北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

未希(デート師匠)

2025.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jessica

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

初めての宿泊。

サウナは10人くらい入れる広さでした。
セルフローリュで2杯くらいかけると、ものすごい熱くなり、いつもは10分のところ、5分で終わり、すぐに水風呂。水風呂も意外と冷たかったので、30秒くらいしか入れませんでした。

3セットくらいやって出てきました!

熱いサウナが好きな人にはいいかもしれませんね!

回転寿しトリトン 旭神店

ボタンえびのお寿司

安定のトリトンで、たらふく食べました!

続きを読む
23

さすらいのサウナー

2025.04.08

8回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 17℃

ひろき

2025.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shigeshimizu

2025.04.08

13回目の訪問

サウナ飯

久々のたまゆら。

昨年、廃止になったスタンプカード。

捺印は終わっているものの、満タンになっていた1枚は普通に使えて無料で in!

途中のカードでもスタンプ1つにつき50円引きで入場出来るそうな。

21時まではそれなりに混雑していたものの、それ以降は一気に落ち着きました。

サウナ室で観るファイターズ戦。
打球を目で追いながら"よしっ!"だの''やった!"だの、軽い一体感。笑
道民は皆ファイターズが好き😊
北海道ってだけでなんか応援しちゃいますね☺️

放送時間終了ギリギリのゲームセットでファイターズが勝利し、まるで球場をあとにする現地客の様に、勝利を見届けた後は みんな一斉にサウナ室から解散するのであった🤣

味の時計台 江別野幌店

麻婆ラーメン

色んなところで麻婆ラーメン食べてきたけど、ココのがイチバン好き。

続きを読む
19

hiro

2025.04.08

38回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

白老を出発してなんだかんだ寄り道してたら時間も無さそうだからサーモンに向かう事に!

下道で支笏湖通って帰ろうとすると、だいぶ進んでから通行止め😱

同じように引き返す車多数。

時間かかったけど18時半過ぎにイン!
焼き鳥しっかり購入

洗い場に行くとあおさんお久しぶりです😁
間違って呼び捨てになってたのがバレてた🤣

あおさんがいなくなるとその場所にスハラーさん!
入れ替わりで登場!

2人とも久々だけどこの安心感はなんだろう😅
これがホームというやつか。

露天のTVでは日ハム戦!
いきなり万波のホームランを目撃⚾
気になってみてたら19時半ロウリュ逃す😂

あやかたさん熱波前に何故か行列、、?
お構い無しに入室するも今日は混雑がすごい😳

サ室の外にはウィリアムさんが🤣
入りきれなかったようだ、、

ゲッツの5回だったり、濃いめの3回だったり、久々にア・イ・シ・テ・ルの5回だったり満喫。

20分は辛い😅

浴室出て相方と合流!
晩酌は王子サーモンのスモークとクリームチーズ!
焼き鳥、ホタテ燻製🤤

美味すぎる🌟

はむほ〜!!

続きを読む
59

hiro

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

相方と休日遠征!
盛大に寝坊して高速ぶっ飛ばして到着🌟

ずっと行きたかった施設。
ハードル上がりすぎてるが果たして

外観と中に入った時のギャップがすごい😳
めっちゃオシャレ!

浴室は意外にコンパクトだけど綺麗
高温湯がしっかり熱くて45度くらいありそう😁
ジェット強い!!

サウナはオートロウリュで30分ごと。
水はそんなに出ないのにだんだん熱くなって、しっかり熱い!
しかも熱がとどまって逃げない😆

オーバーヘッドシャワーはそんなに冷たくない。
水風呂はしっかり冷たい😁

露天の編み編みベッドでぶっ飛び〜!!
ベッドを洗い流すシャワーまで設置してる。

給水機は浴室にあるけどぬるめ。

2セット目、中途半端な時間に入ったけどオートロウリュ発動!
え?気まぐれ?🤔

3セットしっかりサウナを満喫🤤🤤
やっぱり良い施設だった!

王子サーモンで今夜のおつまみ購入!

ラーメンレストラン ニングル ときわ店

みそカレーラーメン

王道のカレーラーメン! もやしのボリュームすごい😳

続きを読む
57

307

2025.04.08

503回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.08

4回目の訪問

モール温泉が名物のココ、相変わらずそれ以上に魅力的な水風呂でスッキリ
こんなにも軽々としつつシャッキリと冷たいキンキンの水風呂は実は札幌には少ないかも
サウナは少し乾燥目、でも前来た時より熱気を感じるようなセッティング
春の兆しな気温の中、水風呂でキシっと締めて外気浴で夢うつつ

続きを読む
58

道北のサウナ好き

2025.04.08

106回目の訪問

今日はオスパーに行って来ました!
グラウンドファンティング受け取りとコラボステッカー受け取りとストーンフリーを見るために整いに!!
22時のクイックの時間の関係で少し入ったのですがアイアンクローも今日で見納めみたいなので少し寂しい気持ちになりました!
#サウナイキタイ
#本日のサウナ🧖

続きを読む
31

渡部 正人

2025.04.08

64回目の訪問

サウナ飯

地元やよいの湯 10時から23時 500円 オートローリュ側です。

サウナ8分、水💦2分、外気浴10分✖️3セット

外の椅子はフルリクライニングでは無く45度位に傾いた固定式のプラ椅子です。少し🤏風が有り寒かったです。

皆さーん晴れ☀️超快晴です‼️

こんな天気の日は昼からビール🍺と焼肉ですね‼️

焼肉俺の店プラチナコース、ビール飲み放題、30分延長にしました。

黒毛和牛、タレ、塩、殻付きホタテバター焼き、大判ロース、漬け込みジンギスカン、

ホタテは粒が大きくてぷりぷりです。黒毛和牛ばかり食べてました。ビール🍺は黒生です。

デザートは生チョコケーキ、レアチーズケーキ、ソフトクリームメイプルソース、チョコレートアイス、

単品で注文したらケーキは一つ330円です。チョコ5個とレアチーズ5個、ソフト2個、チョコアイス2個食べました。

後サンチュ🥬を2人前、チョレギサラダ2人前たっぷり頂きました。

皆さんも是非肉食べて昼からビール飲み🍺ましょう。
サウナ後は最高に染み渡ります。

焼肉食べ放題俺の店 帯広白樺通店

プラチナコースにビール🍺飲み放題と30分延長

黒毛和牛、殻付きホタテ、大判ロース、ばかり食べました。デザートは別腹ケーキ🍰10個食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
58

ちょ

2025.04.08

13回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

2セット🧖‍♀️
あやかたさん熱波❤️‍🔥
ホームサウナなのに、1ヶ月ぶりくらいに行った🐟
やっぱりサーモン最高🐟
あやかたさん、熱波師検定合格おめでとうございます🎉
本日はおかわり10回もらえて💯
外気浴の気温もちょうど良い季節になりましたね🌸

続きを読む
20

きりんちゃん

2025.04.08

11回目の訪問

年末以来、今年初のホーム♨️
それってホームって呼ぶのかな?😂

はい、誰もいない
安定の浴場丸ごとひとりぼっち🙌
これこれ🥹これがここのいいところ笑
主の来る時間も避けたしね😇

なんだか懐かしい脱衣所に見慣れぬベンチ😳
追加されてた😂需要あるの?

浴場も懐かしい☺️
いつもの席にサウナマット敷いて座ると
低っ!!!
新しいイスに変わってた😂
でも低くて座りにくい。

地味に少しアップデートしてたホーム
あ!そういやフロント周りも少し新しくなってた!
ずっと来なくてごめんね🥲
だって温泉じゃなくてお湯なんだもん😂

さっぱり洗って下茹ではいつもの熱湯♨️
あっつい!!こんな熱いの初めて😳
ここもアップデートか😇

と、なるとサウナも期待が膨らむ🤭
うん、サ室はいつも通り😂
ひとりぼっちなのでタオルとマット敷いて寝ウナ🤭
ここは汗の出がいいんだ♪
すぐにつぶつぶ🫧🫧🫧玉汗コロコロ

表裏、両面しっかり蒸しあげて
シャワー浴びたら水風呂へ
蛇口全開でもぬるめなので長めに浸かって
歴史あるトトノイイスにてー😇

あ"ーー気持ちいい🤤
これですよ、これ
私を育ててくれたこのホーム
ここから各地に飛び立ちました🕊️

まだ半年ちょっとだけど
主という存在に出会ったり
ビニラーに出会ったり
東京サ旅行ったり
雪道走ってサウナ行ったり
日帰りで往復400km走ったり

私を大人にしてくれたのはあなたでした

原点回帰
ありがとう😌
またしばらくしたら帰ってくるね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
139

ぷっちょ

2025.04.08

5回目の訪問

サウナ飯

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

火曜日のサ活🧖‍♀️
9日ぶりの札幌来襲はホーム月見湯♨️が定休日のため久しぶりの湯屋サーモン🐟へ

はじめましてのあやかたさん熱波🔥
新千歳空港まで見送ってくれたの9日前なのに、サウナ部メンバー集結してみんなバカだなぁと思いながらも嬉しい気持ちに☺️9日ぶりなのに何か随分と久しぶりな感じ✨

①サウナ🧖‍♀️(10分)
久しぶりのサーモン🐟のサウナを味わう
ちょうどオートロウリュでいい温度と湿度☺️

②あやかた熱波🔥(23分)
サウナ室の混み具合がハンパないので10分前にIN
詰めに詰めてサウナ室に25人の大盛況.ᐟ.ᐟ
あやかたさんのA級熱波師になって初熱波🔥を受けられた🙌ほうじ茶のアロマの香りと個別熱波とおかわり熱波と気持ちよい風をいただきました❣️

③あやかた熱波🔥(11分)
さっきの熱波に入れなかったお客様のためにEXTRAあやかた熱波🔥間髪入れずに個別熱波とおかわり熱波がいただけてよかったです✨

北海道再上陸初日から最高の仲間👯‍♂️と最高の熱波🔥ありがとうございました☺️
締めに11人でソフトクリームで乾クリームしました🍦

ミックスソフト🍦

バニラとコーヒーのミックスソフト🍦

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
73

手稲のボブ

2025.04.08

3回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

あやかたさんの熱波受けました
最高でしたよ
また来ます

続きを読む
23

閻魔

2025.04.08

28回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]8:00~9:45
[天気]晴れ
[気温]11~12℃
[降水]-
[風]北西5~6m

▪️Sauna
[サウナ]10分 10分
[清流札内川の伏流水風呂]5分 5分
[休憩]10分 10分
[合計]2セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(内気浴)
[2セット]露天風呂(温浴)

▪️Special Mention

ジンギスカン白樺 帯広本店

マトンジンギスカン/ラムジンギスカン ¥730/950

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.2℃
54

にじます

2025.04.08

12回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

久々夜ルク🌙何ヶ月ぶりだろう…全然行けてなかったなぁ
20:30チェックイン。駐車場ついたら、車が7.8台…。
「やばい、混んでる…」
他の施設なら激空きレベルだけど、ココルクはこれでも混んでると錯覚してしまうw
これを「ルク錯覚」と呼ぶことにするw

脱衣所入ったら、カゴに4、5人の衣類👚
「やばい、混んでる…」
また、ルク錯覚を起こすw

サウナーは4人くらい。
みんなソロサウナー。
サウナハット🧢は3名、マット持参は2名
↑何カウントしてんだww

サウナやっぱりぬるすぎるから、立ちウナが一番しっくりくるね🧖人がいなくなってから、ベンチの上で立ちウナ🧖

全部で3セット‼️1セット毎にゆっくり時間をかけた。
水風呂の水温が真冬よりも若干上がった気もする💧
内風呂にあったチェア2脚が露天風呂のスペースに移動されてた。外気浴さいこ〜〜☺️7、8°くらいが最高に気持ちいい。

12月から雪だるま⛄️を観察してきたけど、ついに積雪ゼロに。
最後にこれまでの雪だるまの変革をまとめました。笑
雪だるま⛄️、また今年も会おう!

照明が消えるの初めて体験🫠

続きを読む
74

熱人

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃
  • 水風呂温度 18.2℃

サウナだヨーダ

2025.04.08

1回目の訪問

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

サウナ:8分から12分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分から15分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室の床下が一部割れているとの注意書きがありました。

サウナ室内で自分の汗で髭剃りするおじいちゃんがいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
32

Mr.Q

2025.04.08

644回目の訪問

週明けの別海町ふるさと交流館へ午後6時50分到着入場。二日ぶりのサ活だが、朝、孫と風呂に入ったので何か風呂インフレな感じ。週の端を切る火曜日なのに、駐車場🅿️はガラガラ。下駄箱の履き物👞もまばら。浴室に入ってみればカランにはゼロ0️⃣露天風呂に二人、サ室もゼロ0️⃣同時に入った雷神O君も「空いてるなー、誰もいない!」と、ビックリする始末。しかし、ルーティン中に次々入って来て、1セット目、サ室に入る時にはカランに5,6人、サ室に3人ほどが。火曜日なのにロシアンサンデーサウナーM氏は奥様サービスで入場。西春別のC春君に、シゴオワしゅがお君、役場のジミー君も、しょうま先生も登場。和気藹々としたサ室に。

サウナ 7分 11分 11分 11分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

水温の変動が激しい水風呂はジワッとぬるい感じが高まり体感13℃前後か?"天然”の水道水だから気候に左右されるのは致し方ないが、一夜にして5°も6°もぬるくなったり、冷たくなったりは流石に無いわ〜〜😵
寒さも落ち着いてきて、外気浴が気持ち良い季節になって来たようですね。

続きを読む
74

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!