北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ウサギ先輩

2025.04.06

91回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

しょーへー

2025.04.06

1回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
8

ほしのや

2025.04.06

16回目の訪問

さすが日曜日混んでますねー。😄
夕飯をこちらで食べて、食券買う制度に変わりましたねー。会計スムーズ。店員さんも楽ちんです。カツ丼をいただきました。そしていつものサンデー、美味しくいただきました。
ほどなくお風呂へ。混んでます。洗い場に行くと空いてないです。寒いので掛け湯をしながらまってました。でも、2カ所空いているのに洗面道具を置いて場所取り。私の後ろに待ってる人も困った人いるもんだねーなんて話をしながら、あっ一個空いたと思ったら道具は置きっぱなしでお風呂に行ったおばさん。どういうこと?
一歩譲って空いてたらまだ許せるけど、混んでいる中、道具置いて場所取りは辞めて下さい。と言いたい。
だいたい見てみると常連ぽいおばさんかおばあちゃんです。気をつけていただきたい。

まあ、気を取り直しで体を洗い。お風呂へ。
気持ちいい〜寒かったのであったまるー。続いて電気風呂で腰に電気をあてて、いざサウナへ。
熱いです。気持ちがいい〜。サ室も空いてて快適。オートロウリュも全部当たりました。座る場所によってめちゃくちゃ熱いところがあると思いました。2回目はめちゃくちゃ熱い場所にあたり気持ちよかったです。
水風呂も氷が。前はバケツの氷だったけど今度は四角くくなっていて少し大きくなったのかな?冷たかったです。気持ちよくととのいましたー。最高最高最高〜。
お風呂から上がって飲み物を飲んでいると子供がお米のUFOキャッチャーをやっていて見ているとなかなか取れない。熱くなってますね〜。500円ぐらい突っ込んで諦めてました。そして次に待っていた別の子供もだいぶんつぎ込んでましたねー😆何かしら熱くなってしまうんですよねー。こちらもゲットならず。残念。最後は怒られてました🤣

続きを読む
87

ゆいまーる

2025.04.06

6回目の訪問

16時イン。

8分3セット

多い時は4人くらい。
外気浴スペースの待ちはなし。

続きを読む
15

あっちゃんさん

2025.04.06

10回目の訪問

真駒内駅発9時40分のバスに乗車🚌
10分前に出発の小金湯バスは3割の入り。湯の花バスは4割の入り、だが、途中から乗ってくる人で7割くらいに😀
10時37分のオートロウリュからスタート😀
浴室側の窓淵4段目に座る😁
3段目より熱さUP❗️
日ハム戦始まる時間だが、2F休憩所のTVは他チャンネル😅
レストランの店員さんに言って変えてもらう😀テレビの前に人が集まってくる😄
が、逆転負けの3連敗😨
最後にもう一度サウナに入り、温泉に入って水風呂で締めて退場😃

続きを読む
73

たかし

2025.04.06

356回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちはるん

2025.04.06

78回目の訪問

今日もホームへ♨️
その前にまたソフトクリームを🤭べんべやで🍦
玄関がいつもかわいいお花💐なんだよね🌷
早く春になって欲しいなぁ❤️

上段耐えることが出来ない😱
ロウリュの水増えたりしてないよね?
前より元気になってるんじゃないかと、、、
気のせいかな🤔
下段で気持ち長めに入っておこう🧖‍♀️
あー気持ちよかった♨️

手打うどん 寺屋

かしわ天ざる

蕎麦派なんだけど、たまにはうどんも😆 美味しかった😋

続きを読む
82

ピエ

2025.04.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
44

きち

2025.04.06

8回目の訪問

休日最後のエネチャージ♨

海鳴

背脂塩とんこつ950+チャーハン450

あっさりうまし

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

☆☆ヒロテテ☆☆

2025.04.06

613回目の訪問

ヴィッケさんと待ち合わせして再会✨
しごやすホームサ活大満喫✨

今日はお休み🙌✨
どこか行こうかなと思ったけど
天気も悪くなりそうだし
どこにも出かけず
YouTube見たりして のんびりと✨

ヴィッケさんが18時に
ホームに来るので 待ち合わせ!
やっぱりこの時間帯は 駐車場激混み!
ほぼ満車だったけど なんとか駐めれた💦

ロビーで 栗山以来 久しぶりに再会!
ぺちんとヴィッケさんは 初めまして!
ちょっと3人で話して
あとは 話に花が咲いて 
あっという間に 約1時間半😂

楽しかったです✨
また お会いしましょう✨

それぞれサ活へ

全身洗浄をして 
内湯でのんびりと 下茹でして露天へ

①92℃🔥 マイルド🔥✨
先客1名 すぐに退室して
ソロで ロウリュして 玉汗滝汗
水シャワー 水風呂潜水

②ソロでロウリュして 
ゆっくり長めに玉汗滝汗
水シャワー 水風呂潜水 追い水シャワー

久しぶりに会えたスタッフさんと
少しお話し✨

寝ころび外気浴で ほわん👼✨✨
露天♨️で ゆるゆらりしてると
Eちゃんと 久しぶり✨
話ながら のんびりと

久しぶりにマダムMに会えたので遠サへ 

③83℃🔥 久しぶりの遠サ
話ながら 玉汗滝汗
水シャワー 水風呂 休憩カット

④テレビ見ながら 玉汗滝汗
水シャワー 水風呂潜水 水シャワー
雨に打たれながら 露天で寝ころび外気浴

どんどん混んで来たりしたけど
ここからは Fサに行ってみたり
マダムTが来たから 遠サ行ってみたり 
露天で のんびり気の向くまま 👼✨

Yちゃんとも Fサ行ってみたりして
何セットしたか 忘れた😂

最後は Fサ長めに玉汗滝汗
水シャワー 水風呂潜水して
追い水シャワーを浴びて
寝ころび外気浴で ぽわん👼✨✨

露天でゆるゆらりして
全身洗浄②をして おしまい

気持ちよかったー(*´∀`*)ノ
久しぶりに 約4時間のホームサ活
今日も ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ

早めに上がって 久しぶりに
髪の毛を乾かして 早めに女湯を出て 
ぺちんと話して おやすみーして 退館

ホームに6時間もいたの 久しぶりだったな✨

昨日ローソンで 🗻ゼリー見つけた✨

スーパーセンタートライアル釧路川端店

レモンサワー 檸檬堂

ぷはーっ🍺🧡✨ しみる🧡✨

続きを読む
214

あぽろん

2025.04.06

1回目の訪問

暖雪札幌

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

新年度(4月1日〜)初の休日及びサ活は1週間のサ活を我慢したご褒美にちょい足を伸ばして札幌遠征🚗💨4月1日オープンでととのえ親方プロデュースで話題の「暖雪 札幌」のサウナ付プレミアツインに宿泊🏨部屋内のサウナは明日に投稿しまーす😊15時チェックイン✅のはずがロビーは混雑30分待ちでようやくチェックイン✅オープン6日目なのでめちゃキレイでオシャレ✌️部屋に向かうエレベーター🛗でドキドキしながら最上階のプレミアフロアに到着🚶部屋へ突入😱めちゃオシャレ✌️部屋内は全て琉球畳で敷き詰められて快適空間✌️✌️プライベートサウナも完璧👌浴室もキレイ😍最高😊😊😊部屋のプライベートサウナも気になりますがまずは大浴場へ🏃‍♂️ササっと身体を清めいざサウナへ・・・L字型2段で16人ぐらいは余裕で入れる空間❗️サウナストーブ周辺の壁は石🪨が敷き詰められインパクト⭕️キョロキョロしてると20分毎のオートロウリュ発動💦💦2〜3秒のロウリュですがかなり激アツ✌️全身にアツアツ熱波が降り注ぎ熱気に包まれ滝汗ジャブジャブです。温度計90℃前後でしたがそれ以上の体感でアチアチでしたよ😊そして水風呂はブルーにライトアップされ17℃前後とちょうど良くゆっくり入れますよ😊そして外気浴は木のベッドが3箇所と木のチェアが4脚。どれもオシャレ過ぎて感動感激🤩🤩🤩ラウンジでの休憩挟み合計8セット完了✅また人気が出そうなホテルが増えちゃいましたね😅ラウンジではビール・ワイン・ソフトドリンクは飲み放題✌️ドーナッツ🍩つまみのお菓子が食べ放題🤣しかも24時まで利用出来てヤバぁーい‼️ヤバすぎ🤣ドーナッツは全部美味しかったです✌️

追記:残念なお知らせ😢20時過ぎるとビールサーバーは故障😤ドーナッツケースはスカスカ😤つまみのお菓子は品切れとヤバい状況になってました😭😭ビールなしはヤバいよヤバいよ😢😢😢
お金払って利用してる方も居るのにオープン6日目とはいえ許されないミスを犯しちゃいましたね😔明日のホテル側の対応に期待🙇

「おやすみそらーめん」

ドーミーインの夜鳴きそばに負けじと美味しかったです😚ご馳走さぁーん🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
222

2025.04.06

23回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

久々の月見湯、!🧖🏻‍♀️❤️‍🔥
ここの水風呂やっぱりすきだなあ✌️

続きを読む
21

水分補給は瓶コーラ2

2025.04.06

3回目の訪問

今日は「ていねほのか」さん。

早朝の仕事を済ませ、やってきましたていねほのか。

朝からまぁまぁの数のお客さん。おだやかな天候にも恵まれ、短時間ながらしっかりサ活。学生さんが多数いる中、いざサ室へ。

相変わらずの湿ったタオルマット。それを補うかのようなウレタンマットが散在。にもめげずしっかり最上段を確保。

高温多湿の室内は滝汗確定のフォーマット。心地よく発汗。水風呂は安定の15℃。足を伸ばして全身をしめます。

外はやや肌寒いかんじ。あまみバッチリの中しばしの休憩。

10分→1分→5分の3セットで完整。瓶コーラで水分補給。朝食がわりのサ飯は朝5:00からやっているはま寿司へ。朝からお寿司もありかな?ごちそうさまでした♪

続きを読む
64

うなぎ犬

2025.04.06

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

昨日のACJ北海道予選での余韻が冷めない中、本日はこちらのほのかへ
•エストレージャ洸さん出張熱波
最初はサ道の楽曲に乗せてお手本的なノーマル熱波
しかし、これでは我らが洸さんらしさが出ないってことで通常スタイルに戻してエアギター🎸&ブロワーでブチかまして🙌🙌🙌
•いろはすさん熱波
月見湯常連のお客さんで本日が熱波師デビュー
ほのかスタッフさんと共にロウリュ&熱波
緊張はされてましたが、4段目まである難しいサ室でお客さんとの掛け合いもしつつ堂々とした初戦でした👏
洸さんもナイスサポート👍
いい熱波師さんになる予感がします、応援させて頂きます♪

末廣ラーメン本舗札幌北24条分店

末廣中華そば

ネギかけほ♪

続きを読む
29

閻魔

2025.04.06

26回目の訪問

▪️Date
[時刻]21:00~23:45
[天気]雨
[気温]6℃
[降水]○
[風]北1m

▪️Sauna
[サウナ]10分 10分 7.5分 10分
[清流札内川の伏流水風呂]4分 5分 1分 5分
[休憩]10分 10分 7.5分 17.5分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(内気浴)
[2セット]露天風呂(温浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]露天風呂(温浴)

▪️Special Mention
[情報]大浴場/カードキー化
[情報]外気浴/ととのい表示板追加

麺屋 伊とう

プレミアム濃厚中華そば/大盛 ¥1280/120

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
52

マカロニ

2025.04.06

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:サウナはそれほど混んでおらず、まったりとすごすことができた。温度の割に熱かった気がする。
お風呂もサウナもトータルで良かったので、また行こう!

ラーメン山岡家 月寒店

特製カレーとんこつラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
13

ときじろう

2025.04.06

2回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:北海道サウナ107
2度目の訪問です。
予約していくと安心して入れていいね〜
しかも余り混んでない
90分コースにしたけど、やはりあっという間だなぁ
アツアツ溶岩サウナは最高
壁に霧吹きで水💦をかけると部屋中いい雰囲気、スタッフさん暑い中ありがとう😊
ロウリュウ&爆風?も楽しみました♪

続きを読む
23

ちろ

2025.04.06

1回目の訪問

暖雪札幌

[ 北海道 ]

先日インスタを見てたら、こちらのホテルが出てきた。ムム・・・良さそう!早速夫に教える。「ねえ見て見て、ここ良さそうじゃない?安いプランもあるみたい(行きたいな〜←心の声)」心の声が伝わり、まんまと予約に成功!

ととのえ親方が企画・監修したサウナなんて絶対いいに決まってるじゃないですか!
ただ、今日はスゴイサウナで滝汗かいてきちゃったので、さすがにもう無理だよね〜と思ってたら・・・またまた玉汗!そしてあまみバッチリ!
ちなみにサ室の温度は86℃。ほどよい湿度でした。オートロウリュもあり。
水風呂は17℃位。ゆっくり入れる温度。
ととのいスペースに置いてあるイスとかベッドが木製でかっこよかったな。

しかし、今日一番ビックリ&嬉しかったのは、夫がサウイキで仲良くしていただいてる あやさん とお会い出来た事!あやさんも暖雪に泊まってらっしゃったのだ。こんな偶然あるんですね😆
あやさん、これからも夫婦共々よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍

続きを読む
99

みっつ

2025.04.06

3回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:きょうは仕事終わりにきました!かわいい暖簾をくぐり浴室へ。今月日曜のサウナはさくらのアロマ水ということで、ロウリュしながらほのかに香るさくらの感じでいっぱい汗をかきます!水風呂もしっかり入り、いざ扇風機の風を浴びながら内気浴へ!しかしきょうはいろいろ間がわるく、まったくととのえず。2セット目も水風呂に入ることも憚られてしまい、ちょっと不完全燃焼😖こういう日もあるなと思いました。帰り際に番台の店員さんが菊の湯のデザインされたboiler roomのロンTと靴下持ってる話をしたら、店員さんももってるとのことでそんな他愛もない話がきょうの癒しとなりました✨

続きを読む
180

shigeshimizu

2025.04.06

16回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
17

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!