サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
灼熱の北海道!芝刈り→即サウナで全力ととのい🔥
今日も北海道は夏本番の暑さ!
芝刈りして、汗だくMAX!これはもう…サウナに逃げるしかない!!
サウナ室、まさかの貸切チャンス到来⭐️
まずはセルフロウリュをマイルドに半杯…と思いきや、途中からスイッチオン!
一気に一杯ドーンッ!蒸気がバチバチに回って、まさに“灼熱地獄”!でも、それがたまらん!
汗だくになって水風呂へダイブ!
「うわっ…極楽…」と、思わず声出るレベルのキンキン感🫠
そのまま永住したくなる気持ち、わかってほしい笑笑
そして外気浴へ…が、風ゼロのムシムシ地獄!?
そんな時は、脱衣所の長椅子で大型扇風機の爆風を浴びて“爆風ととのい”発動!
風が語りかけてくるレベルでととのいました。
〆にもう一度キンキン水風呂で完全リセット!
灼熱→冷却→爆風。完璧すぎる流れ👍
今日もありがとうございました
男
[ 北海道 ]
北海道旅の6日目。勿論、初訪問。
地元の皆様楽しくサ活してました。
ここは、良いですね~熱々でセルフロウリュも出来て。水風呂も冷たい冷たい。
今回は時間がないので2セットでしたがなかなかのサウナでした!
男
[ 北海道 ]
本日はご褒美サウナの日、仕事を早々に終わらせてまずは温根湯の道の駅へ。
いつものように白花豆ソフトをいただき、それから大江本家さんへ乗り込む。
本日はじゃらん6月号に付いていたクーポン使用して1200円で入ります。
そして今日は回数券も買って今後のご褒美サウナに備えておきます。
入浴券を渡して回数券を購入してから脱衣所へ。
木曜日の16時前はやっぱり空いてます。
16時のオートロウリュに間に合わせて身体を洗ってさっとお湯の浸かってサウナに向かう。
なんか熱いなぁと温度計見ると89℃。
リニューアルした後のサウナ室では個人的には過去最高温でちょいピリつきます。
ロウリュ発動するとしっかり蒸気が広がってとても良い熱さ。
1セット目2セット目は8分くらいで熱くて出ました。
3セット目にストーブ前に座ってロウリュの時間測ってみようと意気込んでいましたが、いざロウリュ発動するとなんと10秒ほど水が噴射して終了😂そんなスカすこともあった事に驚きでした。
ただ、室温が90℃になっていたのでそちらの熱さでカバーされた感じで9分ほど入ってました。
4セット目にもう一度ストーブ前に座ってロウリュの時間と水量を見てみることに。
3セット目でスカされたので少し早めにサウナに入って5分くらい経過したところでロウリュ発動。
この回はまともに水が出て、ライトアップ中は以前の勢いのある水が出て来た。
消灯後も1本筋の水が出続けて合わせて50秒ほど水が石にかかってました。
サウナ室内90℃なのでガッツリ蒸し蒸しに。
9分ほど入って大満足の4セット目でした。
水風呂は本日18.6℃、気持ちの良い冷たさでのんびりと入って冷やされました。
アブ大量発生中のポップが貼られている露天スペースは1セット目はスルーして浴場内のアディロンダックで休憩。
コレはコレで良いのですが、脱衣所に水飲みに戻ると涼しさがやっぱり違う。
2セット目の休憩はチャレンジで露天へ。
露天に今年もおにやんまくんが吊るされている。
去年より数は少ない4つのおにやんまくんでしたが結構効き目ある様子で、アブがいない訳ではないのですが少ない感じでした。
ただその少ないアブにふくらはぎをやられる😵
チクッと来たので叩き殺そうとしたけど逃げられた🤣
その1回アブにやられたのみでわりかし快適な外気浴ですが、今日は暑い日で風がちょいとあってよかったのですが水飲みに脱衣所に戻ると涼しさがやっぱり違う。
ってことで3セット4セット目の休憩は脱衣所のベンチに落ち着きました。
シーズンインザ内気浴‼️って感じで今日も脱衣所が気持ち良くてよかった😊
男
[ 北海道 ]
今日も仕事終わりにサ活。
妻と何処に行くかとなった時に、近場で外気浴が出来て、いつも行ってない所がいいよねとのことで久しぶりにこちらへGO‼️
受け付けで一年以上来てないのでポイント失効と言われて、それはいいけどそんなに来てなかったんだとかなりの驚き。
洗体後にゆっくり湯通ししてまずは内のサウナ室へ。
2人先客が居るのみでかなり空いててありがたし。
湯通し後なので7分でかなり蒸されて大満足。
2.3セット目は外のテントサウナでたっぷりとロウリュウしながら10-12分でこちらも汗だくだく。
最後はまた内のサウナで7分程度で大満足。
水風呂は最初と最後は中の冷た目の方で、2.3セット目は外のぬるめの方でそれぞれ1.5-2分程度。
その後は外気浴スペースのインフィニティチェアーに寝転んで7分程度でかなりバッチリととのいました。
久しぶりに来ましたが、あらためて帯広はサウナ天国であることを再認識。
明日も仕事頑張って、その後のサ活楽しもうと思います。
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【アツアツの日のアツアツ】
十勝も夏真っ盛りの30℃オーバー🥵
そんな中、心頭を滅却すれば日もまた涼しと思い立ち、オートロウリュよりもセルフでアツアツにすべく、向かうはくったりレイクイン♨️
開店直後は人もまだいなくて、快適そのもの🥰
洗体からの湯通し❗️お湯が思いの外熱めで高温ブーストがかけれそう🤗
サ室も終始貸切状態で、好きなタイミングでロウリュできちゃう素晴らしさ😆✨
露天も貸切で心置きなく全裸での野外を堪能🤣
ノンストレスで3セット楽しむことができました😊👍
またお邪魔します🙏
男
共用
[ 北海道 ]
昨日7月16日はサ活おやすみ😜
シゴオワサウナはモール泉👏
16時前にイン👊
28~9℃で湿度(あくまでも、北海道としては)やや高め💦
まず無消毒/かけ流し天然地下水の水風呂😇
サウナ
短め7分程度 × 3
💦吹きまくるが、このへんで🤨
未計測→58.4kg
今日は南幌町で1食してるからな😂
本日2食目
北海道/初物とうきび🌽
アスパラやとうきびは鮮度すべて
もいだら縦にしてすぐ食わないと
オイラはやっぱ焼きなのさ
皮付き直火で理想的に蒸される
そしてもろこし🌽ごはんは希少米ゆきひかり土鍋炊きでね✌️
平田牧場三元🐽ロース味噌漬け
[ 北海道 ]
【進化】
今週末はいよいよ全道制覇3連覇をかけた戦い…⚾️
前日にがっつりサ活より前々日からという事で進化を遂げたラフォーレさんin!
◯サ室:なんと何とオートロウリュが‼️20分おきに。
ギッシリ積んだストーンにプシャー‼️嗚呼、良い感じの室内に🤗 綺麗な室内に感謝🥲
◯水:安定の冷たさ。一気に身が締まる🫡
◯休憩:露天スペースに椅子が沢山あります😪
内風呂スペースの足湯なんちゃらってスペースがナマラいい😳😳
進化してるなぁ〜ラフォーレさん。去年から一歳年をとって進化したチームワークでいざ決戦に臨みますよ!
[ 北海道 ]
今日の4投稿目(今日2回目🤣)
さっきはリナさんの激アツ熱波狙い
今はみじゅさんの熱波狙いで
時間の合間だからこの辺って思ったけど
それは私らしくないかなってことで
さっきは割引クーポン消費の為にミリに行きました
月見湯着いてみじゅさんにご挨拶
20時キューゲル🧊
20時30分みじゅさん熱波
いつも通り熱波後露天風呂で頭水掛けて貰う🥳
21時キューゲル🧊
21時30分熱波後露天風呂でリナさんからアイス🎁サウナ上がりすぐに食べるアイスはサいこうです😋
明日は野球試合ないエスコンで熱波受けに行きます
月見湯三姉妹明日も宜しくお願いします🙇
今日は明けだから真っ直ぐ帰って明日に備えて寝ます😂
この回はトータル7セットでした🥳
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。