頑張ります

夜は自宅でバーベキュー
祖母が植え、父母の自宅に引っ越し、さらに我が家に植え替えて引っ越した牡丹の樹🌲が若芽を息吹きました

続きを読む
46

のぶGO

2025.05.04

8回目の訪問

午後からメンバータイム⛳️で羊ヶ丘🐏

BT 39-41

GW中雨☂️の日が多い札幌でしたが今日は穏やかな天気☀️

2段目8分からの中温湯で渾身の1セット!

続きを読む
40

のぶGO

2025.04.29

26回目の訪問

今日はコタンへGO!

なんと今日の露天はコーラ湯♨️
飲みませんでしたが

まーまー、今日は若者ドラクエ多くて、
サ室でヒソヒソぺちゃくちゃ
露天でぺちゃくちゃ
更衣室で仕事の電話📞
とまーうるさい
とはいえそれだけだとイライラだけなので観察してみました
構成人数は平均3.5人前後
ほぼ同年齢
サ室は2.5段目
1-2分おきに、まじ暑い、と言う
入るのも出るのも一緒
平均1人は内心サウナに入りたくなさそう
ってか早く出たくてしょうがないみたい

裾野が広かればいいんでしょうがね

以上

続きを読む
56

のぶGO

2025.04.26

7回目の訪問

サウナ飯

今日は羊ヶ丘⛳️へGO!

BT 85🧐

晴☀️でスタート→雨☂️→強風🌬️→あられ🧊→晴☀️
と忙しいラウンドでした
基本極感🥶

風呂で暖まってから
98℃カラカラサウナ→中温湯×2セット

※ご飯とても美味しい
※パークホテル中華の元シェフが作ってる

サンラータン麺

続きを読む
43

のぶGO

2025.04.25

13回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

久しぶりのつきさむへGO!

昼間というのにまーまーおじさんおじいちゃん中心に結構入ってますわ

1,2セット目は90℃2段目でしたが3セット目は100℃🔥1段目

あー21℃源泉水風呂いいわー
なにげに10℃の水風呂と液面の高さ変えてあり源泉が水風呂の方に流れないようになってるんですね
感心感心

続きを読む
49

のぶGO

2025.04.21

6回目の訪問

②泊目
森の湯

朝食前に入浴♨️
やっぱフィンランド🇫🇮サウナいいですね
1セット目は調子に乗って多めにローリュしてしまいましたが
2セット目はほどほどの湿度にしてみました
屋外水風呂は18℃
心地よく整えました
朝食たくさん食べちゃった

とにかく名宿なり

続きを読む
47

のぶGO

2025.04.20

5回目の訪問

泊まりで宏楽園へGO!

①泊目
岩の湯
昨年末から男女日替わりになったとのこと
個人的にはこちらの岩の湯好きなので1日目に入れるのはいいな
Japanese等ばかりで声を掛け合いながらローリュよし
水風呂17.8℃もよし

続きを読む
40

のぶGO

2025.04.19

2回目の訪問

練ランで輪厚へGO!
BT 40-46
3連続ダボが痛かった‥

サウナは96℃
ストーンがあるので湿度も高めで心地よい

水風呂は通常18℃くらいのはずだけど、メンバーとおぼしきおっさんたちが各々好き放題蛇口🚰を開け閉めしちゃってるので温度めちゃくちゃ😗

とはいえ快適に2セット

続きを読む
43

のぶGO

2025.04.13

6回目の訪問

今日はハウス委員会で羊ヶ丘へGO!

RT43-42
途中からとても寒くなって来たけどスコアも寒い🥶
風速11メートルだったからしゃーないかな

サウナは最終組でホールアウト後だったのでストーブは熱源止まっていたけどむしろちょうどいいくらい
渾身の1セット
あーやっぱ中温湯いいわー

続きを読む
41

のぶGO

2025.04.06

25回目の訪問

サウナ飯

こんばんは
今日はホーム?準ホーム?のコタンへGO!

いろんなサウナがありますが湿度や温度、色々な要素により合う合わない、ってありますよね
私はコタンのサウナが一番肌に合います
ストーン前の1段目か2段目がお気に入りなのですが熱い割に苦しくなくて比較的長めに入られるし何故か毎回あまみたっぷりなんですよね

水風呂はちょっと冷たいけど

外気浴は塀に囲われていて強い風に吹かれることもないですしね
気持ちいいです

多少うるさいのはしょーがない

そんなわけで今日も気持ちよくサウナできました

やっぱ200円 今日は飲んだよ

続きを読む
45

のぶGO

2025.04.05

1回目の訪問

最高気温14℃の今日はブルックスへGO!

ブルックスカントリークラブBT 86
きやーミドルで9叩いた😢

サウナはなんと110℃
ストーンあり
水風呂冷たすぎて脚まで

続きを読む
38

のぶGO

2025.04.04

1回目の訪問

いよいよ来ました!
初のスゴイサウナ!

いゃ〜
これはスゴイ👍

サウナは60℃だってなのに1分弱で発汗🥵
上下左右それぞれの座る位置で熱感が全然違います
オートローリュも迫力あり
効果音まで😂
まさにマグマ🌋

水風呂は低温中温メリハリあってとてもよい

内気浴室ははじめ少し涼しいかな、と思ったけど居心地よい

確かにシャワー🚿の勢いは弱いけどドライヤーは強い

※ちなみに電子タバコは向かいの店の喫煙室を使えます

続きを読む
49

のぶGO

2025.03.30

5回目の訪問

サウナ飯

鶴の湯

[ 北海道 ]

なんとなく今日は地元の鶴の湯へGO!

ふわっと来てしまったせいか、シャンプーもタオルも忘れて到着😂
番台のおばちゃんからシャンプー50円タオル150円購入💰

そういえば、こち亀で両さんが風呂場に置き忘れられた小さいシャンプーたちをかき集めて一回分のシャンプーにしていたのを思い出しました
なのでここはあえて置き忘れてみました
番台のおばちゃん、ごめん

芋焼酎ソーダ割り

宮崎で学んできました

続きを読む
44

のぶGO

2025.03.28

10回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

札幌帰りました

今日は泊まりの仕事前にあわてて森の湯へGO!

あれれー
今日はとても空いている
みんな家で開幕戦⚾️観戦ですかね

時間ないので全速力で洗体
あわてすぎてボディソープで頭洗っちゃった

サウナもなんとほぼソロタイム!
水風呂14.5℃肩までどっぷん

気合いの1セットで仕事の向かいます

続きを読む
39

のぶGO

2025.03.25

2回目の訪問

宮崎遠征2日目

今日は宮崎カントリー連ランRT83
家族は別行動

軽く1セット+交代浴

続きを読む
45

のぶGO

2025.03.24

1回目の訪問

宮崎遠征1日目
宿泊ホテルのサウナへGO!

湯船も小さく窓もないけどサウナは強力!
90℃でストーンもあり4分ほどで爆汗!💦
なぜかあまみもたっぷり❤️
水風呂は推定16-18℃

満足😍

では宮崎の鶏🐓を食べに行ってきまーす

続きを読む
37

のぶGO

2025.03.16

2回目の訪問

苫小牧は最高気温3℃‥
でも道内デビュー戦⛳️で北海道ゴルフ倶楽部へGO!

イーグルコース
RT 81
(インスタートの場合11番から始まるのでハーフのスコアがありません)
空には渡り鳥の編隊、池には鴨🦆

ハーフ休憩でエビ味噌ラーメン食べようと思ったら、「塩パターラーメンに変わりました」だって!ガーン😨!
でも醤油ラーメンも激うまでした

ラウンド終了後に2セット
サウナは相変わらず湿度高めで満足😃
セルフローリュもしてこれまた満足😃
水風呂は推定12-14℃で冷たすぎ😃
ちなみに張り切ってサウナハット持って行きましたが、かぶっているのは私だけ 

とてもよいゴルフ場+サウナでした

続きを読む
43

のぶGO

2025.03.14

1回目の訪問

フミノサウナ

[ 北海道 ]

ルールやらマナーやら、なんだか面倒くさくなって行ってみましたプライベートサウナ♨️
フミノサウナへGO!

仕事の終わる時間が読みづらかったので仕事終了後に電話📞で予約
15時30分にイン

電話口でとても丁寧に案内していただきとても好印象のまま現地へ
受付ℹ️でもお部屋の案内いただき早速サウナへ
選んだお部屋は水風呂付きの小さい方

サウナ室
室温70℃に設定されてる
熱源は小さめだけど出力十分
なんせ1人なんで横になって寝られます
でも気持ち良すぎて寝入っちゃいそうで心配😟なくらい😛
Bluetoothで接続して好きな音楽鳴らせるしもう最高😀
当然セルフローリュで爆汗💦

水風呂
かなり小さめ
一人暮らしのマンションのお風呂よりも小さいくらいかな
でも温度自分好みにできるしかえってちっちゃくなって入った方がなんかかえって落ち着く😆

内気浴室
整い椅子もほぼフルフラットになるし間欠的に作動する扇風機が心地よい
窓も開けられるし
外気浴不要だわ
ちなみに元々銭湯♨️だったので上を見上げるとかつての浴場の天井が見えます

追伸
はじめは私1人でしたが途中からお隣さんがいらっしゃいました
なにやら流行りの音楽聞こえてきて賑やかになってきたので私はレベッカで対抗してみました

‥レベッカ整い‥(もちえさん風)

夏になったらTUBEにしてみようと思いました

続きを読む
51