北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

まー

2025.04.29

5回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

10.1.5
10.1.5
11.1.5
雨だけど良きサウナでした❗

続きを読む
16

レラ

2025.04.29

12回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

先ずは腹ごしらえって事で、先日オープンした牛たんの加助で牛タン定食頂いて来ました😋美味しかった🐃👅

今日は仕事早く終わったので、キトロンさんへ♨️と思ったけど🚙止めるところが全然無い💦ネットて混雑状況見たら激混み💦ならば大黒湯って事でぶっ飛んでいつもの様に、サウナ8分3セット外気浴も水風呂も心地良い♨️電気風呂⚡️もケツペタに合わせると腰がグラインドして恥ずかしいけど絶対効いてるヤツなんでガッツリ頂きました⚡️⚡️風呂の温度も高めで上がった後もポカポカしてて今日はゆっくり寝れる気がする👍
今日は何時もの時間より早めだったのでちょっと混み気味だった気がする💦

今度は日曜日かな〜♨️😊

続きを読む
309

サウナのチカラ

2025.04.29

14回目の訪問

サウナ飯

朝から雨で外遊びできず。
久しぶりにこみちへ。

安定のサウナ。そして、冷たすぎない水風呂。寝椅子で瞑想。
あ~気持ちいい〜!

午前3セット。昼ご飯昼寝挟んで、午後2セット。
あ~、こみち、やっぱり好きだ〜!
午後は、雨の休日のせいか混み合ってました。

豚ロース生姜焼き丼

お肉柔らかくて美味しいかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

hu

2025.04.29

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸れ頭巾ちゃん

2025.04.29

386回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット

今日は雨だし、寒いし、
昼からサ活スタート。
6セットと決めて前後湯通してフィニッシュ💦
途中混んでて待ち発生。
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
32

GOYA.M

2025.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

休日の朝はもっぱらサウナです

行くとこといえば、絢ほのか、つきさむ温泉、桑園たまゆら

あとどこか朝ウナで良いとこ無いかなぁ

それはさておき、つきさむ温泉!!

しばらくぶりでしたが、外気浴できるようになってました
良かったーーー!!!!
今日はあいにく雨でしたが、雨の中の外気浴も良いもんです

ガッチリ整いました

ラーメン山岡家 月寒店

辛味噌ネギラーメン(ピリ辛ネギ変更)、クーポンコロチャーTP

ガツンとウマカラミ

続きを読む
19

サウナー20250429

2025.04.29

1回目の訪問

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

今までで1番サウナと向き合った2時間
最高の体験をありがとうございました!😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
16

ジャミ

2025.04.29

13回目の訪問

久しぶりの朝ウナ
10時頃から仕事なのでその前に

6時開店なので少し早めの5時30分くらいに行くと
すでに数人が入り口前で並んでる
たぶん常連さんだろう
40分くらいに空いたので急いで入館

朝一はゆったりだったけど
2回目からはなかなか混雑
休憩で時間をずらし混雑を避けながら3セット

仕事前にいい汗かけました

F式:10分×3
水浴び:3回
外気浴:5分×3
3セット

続きを読む
128

いってきましたよ。同期の車に乗って🚙🤭
チャリではいけないコチラへ

9時半集合。十勝は雪。まさかの雪。
11時開店の白樺ジンギスカンへ!感動する美味さだった。🥇1位。食べれば食べるだけ美味くなる。

12時頃イン!in
何年か前にさくらホワイトつくねパンから券貰って、行くことないよなって思ってたけど、行くことあったわ笑🤣

中身綺麗だなーロッカー広いなーウォーターなサーバーあるなー
シャンプー、タオルあり手ぶらで行けちゃう施設です。
もちろんボディーソープも。

身を清め下茹で露天の寝湯が心地よい。寝るわ。
おやすみ。
サ室は2つ。1セット目はセルフの方貸切貸切嬉しいな
ロウリューして背中で受ける。
同期も気に入ったようだ。
雪だからポンチョもってった大正解。ちょうどよ。
休憩椅子は外にアディロン5脚、内気に1脚

2セット目もう一つの方へ青いラインがかっこよい。
結構熱かったなー。オートなロウリューは水量少なめ

3セット目はまたセルフの方で。休憩中同期があまみ出現に困惑していた。怖かったらしい。大丈夫ですよって教えてあげたらおかわりして4セット!
帰りサウナハット買ってた😊

充実した雪の十勝のゴールデンウィーク⛄️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
54

大沼 音也

2025.04.29

1回目の訪問

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

人生で初めてちゃんとサウナに入ったのがここでした。今日は2回目でしたがサウナも水風呂も外気浴も内気浴も全て最高でした!一棟貸切に出来るのでゆっくり楽しめます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
13

ぷーさん@北海道ヴィヒタ

2025.04.29

1回目の訪問

帰省したため、話題のサウナへ。
サウナは温度だけではない。温度と湿度のかけ算により温まることを実感したサウナ。
水風呂も入り、今日も整い。飛びそう。
20分に1回くらいはロウリュをやっているのだろうか。
セットごとにロウリュしてるように感じました。このオペレーションを回すのはスゴイですぜ。
そして、サウナを上がってから身体が芯から温まっている感じがします。これは本当にスゴイかも。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
16

サウナ村の遊び人A

2025.04.29

3回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
GW?何それ?ゴールドウィンナー?美味しいの?
えっ?ゴールデンウィーク?そんなのありません!暦通りに仕事です!ニュースは行楽の話題だらけ…やめてくれ。
今日はとりあえず1日だけ休み、そうだ桜を見に行こう!いや、外は寒い😨(半)屋内で桜見れるところ〜??

気づいたら、南郷の湯にいました!!

いや、混んでます。過去1、さすがゴールドウィンナー!ジィさん、キレてます💦キレどころ違う…

肝心のサウナ、ここはストーブ前が定位置!
ホットさがストレートに伝わりベスト!そして、シングル水風呂、今日はいつも以上に冷たひ。
そして桜。咲いてはいる、いるんだけど、雨で散り模様☔️まぁ、サウナとセットだから問題なし!

日本文化のダブル摂取!明日も仕事頑張ろー!

ごちそうサウナ🎵

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 7℃
13

2025.04.29

1回目の訪問

新しくできたサウナ施設がとても綺麗で良かった。サウナ、水風呂、シャワーブース、外気浴スペースのみのシンプルな浴室だがサウナを楽しむなら充分。
20分ごとのオートロウリュは個人的に1番嬉しい間隔。そこそこ熱めなサウナにオートロウリュでしっかり湿度、体感温度上昇で気持ち良かった。水風呂が3つに区切られて一人で入れるのも嬉しいポイント。外に3つのコールマンの椅子、中に3つの椅子。人数制限もかけてくれているようだが、祝日だからか混んでおりギリギリみんな座ることができていた。お客さんのマナーが良かったのもあるかも。
内気浴も外気浴も最高に気持ち良かった。

本館の温泉とは別れており、一度着替えてからではないと温泉に行けない作りになっている。本館のサウナも入ってみたがすでに新サウナに満足した後だったからか、ぬるく感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
19

Suiじい

2025.04.29

23回目の訪問

サウナ飯

おいおい寒すぎるよ北海道。今日も推し活のため午後はプレドに行きます。朝早く目が覚めるし、午前中暇だし、寒いしとなれば、そうです午前中はニコーリフレチャンスです。前回と同じく朝8時と10時のアウフグースで気合いを注入してもらいました。
ありがとうニコーリフレさん。

アジフライ定食

ご飯がすすみます

続きを読む
54

プロテインとサウナ

2025.04.29

10回目の訪問

最終日…さびしい

朝2セットして今日から開園の北大植物園に雨ザーザーの中で散歩😢

帰ってきて1セットしてボディケア✨
その後は大好きなイエローで2回目のスープカリーほんとに美味くて最高です🤤

で、戻って帰宅してチェックアウト
名残惜しいけど…沢山満喫して癒されました🙇

デラックスは静かで快適で
ホテルより断然良い!またお世話になりますね😉

続きを読む
195

サ藤

2025.04.29

6回目の訪問

ホテル大平原

[ 北海道 ]

臨時休館していた我がホーム大平原が、昨日から再開したので、早速行ってみました。

大平原は食中毒を出してしまい、しばらく自主休館していました。私は何度も宿泊したことがあって、食事のバイキングもとてもおいしくて、本州にいる兄貴も気に入っているホテルで、十勝に来た時には必ず泊まっていました。なので今回食中毒を出してしまったことは、とても残念ですが、しっかり改善してまた頑張ってほしいと願っています。

久しぶりの大平原は、最高でした。今日は奥の方が男湯になっていて、露天にあるイスが私の大好きなイスになってる方で、サウナはロウリュが効いてしっかりヘロヘロになって、しっかり冷たい水風呂の後の、季節外れの雪交じりの雨を浴びながらの外気浴がとても良かったです。

大平原のサウナはTVがなく、オルゴールのメロディが静かに流れています。3セット目に入った時に、中学生の頃から大好きな尾崎豊の「僕が僕であるために」のメロディが流れてきました。日々本当に色々ありますが、サウナとかおいしいラーメンとか好きな歌なんかに束の間日々の色々をぶっ飛ばしてもらっています。うまいビール飲んで明日からまた頑張っていこう。ありがとうございました〜。

続きを読む
26

roi

2025.04.29

1回目の訪問

こじんまりとしたサウナ。
TV付きのサ室久しぶり。
北海道のテレビは面白い。特にCM。
水風呂はチラーなしだけど水質最高。
北海道はどこでも水質良いのだろうか。
ゆっくり10分3セット。
シゴトに戻ります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
16

中筋俊佑

2025.04.29

1回目の訪問

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

個室で完全貸切なのでとてもリラックス+楽しく利用させていただきました!
斜里に来たら必ず行きたいところです!
内気浴もあって寒くても安心でした!

続きを読む
16

佐野 正樹

2025.04.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴィッケ

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

好きならば仕方がない😁


お仕事関係で、道の駅 しらぬか恋問に来ました!
オープン初日ということで、大盛況‼️
駐車場は満車近いよ…凄いことになってる😅

関係各所にご挨拶。
次のアポがあるから帰ろう…。
と、思っていたけどさ…。

最初からこうなることが決まってたみたいに…。
と、ミスチル桜井氏がおっしゃっていた通り。
大好きなサウナがそこにあるなら、短時間だったとしても入って行きたいじゃないですか?
大好きなら短時間でも会いたいのと同じです❤️

と、いうわけで簡単にレポートします♪


施設内の総合案内所にて受付。
サウナ利用料800円を支払うと、アルソックのカードキー?受け取る。
サウナ入口にてカードキーをかざして入場!

【サウナ】
2段ベンチ、最大10名(5名×2段)。
現実的には8名MAX。
ストーブはMetosさんのiki。
オートロウリュは30分おきの発動。
最大の特徴は、サ室から見える太平洋🌊
オートロウリュ3秒くらいだが、噴射されると窓ガラスが曇って太平洋は見えなくなります😭
謎のスツール×2あり。何に使うんだろ??

【水風呂】
14.7〜15℃。2〜3名用かな?

【ととのい】
外気浴スペースにインフィニティ×2脚のみ。
内気浴無し。

【その他】
立ちシャワー×3、アメニティは無し。
オーバーヘッドシャワーだか、水圧弱し。

※改善して欲しい点
①受付から2時間の利用だが、受付時に◯時◯分まで!と名言して欲しい。時間過ぎても延長料かからないのかな?

②外気浴スペースへの扉は、押すタイプ。
押した先にインフィニティがあるので、ゴッツンコする可能性ありで要注意っ‼️
特にリクライニング全開でととのう場合は、インフィニティを意識的に前方(柵側)へ移動しないと危険です!

③ドライヤー(koizumiのやつ)は、延長コードに普通に刺さってるだけで、盗まれないかどうかが心配です。

④サ室から太平洋が見えます。が、砂浜からもサ室が見えるリスクあるのかも?男性は平気ですが、女性側は少し心配です。

⑤有線のボリューム、もう少しだけ下げてくださるとgood✨



…本日オープンとあって、流石にピカピカのサウナ。
意外なほど空いていました😳

全体の雰囲気は、首都圏サウナっぽい。
タイルとか水風呂の温度計とかは品川サウナっぽい。
温浴槽も無い、アメニティも無いのは潔し。
サウナ好きなら苦にならないかと思います✨

道の駅にサウナ。良いアイデアですね💡
道東遠征の際に高速道路ご利用の方、白糠もしくは西庶路で降りて、ここからサ活スタートをお勧めします👍

この豚丼

写真撮り忘れ😅 スパカツもあった。 『この豚ご飯バーガー』がサ飯としてお勧めだそうです✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
132

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!