2024.05.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)
  • 好きなサウナ テレビなし、暗め、ロウリュあり、温度と湿度のバランスがいい、薪
  • プロフィール 歴はまだ浅いですが、サウナ大好きです😍 長野出身の富山住みで、サ旅も海外も大好きです❤️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひろりん

2025.11.16

3回目の訪問

御成桑拿

[ 神奈川県 ]

ずっと気になってた鎌倉の御成桑拿へ友達と行ってみる☺️💗

外観おしゃれすぎて、通り過ぎるところだったし、全然入り口わかんなかった笑🤣

下足、ロッカー、オープンロッカー、全て同じ番号が割り振られててわかりやすくてスムーズ!サウナマットがひいてなく熱いので、サンダルでサウナ室に入れる(珍しい)👀
ポカリとデトックスウォーターの飲み放題は550円!松岡愛さんが言ってたみたいに、半々くらいに入れてデトポにして飲みました!ポカリがイオンウォーターくらいに薄まって美味しい☺️

面白かったのがヒューマンロウリュといって、サ室の中で冷たい水をかぶれること。これは他施設にはない、しかも気持ちいい全身ロウリュ!水が冷たいのでサ室の中でクールダウンができる、ウィスキングの休憩みたいな感じが最高😍

サウナストーブにもこだわりがあって、madsaunistのmadENGINE。2つのストーブの近くから出てる蒸気が飽和水蒸気と過熱水蒸気の2種類。蒸気の質までこだわってるのすごすぎる👀だから温度は90、85くらいだけど湿度が高いから体感温度が高いが息苦しくなくて居心地が最高にいい!!!😻

この居心地の良さ+ヒューマンロウリュで無限にサ室から出られなさそう笑笑🤣🔁

水風呂も15度くらいでちょうどいいし、横になって入れるから気持ちいい🤤🩷
お風呂も隣にありました♨️熱すぎずぬるすぎず、ちょうどいい温度!

内気浴は曲線になってる木のベンチか丸いイス。なんか日本庭園のような美しさ🥰
外気浴は階段上のイス、今日は寝れなかったけどブレインスリープ、あるいは木の板部分に横になる!
日がさしていて、鎌倉の街のど真ん中で、癒しの外気浴できました😘

ひとつひとつじっくり満喫したすぎて、時間が全然足りない問題😆

サウナあがりにお店のスタッフさんに、店内音楽のこと、ストーブのこと、ドリンクのこと、いろいろ教えてもらいました💕次から次へとお客さんが来ている大人気施設!!無駄がなくシンプルだけど、コアな部分はめちゃくちゃ細部までこだわっている職人魂を感じるサウナでした!🙏

また絶対時間延長で入りたい!!🤣

チャイソーダ

スパイス効いてるけど、それがいい塩梅で好きな味🥰

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
39

ひろりん

2025.11.16

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

泊まって朝ウナ!☀️

女性サウナ室で7:00にアウフグースしてもらう☺️
アロマはライム🍋‍🟩端っこいたけど、スタッフさん頑張ってあおいで下さって風届けてくれた💗ありがたい🙏
1ストーブ1杯ずつだったけど、その前のオートロウリュもプラスされて、朝の横浜の景色も蒸気で見えなくなってました笑🤣

サウナストーブのメタル部分のデザインがかわいくて見てたら、ロビーのところのラドルの持ち手のところと同じだったのに気付く👀デザインかわいすぎ🥰

泡湯は細かな泡が出てて座面もななめになってなくてゆーっくり温まる!温泉も足湯、半身浴、肩まで浸かる3パターン入れるデザインなのすごい!
何より景色がいいんだよなぁ〜

今回はサウナシアター行ってないけど、次も泊まりで朝から楽しも☺️💕

朝食バイキング

朝から麻婆豆腐、揚げシュウマイも!さすが中華街が近い横浜笑🤣

続きを読む
42

ひろりん

2025.11.15

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

Reでウィスキング(千葉)、大黒湯で電力整体(東京)受けてからスカイスパ(横浜)へ!つめつめ行程😝

残念ながら鈴木りくさんのアウフグースには間に合いませんでした😭今度は狙ってきたいな〜!

毎時アロマロウリュか、アウフグースしてくれてるの神!😇22:00のアロマロウリュしてもらって幸❤️
アロマはライム🍋‍🟩神経のバランスを整える作用があると説明してくれました😊
ハルビアのストーブ2つにラドル2杯ずつ。積まれたサウナストーンの間からロウリュ水が滝みたいに出てるビジュアルと音が好き笑🫶
アチアチムンムンで最高😍横浜の夜景が蒸気で見えなくなりました🌃笑

そして水風呂!表示の温度よりも冷たく感じるのは私だけ?羽衣はがすジェットあるからかな?でも気持ちいい〜🤤

楽しみにしてたウォームチェアはあったかくなかった?私が温度感じなかった(鈍感)だけかもだけど、いつもより冷たい感じがしました👀早めに終了してた?笑😆

スチームサウナはプルメリアの香り💗ウィスキングのときにスクラブしたので塩は塗らずじっくり入る☺️

今回は女性のカプセルができたので、泊まってみることに。入室簡単、マットレスいい、給水所あり、充電可能、快適!パウダールームもおしゃれでかっこいい!

今度は一日中アウフグースうけたり、アカスリしたりして、スカイスパデーしてそのまま泊まりたい笑🤭

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ひろりん

2025.11.15

1回目の訪問

Re: PRIVATE SAUNA

[ 千葉県 ]

今日は蒸気まさおさんのウィスキングを受けに、船橋駅からすぐのRe sauna へ!

注文の多い料理店から構想を得て、人間を美味しく調理するという、ユニークなウィスキング😆

最初にサウナ室を暗くしてくれて、めちゃくちゃ好みのセッティングにしてくれました😊

リトアニア式のウィスキングを取り込んでいるみたいで、まずうつ伏せ仰向けでウィスキング🌿脚をL字に折ってウィスクで足の甲と裏とかふくらはぎをたたいてもらえるの、気持ち良すぎる🤤

そのあとに塩、ラベンダー、ハチミツ、オリーブオイルのスクラブを背面と前面にしてもらう。めちゃくちゃいい香りになって肌もしっとり🥰

ロシア?バルトのナラのウィスクを使ってたたいてくれました。ロシアとかバルトのナラの葉っぱは、日本のミズナラよりも尖ってないのだそう。

終始換気をしてくれたり、水分補給させてくれたり、冷たいウィスクを顔に当ててくれてたので、熱い、サウナから出たい!っていう気持ちにもならずに快適にサウナ室で過ごせました❤️

最後のほうのロウリュはスギの蒸留水。
これがめっっっっちゃくちゃ最高にいい香りすぎた!!!!👀私1人で嗅いでるのがもったいなかった。。しばらくするとちょっと香ばしい香りになってるのも良すぎた😍
まさおさんの千葉のお友達が作られたものだそう!👏
青森ヒバのエッセンシャルオイルをいれた水でもロウリュ!これもすごく香ってよかった💕

料理を1番美味しくするのは愛情、ということで、ウィスクに愛情を込めて、最後はアチアチバッシバシで🤭力強いウィスキングが好きなので、これがめちゃくちゃよかった😭
音が大きいので耳栓もナラの葉っぱで笑

セージのお香の香りをかぎながら、薄いブランケットに包まれてシンギングボウル、ハイセンスな曲を流してもらって、とろけそうになる🫠至福の時間😭

細部に至るまでの気遣いと植物の知識、ウィスキングの技術。。また素晴らしいウィスキングマイスターの方を見つけてしまいました🤯

まさおさん、本当にありがとうございました!!

東京油組総本店 船橋組

辛味噌油そば並

油そば懐かしいので入ってみる笑 辛味噌美味しい😋

続きを読む
33

ひろりん

2025.11.12

32回目の訪問

今日もまどかさんのアウフグースを受けにフロバッカへ!

1セット目 よもぎのインフュージョン
めぐみの湯のよもぎの寝湯を思い出した🥰サウナストーンにかけると香ばしくなる感じ!
サウナファンでやさーしく風を送ってくれました😊

2セット目 カシスの紅茶🫖
カシスは初めて!めっちゃおしゃれな香り💜

炭酸水シャワー🚿はマスカット 顔洗えるの最高だしいいにおい〜おいしそうな香りですねと隣の方と共感💚

3セット目 フレッシュメドー🌿
この香りも結構好き〜🫶

なんと今日はゲリラロウリュも!😍
19:00にはどうしても間に合わないという方、埼玉から来られていた方と一緒に受ける😆お話も楽しくて止まんない笑🤭
やまごやでは白ぶどう、あなぐらではマンダリン🍊
どっちも良すぎ!!!😭

スーパー最強贅沢回でした🥰
まどかさん、いつも本当にありがとうございます!!!🙏💕

ハワイアンポケボウル

マグロが柔らかくて味が染みてて美味しい😋ハワイを思い出す味笑😆

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 11℃,12℃,12℃
53

ひろりん

2025.11.10

3回目の訪問

風の森にWATラきてるっていうので、行ってきました〜!🚚

14:00 高温さん&ムーさん
15:00 おりおさん
16:00 ゴンザレスさん&るいさん
の回に参加!

どの回もめちゃめちゃよかったし、楽しかった🥰
高温さんとムーさんのタオル捌きかっこよくて、音楽に合ってた🎵高温さん、いつも笑わせてくれてありがとうございます笑😆

おりおさんの使われていたアロマがどれもめちゃくちゃよくて、癒された😊音楽もかっこよくて、よかった!

るいさんの美容回はサウナ室から出る時もお肌うるおってて最高でした💕金箔入った美容液1プッシュとビタミンC化粧水の氷!至れり尽くせり🥺ゴンザレスさんのタオル広げた技もすごい👏

寒かったので、水風呂は1回のみ入りました笑

風の森の皆さん、アウフギーサーの皆さん、お疲れ様でした!いい風と香り頂きました😍
元気いっぱいもらって、来週も頑張れそう💗

続きを読む
68

ひろりん

2025.11.08

31回目の訪問

今日は会社の人たちと飛騨高山旅行!楽しかったけど、富山に帰ってくるまでずっとサウナ入りたくてウズウズ笑🤣きれいな川も水風呂だったら気持ちよさそうとか、山の景色もこれ外気浴中にみたらととのいそうとかそんなことばっかり考えてました笑🤭

谷口さんアウフグースは間に合わなかったけど、やまごやサウナでロウリュしたときの熱に包まれる瞬間は至福🥰
天井が高いとゆっくりロウリュがおりてくるって、濡れずきんちゃんが言ってたけど、ほんとに体感そんな感じ。

水風呂寒いから即出るけど、ポンチョ着ると外気浴➕5分はいける!これからの季節は重宝しそう😊

⇩写真は新穂高ロープウェイの頂上からの景色🏔️

チーズスンドゥブ定食

スンドゥブ結構辛くて美味しい!チーズもいい感じ😁

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃,13℃
50

ひろりん

2025.11.06

1回目の訪問

竹の湯

[ 富山県 ]

今日は半休取ったので初めて竹の湯さんへ!

あつ湯が熱すぎて入れない笑🤣
漢方湯がシナモンみたいな香りしたけど、効きそうだったのでじっくり入る😊

サウナは平成松の湯さんと同じカルストーンサウナ!アチアチではないけど、息苦しくないし、汗止まらなくて気持ちいい〜😍
水風呂溜めてなかったので、シャワーとお風呂のヘリに座って休憩☺️

ほぼほぼ貸切状態で入れてうれしかった💗
お会いした方もお話ししてくれて、楽しかった🥰
今度また落ち着いて熱湯にトライしよう笑🤣

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
45

ひろりん

2025.11.05

30回目の訪問

水曜はまどかさんアウフグース💗(もうルーティーン笑)

1セット目…京都東山のアロマ屋さんの、ハニーサックル、レモン、ムスクなどのブレンドアロマ
まどかさんが3セット目にやろうとしてたのと間違えちゃったみたいだけど笑、高級感のある好きな香り🫶おちゃめなまどかさん💕

2セット目…加賀棒茶
大好きな丸八製茶の香り🥰正直どんなほうじ茶よりも1番香る!!!これは世界に持っていってもウケるのでは?!👀

休憩…富良野ホップの炭酸水シャワー
爽やかな香り〜❤️手にとって、顔ばしゃばしゃ洗うのが好き笑😆

3セット目…フレッシュメドーのアロマ
このアロマも好き〜!全セット幸せ気分で蒸気に包まれました☺️

今日はビーバームーン🦫🌙月に因んだ曲3選でした!その中のRebeccaというバンドのMoonって曲がめっちゃよかった❣️知らないって言ったら、ジェネレーションギャップって言われた笑🤣

新しく届いたというサウナファンも使ってあおいでくれました!めっちゃかっこいい〜😍

まどかさんのアウフグース、常に進化してる!!!いつも楽しませてくださって、ありがとうございます💕
まどかさんのおかげで1週間乗り切れる!!🙏💓

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃,13℃
58

ひろりん

2025.11.03

29回目の訪問

今日はmegumiちゃんが富山に来てくれてたので、一緒にフロバッカへ😊💕

megumiちゃんが、「まだフロバッカ以上のコスパと全体のレベルの高さのところに会えてない」って言ってて、改めてフロバッカの良さを認識☺️

15:00〜やまごやで谷口さんのアウフグースを受けました!谷口さん、格段にタオル捌き上手になってる✨素晴らしい👏この日はクロモジのアイスボールで撹拌してくれました😊🌿クロモジ大好き❣️

あられが降ってて寒いので、あなぐらはししおどしロウリュ止めてるって聞きました!確かに温度低めだからずーっと入ってられた笑😆やっぱり外気にかなり影響されるんですね、興味深い🤔テントもだけど、薪のサウナも温度管理難しいんだなぁ〜!

水風呂は結構冷たくて、最近は一瞬で出る笑

雨の中外気浴もよき☔️

最後は炭酸泉入ってほっこりしました♨️

megumiちゃん一緒にサ活してくれてありがとう🙏💗また富山来てね☺️

8番らーめん黒部店

バターラーメンコーントッピング🌽

美味しいしあったかいし、野菜いっぱいでうれしい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃,13℃
52

ひろりん

2025.11.01

4回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

今日はオカミチオさんのアウフグースを受けに、陽だまりの湯へ!全回受けて、お食事会も予約笑😆

13:00〜 色々な抽出方法のラベンダーを使って、香りや蒸気や温度の感じ方などの説明をしてもらうという、贅沢な回。曲や光の使い方も、リラックスできるもので、1番好きだったかも!
ラベンダー🪻はインフュージョン、エッセンシャルオイル、ほうじ茶とのブレンド?と、それぞれ抽出方法によって香りが違うと言われていた意味がよくわかりました👀
個人的にはインフュージョンが1番好き!エッセンシャルオイルは雑味の部分は取ってあっていい成分だけだけど、使いすぎると強くなりすぎてしまうという、諸刃の剣。元は同じものなのに、抽出方法でこんなにも違うとは!香りと蒸気をこれでもかというくらい楽しめました😊

15:00〜 サムライの演目。ファンの振り方が刀を振っているような感じで、かっこいい😎音楽も和のテイストが入った感じであってました!ヒノキのスプレーを使っていたのも印象的。

17:00〜 1年ぶりにされたという、今年創っていこうと考えているというDeparture 0という演目。ストーリーはターミナルを模したもので、空港に閉じ込められて日本に入国できないというもの。最後タオルが飛んできて楽しかった😊
ショーアウフグースってストーリーがあって、演技がメインになっているので、作り上げるのが難しそう!
役に入っていくオカミチオさんを見れたのは貴重でした!👏それにしてもタバコを吸ってる演技でスモークで香りをお客さんみんなに届けたり、本を片手にタオル高速で回すの凄すぎる!

19:00〜 クイーンの曲を使っての、テンションMAXの回!オカミチオさんには思い入れがある曲だそう。
タオルの名前わかんない技が連発しすぎて、世界のアウフギーサーはやっぱりかっこいいなと感動しました🥺タオルキャッチがナチュラルすぎて、もうオカミンさんの体の一部みたいになってた笑
最後、鬼ロウリュとタオルぶん回しやばかった🤣今日イチ末端が痛くなった回笑
陽だまりスタッフと392さんにありがとーう!!と言いながら汗だくで熱波を送られてる姿がステキでした✨😊

食事会でもオカミチオさんのキャリアの話や海外の話を聞けて、東京、横浜、佐賀、石川から来られた方とも交流できて、楽しすぎた😭あっという間に時間がたちました⏳💕

オカミチオさん、陽だまりの湯の支配人とスタッフの方々、392さん、ちったんさん、1日お疲れ様でした!ありがとうございました🙏

お弁当

貸切のお部屋を注文しないと食べれないレアなお弁当!お腹いっぱい😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 52℃
  • 水風呂温度 10℃
44

ひろりん

2025.10.31

3回目の訪問

回数券がいっぱいあるので辻わくへ!
ここは水風呂が最高にいい🥰

サウナは小さいけど、今日は人少なくて広く感じた笑
水風呂はオーバーフローだし、キンッキン!!かけ水少しためらうやつ笑😆

サウナ90℃、水風呂12℃なので、温度差78℃!
心臓バクバク、ぼーっとなって、あまみもばっちり!一気にサウナハイ笑🤣

休憩はサウナの目の前のベンチでできるから動線も完ぺき!上を見上げると、浴室の細かい蒸気のミストがライトに照らされてダイヤモンドダストみたいになってました💎🤭

炭酸泉も温度が気持ち良くて、いつまででも入ってられる!血行がよくなっていくのが感覚でわかる😊

お風呂とかサウナのマナーについて、動画やアナウンスで放送されてて、マナー悪い人がいないのありがたいこと😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
43

ひろりん

2025.10.29

28回目の訪問

今日の夜もまどかさんアウフグースを受けにフロバッカへ☺️

1セット目…セージのインフュージョン
いい!インフュージョンとはまた手間のかかった😭

2セット目…南砺の『山笑う』アロマ
これ好きぃぃぃ〜❤️アロマ欲しい笑

炭酸水シャワー…ぶどう🍇
いい香り〜🥰

3セット目…ゆずの紅茶🫖
ゆず感はわかんなかった?ロウリュすると香り想像と違うことありますね👀

音楽は全部ハロウィンでした🎃
きゃりーぱみゅぱみゅの曲かわいい🧡
安定のまどかさんのタオル捌きと熱波、大好き😍
休憩(露天風呂でまったり中)の時も炭酸シャワー🚿で雨降らしてくれました💖

加賀棒茶ロウリュも受けられてハッピー🥰

なんと長野県から来られてた方と一緒にロウリュを受けてた!初めてお会いしたのにすごい親近感❤️
楽しいお話ありがとうございました😊
フロバッカは富山県外から来られてる方が多いですね☺️

こんなステキ施設が近くにあってほんとありがたい🥺💕

ガパオライス

今日はガパオの気分だった!目玉焼き乗ってるのがうれしい☺️❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃,13℃,13℃
52

ひろりん

2025.10.26

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA 大須

[ 愛知県 ]

ここはかなり気になってて、LDを見つけた時にすかさず予約したので、ワクワクしながら初来店☺️

まず外観も内側も、作りがオシャレすぎる!!!
スタッフさんに聞くと、もともと家具屋さんだったお店をリノベしたそうです👀

サウナは2つでひとつはセルフロウリュ可能なドライサウナ、もうひとつはこじんまりしたハーブスチームサウナ。どちらもいい!

ドライの方は4メートルくらい高さがあって、あんなに高さがあるサウナは珍しい!1番下の段でも結構熱いので、ストーブの威力がすごい😎温度計は80℃だったけど、体感もっとあったような?ロウリュもするからかな?
天井は木が波打っているようなデザインで、めちゃくちゃかっこいい✨ガラス張りになってるので、中庭や2階の廊下も見えるし、光が入って明るいサ室😊居心地が良くてずっといたい空間!

水風呂も深くて、浸水可能!1番深いところは、埋まる笑
そして、湯ラックスのようなMAD MAXボタン🔘が2つあって、1番最初は分からず押して、え?ってなった🤣かなり上から落ちてくるので、冷たい水で脳天をつけます笑

休憩はBrain sleepのマット+枕、インフィニティチェア、ベンチと、多数あるので難民は出ない設定!
Brain sleepの枕気持ち良くて、欲しくなった笑

スチームの方はクロモジがスチーム出るところに置いてあって香ってみたけど、香りはよくわかんなかった笑
スチームの音が大きくて怖いので、耳塞いでました🙉
座るところはあったかいけど、あぐらかかないと足が冷えちゃうかも?スタッフさんが調整されてるって言われてました。でも息苦しくないし、ずっと入ってられる。

2階は休憩スペースになってて、水滴を拭いて館内着でウロウロできる笑
yogiboが置いてあるスペースが隠れ家みたいで好きでした💗

スタッフさんとお話ししたら、サウナシュランの最終候補になってるらしくて、絶対に選ばれると思っている!めっちゃ気に入ったので、またLDあったら来たい🥰

焼き小籠包専門店 一両生煎

焼き小籠包とねぎ油そば

焼き小籠包に穴をあけて飲むスープがめっちゃめちゃうまい😭❤️お持ち帰りの方も大行列笑

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
54

ひろりん

2025.10.25

1回目の訪問

氷見から移動して名古屋へ!竜泉寺の湯に来ました〜♨️

まず駐車場広すぎ😂そして中も広くて迷子になる笑😆

大浴場はお風呂の種類いっぱいすぎる!高濃度炭酸泉が気に入りました!温泉て書いてあったけど、ほんとかな?笑持ってきてるのかな?
あと電気風呂がいい感じの強さで好き😁
ハーブスチームはよもぎの香りで、やらなかったけど、顔に泥パック、体に塩塗り込むのもできる!

露天エリアも充実してて、ホタルの湯という夜景の見える、小さい青いライトが浴槽に散りばめられた露天風呂がいい感じだった!ライトの使い方がオシャレで都会的笑😆

楽しみだったのが、ドライサウナでの6連続バズーカロウリュ笑🤣ストーブはMetosで、でかいのが2台。パンカールーバーが6つ。それがいろんな方向に向いてて、ロウリュした後の爆風を出す✖️6回笑
上から2段目は熱すぎて途中でリタイア笑😂上から3段目でも熱くて最後までいられなかった笑

そっこーで汗ながして、8.5度のシングルにドボン🤣これが全然大丈夫!

露天スペースのいい感じのベッドで雨を感じながらととのった〜!ぐわんぐわんしました!あまみもめっちゃ出てた笑

そのあと岩盤浴も入って、じんわり汗かけたけど、今日はデトックスしすぎた笑

リクライニングで宿泊したけど、MAX175度くらいになるし、脚の部分も上がるし、結構寝れた⭕️

サウナ、お風呂、岩盤浴入れまくれるし、快適だから名古屋来る時は毎回ここ来ようかなぁ😁

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
  • 水風呂温度 8.5℃,15.8℃
47

ひろりん

2025.10.25

2回目の訪問

GYU-YA VILLA

[ 富山県 ]

今日は菊ちゃんのウィスキング🌿で氷見のGyuya villaさんへ!🐮
いつもサ活を一緒にして下さるタナカマさんと職場の友達とのリラックスできる回でした😌

やっぱり薪のサウナがいいし、今日は温度が低めだったけど、頭を冷やしてもらってたから苦しいことが一切なかった👀
私はアチアチ、キンキンを繰り返しすぎたり、極限までサ室を熱くすると、あとでめっちゃ頭痛が来たりするから、こっちのスタイルが心地よくて好き💗

バルトでは最初にスクラブは最初にやるみたいで、セージ、サルビア、セイントジョーンズワート高配合のハーブ+塩を塗り込んで体の上で溶かしてもらう😊
ハーブは菊ちゃんがリトアニアで買った、呼吸器系に効くハーブティーを細かく砕いたものだそう。
薬局にこの症状にはこれ、というハーブティーが売ってるのいいなぁ👀薬じゃなくて、まずは自然の療法を試してみたい!
自分では見えなかったけど、塩が溶けると薄緑の液体が体についてたみたい笑😆

うつ伏せの時の枕も首つらくないからありがたかった❣️毎回アップグレードしてる菊ちゃんウィスキング🥰ウィスクは柏でワシャワシャ、シャシャシャシャという音が心地いいし気持ちいい🤤

実験的にGuya villa産のいちじくの葉っぱ(フレッシュなもの)をサ室で乾かしてみたら、葉っぱが丸まって、乾いてきてた!葉っぱによっても香りが違う?逆に乾いてないほうのやつが香ったりしてた笑😆

菊ちゃんのお家産のいちじく(日本種)の葉っぱは、ドライにしてあるものだったから、最初から甘い香りがふわっと香るのが好きでした❣️それを冷やして首に巻いてくれました!いちじくの葉っぱのスカーフ!笑🧕

ユーカリの葉っぱも、丸くてちっちゃいポポラスという種類のはみたことあったけど、大きくて先が尖った葉っぱのマーレー種というのも使って、ウィスキングしてくれました🥰

仰向けになってバンザイして、ウィスクにハグするポーズが大好き😍💗植物にまみれて、この上ない幸せを感じました!!

レモンバーベナのぬる湯もめっちゃよかった!!やっぱりレモン系はずーっと顔を埋めたくなるくらい癒されますね💕たくさんもみもみしちゃった笑🤭

タナカマさんが持ってきて下さった、ニオイコブシとクロモジはお土産に頂きました😊❣️タナカマさんありがとうございます!

終始リラックスして、なんともステキで贅沢なお時間を頂きました😌

菊ちゃん、いつもありが湯ございます♨️

氷見牛ハンバーグとサーロインステーキ

氷見牛のステーキが美味しすぎる🤤口の中でとろけてどっか行きました笑🤣

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
39

ひろりん

2025.10.24

3回目の訪問

今日も熱子さんのアウフグースを受けに、サウナタロへ!仕事1時間早く切り上げて行ったのに結局遅れちゃって、でもタロの方優しいので、途中から入れてくださいました😭1セット目の途中?でしたが、タイミングよく入れました😊ありがとうございます!

1番目の前で熱子さんを見れて感動🥺あれだけお客さんいたけど、熱が届いてない人1人もいなかったと思う!

テーマは富山の森🌳立山スギの香りが好きすぎる!😍💕タオル足の下に通したり、後ろに回したり、広げて2枚で回したり(名前わかんない笑)、技がすごすぎて圧巻すぎた😭何度でも見たい!!!

使っていたアロマは全部富山産で、富山にはこんなにいい香りの植物があり、美味しい水があり、美味しい食べ物がある!みなさんはそんなところに住んでるんですよと熱子さんが言われていて、
当たり前になっている富山にあふれているもの、その恩恵を日々受けさせてもらっていることに、改めて感謝の気持ちがあふれてきました🥰

熱子さん、富山に来て下さってありがとう😭そして富山の皆さんに幸せを届けて下さってほんとにありがとうございます!!これからもずっと応援しています❣️

モツ氷見うどん(味噌)

結構辛くて、モツがプリプリで美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
48

ひろりん

2025.10.23

2回目の訪問

熱子さんのリチュアル、アウフグースを求めて、風の森へ!しごおわダッシュしたけど19:00〜のリチュアルが間に合わなくて😭

でも風の森の方と熱子さんのご厚意で、ショートバージョンでリチュアル+瞑想を受けさせて頂くことに!熱子さんも休憩時間の貴重なお時間をわざわざ割いて下さってほんとに感動🙏ありがとうございます!!!

レッドオークのウィスクのを少し濡らして雨を降らすようにシャラシャラ、もう目を閉じてたらそこは森!🌳その後に霧吹きでローズマリーの霧雨、またレッドオークの葉の音を楽しんで、ヒノキの雨を降らせてくれました🥰

その後にゆーっっくり3回呼吸をして、瞑想🧘‍♀️
その慈悲瞑想が最高すぎて、目を閉じながら涙が止まらなくなりました😭

マントラが「自分が幸せになりますように」、「自分を嫌いな人も幸せになりますように」、「生きとし生けるものが幸せになりますように」。

ステキすぎる。自分はわかるけど、自分を嫌いな人も、人間以外にも、優しさを向ける、それを自分の心で唱える。。しかもあたたかい、心地いい温度に包まれて、全身が感動で震えてました😭全細胞が喜んでる感じ。

熱子さん自ら工房に足を運んだという、高岡のおりんも演奏してくださって、始まりと終わりのないきれいな音に癒されました。ゆっくり呼吸できた🧘
ロングだとこの瞑想を15分くらいするのだとか👀絶対次はフルで参加したい!!

20:30のアウフグースにも参加!やっぱり熱子さんのアウフグースかっこよすぎー!!!😍

タオル捌きはもちろん、1回タオルを振ると100%風が届く、しかもタオルの正面の方向にいなくても、横からも風が来るのがすごい!
1番下の段で熱子さんがよーく見えて楽しめた💕アロマは富山の森を感じるクロモジや立山スギでした🌲
お客さん全員に心地いい幸せな風をプレゼントする、サンタさんみたい🥰
最後、タオルの生きがよすぎてタオルをかぶったのがうれしすぎた❣️サインボールをもらった気分笑🤣

絶対絶対体力の限界きてたと思うのに、その後も追いアウフ+クールスイングを一人一人にいついつまでもされる熱子さん💗なんてステキな人なんだろう😭

やっぱり世界レベルのアウフギーサーはなにをとっても素晴らしい。熱子さん、ご自分のお仕事を「極上の空間を創り上げる仕事」って言われてたけど、ほんとにそれを日々有言実行されてるんだなーと改めて感動しました🥺

富山に来て下さってほんとにありがとうございます!!🙏

ラーメン

細麺でスープも美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
53

ひろりん

2025.10.22

27回目の訪問

熱子さん、アキさんイベントを横目に笑、まどかさんアウフに参加🥰

1セット目ーまどか家産のレモンユーカリ🌿🍋
やっぱり自然のハーブ好き!!

2セット目ー平安遷都の日にちなんで、“紫式部”のアロマ🟣
ムスク系の香り。嫌いじゃない😁

もうこの時点でアチアチ🔥
最近寒いのでドア開けたら気持ちいい風が!タオルで入れてくれたらさらに気持ちいいかも笑😆

炭酸水シャワーーオレンジ🍊
いい香りで顔洗いまくった笑🤭

3セット目ーチャイティー🫚
日本人でスパイスの香り苦手な人多い印象だけど、私は好き💕

終わった後のタオル➕冷たい水も気持ちかった🤤
もっと寒くなったらお湯が気持ちいいのかな?笑
クールスイングもありがとうございます🥰

加賀棒茶ロウリュも受けたかったけど、寝不足で眠すぎてリタイア🥱

毎週お世話になり、ありがとうございます😊💗
まどかさんのアウフグース大好きです!😍

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃,15℃
48

ひろりん

2025.10.21

4回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

熱子さんトークイベントの後にアルプス!
やっぱりお話聞いたらサウナ入りたいし、富山市なので😁

トークイベントでお話されてたことを振り返りながら、魅力がたくさんある富山でサウナ入れるって幸せなことだなと、しみじみ💕

富山に来て3年になるけど、サウナ歴も共に育んでる感がある😆

熱子さんが考える富山らしいサウナ②には水があったので、水のことは興味あったけど、改めてスパアルプスの水の成分表見てみた!

硬度67mgだったので、イベントで試飲させてもらった16mgの水よりは硬めでカルシウムが多く含まれてる👀サウナ後の水分補給に最適ってあるけど、カルシウムを補うといいってこと??

富山の名水を守る会っていうNPOがあるっていうのを知って、つくづく水の国だと思う💧富山県全域に超軟水から超硬水が散らばってるというから、量にもバリエーションにも驚き!!
黒部の名水をめぐるツアー参加してみたいなぁ😊

とか思いながら帰るのがダルくなって、カプセルに初めて泊まってみる笑🤣
今まで泊まったカプセルの中で1番くらいによかったかも笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
56