北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ろく

2025.04.08

16回目の訪問

風まかせ16℃

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
3

サウナフロー沸騰

2025.04.08

6回目の訪問

昭和温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ナイキくん

2025.04.08

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22.8℃

日置総研

2025.04.08

64回目の訪問

LINE会員ポイント2倍の日。仕事早上がりからの五十肩リハビリからの温泉療養、サ活。
これからしばらくはリハビリからのサ活のパターン

続きを読む
1

銀と神楽

2025.04.08

1回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

手桶

2025.04.08

2回目の訪問

久しぶりの壱乃湯お風呂の種類も多くてお湯も熱めですき。サウナも心地良く温まれました。水風呂も深くて気持ちよく満足。

続きを読む
2

ヌルイサウナ

2025.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

湯佳

2025.04.08

4回目の訪問

続きを読む

(ひ'‪꒳'ま)

2025.04.08

22回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21.8℃,10℃

たば

2025.04.08

1回目の訪問

久しぶりの投稿

転勤が決まり仕事もバタバタしている中、上司から門出祝いに良いサウナ連れてってあげるよ、との事でforest private sauna様へ。北見市端野町の街中から20分ほど進んだ場所にあるようで、目的地が近づくにつれ道東ならではの広大な景色が増えワクワクが止まらない🤤施設周辺は畑の高台のような場所で見晴らし良好。この日は曇り空でしたが、十分に綺麗な景色を見ることが出来ました😊

管理人様から簡単な説明を受け、いざサウナへ。
今回予約したのは「瞑想」というお部屋。スタイリッシュな内装と暗めの間接照明がある休憩室が特長の施設となっており、かなり雰囲気良い感じです。
サウナ室の温度は別の部屋から調整する事が出来、110℃まで上げることが可能。ただ外気を取り入れている為か、110℃設定でも体感90〜95℃くらいに感じました。それでもじっくり入るのに十分な温度感です👍🏻

ハルビアサウナストーブでセルフロウリュ&タオルぶん回しでアツアツになり水風呂へ。地下水100%の水風呂は冷たくも居心地の良い柔らかな水で、施設名に「地下水の」と入っているのも納得の水質でした👏🏻

その後、用意していただいたインフィニティチェアで上司と並んで外気浴。広大な景色を拝みながら整うのが最高🤤さらに、外気浴後の休憩室で音楽を流しながら休息。これがチルか………

今回は10分×3セットで終了。見晴らしが良いので、四季により変わった景色を見ることが出来そうな素敵なサウナでした😌管理人様の優しい対応も好印象✨

北見に寄った時はまた立ち寄らせていただきます、ありがとうございました😊

続きを読む
8
暖雪札幌

[ 北海道 ]

8:30起床🥱
10:00まで朝ウナ3セット
オートが病み付きになり、蒸されすぎて全身真っ赤🤣

暖雪、とても良かったです🥰

13:00からまた仕事🥺
🪜したいけど我慢🥺

カレーハウス CoCo壱番屋 豊平区豊平3条店

ポークカレー

仕事前なのであまり胃を刺激しないように2辛で🍛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
59

ゆま🐈

2025.04.08

1回目の訪問

さて、今回は札内ガーデン温泉さんに初めてお邪魔しました!
札内と言っても帯広東からほど近い!ほぼ帯広ですね😀
平日朝10時におじゃましました。
靴箱(100円硬貨必要。あとから返却)の鍵を抜きフロントに渡すとロッカーの鍵と交換してくれます。

フロントにはとても明るく元気な女性店員さんが💁‍♀️
この日は風が強かったので、サウナポンチョはこちらで借りれますか?と聞いたところ
通常300円で貸し出しですが、会員さんは無料ですよ!
入会費も200円でフィットネスも利用できますが、会員になりませんか〜?とのことで 会員になりました(簡単な私ww)
さて、こちらの施設ではバスタオル、フェイスタオルを無料で(会員ならサウナポンチョも)バッグに入れて貸し出ししてくれます。

鍵番号通りにロッカー室へ。縦長の大きなロッカーで助かりました♡
お手洗いを済ませ、さっと脱衣し いざ入浴!
私が行った火曜朝は女性が和風風呂でした。入れ替えで洋風風呂になることもあるようです。
入ってすぐ左側に高温ドライサウナ、水風呂、打たせ湯。
右側に掛け湯、ととのいどころ。
進むと左手前に岩風呂。その奥にバイブラ、普通の湯が混在。変わってる🤔
そして右の洗い場からすぐのスペースに電気風呂です。

まず洗い場が広い!!
シャンプーリンスボディソープ完備。
とりあえず洗髪、洗体からのバイブラで湯通し。
導線を確認しつつ外のサウナへいざ!
露天にいくと、右に檜風呂。その奥に1人用の桶風呂。
右の手前にも桶風呂がありどれも温かい湯です。
(これが水風呂ならありがたかった💦)
そして左手前に低温バレルサウナ(コンテナで4人ほどのスペース)
奥に高温テントサウナ(おそらく8-10人ほどのスペース)
両方ともセルフロウリュです。
まずは低温サウナへ。
誰もおらず貸切♡あざーす!
温度は60℃。ロウリュ2杯ほどかけるも私には物足りず
10分で上がり、中へ入って掛け湯で汗流し、水風呂。
うーん露天サウナはこの導線が遠い…
水風呂は結構冷たい!30秒であがり。
この時ポンチョを使うなら湯屋へ入る手前の荷物置き場にポンチョを置いておくと便利です。
そして、外気ととのいスペースへ。インフィニティチェアがいくつも置いてある!ポンチョのお陰で風が強くても寒くなく天気は良かったので気持ちいい♡
そして2R.3Rは高温テントサウナ!初めてのテントサウナですが温度は80℃、ストーブは三つあり貸切なので3つ全部ロウリュしましたwだっぷり汗かいてととのってフィニッシュ!最後は露天に入り終わりました🔚
この貸切という空間が私にとって快適でした!テレビもなく音楽も優しいので非常にととのいます。会員にもなったしリピ決定♡

続きを読む
6

かなで

2025.04.08

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

2回目の訪問🧖
4セット入って、オートロウリュ浴びまくり🪻
アチアチで滝汗…選べる温度の水風呂とゆったりできる外気浴スペースでしっかり整いました✨
平日のお昼は空いていてとっても快適!

続きを読む
8

こうどう

2025.04.08

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーcima

2025.04.08

2回目の訪問

望洋湯

[ 北海道 ]

こちら〜
春採大喜湯さんがおやすみしていてこちらへ。
めちゃくちゃ空いてた〜!

15分2セット水風呂もしっかり冷たくて。

こじんまりした浴槽にサウナ、んで露天風呂まであっちゃって。露天風呂がまた良いの。
昔ながらのこーゆー銭湯がありがてぇ。笑
居心地良い。
ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
15

erica⋆。˚♛

2025.04.08

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moricase

2025.04.08

479回目の訪問

チェックイン

続きを読む

atu

2025.04.08

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴクウ

2025.04.08

37回目の訪問

にしき温泉

[ 北海道 ]

サウナ:ドライ10分 × 1
    ミスト10分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:5分×2
合計:2セット

一言:かなり前から気になってる
サウナの温度計常に75℃
体感は85位かな?
誰も店に言わないから
言わないほうがいいかな?
いや、でも言おうかな

続きを読む
7

どなるど

2025.04.08

27回目の訪問

サウナ飯

21時(せいおんさん)と22時(れんたろうさん)のロウリュ受けました。
せいおんさんがイメージ変わっててビックリしましたが、めちゃくちゃ似合ってました。
どちらのロウリュも最後まで残ることは出来ませんでしたが、しっかりととのいました。
れんたろうさん、終わったあと自身がキツそうなのに休憩中の人達を仰いでて、優しさを感じられました。
ありがとうございました!!

超大盛カツカレー

いけると思ったけど、苦しかった…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.8℃,7℃
8

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!