サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
投稿忘れてたー。
半額の日なので旦那と行きましたー。まあまあ混んでましたねー。
サウナも2セット。気持ち良かったー。あと、最近のサウナブームにのってなのか、うちわ、白樺のヴィヒタが吊るしてあったり、水シャワーの設置、インフィニティチェアの設置〔準備中〕らしいです。楽しみです。
男
[ 北海道 ]
先週に続き、宗谷地区稚内へサウナ活動。
後志エリアに勤務しているのに、宗谷エリアの投稿をなぜしているか。
旅行でも出張でもありません。
新年度に向けて、準備をしに来てます。
要は引越しでした。
新年度からは宗谷区民となります。
さよなら、後志。よろしく宗谷。
後志地方は、たった1年でしたが、たくさんのサウナ、温泉に入りました。
思い出がいっぱいです。
特にニセコ綺羅の湯、まっかり温泉は、お世話になりました。ホント大好き(T_T)
まさかの異動に戸惑いはありますが、私はサラリーマン。運命です。
また、会おうね後志!
宗谷地区の第2弾は、こちら!
日本最北端の温泉。童夢さん。
ノシャップ岬からちょいと行った先にあります、良さげな施設。広いロビーから2階に上がりますと、浴場が。
サウナは、ドライとミスト。
風呂は、露天風呂含めて5個。打たせも有り。
サウナ室は、二段でしっかりとアツアツの室内。
サウナ仲間もしっかりと蒸されてました。
12.1.1の3セット。
ポカポカに心も温まりました。
4月からよろしくお願いします。
男
[ 北海道 ]
仕事で札幌へ
せっかくだから新規!
と思いきや受付時間終了...
近くのこちらへ
涙の1セット
サウナ室、まったり温度
水、そこそこ
お湯ちょいヌル
ジャグジーよい
地元に愛される施設
男
女
[ 北海道 ]
夕方から2時間ほど日帰り利用。実はこれまでに何度か足を運んでいるが、いつも混雑していて入れず、ようやくといった感じ。
出入口付近のロッカーを使ったら、けっこう狭くて、おじさんに背中を押されたりなんかして、のっけからイライラしてしまった。よくないよくない。
シャワーは温度表示が当てにならないので注意。熱い。
浴槽は温泉なのが嬉しい。身体がよく温まる。
平日の夕方だが、サ室にはぼちぼち利用客がいた。3セットほど利用。ロウリュすると、アチアチでいい感じ。水風呂は15度くらい?水流がなくて、羽衣が気持ちいい。サウナ→水風呂→ととのいイスの動線がよく、1セット目からいい感じのととのい。
露天風呂はかなりこじんまりとしているが、貸切状態のタイミングに入れると、ちょっと贅沢な気分になる。
願わくば、また宿泊利用もしたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。