サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 107 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 8席 |
|
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア ○
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
北海道サ旅
貸切サウナと聖地でまさかの人情偶然。
今回のサ旅メインイベント。
貸切の贅沢サウナ。
入館後、ウェルカムドリンクを頂戴し、館内の説明をして頂く。(このウェルカムドリンクがめちゃくちゃ濃厚で激ウマでした。)
サウナハット、タオル(ハンドタオル×2,バスタオル×1)、サウナパンツ、ガウンの一通りの貸し出しあり。このタオルの生地の肌触りがものすごく良かったこと。
サ
→薪サウナ78℃セルフロウリュ。
サ室内は心地の良い温度。蒸気が周りやすい様に背中部分は丸状に配された壁。
また、排気管側とサウナストーン側で熱さの感覚が異なる。排気管側の方が蒸気が纏わりつく様な感覚。サウナストーン側は心地良く焼かれる様な感覚で楽しめる。
じんわりとアロマ水でロゥリュ開始。蒸気がすぐ周り一気に蒸される。秒でしっかりとした球汗。熱いけど息苦しくない快適なサ室。
水
→サ室前の水風呂天然水10℃。
キンッキンッです。この水飲めまして、めちゃくちゃマイルドで美味しかった。
外
→雪見ながらインフィニティチェアで外気浴。
タイミング抜群で外気は晴れ、鳥の鳴き声を聴き、風はなく、ゆっくりとした時間。
サービスドリンクのホエーを飲み、ゆっくりトトノイ。
大自然の中、現代的な施設で貸切はとんでもないポテンシャル。
内
→中にも薪ストーブあり、ノンビリ寛げます。
外気浴で冷えたらこちらに移動。
雪ダイブは貸切なので人目気にせずやりたい放題w
何セットしたか忘れるくらいトトノエました…
サウナの価値観が変わりました。
サウナ中、汗か涙がわかりません。沁みました。
ありがとうございます。
マージナルサウナ利用後、旭川四条までレンタカーで移動。レンタカー店近くの聖地 四條食堂へサ飯利用。
食堂内には偶然さんの色紙や、濡れ頭巾ちゃんや原田泰造さんが映ってる写真あり。
食事は醤油らーめんをオーダー。
待ってる間サウナで北海道に来た話などした所、
女将さんが濡れ頭巾ちゃんや偶然さん、原田泰造さんの話など快く話してくださいました。
ラーメン到着。敢えて、ラードを使用していないという醤油らーめん。コクがあり、昔ながらの味わいで沁みます。
その後、旭川駅に時間もない為、タクシーで向かう話をした所、こちらの常連さんが偶然そっちに向かうから送ってくださると…
偶然、人情味のある出会いに遭遇しました。
旭川はとても良い街でした。







北海道サウナ旅4日目の朝は早起きしてマージナルサウナ6:30の回。
5時起きで旭川から車で40分🚗
途中野生のシカさんに遭遇🦌
事前にYouTubeでは見ていたけど、実際訪れてみて
外観、エントランス、休憩スペース、サウナ、水風呂、全てがかなり作り込まれていて、想像よりも素敵でした!
サウナは薪サウナで、30分に一度スタッフさんが薪を足してくださいます。
アッツアツで湿度もしっかり、Rを描いた天井の雰囲気たっぷりのサウナは居心地も良し。貸切なので寝サウナも出来ちゃう。
水風呂は江丹別の地下水で、冷たいんだけど不思議と辛くない気持ちの良い水風呂です。最後までぬるくならなかった!
たっぷり2時間半あるので思う存分堪能して、髪を洗って乾かして、も余裕です。ありがたい。
生憎のお天気だったけど、もう少し木々の緑が濃くなって、お天気の良い日はもっと最高なんだろうなと思いました🌲
貸切サウナとかアウトドアサウナとか結構行ってるけど、間違いなく最高峰✨
旭川から割とすぐなので、旭川へ行くことがあれば絶対に訪れるべきサウナ!
最後にひとつだけ。
素敵な建築、クオリティの高いサウナ、水風呂、素敵なスタッフさん
が揃っていて完璧なサウナ体験が出来るのは間違い無いのですが、素晴らしい施設とスタッフさんだからこそ、目立ってしまったのが少しお掃除が甘いかなというところ。
日本一のサウナになるには、本当に細かいところまで気を抜かないことが大事かも…
(朝一番客だったのですが、ゴミ箱のゴミがパンパンだったり、ちょこちょこゴミが落ちていたり、貸出の服がしわくちゃだったり、アメニティの中身がスカスカだったり、私物?が見えるところにあったり、手洗い場のタオルや目隠しカーテンがブランドイメージと全く違うものだったり)
余計なお世話かもしれませんが、日本一のサウナを目指してます!と仰っていたので、敢えて正直に書かせていただきました🙇♀️
応援しています!
あと、デザイナーさんに作ってもらったというオリジナルガウンがかわいかったし着心地も良かったので販売して欲しいですー✨

2022.1.5オープン!
初日第一号6時30分〜9時00分迄のたっぷり2時間半のサウナを楽しみました!
江丹別の森の中でサウナを楽しめる、そして冬だけ楽しめる外気浴雪ダイブ!
特別感マックスのサウナでした(^^)!
まずは、ロビーにて伊勢ファームの牛乳でウェルカムドリンク!
その後、サウナ棟は移動してサウナへ!
サウナ棟にはサウナ、水風呂、シャワー、ラウンジ、更衣室があります。
※トイレはロビー棟にあります。
※基本的にサウナ着を着用して入るサウナです。
※サウナパンツに女性にはオリジナルTシャツが用意されています。
※女性は水着もあると良いと思います。
※サウナストーブやラウンジの薪ストーブの薪投入はスタッフがやってくれます。
※スタッフは受付、薪ストーブ調整、雪かきなどで常駐しているので、スタッフと交流しながら楽しめるサウナです。
朝はamanのパンも朝食として注文も出来て、サウナ後にホットミルク、コーヒーとパンでグットなサウナ朝飯。
#サウナ
温度は70〜75℃ですが、薪ストーブならではの温かみとセルフロウリュで湿度も上げられて、物足りなさは全くなく、すごく気持ちいい満足度の高いサウナです(^^)
デザインもカッコよく、2段の席で密だと8人入れますが、4人がまでが丁度良い感じですね。
一段目が幅広になっていて、枕もありゆったりの寝サウナが出来ます。
#水風呂
天然地下水の水風呂はキンキンに冷えた水温は10℃、冬季でなければもう少し温かいのかも。
水風呂に注ぐ蛇口からの水は水分補給の水として飲めます。
#休憩スペース
外気浴スペースは、ロビー棟とサウナ棟に囲まれた場所にあり、江丹別の森と空を眺めながらゆったりと整うことが出来ます。マイナス15℃の気温でもサウナ+水風呂+サウナポンチョで寒さは感じないほどです。
室内はラウンジがあり、薪ストーブの火を見ながら、水やあっさりしたホエーで水分補給。
水分補給のグラスはシリコングラスで、裸足で利用するサウナの安全面もバッチリです。







共用
-
75℃
-
10℃
基本情報
施設名 | ETANBETSU MARGINAL SAUNA(江丹別マージナルサウナ) |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 旭川市 江丹別町拓北217 |
アクセス | アクセス 札幌市内から 約2時間 新千歳空港から 約2時間30分 旭川空港から 約50分(一般道) (高速道路経由でお越しの場合) |
駐車場 | スペース4台分あり、豪雪地帯のため4WD推奨です。 |
TEL | - |
HP | https://marginal-sauna.jp/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | - |
料金 | 詳しくはホームページの予約サイトをご覧ください。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2021.12.29 10:06 北海道 江丹別村(えたんべつ)@100日後に完成するサウナ
- 2021.12.29 10:17 北海道 江丹別村(えたんべつ)@100日後に完成するサウナ
- 2021.12.29 10:18 北海道 江丹別村(えたんべつ)@100日後に完成するサウナ
- 2021.12.29 10:27 北海道 江丹別村(えたんべつ)@100日後に完成するサウナ
- 2022.01.11 16:50 サらりーまん
- 2022.01.11 16:51 サらりーまん