サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
今日は新人🔰熱波多め
でも大丈夫、私は楽しみ方を知っている
なぜならホームサウナで「とある温浴施設 新人フロントスタッフ熱波」を受けているから😎
(判る人にしか伝わらなくてすみません🙇)
ところが今日の新人、3人揃って熱波もトークも上手い👏サウナ室を盛り上げながら的確に風を送ってくれた✨
話は変わり、22:00回で猛烈に感動することがあった❗️
サウナ室は満員、出来る限り詰めてくださいとの声が...
下段に座ってましたが、ふと見ると1人だけ座れる4段目最上段の勇者席が空いている👀
ここで行かねば男がすたる、すかさず移動して着席
(普段は3段目の上段にも座らないのに💦)
すると素敵なサウナ紳士がさりげなく「そこ火傷するかもしれないので」と肩に掛ける用のバスタオルくれた😭😭😭神対応に超感激🌟
お陰様で無事に完走出来ました🙏
お客さん同士の気遣いが生まれるところもリフレの良さ👍ありがとうリフレ、ありがとうサウナ紳士❗️
[ 北海道 ]
金曜日に仕事終わりの寄り道サウナ
JR森林公園駅から歩いて8分、19時に到着。
浴室に入るなりビックリ!
内気浴のイスが3つ新設されてます。
そして外気浴スペースのイスも1つ増えて5つになっているではないですか。
良い気分になりながらモール温泉で下茹でしてから、突撃!となりのサウナ室😇
先客は3名で皆さん静かに蒸されてる。
ストーブ前の二段目に座ると、すぐに汗だくになる。
地下水かけ流しの水風呂は少し温度が上がって入りやすくなった。
長めに浸かっていると、正面のイスで足をパッカーンと開いて体育座りしてる人が目に入る。
思わず二度見してからすぐに目をそらす。
気を取り直して新しいイスに座って外気浴。
今日は少し寒いので涼しい風が心地よい。
2セット目にサ室に入ると、またあの人がパッカーンと座っている。
いやんパッカーンうふふん…
林家木久蔵ととのい
家に帰るとトントゥ抽選会のステッカーが届いており、またビックリ!
女
[ 北海道 ]
本日は仕事も定時で終わり、夕飯済ませて20時前にin。
何気に お初のぴょんぴょんさん
タオルをひょっとこスタイルで被る姿がお茶目。
至って真面目に熱波を送ってるのですが、どうしてもコミカルにみえてしまう🤣最上段で耐え難きを耐えるお客さんを見て喜ぶ姿にコチラも笑いが込み上げてきました🤭
そして ぴょんぴょんさんも前半後半2部制スタイル。
しっかり芯まであったまってシングル水風呂が気持ち良い!
いやぁ〜鱗滝ととのい。いや、鋼鐵塚ととのいか。
そのままインフィニティチェアで爆睡😇
"まもなく21時のロウリュを開始いたしまーす"の
カッシーさんのアナウンスで飛び起きました🤣
30分近く、ととのったまま寝落ちしてました😇😇
いつもは早めにスタンバイしてお気に入りの席で待ち構えるのですが、完全に出遅れました…超満員。
奥の下段。ストーブ目の前でもやっぱり下段はまろやかですね。
ちょっと余裕がありました。
後半戦は中段に上がってしっかり焼かれていつもの感じ。
ガツンとアツアツでフィニッシュ!
今日は2部構成×2で4回ととのう🕺🏻🕺🏻🕺🏻🕺🏻
さすが華金。
世間は連休前でセンチュリオンも大賑わい。
私はというと13連勤も今日で折り返し、それが終われば6連休🥴
センチュリオンのお陰で疲労感ゼロ✌️
20年目に突入しても尚、いや益々、美容師という仕事が好きだし楽しいので幸せ者です。
受付にいた れんたろうさん
バッサリ髪切ってましたね😌
その直前にメッシュに色入れてたのは切る直前のお遊びだったんですね🤭スッキリして素敵でした😉
今日もありがとうございました😊
男
[ 北海道 ]
横浜に帰省していた妻を迎えに新千歳空港へ
その帰路で
カラカラの昭和ストロングスタイル
初めてバスタオル羽織ってみた
いくばくか汗の出はいいような
ミスト×2
男
[ 北海道 ]
今日は仕事終わってから北見へ向かいイベントに参加😊
1セット目サ室で待機していたら見たことのあるサウナハットをかぶった女性が入ってきて間違いなくきりんちゃんだって思いにやけながら声をかけてしまった💦やっと会えました🥰
2セット目のあんなさんはタオル2枚持ちを披露👍力強く気持ち良かった😊
3セット目も熱々で気持ちよく終了
今月も参加できて良かったです😊
[ 北海道 ]
アンナさんの熱波受けに半年ぶりに!
仕事終えて急いで北見まで走ったよ💦
おなか空いて力が出ないので伊予製麺10分で
急いでたので写真撮り忘れ😝
15分前にIN
急いで丸洗いして下茹でもまともに出来ずサ室へ
上段へ着席するとお隣さんがニコニコしながら話しかけてくる。おたけさんだったー😆🙌
いやー、こんな所で…なんてお話したけど、こんな所だからお会いするんですよね😂
短い時間ながら色々お話しできて嬉しかったです🥹
またどこかのサ室で🤗
19:00 20:00 21:00 フル出場
桜餅の匂いは覚えてる
あとシトラス系
それと香ばしい匂い
アンナさんのタオル捌きに見惚れる🥰
初めてだというタオル2枚の技には拍手と「おぉー😳」
どの回も10人程で湿度ムンムン
汗はたっぷり出るのにあまみは出ない🫥
やっぱり下茹でが足りなかったのか?
今日は顔が異常に赤くなってたから体が変だったのかもしれない🤔
おたけさんもガッカリさせてしまった🥲
それでも私は大満足で終了🤗
丸洗いしてたらアンナさんも丸洗いしてて、ほぼ同時に出て着替えてたらTシャツ褒められたので自慢しちゃった🤭
1時間走って帰宅してやっとビール飲みながらこれ書いてる
もうちょっと近ければ嬉しい🥲
あと残念なこと
場所取り
インフィニティが3つでなかなか座れない
外気浴が出来ない
静かな空間はどこにもない😇
欲張りかな?
[ 北海道 ]
サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット
一言:
熱波はおろか、サウナにすら入れていない日々が続いていました💦
今日も早く退勤して、旭川に行き、オスパーで熱波を受けようと思っていたのに、来週の準備を忘れてたものがあり、残業2時間…
ま、それでもオスパーにインできたのはよかった♪
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
金曜夜、やはり複数で来ている若者が多く感じる。
遠赤外線サウナ、いや、ここは今後魔改造サウナというべきか(笑)
魔改造後、熱さの感覚が上がったように感じる。
水風呂、ふたご、風まかせ、どちらも入ったが、水風呂サイコー✨
休憩は空いているイス。
21時、ショウタイム加藤さん熱波。
熱波甲子園出場、お疲れ様でした!
現在、田植えで多忙極まりないノッパー宮崎さん絡みを紹介するとは(笑)
今年度に入って発で初のショウタイムさんと思って手をあげようと思ったのですが、ホントの初熱波参加者さんがいたので、ここは譲りました(笑)
あ、ととの伊藤さん、久し振りでした♪
22時、トントゥッカ林さん熱波。
久々に受けることができたトントゥッカさん。
相変わらず高身長から繰り出される強波、サイコーでした!
3曲目の時、ロウリュの杯数、結構イッてませんでしたか?(笑)
気持ちよく爆沈でした!
[ 北海道 ]
今日は熱波〜と思って仕事頑張りました
18時40分ぐらいについて整理番号13番結構混んでる?と思ってなかにはいるとめちゃくちゃ人がいるっ!
そして荷物置く棚錆びてたやつが変わってる!何気に嬉しい💖
熱波の前にセルフロウリュとオートロウリュに1セットずつ入り整いました
外気浴スペースにフルフラットのベッドとヨガマットが追加されてたのでフルフラットの方で整ったら最高でした🙆♀️
熱波は中島スナックということで懐メロでの熱波で満員御礼でした✨️
懐メロと言ってもあれはカバー?本家?私は聞き馴染みがなかったですがみんな大盛り上がりでめちゃくちゃ楽しかったです🕋🎤🕺
熱波後の水風呂は氷投入で冷たくて気持ち良かったです〜🧊
今日はすごい人が多くてお風呂上がっても脱衣所が人だらけwドライヤーも待ってる人が多くて渋滞状態でしたw
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サ室は83度ぐらいで温度は高くない感じですが、3段構造でセルフローリュウができるので、熱々で入れます。
屋上の露天で外気浴が出きるんですが、階段でグルグル回ってやっと到着って感じ( ´∀`)
お風呂は天然温泉ですし、良かったです。
男
[ 北海道 ]
今日は野球中継とサウナで迷いましたが
やっぱりサウナと言う事で
チューリップさんへ
今日はなんか、サ室は混んでたなぁ
金曜日だからかなぁ😅
4セットいただきました
今日もいい汗かきましたよ👍
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。