2024.05.23 登録
[ 富山県 ]
久々湯めごこち!
やっぱ温泉とろとろでいい〜♨️
サウナはいつも上段の奥(ガラス戸のところ)に座るけど熱い熱い🫠
水風呂も結構冷たくて、広いからゆったり入れるのがいい🙆♀️
休憩は欲を言うと横になれるイスがあるとうれしい笑
夏仕様でミストが出てました!
女
[ 富山県 ]
まどかさんアウフめがけて行ったけど、今日はおやすみだったみたい😭
でもかわりに青田さんという方がマウンテンハーブのキューゲルを置いてタオルであおいでくれました☺️
マウンテンハーブは好きな香りなのでうれしかった🥰
四角い水風呂冷たい現象について質問したら、四角い方は常に水があふれているのでぬるくなりにくい!対して土管のほうは一回あふれると水がたまるまでに時間がかかる、ということでした!
謎が解けてスッキリ笑🤣
やまごやサウナで床ロウリュしてるのも初めてみた👀カラカラになってしまうのを防ぐためとか!
なんか来るたび発見があるなぁ☺️
帰りにtaromaというアロマブランドの商品をみてたら、火曜日は無料でお試しできると教えてくれました!!これは火曜日も来ないといけない笑🤣
女
[ 富山県 ]
今日は友達と朝ウナ☺️スパ・アルプスへ!
オートロウリュはチョロチョロだけど、サウナストーブが2つあるからかなり熱い!🫠2段目よりも1段目でじっくり汗かくのがいい感じ!
水風呂は飲めるし、今は温度がちょうど良くて気持ちいい〜✨青の洞窟の水風呂の浅いところに足を伸ばして手をついて浸かるのがいい感じ👏
朝はまだ日差しが強すぎないので外気浴もいい!月と飛行機が見えていい風ふいてた🤤
欲を言えば外気浴スペースにととのいベッドあるいはインフィニティチェア的なイスがあればうれしい!!
仮眠スペースで漫画読みながら寝落ちして、起きたら美味しいご飯食べて、体が冷えたらまたサウナに🧖♀️これは永遠にループできる笑🤣
会員になったので毎月来ないと笑😆
女
[ 富山県 ]
サウナの話を聞いて入らないわけには!
サウナが50円追加でかかるのを知らずに入ってしまったので、番台のおかみさんがお掃除で脱衣所に来られていた時に、裸で50円をお支払いするというシュールな展開に笑🤣マットを受け取って無事にサウナに入れることに笑
常連さんがいたので上段は行けなかったけど、下段でも結構熱い!そして水風呂がキンキン、広めと1人用の2種類ある!露天スペースのお風呂のヘリで外気浴笑 イスも2つあります!
銭湯にしてはお風呂の数も多くて、充実してました!😊
[ 富山県 ]
今日は回さんで菊ちゃんのherbal mystery tour 😍
第1部は農園編でラトビア🇱🇻とリトアニア🇱🇹で行ってきた農園のお話!
農園はとにかく広くていろんな聞いたことないハーブが多くて、毒性のあるものも植えていたり、自分で手作業で農園を作っている草の女の話が面白かった😊
エゾウワズミザクラのインフューズオイルの香りをつけてみたらお肌が柔らかくなる感じが!最初は草の匂い?でもあとから桜っぽい香りもしました!
農園で採れたハーブを使ってランチが美味しそうすぎた🤤
そしてランチを頂きました!
コントルノさんのお惣菜と菊ちゃんの焼いてきてくれたライ麦パンとじゃがいも+ハーブソルト、どれもめちゃくちゃ美味しかった😭💕
第2部はサウナ編!ラトビアとリトアニアはリチュアルが中心。願い事をしてロウリュしたり、いちごのスクラブしたり、歌を歌ったり、バスマスターによってもリチュアルの形式、流れも違うんだな〜合計で3時間とか長い間サウナに入ったりしたことないからどんな感じなのか本当に体験してみたい🥺❤️
サウナは自分をさらけ出すところ、be yourselfっていうメッセージがとても心に残りました💕きっとバルトではサウナは自分が生まれ変わるところっていう、スピリチュアルな意味があって、それも含めてピルツ、ピルティスを体験してみたい!!!
菊ちゃんのお話本当にわかりやすくて、楽しかった!ラトビア、リトアニア、フィンランドに行ってきたような感覚になれました☺️🧖♀️❤️
回さんの会場もとても良くて、参加者のみなさんとよりお話しやすく、仲良くなれた気がしました!
ほんとに、いつもありがとうございます❣️
[ 富山県 ]
今日もまどかさんアウフをうけに🩷
フロバッカではアウフグース毎日開催ということで、まどかさんが19:00の回のみに?!20:30もぜひやって欲しい😭
なんと19:00の回はまさかの1 on 1に笑🤣
アロマは生のレモンユーカリ(バッカ産)、マンゴー紅茶とミントとオレンジブレンド?どれもいい香り!みたことない技も見せてくれました🥰
炭酸水シャワーはぶどうでした🍇
そして、まどかさんのご好意で20:30の回も開催してくれました〜✨👏
アロマは生のローズマリー(バッカ産)、オレンジティー、最後は能登紫蘇!!菊ちゃんのかな?いい匂いすぎてサ室を離れたくなかった😭
みんなめちゃくちゃ喜んでたし、やっぱりまどかさんアウフ最高すぎる💖
しかもあなぐらサウナの方にも京都のお土産のお香をたいてくれました🥰上品な香りだったな〜💕
まどかさん、ほんとに気遣いが素晴らしいステキな方💓いつも楽しいアウフグースありがとうございます😊
女
女
[ 北海道 ]
2泊目もこちらへ笑
夜はかなり混んでたけど、チェックアウトギリギリの時間に入るとガラガラ!
朝食食べすぎて腹パンだったので、1セットだけの予定が名残惜しくて、しっかりちゃっかり3セット笑🤣
とくさしけんごさんの音楽がめっちゃあってていい感じ💕ドーミーインコのサウナストーンがシュール笑🤣
オートロウリュはもっと量あってもいいかな?と思ったけど、体感温度はかなり熱いのでよき!
外気も冷ためで気持ちいい〜☺️
最後は露天風呂で温泉の成分を体に染み込ませて笑、あがりました!
聞くと去年の12月にサウナをリニューアルしたとのこと!素晴らしい改善✨
女
[ 北海道 ]
礼文島唯一の?日帰り温泉、うすゆきの湯。
名前はレブンウスユキソウから来てるのかな?
ハイキングして汗だくになってからこちらへ笑🤣
あつ湯、ぬる湯、露天、ジャグジー、サウナ、水風呂があります。
なぜかあつ湯よりも露天のお湯の方が熱かった笑
サウナは遠赤外線で結構熱い🔥
水風呂も何度かわかんないけど冷気が出ていて冷たかった!
対岸の利尻岳を見たり、フェリーの出発の音やうみねこの鳴き声を聞きながら、ととのえました〜💕🥰
女
[ 北海道 ]
稚内の地元民の憩いの場?の、港のゆへ!
サウナは遠赤外線タイプ?ストーブは見えませんでした笑
水風呂が結構深くていい!ひざを曲げると肩まで浸かる☺️温度もドーミーインのよりは温度高め?だけど結構冷たい!
外気浴は露天スペースで!ととのいイスの数がすごく多いのにびっくり🫢しかもどれもいい角度のイス🤣
浴室に温泉のいい香りが充満していて心地いい!
温泉も熱湯とぬる湯とジャグジー、露天風呂があって色々楽しめました💕
[ 北海道 ]
明日は礼文島に行くので前泊に!
チェックイン早々サウナへ笑😆
Metosのikiサウナで1番上の段は結構暑い!
オートロウリュは20分おき😊入ってすぐに発動!今日のアロマはマウンテンハーブ🌿オート熱波機?が2つあってかなりアチアチに🫠
水風呂も温泉を冷やした冷泉なのがすごい!めちゃめちゃきもちくていい感じ!あまみも出て露天スペースで外気浴💕イスも4つもあって難民はでない設定に笑😆
温泉もとろとろでめちゃくちゃ気持ちいい〜!
露天にあった窓を開けると港が見えました✨👀
ドーミーインいろいろ巡りたい笑
女
[ 富山県 ]
今日もバッ活!しごおわで即まきば食堂へ笑😆
水越さんとお話できてうれしかった!☺️
19:00〜まどかさんアウフ🥰
生ハーブ2連続!ローズマリーとレモンユーカリ🌿そして炭酸水シャワー(ぶどうの香り)で休憩のあとマンゴーティー🥭2段目でしたがめちゃ熱かった🫠
水風呂との温度差えぐくて、かなーりととのいました✨🤤
20:30〜の回は、さっき暑すぎたので換気しながら笑😆フロバッカで育ったローズマリー、ユーカリ(ブレンドも!)、いちごティー🍓どれもいい香りだし、まどかさんのワイパーかっこよかった✨
終わった後にユーカリとかラベンダーのウィスク(菊ちゃんイベントのお土産🥰)で雨を降らしてくださいました🩷やっぱりまどかさんアウフ最強すぎる!!!
今日もありがとうございました😊💕
[ 石川県 ]
初テルメ!!
テーマパーク感ハンパない笑😆
館内着を着てゆっくりできるスペースもあるので1日中だらだらできる笑
サウナはハーブサウナとクラシックサウナの2種類。ハーブサウナはストーブが2つあって、オートロウリュが20分おきにある!思ったよりロウリュの量が少なめ?でも体感温度かなりありました👀入った瞬間ハーブの香りがして心地いい空間でした!デカデカテレビがなければなぁ😭
クラシックサウナはセルフロウリュできるタイプ。こっちは結構年季が入っている感じですが、麦飯石と炭のサウナと書いてあってマイナスイオンが出てる?とか。なんか昭和チックで空いてるので落ち着く感じ笑
水風呂は白山の伏流水でそこまで水温も低くないので長く入っていられる!バイブラ付きで飲める水風呂なのもありがたい✨
外気浴は露天スペースですが、ベッドの角度が微妙なのと、子供たちのキャーキャー声であんまりととのわず笑
内気浴のベンチほうが静かかも笑
源泉掛け流しモール泉は金澤ならでは!しっかり浸かってあったまりました!夕方は外の光が差し込んで綺麗な色に🤎
焼肉食べて、テルメの森(休憩スペース)で寝落ちして、また入り直して、、夕方まで無限ループ繰り返してました笑🔁
女
[ 富山県 ]
今日は菊ちゃんのグループウィスキングのイベント!
4人で横になってスクラブから始まるスタイルが新鮮で、いちごのスクラブが美味しそうすぎた😍
菊ちゃんが育てて持って来てくれたフレッシュなユーカリウィスク🌿の香りをかがせてもらって、寝ちゃいそうになるくらいリラックスできました🥰
2回目は座ってクロモジの香りをかがせてもらったり、フレッシュなラベンダー、ローズマリー、カモミールなどの香りを楽しませてもらったり☺️
菊ちゃんのバルトでの体験も交えながら楽しいお話が聞けました😊かしわの葉っぱだらけのラトビア!!絶対行ってこの目で見たり感じたりしてみたい❤️やっぱりハーブがものすごく身近にあって、ウィスキングになっているのも身近で馴染みのある植物なんだと思いました。
かしわやしらかばの葉っぱが肌に触れるとほんとにネガティブな感情も取り去ってもらえるような、溶けていくような気がします。
とっても安らかな、贅沢な時間でした💓菊ちゃん今日もありがとう🥰
男
[ 富山県 ]
水曜バッ活☺️
まどかさんのアウフを受けに〜🥰
1回目のアロマは、フロバッカで育てたレモンユーカリ(生)チャイ、和ハッカ🌿
生ハーブやっぱいい❤️まどかさんがお家に忘れて来ちゃったというレモンバーベナ?も気になったなぁ笑😆
めちゃめちゃ暑くて2セット目で出たくなったけど換気+炭酸水シャワーをしてくださって回復🤣
2回目は、レモンユーカリ、ライチ紅茶、和ハッカ❤️
中国茶の時はあまり香りがなかったそうですが、紅茶はライチの香りが結構しました👀
安定のタオル捌きで目にも楽しい🥰
四角い水風呂がやっぱ冷たいので直行!🧊
休憩もまどかさんが送ってくださるやさし〜い風に癒された☺️いつもありがとうございます💕
女
[ 岐阜県 ]
サウナを愛でたいで見ていきたかったところ!
オートロウリュサウナはMETOS製。「ロウリュはサウナの魂」と書いてありました🤣
こだわりとアールになってるのでロウリュがすごく降りて来やすい設計になってアチアチに🔥
めちゃめちゃ気に入ったのが外気浴スペースにあるバレルサウナ!温度はかなり熱めで5分に1回ライトがつくとロウリュができる設定に😊
ラドル一杯でも、ものすごく熱い!!🔥寝湯の水風呂もラドン泉の掛け流し冷泉もいい!
外気浴スペースは会話禁止となっていたり、鳥の声と心地いい風に集中できました🧘♀️
ミストが出ているところにととのいイスがあって外気浴も楽しかった💕
ラドン泉の炭酸泉とか電気風呂もあって、1日いても飽きなそうなところでした😊
[ 岐阜県 ]
ずっと行きたかったサウナ、恵の湯に行って来ました〜😊
サウナは一つだけだけど、ハーブがふんだんに使われていて、オートロウリュで蒸気があたる部分にドライハーブと途中でスタッフさんが持って来てくださった生ハーブ🌿がつるしてあってすごくいい香り〜❤️
オートロウリュは1時間に1回でしたが、17:30の回がめちゃめちゃ長くてびっくり🤣かなり体感温度が上がってすぐ出て来ました笑
水風呂の脇にもミントが植っていて、香れました😁水風呂は場所によって温度が違うので、気分で冷たい方に行ったり、ぬるい方に行ったりできる!
ととのいイスもいっぱいあって、窓が開いてるので中でも風を感じながら外気浴ができる+足も置いてリラックスできる😌
めちゃめちゃ濃いハーブの寝湯がすごく気に入りました❤️この日はよもぎ🌿香りも温度も癒されて寝ちゃいそうでした😴
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。