サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
子供の教科書を街まで買いに行かなければならず(明後日から始まるのに全員忘れてた)、寄り道😅12時10分in
洗体していると熱波終わりのカピさんタヌさんスハラさん。安定の週末メンバー✨その後takaさん、ペテさん、yellowさんは連泊⁇😆
ゲルマを数回して
13時澤口さんサイレント。熱波が力強いと思ったらいつもと違うタオルらしい。その分ダメージも強そう
3F下りてスハラさんと🍻飲みながらお酒の話を色々。金曜行けそうです!妻と仕事で一緒する日も近い⁉️
15時佐藤さんサイレント、訳あって1人ダイナマイトになる😆上段の人たち、途中退出者続出🔥個別はたち浴びで
16時宮森さん、タオル捌きはさらに磨きがかかっています。来年は大会に出場するとか!リフレからアウフグースの王者誕生なるか⁉️
16時半ビンゴ、今日も青◯さん司会でカードもいただく。結果は…2おリーチで散る、毎回は当たりません🥲
17時佐藤さん、15時のダメージが残っているようでおかわりは3回を勧める。お客さん優しいのでほとんどの方が3回サトウでしたが、甘やかすのは良くないので10回いただく
教科書販売が18時までなので今日はここまで。サキュンパスは明日で終わり😭
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:7時からの朝ウナ。
上段10分からのグルシン水風呂はサイコウです。
24時間営業なので自分の時間で行ける😃
[ 北海道 ]
なんでかわかんないんだけど、とにかくすっごく疲れた今日😥
来客は二組だけだったし、そんなに電話も鳴らなかったし、お昼ご飯食べれたし、たいして忙しくもなかったような…🤔
ほんとは残業して仕事進めたいのにパワー出なくって定時に退勤🚗💧
……サウナめんどいな……ご飯作るのめんどいな……外に飲み行くのもめんどいな……🚗💧なんて考えながらhiroに電話したら、サウナに向かっとる🥺
……サウナに行けば心身リフレッシュできるかなと思って2連チャンこちらにイン✨
…うわぁあ駐車混んでる🫨
浴室の混み具合は…まぁ普通🤔あの車たちはほとんど男性だったのだろう🤔
ぽけ〜っとお清めからの中国三千年ジェットで🤤アァアアァア
ここのジェット、なんでこんなに気持ち良いんだろー🤤
肩甲骨のあたりが強めに当たって🤤アァアアァア
今日これだけでも良いかなって思ったけど、せっかく来たしと蒸されスタート🫠
うぉっ🫠今日のサ室、調子いいな!!🫠🫠🫠
めっちゃ湿度ある!!🫠熱イイ!!🫠最高!!🫠🫠🫠
かどっこでよっかかりながら体育座りで静か〜〜〜に蒸される………癒しだぁ〜🫠🫠🫠
水風呂にゆーーーっくり入って、あがって頭からバシャアンと水をかぶって、イスに座る………なぜ、なぜこんなにぽわんぽわんするの😇
背中から疲れたあたしが出ていくような…さよなら負のあたし😇
………なんだかとっても満足してしまって、再び中国三千年で🤤アァアアァア
水風呂でキュッとしてフィニッシュ✨
もちろんご飯を作る気力はないからローソンでつまみを調達……欲望のままにカゴに入れたけど、めずらしく甘い物もイン………こりゃ相当疲れとるな🙄
今夜のうちにしっかり回復しないと!!!!💪
明日はみんなのアイドル(?)とついにサシ飲みやぁあぁあ!!!!🥰
[ 北海道 ]
こんばんは
今日はホーム?準ホーム?のコタンへGO!
いろんなサウナがありますが湿度や温度、色々な要素により合う合わない、ってありますよね
私はコタンのサウナが一番肌に合います
ストーン前の1段目か2段目がお気に入りなのですが熱い割に苦しくなくて比較的長めに入られるし何故か毎回あまみたっぷりなんですよね
水風呂はちょっと冷たいけど
外気浴は塀に囲われていて強い風に吹かれることもないですしね
気持ちいいです
多少うるさいのはしょーがない
そんなわけで今日も気持ちよくサウナできました
[ 北海道 ]
美瑛町に滞在中。美瑛町唯一の銭湯へ♨️
ワクワク、綺麗な外観だが1973年創業とあり内装は歴史を感じるが清潔感あり。日曜日なのに先約2名程で空いてる、のんびり過ごせる予感☺️
シャワーにホースなく固定されているタイプで新鮮でした。浴槽は内湯のみ2種類、ぶくぶくタイプと緑の入浴剤入り弱めジェットバスタイプ。広々気持ちいい、1人で独占状態だ〜、入浴剤の香りが懐かしくとても落ち着くのです。
サウナもほぼ1人で貸切状態⤴️温度計は75度を指しており、息苦しくなく10分経過、湿度もあるのでしっかり発汗!水風呂は冷たいけど肌あたりが柔らかく感じずっと入っていれそうと錯覚、休憩スペースは特にないので浴槽付近のスペースにて😇
本当にのんびり出来ました、落ち着く空間、また行きます!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
女
[ 北海道 ]
街なかでスキマ時間にサウナチャンスが出来たら、喫茶店ですか?映画館ですか?いいえ!ニコーリフレ1本いっとく?
サクッと3時間ばかし5時間回数券でチェックインしようとしたら平日限定です!と弾かれたので、慌てて2100円を支払ってチェックイン。
平日限定なのをすっかり忘れていた。
久しぶりに入館料を支払った。
10時と12時のロウリュは、それはそれは気持ち良かったです。
普段は朝食バイキングを鱈腹食べた直後の10時は、俺はなかなか受けれない。
人数少なかったのは、やはり朝食バイキングのせいであろうもん。
12時は温度調節の匠の技。
ほんと温度がねぇ、バッチリどストライクなのだよ。
あと1mm足したら不快な熱さになるギリギリで寸止めしやがるソレは、職人技だよ。
これぞ本当のプロの熱波師だと思うのですよ。
[ 北海道 ]
〆のサウナは、京極♨️
アツアツ2セット楽しんで最後の3セットを楽しもうとしたら片付けがスタート…
ちょっと残念
1日3回入ったのは初めてだけど、意外にいける
もんだなぁ。
プチ旅行終了
明日からがんばろ
女
[ 北海道 ]
久々のホーム😚
なんとアロマはサクラ🌸😳
これは行くしかないでしょ!!
軽く洗体してさっそくサ室へ🧖
今日は周りの方が積極的にロウリュしてくれて入ってすぐサクラのアロマを堪能☺️
めちゃくちゃ良い匂い!!
こうゆう香水ありそうだなって感じでした!!
今日はなんとなく集中できず軽めに3セットで終了!
[ 北海道 ]
本日は早朝からバイク・タイヤショベルのオイル交換 物の多い我が家は、冬じまいと春準備〜 倉庫やら車庫行ったり来たりで‥お友達からサウナのお誘いで、近所のきとろんへ〜 15時に着〜いつもパターンで湯通しして〜 最近熱いと情報あったのでオートロウリュからスタート どうやら以前より水の出る時間長い気がする セルフのほうは安定している〜 両サウナ各7分2セットづつ〜 17時頃はお客が更に増えて来たのと、18時から予定あったので退館〜 あっと言う間の日曜日でした〜
男
[ 北海道 ]
スペシャルなサウナ🧖♂️🧖♀️
sauna NALUQ(サウナ ナルーク)
ご縁があって招待して頂けました✨️
場所は蘭越町湯里に誕生したプライベートサウナ
OPENは2024年11月
まだまだ認知はされていないせいか比較的空いています。
でも、サウナに精通した方々はNALUQさんに来て
サウナを楽しんでいるさまをInstagram投稿などで拝見して
素晴らしいサウナである事は満場一致👏
私もサウナが好きな方々にお声かけしてSauna NALUQを体験させてもらって、今は夢見心地✨️
まずはサウナも凄いのですが、NALUQスタッフの方のホスピタリティが素晴らしい‼️
サウナはいいのに、スタッフさんの対応によってはリピートするか否かは別れる判断材料になると思います。
ここはサウナとスタッフさんの気遣いに心も身体も満たされます。
プライベートサウナは6人が広々楽しめるサウナ
天井も高めでセルフロウリュをすると時間差で落ちてくる熱が肌を包む。
その熱がなんとも上品で熱い中にも優しさを感じた😳
ただただ熱いサウナとは訳が違って、サウナ室に入ってすぐに身体を包み込む湿度が心地がいい🫶
サウナ室の真ん中にはHarviaストーブ「CILINDRO PRO」が鎮座
その見た目もかっこいい😍そして、サウナ室の広さにベストマッチでいい体感温度‼️
熱いのにゆっくり長く入っていられるサウナセッティングは考え抜かれたものと実感しました。
サウナで熱せられた身体は
サウナ室出て2歩の所に深く冷たい地下水の水風呂が2つ
コンクリート式で90cmの水深の水風呂と
ワイン樽を使ったキンキンに冷えた水風呂
この日の水温はなんと4度‼️シングルの中のシングル。
通常であれば冷たくて数秒と持たないはずなのに、身体がしっかり温まっているので、長めに入っていられます。
そして、外気浴が特別に良かった😳
景観は雪解け間近の自然、鳥のさえずりと焚き火で薪の燃える音
最高かよ…
インフィニティチェアに腰深く座った途端に脳天グルグル🌀
深いととのいが。
これこそサウナの醍醐味🧖♂️
言葉では伝えられない多幸感に溢れた時間になりました。
2時間、時間の許す限り5セットをありがとうございます✨️
サウナが好きな仲間達とのプライスレスなこの時間が
幸せすぎて、NALUQさんリピート確定です🚩
プライベートサウナで満たされすぎて
色々忘れてしまってすみません💦でも、ただただ良かった。
サウナを終えて
かなりお腹が空いたので山岡家へ🍜
辛味噌を体内に注入‼️染みました。そして、美味しかった🤤
蘭越町に「Sauna NALUQ」ありですね‼️
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。