温度 86 度
収容人数: 17 人
温度 45 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 2席 ベンチ: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 15 人
温度 60 度
収容人数: 10 人
アロマが日替わり バジルの香りが、とても心地よい
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
十勝川温泉は美人の湯でも有名なモール温泉が楽しめる。 お肌ツルツルになるとろっとした泉質がいい。 大浴場も湯船の種類が豊富で、胸くらいの深さがある庭園露天風呂や、ジャグジー檜風呂などいろいろ。 シャンプーバーがあり、色々なシャンプーを試せて嬉しい。 脱衣所も広々として湯上りの体をゆっくり休められます。 剃刀やくし、シャンプーハットなど揃っています。 湯上りコーナーには水とあずき茶が置いてあります。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
帯広着いて事前に連絡してた週末様とランチを🥰本当は2人っきりで大胸筋見ながら食べたかったけど!今日は隣りにぺち子ちゃんが😱
週末ちゃんのおススメのイタリア料理VANSANで待ち合わせ!早く着いたので長崎屋とイオンでガチャ巡りしてから時間になってVANSANに!着いて直ぐに週末ちゃんが車降りて近づいてきた🤩やっぱり週末ちゃんはカッコいい!大胸筋も良かった🤩
ここのお店はQRコードから注文するタイプでした!釧路にはないからちょっとビックリ🤩自分はたらこのクリームリゾット大盛りでぺち子ちゃんはウニのクリームリゾット大盛りで週末ちゃんパスタで3贅沢3種のピッツァを3人でシェア😊リゾットもめちゃくちゃ美味かった🤩自分は半分食べて残りはぺち子ちゃんに食べてもらいました!やっぱりぺち子は食べる全部食べてからおかわりの牡蠣と青葉のレモン香るクリームパスタを週末ちゃんも名物!悪魔パスタとブレンドコーヒーを自分もブレンドコーヒーを☕️ぺち子ちゃんがデザートにいちごの生搾りモンブランを注文して食べすぎだよなと横目でみながら🫤
わちゃわちゃ週末ちゃんと楽しいトークと十勝情報を聞いたりとあっという間に週末ちゃんが仕事戻る時間に😱週末ちゃんの優しいトークに癒されながらまだまだ話したかったけど残念😭お金を払おうとしたら男前の週末様が全額奢ってくれました😱優しいすぎる!めちゃくちゃ食べるぺち子ちゃん付きだから申し訳なく今度は2人っきりで会いましょう😚
週末ちゃんと別れてチェックイン後に大浴場に行って身体キレイキレイして一通り下のお風呂入ってからサ活しようとサウナハットもっと2階に行こうとしたら閉鎖されてた😨えっ!2階にもお風呂あってサウナがあったはず!サ活できず😭
朝風呂入りに行った時は看板があって2階工事中に付き使用できませんと!エレベーターの中にも張り紙が貼ってあって11月頃目処にサウナ室が一階に出来るらしい🙄やっぱり十勝情報でここもフィンランドサウナ導入情報は本当かな🙄ますます十勝が楽しみな所になるなと😆釧路はまだまたやの笑笑
お泊まりサ活!チェックイン









昨日は十勝千年の森に行きました!麦飯石の上にある森…つまりサウナストーンの上にある森かぁ…
天国みたいなガーデンで走馬灯も見えました。オススメです。
六花亭本店の喫茶が昨日お休みで今日リベンジで六花亭ガーデンの喫茶へ行きました。六花亭はなんでも可愛いねえ〜
緊急事態宣言下なので帯広動物園もやってないし行けるところが少ない( ; ; )
北海道ホテルにはコインランドリーないんで近所のコインランドリーで親切なおじちゃんに教えてもらいながら1時間くらいお洗濯をして、はて、どうしよ〜〜となり、まあサウナかなという感じで景色が良さそうなコチラに来ました!
景色はサイコーです。階段で1、2階を行き来できて1階からは素敵なお庭、2階からは逆側の十勝川が臨めます。
サウナは2階にあって窓からは十勝川が見える。結構ぬるめなサウナなので10分くらい入れちゃう。水風呂もぬるめだけど、アクア東中野のミニプールより大きいので、これは実質プールだなと思いながら入りました。
2階外気浴スペースにはトトノイイスないので浴槽のフチに座って十勝川見ながらぶっ飛べます(物理的ではなく気持ち的に)
1階外気浴スペースは藤のイスにクッションが乗っけてある初めて見る感じのトトノイイスだったんですけどめっちゃ良い感じ。リッチ感あり。1階露天から見える庭もサイコーに素晴らしい。
オペレーションが結構謎で券売機でチケット購入するのだけど誰にそのチケット渡すわけでもなく、靴ロッカーの鍵を渡すわけでもなく無銭で入っている人もいそうな感じはあるので施設側ガンバレ!と思いました。
湯上がりスペース広くて快適、あずき茶も無料でいただけるので良きです。

女
-
88℃
-
24℃
第一ホテルさん。結構好きなんです。今朝起きて雨雲レーダー起動。後志方面は雪。幽泉閣さんまでは2時間。何気なく十勝川温泉検索。2時間半。これはもう十勝川だ!ということで日帰り入浴決行。天候に恵まれ道東道ドライブ。峠越えより全然らくだ。
十勝といえば新得そばを頬張り、お菓子の里でもあるので柳月スイートピアガーデンであんバターさんを頬張り目的地十勝川温泉。だいぶ日も長くなってきたので外気浴で日差しを浴びて寒いやら暖かいやらおかしくなりたい。ということで第一ホテルさんを選択。
サ室は人数制限あり。ミスト2枚乾式3名。下茹でしてからのタイミングを見計らってのサ活。
ミスト→水風呂→乾式→水風呂→外気浴→乾式→外気浴→乾式→水風呂→外気浴のループ。外気浴はバッチリ日光浴。最初は外気の冷たさ感じ後から日光の暖かさ。来てよかった…ととのはないようサ活を続け、身体を本ぎよめしたあとは滝壺の露天風呂。寝湯にハマって足を外に出しながら…寝る。ここでバッチリきまる。足は外気で毛穴の呼吸を感じ上半身はモール温泉で暖まりながら睡眠時間…20分後意識回復。心身ともに大リフレッシュ!
2キロ体重減ったので冷たいあずき茶で重量戻す。そして、あずき茶の前のソファでまたちょっと寝てしまう…いい休日だった。これだけ寝れば運転も問題なし!
テイクアウトした鳥せいの唐揚げをつまみに晩酌。こんな贅沢ばち当たる…気持ちよかった…






基本情報
施設名 | 十勝川温泉 第一ホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 河東郡音更町 十勝川温泉南12-12-1 |
アクセス | 帯広駅から車で約25分 |
駐車場 | あり。約100台。無料 |
TEL | 0155-46-2231 |
HP | https://www.daiichihotel.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00
火曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00 水曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00 木曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00 金曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00 土曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00 日曜日 04:00〜09:30, 13:00〜翌01:00 ※冬期11月〜は5:00より |
料金 |
大人日帰り入浴料金 1500円
小学生以下は500円 ※宿泊者は無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





