北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

しょうへいへー

2024.11.23

47回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.8℃

STONE

2024.11.23

75回目の訪問

今日から営業再開。やっぱり行きますよね。
どれだけあたたまりたかったか♨️

お刺身つまんだら、ちょっと仕事場に行ってくると告げて出発した午後8時。
まだ夏タイヤなのに雪景色で焦る☃️


ちょうどシゴオワのケンジさんと合流
浴室に入ると、前が見えないモクモクの湯煙の向こうからえもんさんの声がよく響いている😄

浴室の天井が張り替えられたんだって。
上を見上げて清々しい気持ち。

温泉濃いっスよ、とケンジさん。
アツアツでキャビンの本気を感じるが、乾燥肌に厳しい〜😖
上半身と下半身の医療脱毛と同じ、ねぶられるような熱さと痛み⚡️⚡️⚡️
ちゃんと保湿しなければ…


サ室は特にかわりなし。
アチアチムシムシを楽しむ3セット。

屋上露天風呂で雪見外気浴をしたが、
雪の粒がたくさんたくさん舞い落ちてきて、
スパアルパのクナイプトシャワーを思い出す。天然のシャワー最高〜

帰りはケンジさんをススキノ交差点に送り届けて仕事場へ。
すっかり血の巡りがよくなった。

20:30 〜 21:30

続きを読む
89

つるいむら湿原温泉ホテルさんで2周年のお祝い(サウナ)を堪能し、後輩と別れた後…

天候が悪い中、1人北上…

いや、美幌峠まじで吹雪やん🤣
なんか久々の吹雪で笑えてきたwww

道中、美幌峠の湯さんを目指してましたが…大江本家さんが頭から離れず…

急遽の目的地変更🚙

15時過ぎなのに暗すぎて頭バグりそうな中🚙を爆走し16時ちょい過ぎに到着

土曜日ということもあり、かなり混んでらっしゃる🫣

混んでる中空いてるカランを見つけ、硫黄臭を嗅ぎながら洗体🫧

ちょっぴり湯通し♨し、いざサウナへ🔥

今年リニューアルされたサウナはもう…なんだろう…

すっごい綺麗で洗練されたサ室

温度、湿度は大人しめだけども…オートロウリュで一気に急上昇

低温ゆっくり派も高温大好き派も両方満足出来るのではなかろうか…

とっても良きなサウナでした🥰

12分×3セット消化し終了🙆

風呂上がりにまだ決まっていない宿を検索🔍️

車中泊でもいっかな〜の軽い気持ちで来たけど…流石の夜勤明けは布団で寝たい😪

明日の動きも考え、北見ピアソンホテルの部屋を確保

チェックインを21時に設定

…今は18時か

まだ1軒行けるな…

よし走るか!(๑•̀ㅂ•́)و✧

続きを読む
49

yu_aka_zaki

2024.11.23

61回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のフロラー

2024.11.23

64回目の訪問

もうしばらく来れないと思っていたセカンドホームぬくもりさん♨️
アクシデント発生!につきいけた!!
相変わらずの静かさと落ち着いたバイタルサウナ…
神様ありがとう…

続きを読む
74

たっぺ

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

エスコンフィールドのイベ後整いに少し足を伸ばす
外はチラチラ雪が舞う中最高の汗かけました

暖龍 厚別店

蟹チャーハンと酢豚とエビチリと小籠包と杏仁豆腐

サウナ前に食べすぎたかも

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
51

サウナーマン

2024.11.23

53回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

本日連チャン月見湯さんへ♨️
そして連チャンロウリュイベント参加
久しぶりの洸さん熱波
本日のアロマ水みく殿チョイス
ティラミスの香りスィーツ男子になりました笑
そして久しぶりのブロワーは強烈でした💦
外気浴は今季お初の雪見外気浴寒さが丁度良きでした
洸さんお疲れサウナ帰りに盗撮しましたW
またお願い熱波❣️

続きを読む
41

ポカリス

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

ホテル甘露の森

[ 北海道 ]

チェックイン

朝食ブッフェ

続きを読む
96

あお

2024.11.23

7回目の訪問

北の絶対王者杯

耳栓とブランケットのおかげで熟睡❓😴
4時に一度目が覚める

眠りについた時にはいらっしゃらなかった人が横に
6時まではもう少し寝れる
目覚まし前の5時半起床
隣の方はスマホチェック中
水冷さんじゃありませんか😆

まだまだ寝てる方いるので挨拶もせず4エフへ
5人位しかまだいない 静かな幕開け
今日は北の絶対王者杯
水冷さんとモーニングゲルマ🤣
朝からありがとうございます
グルシン迄もう少しの水風呂に入り足が痺れる😅

水冷さんと2人で楽しい朝食😊 水冷さんは卑猥なラーメンを食べている🤣
本日も美味しく頂きました😅

ウィリアムさん登場 ご挨拶

朝食後のは3エフは初かも ちょうど2つ並んで空席
すぐに水冷さん朝寝
こちらもうたた寝😴

隣から話し声が聞こえる 
笑顔が可愛らしいタ○コさん出勤
初めましてですよね? よろしくお願いします😅
笑顔でご挨拶😆
スマイルコンテスト上位確定ですね😁
挨拶そこそこに整理券配布列が結構いる情報あり
階段下迄並んでる😅

しっかり前半2回分ゲット😁

11時月見湯 
アイドルのライブに来たみたい
盛り上がり 半端ない 楽しい時間😆

12時ひまわり温泉
呪術廻戦熱波
若い2人らしい激しい熱い熱波ありがとうございます

ちょっと休憩 水冷さんの元へ
ドリチケで中ジョッキ🍺

水冷さんへFBIから連絡あり
整理券配布は早めに並んだほうがいい
50分前に並ぶ すでに階段手前迄列来てる

無事須藤サンの整理券ゲットしてリクライニングに戻りジェラートなんておしゃれな物を頂く🍧

ストロベリーとタ○コさんおすすめ塩を頂く
フワッとした口どけ これおいしい😋
次はやっぱりキャラメルも食べたい🤤

そろそろ行きますか?王者の誕生を
リクライニングを片付けサ室へ

14時ニコーリフレ マイケルスドー
朝から普通に勤務してからのロウリュウ
強気な言葉連発もたぶんプレッシャー半端ないんだろうなぁと
いつも通りなら間違いないはず 
少しでもいつも通りやって貰おうとこちらもいつもの感じて盛り上がる
命を削ってタオルを回す 終わって座り込む須藤サン
涙が出るかと思った やっぱり来てよかった😆

時間なくオスパーは受けれなかったけどたぶんすごかったんだと思う
色々な熱波氏がいて受け氏がいる
何が良くて何が悪いか 採点される方も大変ですね😆
最後はゲルマ杯頂き本日終了

ちょうど帰宅される水冷さんとエレベーターへ
休憩明けの青木さんにご挨拶😊

今回もありがとうございます
また来ます


須藤サン優勝おめでとう御座います㊗️

続きを読む
47

ぐれいす(復活)

2024.11.23

1回目の訪問

続きを読む
14

ぐれいす(復活)

2024.11.23

1回目の訪問

6
10
12
聖地巡礼満喫

続きを読む
15

釣り好きサウナー

2024.11.23

10回目の訪問

ついにこの日が来た。井上勝正さん熱波の日。
今までも充分サウナを楽しめていたけど、なんだこの気持ちよさ。汗が止まらない…。でも辛くない…。まさに黄金体験…。
体の芯から温まるとはこうゆうことかと感じられたひと時でした。自分のサウナーレベルもUPした感じ😆
ヨモギダさんも加わったおすらじ公開録音も楽しかったです。またオスパーに来られるのを楽しみにしてます。
更にROMさん、ヤマさん熱波、替わり湯オスパーブレンド初体験+入館券もおトクに購入出来て今日も大満足でした~😄
36周年おめでとうございます🎉

続きを読む
24

ヨシヨシ

2024.11.23

39回目の訪問

サウナ飯

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

サウナ82~86℃
水風呂15℃

本日も開店から森の湯🌳
洗体して冷えてた身体を高温湯で下茹で♨️
今日は終始混み合う事なく
サ室上段で3セット蒸され良き👍
深い水風呂に浸かり外気浴へ
風もなく絶妙な気温で陽を浴びながらととのう🙌
朝からのんびりサ活出来てサイコー
ありがとうございました🙏

[9:00~11:10]
・サウナ10~12分×3
・水風呂1分×3
・外気浴10分×3

花あかり

角煮温玉セット(角煮丼&冷うどん)

お土産用のバームクーヘンも美味い

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
82

taku_tsuru__

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

ロウリュの魅力を堪能できる、サウナーに人気のMETOS社のストーブ「iki」を採用。
オートロウリュは20分毎です。

夕食ビュッフェ

蟹🦀食べ放題😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
34

北のサウナー見習い

2024.11.23

69回目の訪問

本日2戦目!
不完全燃焼だったのもあり、体はサウナハイリタイになってたのでおよそ3週間ぶりのゆぅゆ!

続きを読む
20

ayu

2024.11.23

26回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 4

今日は休みだし美味しいもの食べたいしってことで近場の大好きなつきさむ温泉へ今月2回目(≧∇≦*)
駐車場は想定通りの激混み。まずはとんでんで昼飯を。人はまぁまぁいたが待つ程ではなくすぐ席に座れました。昨日は遅番で夜飯抜いてたので1日ぶりのご飯ってことで調子こいて、さざんか頼んじゃいましたw ボリューミーだけどうんまぁ〜い!Σd(ゝ∀・) なんだか今日はコーヒーも飲みたくて最後はアイスコーヒーまで頼んじゃいましたが美味しかった。ダイエットしてるくせにまた腹10分目まで食べてしまい罪悪感もありつつお風呂へGO。
浴場もそれなりに人はいたが激混みって程ではない。2時間近くランニングで身体が冷え切ってたので内湯のモール温泉が沁みます。サウナは先客4〜5名くらいでちょい混み。2段目で月曜から夜ふかしの再放送みて落ち着く。リラックスしたいけど先週職場から受けたパワハラが忘れられず仕事のことを思い出してしまい集中出来ない。仕事終わったら仕事のこと忘れられる切り替え上手になりたい!奥の水風呂は結構冷たく1分が限界。外気浴は流石に今回は控えて浴場の整いイスで休憩としました。良い感じに汗かいて満足。最早月曜からのシフトがまたパワハラに当たりそうな勤務で今から萎えるけど、、来週も何とか生き抜いてサウナ入りたいな(´-`)

続きを読む
30

みや

2024.11.23

1回目の訪問

湯の浜ホテル

[ 北海道 ]

偶然にもシフトが四連休(明け+三連休)になっていたので函館旅行敢行!
オーシャンビューのお部屋とインフィニティ風呂に入りたくてこちらの湯の浜ホテルさんを選びました。
サウナは銀河の湯(だっけ?)のみにあるらしく、日によって男女入れ替え制です。
内風呂は、まあこんなもんかあという感じ。
サウナは90度、カラカラのサ室。床が熱すぎて足の裏やけどするかと思った。
水風呂は18度くらいかな?私好みの温度!長く浸かっても辛くないやつ。
昼過ぎに食べた大量の唐揚げで胸焼けしているせいかベストコンディションとはいかず、中々汗が出ない〜……!
しかし海の音(轟音)を聴きながら外気浴する時間は最高だった。ここのお風呂はサウナよりも露天風呂がメインだと思う。
夜の海って神秘的で良い。闇の中白波が寄せては返すのをぼーっと見つめていると心が洗われた。

続きを読む
19

🎉🎉🎉㊗️2周年おめでとうございます㊗️🎉🎉🎉

つるいむら湿原温泉ホテルさんのバレルサウナ&ロウリュで私の中のサウナー血統が目覚めた…(オープンから2ヶ月遅れ🫣)

しかし勤務は夜勤明け…😪

そんなの関係ないね!!
お祝いに行っちゃうもんね!!🙌

仕事から帰宅後、今年最後(?)のサ旅の準備をし、眠気を飛ばす程🚙をかっ飛ばし10:55到着🙆

shihoさんとフコロミオンさんいた🤣
と思ったら…後輩もいた🤣

ご挨拶と軽くお話をし、店内でBobさんにご挨拶と後輩を紹介してからの→オープンから2人目で受付

オープンすぐに1等当ててやる!…と意気込んだけども残念賞😭

まあ、そうだとは思った🤣

後輩とダベリながら洗体🫧し、ゆったり湯通し♨

続々とお祝いに駆け付けるサウナーの皆さん

…うん、半分以上知ってる人だったwww

でも、皆集まってくる事になんか凄いな…と感じたり?w

湯通しで身体も暖まったので、まずはバレルサウナに突撃🏃

…の前に宮さんにご挨拶🙇

バレルサウナはいつも通り瞬間火力がえげつない🔥

久々の1セット目なのにロウリュしたら、すぐに滝汗💦

10分蒸されて脱出🏃💨

汗を流し、水風呂に入り外気浴で爆整え

やっぱりここのバレルは日本一!🇯🇵

その後は皆さんと本日限定のテントサウナで宮さんのロウリュをジュウジュウ味わったり

内湯で皆さんとダベったり

とっても楽しく素敵な時間を過ごさせていただきました🙌

13時頃、後輩の「ハラヘッタ…オレ、ナニカタベタイ」の言葉を聞き、皆さんより一足早く上がり「つるい軒」さんで後輩とサ飯ラーメンを胃袋に流しこみ終了

バレル2セット、テント2セットの計4セット消化🙆

久々に皆さんと和気あいあい出来て楽しかった〜🥰

もう来年の3周年イベント楽しみにしてます😁

来年までいっぱい通うぞー!!🙌

では…今年最後(?)のサ旅行ってまいります🫡

つるい軒

塩チャーシュー🐷麺&半炒飯

ラーメンの写真なんて撮り忘れたさ!

続きを読む
52

レラ サウナ

2024.11.23

1回目の訪問

以前から気になっていたかもい岳さんに行って来ました♨️
サウナジャンキージェイ&WACさんの穴場って言うの観たら行くしか無いっしょ〜👍って事で初かもい岳です。感想は先日行ったメープルロッジさんのサウナと体感が似てるかなって思いました✨温度は65℃ってなってましたけど、イヤイヤ80℃くらいで程よい湿度って感じです👍
数分で滝汗💦4セット中3セット完ソロ🤣調子に乗ってセルフロウリュウした日にゃー爆汗💦でも入って居られる優しい感じ😊この感じ大好きです✨♨️浴室内の状況は他の方が書いてある通りで、動線も良かったです👍汗流すシャワー❓って言うか滝の様なシャワーもgoodです✨
外気浴はありませんが、浴室内の温度が高くは無かったです。1番はじの窓が空いてました。そのせいかな〜❓
水風呂も長めに入って居られる温度でこれまた大好きな温度♨️
また良いサウナ体験出来ました。リピ確定👍動線が良いと言いましたが、コスパも最高でした👍これで銭湯並みの¥500だって👍

帰りは、そのまま峠越えて、ファームレストランリヴィスタさんで食事して、向かいの岩瀬牧場さんでジェラート頂き今日も大満足な日でした✨

続きを読む
212

ひーちゃん

2024.11.23

1回目の訪問

ぽん・ぽんゆ

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2

かや沼温泉からリニューアルし、そろそろ落ち着いたかなーと思い、初めての訪問です。
落ち着いたどころか空いてました。

サウナはじわじわ汗が出る感じ。10分入っても、出足りない感じ。
ロウリュもしたけど、汗があまり出なかったので、爽快感があまりなかったです。
私のコンディション(体調はいいです)もあったのかもしれませんが。
この辺の温泉で1000円は強気だなー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
20

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!