北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

おと@

2025.08.02

10回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

鹿の蒸10回目にして!初めて朝サウナでスタジアム型(日帰りでは通常男湯)へ!
あっっつーーーい😆💦💦💦
100℃超えであの量のロウリュは想像以上に熱かった🔥
朝からあの4段目に座る猛者は女子には居ないんじゃないかな‥と感じましたが、深さのある水風呂も気持ちよかったし、こんなアグレッシブなサウナもまた、たまには良いと思いました。

サウナイキタイ北海道6位?の貫禄。
ただ…足の裏は痛すぎて、靴下を履きたいと毎回思います。

続きを読む
37

ネッパアビタイ

2025.08.02

14回目の訪問

昨日は月末締の残業でサウナ行けず
今日も朝から勉強したり、お客さんの手伝いしたりし、
こちらへ💁
トイレ入ったらスマホ忘れて置いてあって
トイレから出た瞬間に持ち主登場!
すぐ見つかってなによりでしたー📲🌟
それから、洗い場でちびっこに両サイド挟まれたりしながら
塩サウナと高温を繰り返しフィニッシュ🧖
ちょっとだけ時間あったので本読んでまったり📚
色々充実したサ活でしたー🧖♨️
高温サウナ(6-8分)×2セット🧖
塩+ドロサウナ(10分)×2セット🧖

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

あっきー

2025.08.02

2回目の訪問

お風呂(非温泉)サウナキャンプwithパークゴルフ ごぼ天そばatいずみ食堂 でととのう

今回のお風呂(残念温泉ではない)サウナキャンプは「うらかわ優駿ビレッジアエル」キャンプ場。7組限定で1100円/人で入浴し放題。今日は3組のみ。そしてパークゴルフ36ホール付き。たまりません。

#サウナ
上部温度100度の2段無音電気式ストーブ。湿度まろやかで昭和ストロングほどではない過ごしやすいサ室です。地元の方50円入浴なので挨拶が随所で交わされる浦河のサロンです。
#水風呂
実測16.4℃。潤沢な水がかけ流され気持ち良い。
#休憩スペース
露天スペースなしですが、数脚の椅子が。なかなかいいですね。

キャンプは、雪虫みたいな刺さない虫たっぷり😭これもキャンプ⛺️

いずみ食堂

ごぼう天そば

最高。1000から並び、No1でいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
127

かぱ

2025.08.02

37回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今週も始まりました週末サ活
1日目はホームの旭川万葉でととのった
明日は何処へ行こうかなぁ

続きを読む
50

2025.08.02

7回目の訪問

真夏日のなか、ハイクオリティなサウナを求めまたまたまた来店
スタンプカード導入でさらにお得感出て嬉しい
安定のスーパーアチアチサウナ、短い時間でがっつり蒸される
そして今まで一番冷たいセッティングの水風呂、マイルドめな印象だったけど気温に合わせてキンキンになってる気がする、非常に嬉しい適応力
蒸し時間に対してかなり深くととのい、休憩ゾーンでぐっすり瞑想

続きを読む
53

金29

2025.08.02

14回目の訪問

1週間ぶりサ活
たまらねえ

続きを読む
11

岩(がん)ひろみ

2025.08.02

2回目の訪問

絢ほのかの夏祭りに熱波師として呼ばれて行ってきました!いやぁ楽しかった!^^

岩見沢時代のメンバー4人と再会して、昼からほぼ半日、みんなでサ室や汗蒸幕をジャックしました^^

13:00~しょっぱなから男性高温サウナで僕の小芝居ロウリュ。新ネタ作って張り切って始めたものの、3分で退室された方が2名位いらっしゃって、いきなり心が折れそうになりましたが^^;なんとかやり通し、最後はエターナルお嫁サンバで〆ました!

そして14:00~久々の寒太郎-クリスタル武藤コラボ・ディレクターズカット版-。久々過ぎてせっかく前日に厨房に仕込んでおいたキューゲルを持ってくるのを忘れてしまったんだけど、みんながサポートしてくれて厨房までダッシュして取りに行ってくれたおかげで流れを切る事無く演じ切る事が出来ました!ほんと仲間の有難さを実感しました!

…それにしてもみんなタオル捌きが上手くなっていて愕然としました(汗)自分も永遠の初心者業務熱波師なんて名乗ってないでちゃんと練習しないと!って気になりました^^


現在の所…

第01話「風神雷神」
第02話「AIロボットほのかちゃん」
第03話「山火事」
第04話「大気圏突入」
第05話「魔王VS勇者」
第06話「タイムマシーン」
第07話「寒太郎」
第08話「翼の折れた剣士」
第09話「ジャック・オー・ランタンの伝説」(ハロウィンウィーク限定)
第10話「エースをねらえ?」
第11話「落語シリーズ①『死神』」
第12話「落語シリーズ②『寿限無』」
第13話「ベトナム西部戦線異状なし」
第14話「蜘蛛の糸」
第15話「STVラジオ貴族の時間の話とヴァイキング熱波4DX」
第16話「寒太郎-クリスタル武藤コラボ・ディレクターズカット版-」
第17話「さよならほのか-嵐を呼ぶ男ウチウミコラボ-」
第18話「みつまた疑惑?!」←new!

まで公開中です!

ステーキ定食

熱波師5人全員肉食!

続きを読む
7

mimis

2025.08.02

19回目の訪問

ホテル恵風

[ 北海道 ]

港まつりで空いていると思い恵山までドライブ。
案の定貸切でロウリュウ楽しめました。
外気は虻がいるので気をつけつつ、
風もありいい感じに外気浴できました。
水風呂はチーラーがあるのか思いのほか冷たくて気持ち良かったです。
帰りはかつ庵でアジフライ昼飲み🍺
外はとても暑く夏を感じました。

かつ庵 函館若松店

アジフライほか

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ピエ

2025.08.02

1回目の訪問

宿泊IN
👹サウナは想像以上に熱いぞ🔥🔥🔥
清流サウナも高湿度で好み😆
樽とヒノキの水風呂も良い
流石TTNE監修の良い施設👍

夕食バイキング

😋

続きを読む
37

坂本

2025.08.02

1回目の訪問

サウナ:5分×1、12分×1
水風呂:2分×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
 1セット目は前回のロウリュが残っていて激熱だったので最上段で5分の短いセットで
 2セット目はイベントロウリュで唯一むにさんのアウフグースでしっかり12分楽しんだ

続きを読む
13

すーも

2025.08.02

4回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

混んでたので1セット

続きを読む
9

しぶち

2025.08.02

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む
31

Cocoro Mise

2025.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Cocoro Mise

2025.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Cocoro Mise

2025.08.02

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,11℃

モリヤマ

2025.08.02

60回目の訪問

土曜朝ウナ(昼)2時間コース4セット✋️

続きを読む
45

Akiko🍎

2025.08.02

3回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

滝川市民ゴルフ場を利用した後に久しぶりにやってきたふれ愛の里

日焼け止めが甘くて右手の甲が真っ赤に日焼け
ミスった😨

さらにハイソックスとスカートの間がだんだんと日焼けしていて、お風呂に入ったら「なんかあの人膝が黒い」という謎女になってきている

今日はカラスにバッグのファスナーを開けられ、ハッカスプレーと塩タブレットの入った袋を盗まれる事件もあった
カラスすごいね、ウェットティッシュとハンカチはいらなかったみたいで捨てられていた

そんな私を癒してくれるふれ愛の里
電気風呂の電気を疲れたふくらはぎに当てて最高

サウナも良いけど、頭から浴びられる水シャワーや、ゆったり寝椅子、後頭部がびしょびしょにならない寝湯など好きなのですよ

露天風呂休止中(3時過ぎには復活していました)
以前は屋内だけだったととのい椅子と寝椅子が外気浴スペースに少し移されていた
今の時期は虫が気になるから屋内でゆっくりすごす

ごはんも美味しいし良い施設

ゴルフはなかなから上手くならないけど、楽しいからがんばる⛳️

もりそばとふれあいザンギ

お蕎麦もザンギも美味しい😋

続きを読む
40
湯らん銭伊達店

[ 北海道 ]

約2週間前からギックリ腰に見舞われたが、無理してサウナへ行ったせいで症状が劇的に悪化した。一昨日くらいまでは咳も出来ない、寝返りを打つだけでも激痛が走る重傷さだったおはようございます。

しかし、昨日辺りから明らかに回復の兆しが見え始め、今日になり更に回復していたため、老骨に鞭打ちサウナへ行くことに決めた。腰のことを考え、なるべく水風呂が冷たい施設ということでここに決めたこんにちは。

そんなわけで3セットを完遂した。ギックリ腰に苦しんだ約2週間で体重が約3kgも減っていた。実はギックリ腰系はこれまで約10回は経験しているが、いつも1週間もすれば軽い筋トレが出来るくらいまでには回復していたこんばんは。

今回はその域に到達するまでに約2週間を費やしており、リアルな老化現象に愕然とした。今回の経験を生かし、今後は毎日ストレッチを休まずに続けたいありがとう湯らん銭またね。

味の時計台 伊達インター店

味噌野菜ラーメン

いつ食べても美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
23

ニパ男

2025.08.02

8回目の訪問

扇の湯

[ 北海道 ]

今日生きている中で1番楽しみにしていた扇の湯🪭訪問。

サウナ×3,水風呂×4セット最高❗️
甲子園の名場面がテレビでやっててサウナから出られない人多数。

水風呂でキンキンに冷えて、息を吹き返しました。
明日も行きそうだ…

サッポロ黒ラベル

麦芽の補給は必要

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
14

2025.08.02

45回目の訪問

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!