対象:男女

小樽温泉 オスパ

温浴施設 - 北海道 小樽市

イキタイ
389
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • 昔のJ-POP有線

2021年1月22日現在当面の間サウナ室は24時に施錠となるとのこと。

水風呂

温度 19.5

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

2021年1月22日現在当面の間サウナ室は24時に施錠となるとのこと。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に1回 40秒
セルフロウリュ
無し
12時〜20時30分の30分おき
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 89

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナビート板有ります

水風呂

温度 13

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

季節によって水温変わります

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
セルフロウリュ故障中
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナは深夜2:00まで(当面の間、24:00まで) 温泉も7:40から9:00までは清掃時間 休憩室は23:30に消灯 宿泊の場合チェックアウトは8:30 深夜1時以降深夜料金(1200円) 午前4時から朝風呂(サウナなし) 深夜料金の時間帯でも、90分以内であれば通常料金 脱衣場にある給水器は紙コップ置いていないためマイボトル持参推奨

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サ飯格別

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

GWサウナ🧖‍♂️

天気も良いので
少し遠方までドライブ‼️

小樽市にお邪魔しました
🚗³₃
用事を全て済ませてからは
楽しみにしていたサウナ🧖‍♂️

以前からここ
「小樽温泉オスパはいいよ🫰」と薦めてくださっていた方がいましたので、念願叶っていざオスパ♨️
入った瞬間から
あぁ、地元に根付いた温浴施設~と思わせてくれる雰囲気と人の笑顔☺️

受付のお母さんの
対応も素晴らしい✨
ニコニコと笑顔でお出迎えしてくれました。
この時点でなんか心豊かになれる。

男性風呂も賑わいがありました。
内風呂の扉を開けるて
その目線の先には
なんと「エレガント渡会さん」
サウナにまだ入ってないのに心拍数上がったのを実感🤣

無意識にエレガントさんに近寄り一礼💦
こんな変なやつなのに
真摯に対応して下さり
まさに紳士🫰
いやぁ嬉しかった😳また好きになりました✨

エレガントさんとお別れして
身体を清めて
露天風呂で下茹でしてからのいざサウナ🧖‍♂️

スタジアム型の
しっかり熱い遠赤外線ストーブサウナ‼️
からの奥にはストーブサウナのハイブリッドサウナ

この組み合わせは恥ずかしながら初めてで驚きを隠せない。
そう思っているとストーブの横には柄杓と桶
このコンビはもしや?!
そうです、セルフロウリュ可能サウナ‼️
この組み合わせはヤバくないかい🥹

早速、セルフロウリュをしてくださった方がいて
めちゃくちゃいいコンデションで1セット‼️
しっかり冷たい水風呂で身体をクールダウンしてからの
晴天ハレガント外気浴
風が抜けて気持ちがいい✨
腕はもはや甘みが。

露天風呂には
ととのい椅子豊富
ウッドデッキまで設置されていて足を伸ばしての休憩も可能‼️

広々な露天風呂とはいかないまでも
開放感溢れる景観に大満足🥰

今日は至短時間サウナの予定でしたので2セットで終了🧖‍♂️

小樽温泉の良さを遺憾無く感じてのこの時間は素晴らしいものでした👏

サウナ飯では小樽街中華で勧めてもらった
「恭香さん」青椒肉絲がすこぶる美味い😋という情報を教えてもらったのに失念していても…大好きな麻婆ラーメン🍜

中華料理屋さんの個性がある麻婆ラーメンをすするのが好きな私
ここの麻婆は山椒の効いた
箸が止まらないすする麺
豆腐の固さとスープのとろみがベストマッチ‼️
美味しかったです😋

締めには
ここもエレガント渡会さんに教えてもらった
「遠藤商店さん」
小樽で有名なオサワイナリーのワインをゲット👍素晴らしい一日に感謝✨

恭香

麻婆ラーメン

大好きな麻婆ラーメン‼️猫舌の私は硬麺で🤭とろみ、旨み共にパーフェクト‼️美味しかったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
91

サウナ:6~8分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

スマホがねえ! と焦っていたら、寝椅子のすき間に落ちていたのである。
あ~朝ぼらけ。

仕事終わりに小樽、着いたのは18時半過ぎ。
晩メシ抜きは避けたいが、サウナを短くする気はない。2Fでジン定を食った後、道央サウナー間で話題沸騰のサウナへ。

洗体、しょっぱい風呂に浸かり、ちょっと外気で乾かす。塩サウナの準備完了。
扉を開けると、つくりは函館に行ったとき立ち寄った花の湯とまんま一緒だ。
二段掘り下げてB2F席の目の前に遠赤ストーブがあり、上に二段2F席がある。
壁突き当たりにお目当て登場。
遠赤ストーブにプラスして設置されたセルフロウリュ用ストーブが、かっかかっかと赤熱しているのである。

パズル式のウレタンタイルカーペットがサウナパットとは考えたな。ニヤリ。
テレビ、クイズ番組が流れている。サウナとの相性が良くて悪い。
時間潰しにちょうどいい、答え合わせまでの時間稼ぎが長すぎて熱さがつらい、半端に出ると答えが気になる。
ロウリュ、もう前のお客さんしたのだろうか。かなりイイ汗が出る。10分計の砂は落ちきったが、常連と思しきおじいさんが入ってきたので遠慮してしまう。
昼間に来た方が、俺みたいサウナ(それも新導入のロウリュストーブ)目当て客と住み分け出来るかもしらんなあ。
かくいう当方も、小樽育ちゆえオスパは小さい頃から通ったクチだ。
当時はサウナに入るなんて考えてもなかったな。まして入っていたにしても、新興のロウリュなる文化圏を受け入れられるかどうかは別。
などと新旧サウナーの国際問題を一人云々しつつ、無人になったタイミングでオススメの3杯をジュウ。
す、ストーンが熱すぎて水弾いてやがる……っ!
あ、あっつい!
もちろん最上段、例の如くに蓮華座を組んでいるが、これは、正解の座席、正解の温度帯なのか……っ?
冷たすぎない水風呂で涼む。
もう一段下でもよかったかなあ。
いまだ息白む夜気、露天のウッドデッキで寝そべる。
なんだろ、この庭木。楓? 葉っぱ越し、濃紺色の空をちぎった綿みたいな雲がすいすい流れる。
もっと床なんか錆び錆びだった気がしたけど、いつの間にきれーになったな。

素泊まりなので2Fで雑魚寝。
消灯してもテレビつけっぱの怖いおじさん、ドタドタ走るちびっ子、なかなかになかなかなところ、硬い床で背筋を矯める。
うーん、普通に日帰りがよかったのかな……。
レンタルお布団代をケチったのは吉と出るか凶と出るか。次回、『手稲ほのか、そして』編で明らかとな(らない)

ジンギスカン定食ごはん大盛り

おかわりすればよかった。サウナに差し障るとこだったのでおかわりしなくてよかった。葛藤の美味さ。

続きを読む
30

サライ

2022.04.24

1回目の訪問

昨日北村温泉ホテルさんで塩茹でされた私🐖今日は朝からもう一発❗️塩茹での刑って決めていた‼️朝起きて小樽温泉オスパさんへ初訪問♨️

昭和感ありありだが思ったより綺麗✨脱衣所の床暖がうれしい☆ロッカー広めで百円返却式または脱衣籠。脱衣所に給水機はあるがコロナの兼ね合いで紙コップ撤去。マイボトルに入れる仕様。脱衣所に自販機もあり、浴室に持ち込んでいる方多数。洗い場はすずらんのような固定式シャワー🚿ミラブルとは対局のジョボジョボお湯が出るスタイル。常連マダムの手捌きを見習って片手はボタン押しっぱなしで片手で流す。ジョボジョボジャバジャバ行水💦これはこれで好き♡
お湯巡り。通常の塩泉の3倍の塩分と言われるこちらは無色透明。お湯が出るところはしっかり湯の花の付着。主浴槽、ジャグジー、寝湯、露天風呂が塩泉。元気の湯(電気湯)と水風呂は塩分なし。お湯が塩すぎて電気風呂には他の浴槽の湯は入れないように注意書きあり!どれだけ濃いのよ〜🧂しっかり湯通ししてサ室へ。

扉を開けると裸体がすぐに目に飛び込んでこないように壁あり。左に数歩いくと上に2段下に2.5段。サウナマットが敷いていて座れるのは最上段から2、3、1と6席分。間にはソーシャルディスタンスお願いの表示。シアター型で正面に遠赤外線サウナストーブがドンと構える。ストーブは触れないように木の格子に護られている。猛獣の檻のような、和モダンのような景色。テレビあり。灯りは電球色💡で光の影が美しい。茶色く灼けた壁の木の風合いに似合っている。座面は新しく、檜の良い薫りに癒やされる🌲86℃でカラカラマイルドながらも5分過ぎるくらいからわぁ〜っと汗💧次第に滴が大きくなり朝露を浴びたような玉汗に。

水風呂♫体感11〜12℃。蛇口はないが定期的に給水している様子。一段で深め。ラッコスタイルや首まで浸かったり組み合わせて外気浴を楽しむ準備。上がるときのじんじんした感じがたまりません・:(〃Д〃人):・

休憩は露天スペースの和風庭園の囲いの縁で。結構な音量のテレビあり。その横の桜の木はまだ蕾。次の週末くらいに満開かな🌸外気温17.5℃。枝の間から透ける青空。カモメやトンビが気持ちよさそうに飛行している🕊敷き詰められた玉砂利は色々カラフル。アリが行き交う様子を眺めたりお気に入りの石を見つめたり。満開のあまみ桜と時空のゆがみ。素晴らしいととのいへ誘われる💓

サウナ: 8分×1/10分×3/12分×1
水風呂:1分×5
休憩 : 5分以上
合計:5セット

すぐのフェリーターミナル近くで海を見ながら日向ぼっこ☀️幼い頃家族でよく海釣りに来ていたことを思い出す。春麗の良い日🌼

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
150

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 小樽温泉 オスパ
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 北海道 小樽市 築港7-12
アクセス -
駐車場
TEL 0134-25-5959
HP http://www.otaruspa.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業

サウナ利用可能時間
9:30〜24:00

毎週水曜日 入浴可能時間は
13:00〜
料金 入浴¥850
タオルセット¥200
館内着+タオルセット¥300
深夜料金(宿泊料金)¥1200
貸し布団¥500
岩盤浴+¥300

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: みきっきさん
更新履歴

小樽温泉 オスパから近いサウナ

スポーツ&スパリゾート小樽byソプラティコ

小樽温泉 オスパ から0.79km

スポーツ&スパリゾート小樽byソプラティコ

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 5
神仏湯温泉 写真

小樽温泉 オスパ から1.00km

神仏湯温泉

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 63
  • サ活 89
大正湯 写真

小樽温泉 オスパ から1.50km

大正湯

  • サウナ温度 58 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 16
フィットネスクラブ・ソプラティコ 写真

小樽温泉 オスパ から1.54km

フィットネスクラブ・ソプラティコ

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
運河の宿小樽ふる川 写真

小樽温泉 オスパ から1.65km

運河の宿小樽ふる川

  • サウナ温度 42 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 39 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 12
グリッズプレミアムホテル小樽 写真

小樽温泉 オスパ から1.67km

グリッズプレミアムホテル小樽

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 27
料亭湯宿 銀鱗荘 写真

小樽温泉 オスパ から1.71km

料亭湯宿 銀鱗荘

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 4
OMO5小樽 by 星野リゾート 写真

小樽温泉 オスパ から1.75km

OMO5小樽 by 星野リゾート

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 11

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!