2024.10.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ヤムワッカナイ温泉 港のゆ
  • 好きなサウナ 遠征の際は、相方も一緒の事が多いので、男女の差が無い、少ない所が基本です。 イキタイは行った事のあるサウナです。
  • プロフィール 師匠はケンドーコバヤシ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YMA

2025.10.14

51回目の訪問

明日から3日間整備臨時休業の港のゆ。
今日のジャグジーは不感湯!不感湯求めてIN。7−7−7−7。サウナ→水風呂→不感湯→内気浴を3回。ず〜っと不感湯入っている人がいたので、熱湯→水風呂で〆。いや〜気もち良かった〜。
最近は激熱の湯を求めてライダーの聖地みどり湯にも行っている。週末は朝風呂、朝バイキング。この間は平日15時オープンからも初チャレンジ。この時間は想像を超えるお年寄り時間(笑)。なんと温泉童夢が整備臨時休業から明けると思ったら、ボイラー故障で復帰未定💀この後どちらも混むな〜。
港のゆさんで月1でいいから朝風呂してくれないかなぁ

続きを読む
15

YMA

2025.10.07

1回目の訪問

初訪問。13時オープンと同時にIN。
湯船は大きいのが1つ。温泉ではないよう。洗い場も大きい。サウナは2段1段目が広い。黄色いマットが全面に敷いてある。TV付き。チャンネル変えれる。直ぐ横に水風呂。外気浴☓。整い椅子は2つ有り。
前の方の口コミで知っていたのですが、本当にゴミ箱はありません。髪の毛用に掃除機がありました。
基本何もないです。あるのはリンスインシャンプーとボディソープ、ドライヤーのみ。ティッシュ、サウナマットもありません。洗い場の数しかない椅子と桶。手桶も掛け湯と水風呂に1個づつ。シンプルイズベスト何もなくて清々しいくらい(笑)
「ゴミはお持ち帰りして下さい」の張り紙。なんかあったんですかね(笑)
それ以外の張り紙は他の施設に比べれば少なめ。掃除しやすさ重視?
ですがその分?超清潔感有り!潔癖症の人いるのかな?
で、地元のご老人でも来るかな?なんて思っていたら最初から最後までなんとソロ!!1番風呂&大浴場サウナひとりじめ。
大浴場とサウナ内に音楽が、結構な音量で流れているのですが、ALL英語のラジオ!洋楽ガンガンかかっていました(笑)

続きを読む
22

YMA

2025.09.30

50回目の訪問

7−7−7−7。
ちょっと風邪気味?いや秋花粉症?だったので、今回はすべて内気浴+あつ湯と水風呂の温冷交換浴もして。
100度は15時から。その前に。
いや〜ゆっくりできた。今日は静かで、人少なくてマナー良くて最&高。

続きを読む
18

YMA

2025.09.28

1回目の訪問

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

所用で旭川。マラソン大会があるとの事で市内中心部は交通規制。行ってみたかった扇松園さん。
男子情報**サウナは3段
女子情報**サウナは2段、ジャグシー寝湯あり。
TV付き。サウナは広い。良い感じの温度と湿度。滝汗かいた。
水風呂は冷たすぎず無限に入れそうな温度、飲めるっぽい。シャワーヘッドはReFa、シャンプーは馬油。
外気コーナーには小さい露天風呂。椅子は2つ。あまり混んでいなく青空と共にまったり。
サウナ飯は併設しているそば扇さん。蕎麦屋さんは老若男女で混んでいました。

三宝そば

新そば

続きを読む
7

YMA

2025.09.17

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YMA

2025.09.10

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YMA

2025.09.06

47回目の訪問

ウォーキング6キロの後に。
10分✕2でサクッと。

ここからは愚痴。決して施設が悪いわけではありません。大好きです。まあそういう日だったのです。
えーっと、それなりに広いロッカールームで、いっぱい空いているのに、なぜ隣のロッカー使う?自分先入れなのに、ロッカーからスミマセ〜ンて言って物取って離れた場所でフキフキ。そういえば前回は、空いているのに真後ろ。ケツぶつかるし、横になって着替えるはめに。そういう人ほど周り見ていないで人が通ろうとしても全くよけないし。何?お気に入りの番号に入れたいのか?その気持ち誰か教えてください。
後、タオル掛け禁止の張り紙の目の前でタオルを掛け、洗面器枕にして寝る、すべての行動がウザい人出没。
土曜日利用は辞めとくか***

続きを読む
16

YMA

2025.09.04

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YMA

2025.09.01

1回目の訪問

東京最後は、やはり池袋。初めてのちょっとリッチな所に。飛行機の時間もあったのでスピード入館。
フィンランドサウナはセルフキューゲル有り(TVなし)、ミスト塩サウナ(TV有り)。水風呂は18℃の表示だけど冷たく感じた。寝湯やら、露天風呂やら色々あってサウナを満喫するところではなかった(笑)頭に乗せる氷🧊もあった!良かったのは桶の水を頭からかぶる装置。水そこまで冷たくなくて気持ちいい〜
ひょうきん族の「ひょうきん懺悔室」を思い出したのは私だけですか?混んでいないし今度はゆっくり来たい。

続きを読む
25

YMA

2025.08.31

1回目の訪問

宿泊利用。1回分の入浴券付き。
昨日は蒲田温泉に行ったので朝ウナ。
朝から混んでますね。昨日の夜だったらどうなっていたんだろう(汗)キングサウナ(TV有り)と薬草塩スチームサウナ。ちょっと温まってからスチーム行ったので汗すご。水風呂は結構冷たい。みんな高濃度炭酸泉に入っている。露天風呂にも高濃度炭酸泉。外は朝から焼き肉の匂いがするぞ(笑)

日高屋 阪急大井町ガーデン店

餃子

昨日の夜です。

続きを読む
23

YMA

2025.08.30

1回目の訪問

蒲田温泉

[ 東京都 ]

東京。メインの予定は明日。
その昔、蒲田は1番宿泊&飲みをしていた場所。でもお初。黒湯で有名、サウナ利用は独特なシステム。シャワー激熱。顔洗うのも激熱(笑)そしてシャワーホースが無い所が多い。お清めし、黒湯、からのサウナ。5分✕2。サウナは小さめ。専用の鍵で出入り(笑)95℃。
2階に上がって食事。2階リニューアルの為、釜飯等は明日までだけどちょっとお腹いっぱいなのでビール🍺だけで、隣の人のを見ていました(笑)

ビール

続きを読む
20

YMA

2025.08.30

2回目の訪問

東京へ。旭川空港から。早めについてIN。
空いている。なりゆき炭酸泉良いわ~
水風呂がまだ溜まりきって入おらず、優しい地元の方があっちにもう一つあるよ~ってわざわざサウナから出て教えてくれた。少しお話して楽しんだ。スタッフのロウリュに当たり満足😊
さあ!東京行くぞ!(飛行機大嫌いだけど。。。)

二條亭 旭川空港店

トロタクマグロ丼

続きを読む
22

YMA

2025.08.28

45回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ウォーキングがてら。大雨もあがって青空。

話は少し違うが、この街にはライダーに有名な「みどり湯」がある。ここはサウナなし&ライダーの聖地にビビり行った事がなかったのだが、週末は朝風呂&朝食バイキングをやっているとの事で行ってみた。昔ながらの銭湯だが、色々と工夫を凝らしている。。。。。湯船激熱!!マジ熱い🔥。薪で焚いているらしい。でもクセになりそう。朝型生活なので本当は朝ウナしたい。

続きを読む
19

YMA

2025.08.22

44回目の訪問

サウナ:10分 × 1 8分 ✕ 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのホーム。お盆の混雑は少々緩和されたか。雨に当たりながらの外気浴。気持ち良い。大人になってわざわざ雨に濡れる事少ないよね。そんなお天気だったけど、汽笛も鳴って、観光客の方は喜んでおりました。
明日はお祭りだそう。

続きを読む
17

YMA

2025.08.19

1回目の訪問

宿泊利用。急遽決めて直前割プラン。どちらかと言うと、お値段&ビュッフェ&飲み放題に引かれて決めたのでサウナはおまけ。お部屋は昔ながらの和室だったけれど、それも良き。ご飯は何でも美味しかったし良き。

3つのお風呂。サウナがあるのはは西館最上階のみ。
セルフロウリュ出来るし、露天も良き。チニタの湯も良き。お風呂&サウナを満喫すると、ビュッフェ&飲み放題堪能出来ないし、悩む(笑)

続きを読む
29

YMA

2025.08.06

6回目の訪問

水夢館

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

YMA

2025.08.04

43回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:稚内にしてはジメジメ暑い日が続いている。25℃超えてきたら稚内人◯んでる。(他の地域の方には大きい声でいえないが***)
ほとんどクーラーのない地域。でも、夏バテしないのは、サウナのおかげ?
雨上がりで虫もほとんどいなく、心地よい風が吹いて最高の外気浴。
スポーツ合宿の若者かな?夜は結構混んでいます。

続きを読む
20

YMA

2025.07.29

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YMA

2025.07.29

1回目の訪問

札幌の帰り道。
リニューアル後で綺麗だ。
床にマットなし。足火傷しそう。
洗い場、湯船、露天風呂に人はいるもののサウナはほぼソロ。
ししおどしオートロウリュ。
00と30分頃と書いてある。初回INが15分過ぎだったので、呑気にNHK(NHKしか入りません。張り紙有り)を見ていたら、急に発動!びっくりした。心臓に悪い(笑)

男子情報   水風呂デカい。
女子情報   水風呂ちっちゃ。

水風呂キンキン!
また来ます。

続きを読む
29

YMA

2025.07.28

1回目の訪問

GARDENS STAY

[ 北海道 ]

急遽札幌入り。慌てて取ったホテル。でもサウナつきを死守(笑)

男子情報  予約なしで、15時から入れる。水風呂なし。外気浴なし。シャワー室2つ。セルフロウリュ。75〜80度。ロッカー8つ。サウナは3人が限度かな。ととのい椅子3つ。天井から扇風機。

女子情報  完全予約制。1時間半。3名まで。15時から入れる。水風呂なし。外気浴なし。シャワー室1つ。セルフロウリュ。75〜80度。ロッカー6つ。サウナは2人が限度かな。ととのい椅子1つ。寝サウナ用枕有り。

どちらも暗証番号を入れて入る。飲み物はないので持ち込んだほうが良い。

男子も貸切状態。貸切でこのホテル値段。まだ外国人観光客の姿は見当たらず、出張系が多いのかな。

リピ有り。

続きを読む
18