対象:男女

湯けむりパーク湯らん銭

温浴施設 - 北海道 苫小牧市

イキタイ
18
サウナ室

温度 85

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

一人用マットあり サウナ室内に座席の汗を拭くためのタオルが置いてある

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

やや茶色がかっているので温泉かも知れない

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 84

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

大きめのビート板あり 出る時の汗ふきタオルあり

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • 遠赤外線型
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

地元客で賑わう小さめのスーパー銭湯 軽食はドリンクとかき氷ぐらいだが、ドリンクは映画館のLサイズが200円、かき氷のフレーバーの種類が豊富だったりといろいろ頑張っている

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

閻魔

2022.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 20分 15分
水風呂:2分×2 3分
休憩:10分×3
計:3セット

感想:
本日は『湯けむりパーク湯らん銭』へ

伺う機会をなかなかつくれずにいた…
幼少期、家族で日新温水プールを利用した帰りに利用していたようだ
看板を見つけ駐車場へ車を停めるがピンとこない

利用:16:30-19:15
100円返却式シューズロッカー(個人保管)
券売機で入浴券購入¥450
受付は愛想の良い年配女性👵
長い白髪が印象的で脱衣場・浴場内と常に忙しそうであった

脱衣場
100円返却式ロッカー+プラカゴ
3分/10円ドライヤー×2

浴場へ入り先ずは洗体
TTNEサンプーで頭皮キンキン🧊

低張性弱アルカリ性冷鉱泉/塩素薬剤循環濾過使用
座湯(主浴槽)・バイブラ・水風呂
露天のみ薬湯風呂
アサヒビール薬品【萬祥】

座湯に5分浸かり湯通し
ジェット噴出部が細めで少々痛い
露天エリアにて小休憩

いざサウナ!

3段タワー型サウナ
砂時計5分×2/TV有
サウナマットレス⇒水風呂前ビート板持込み
ひのき材使用に関してのラミネート多数有🪵
平均4-8名でのサウニング
1セット目⇒2段目
2セット目⇒1段目
3セット目⇒3段目
18時頃迄3段目は常連様達のリレーサウニングによって死守された
しかし結果として格段全てを味わう事が出来た!
1段目ストーブ前は熱源(火)を眺め、擬似薪ストーブ感を楽しむ
2・3段目による体感温度の差はほぼ感じられなかった
潔癖な面があるので座面汗拭き専用タオルを持参し使用
その他環境に関しては『郷に入れば郷に従え』という事で😅

水風呂前ブースト(各3分)
1・3セット目⇒主浴槽/薬湯風呂
水風呂は冷鉱泉らしく円やか
温泉浴槽同様に黄緑がかっていた
2名だとゆったり浸かれるサイズ感

休憩
1セット目⇒露天エリアガーデンチェア+足湯
2セット目⇒内湯エリアガーデンチェア
3セット目⇒薬湯風呂温浴
外気温3℃/小雨
外気浴
小雨が隣接する焼肉店の香りを打ち消す
小雨ミストを体で受け頭寒足熱足湯休憩🌿
薬湯風呂の効果的な入浴方法を基にした行動を計画
湯に浸かると仄かに薬草の香りが漂う
『漢方励明薬湯』のようなピリピリ感は無く安心
休憩に併せて締めの温浴とした

内気浴
水風呂使用者の荒々しい滝行に目が覚める
『コロナ禍でさえなければ』という言葉に尽きるが、これが地元の方々にとっての日常であり、最高のコミュニケーションツールなのだと感じた👴

最後迄記憶は戻らないまま…

たなかのぴざや

アサリと小松菜 ¥1000

アサリとチーズの程良い塩味、シャキッシャキの小松菜、幸せ🐦️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.9℃
124

半額王子

2022.02.07

21回目の訪問

昨日は良いサ活できて快調☆
そして本日の仕事は珍しくノーミスで平日にしてはかなりご機嫌の半額w

サて、いつもの行きますか〜
ここをチョイスする理由は…

近 い か ら

【サ活後の追記】
・退出時に座面拭くローカルルール。座面のヒノキは常に良い状態
・ととのい椅子近くの蛇口で水道水飲み放題w(昨シーズン、水道管が何回も凍結して断水したときは本当にお世話になった。半額王子のライフライン😇)
・天然温泉♨
・塩素じゃないから手が荒れない
・雑誌充実(ベストカー、各スポーツ紙、苫小牧民報など)
・ドリンクメニューも充実(頼んだことないけどw)
・露天風呂に時々焼肉アロマw
・半額会場、マックスバリュ日新店まで車で1分w
・客層もカオスである意味面白い
(車中泊大好きおじさん、なまらスマホ君、iPadジップロック防水漫画読みおじさん、防災くん、温冷浴で水風呂水死体スタイルのおじいちゃんw)

あら♡地元の魅力再発見。
空いてるし!コスパは良いよねェ。
回数券を買えば1回あたり実質341円!!
(ジャパネ●トの先代社長の声で脳内再生したら、すごい安く思える魔法)ハハッ☆ 

道内の湯らん銭はココの他にも
室蘭、伊達、旭川にもあるので、そのうち巡ってみるか。伊達の方はサウナにハマる前に一回行った覚えあるが、サ活件数の少なさに震えたw

〜おわりに半額のひとりごと〜
よくサウナイキタイやTwitterで
「汗流しカットが〜」
「水風呂に潜るヤツが〜」
云々ってよく見かけるようになった。
いや、気持ちはわかるけどさ…
そんなの気持ちの持ち用でどうにでもなるし、細かいこと気にしてたら自分のサウナタイムが台無しになるさ。
そんなことをサ活に書かれても読んだ側は
「このサウナいいなぁ、イキタイ」と思わんよ。
サウナイキタイ運営側の人はそんなサ活を望んでいないハズ。

大事なことは、水風呂でスイッチをどう切り替えるか。
サウナ室でイライラしてもらっても構わん、仕事のストレスを持ち込んでもらっても構わんのだよ。つまり…
私は一向に構わんッッッ!!

でも女湯サ活でよく見かける常連の場所取りに関しては、思いやりと譲り合いを重んじる俺には本当に理解できないし、そのせいで貴重なサウナ女子の卵が減るようなことが実際に起きていたのなら、それはなんとも悲しいこと。
でも野郎のワタシにはどうしようもないこと。
どうしたらいいのかわからない。

続きを読む
67

『苫小牧🈂️活、よきサウナに個性抜群の薬湯♨️』

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

支笏湖での遊びを楽しんで今夜は苫小牧泊、初訪問どこにしようかと迷いましたが昭和レトロ感の漂う『湯らん銭』さんへ♨️

「ゆーらんせん」と呼ぶらしく、ネーミングの可愛さが訪問の決めて!受付の雰囲気から素晴らしすぎてルンルン♪暖簾をくぐり脱衣所から見える露天風呂が良さげ♨️

バイブラ湯、寝湯、打たせ湯、よりどりみどりの浴槽を備えるラインナップをよそに身を清めていざサウナ!変則3段(上段2/下段1)で収容人数はMAX9人ほど、ウレタンマットを敷いてガス遠赤外線ストーブの温熱を浴びる。最上段なら85℃くらいの熱をビシバシ感じて程よい発汗!上質なヒノキを使用したりサ室から出る時には備えつけのタオルで座面を拭く十勝スタイルの気遣いまであって心もポカポカ☀️

テレビで流れるイッテQ!の出川哲朗が面白すぎて時たま吹きながら気持ちよいサウニングでした!水風呂は15℃ほどでベストながら少々濁りを感じるので神経質な方は苦手かも。サウナハットやタオルを掛けるスペースが用意されており、サウナーに向けた配慮が垣間見えるのもよき😉

外気浴スペースには4台のトトノイイス、心地よい風を存分に味わえるコンパクトな造りで申し分なし。露天にドドン!とそびえ立つ東屋の軒下にある「アサヒビール薬品株式会社」の薬湯、42℃ほどの長湯できる熱さとお湯がコポコポ降り注ぐ音を耳にしながら目をつむって身体の芯から温める。薬湯の理想的な浴び方を説明してくれる看板を熟読しながらサウナを忘れてしばし露天風呂を堪能。これほど存在感の強い薬湯は珍しい👏

サウナを計3セット、露天の薬湯⇔水風呂を繰り返してトータル90分の滞在は想定外ながら満足度の高さゆえ。サウナイキタイの投稿は少なかれど、サウナマニア視点では個性抜群の優良施設。

ゲームコーナーで子どもがキャッキャ遊ぶ姿やおじいちゃんが牛乳を飲み干すのを見ながら地元感溢れる苫小牧のレトロ施設に思いを馳せる🐥

苫小牧ホルモン道場

おすすめ4品1980円

おともだちのおすすめできたよ🐥

続きを読む
73

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯けむりパーク湯らん銭
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 北海道 苫小牧市 日新町2-7-26
アクセス 室蘭本線 糸井駅より徒歩25分
駐車場 あり
TEL 0144-76-2683
HP -
定休日
営業時間 月曜日 13:00〜23:00
火曜日 13:00〜23:00
水曜日 13:00〜23:00
木曜日 13:00〜23:00
金曜日 13:00〜23:00
土曜日 13:00〜23:00
日曜日 11:00〜23:00
料金 420円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:かわさき
更新履歴

湯けむりパーク湯らん銭から近いサウナ

苫小牧市日新温水プール

湯けむりパーク湯らん銭 から0.26km

苫小牧市日新温水プール

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
ニュー銭湯 豊川 写真

湯けむりパーク湯らん銭 から0.77km

ニュー銭湯 豊川

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 50
苫小牧温泉ほのか 写真

湯けむりパーク湯らん銭 から2.06km

苫小牧温泉ほのか

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 69
  • サ活 784
ホリデイスポーツクラブ 苫小牧 写真

湯けむりパーク湯らん銭 から2.81km

ホリデイスポーツクラブ 苫小牧

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 139
苫の湯 写真

湯けむりパーク湯らん銭 から2.85km

苫の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 31
北海道ゴルフ倶楽部

湯けむりパーク湯らん銭 から3.38km

北海道ゴルフ倶楽部

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 3
樽前の湯 ドーミーイン苫小牧 写真

湯けむりパーク湯らん銭 から4.88km

樽前の湯 ドーミーイン苫小牧

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 256
くつろぎの湯苫小牧ホテル杉田 写真

湯けむりパーク湯らん銭 から5.04km

くつろぎの湯苫小牧ホテル杉田

  • サウナ温度 101 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 6
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り136施設