2023.07.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 昭和温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 函館市在住のマッチョです。 いいサウナ面白いサウナあったら教えて下さい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナのチカラ

2025.02.16

13回目の訪問

サウナ飯

函館は、午前中雨だったので筋トレしてから、こみちへ。

サ飯にやきとり丼食べてから、サウナへ

サウナハットにアロマを浸してGO!
今日はいつもより空いてた。
安定のサウナ、しっかりあったまる&いい匂い
3セット頂きました〜

やきとり丼

やっぱりコレ食べちゃう

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
33

サウナのチカラ

2025.02.15

2回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

招待券をもらったので、久しぶりに花の湯に行ってきました。
今日は男湯は左の入口でした。
ラッキー、ロウリュウに入れる。

1セット目、スタンダードに中のサ室。
温度計80℃行ってないけど、あったまるー
2セット目バレルサウナに挑戦。
ロウリュウの水ない。常連さんが汲みに行ってくれた。
セルフロウリュウ、うわ~汗が溢れ出す!
3セット目、ロウリュウに入るもスタッフさん来ず。諦めて、中のサウナを数セット。
もう何セットかわからなくなった。
結局、ロウリュウ&熱波は浴びれず。残念。
また、来るぜ!

続きを読む
29

サウナのチカラ

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ飯

にしき温泉

[ 北海道 ]

2週に渡ってきてしまった💦
も〜、好きだー!

サウナ室のいい匂い。ちょうどいい水風呂。
あ~無限ループ
も〜やめられん!ここに住みたい!

熊さん食堂

からあげ定食

このボリュームで650円だなんて!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
31

サウナのチカラ

2025.02.08

12回目の訪問

サウナ飯

昭和温泉

[ 北海道 ]

やっぱり期待を裏切らない。
水風呂は、ピークを越えていくらか和らいでる気がしたけど、やっぱり入れない🧊
3秒が限度。痛い!
でもこれがクセになってやめられんのよ💧
あ~キモチイイ〜

カレーそば

カレーのいい匂いに誘われて🍛

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
29

サウナのチカラ

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

にしき温泉

[ 北海道 ]

また、来ちゃった❤
昨日に続いて、昼に入館。
今日は日曜日のせいか少し混んでる。

やっぱりいい〜。サウナは熱すぎないから長くいれる。
水風呂は、少し深くて最初ウワーってなるけど、いい感じ。
休憩イスが3脚しかないのが残念。
でも、サイコー♨️

やきとり弁当

月に数回食べたくなる、函館のソウルフード

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
38

サウナのチカラ

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

にしき温泉

[ 北海道 ]

友人の勧めで、初のにしき温泉
前はにしき湯って名前だった気がします。

温泉は少し熱めだけど、気持いい。
サウナはI字で二段。温度計は78℃だったけど、もっと高い気がする。しっかり汗が噴き出してきます。
しかもいい匂いがします。

水風呂も、冷たすぎずで最適な温度。
動線もいい。
こりゃ完璧だ!

じゃりパン

これ、砂糖がジャリジャリして旨い

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
36

サウナのチカラ

2025.01.30

12回目の訪問

サウナ飯

筋トレ&ランの朝活後、こみちに。
今日はリフレッシュ休暇なので、昼に食浴セットで入館。
前回に引き続き、またハットにアロマオイルを浸らせリフレッシュ!

は〜❤昼間のアロマサウナ、いいですな〜

帰りに、受付前にえる中村商店のザーサイがこれまた旨い!

あんかけ焼きそば

食浴セット。今月までだと思ったら、2月まででした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
38

サウナのチカラ

2025.01.28

11回目の訪問

サウナ飯

工事の割引券まだあるから、夜のこみちに。
そして、今日は皆さんのサ活投稿から、アロマオイルをハットに浸し初のアロマサウナ。
ん〜いい匂い。
さらに職場の同僚と一緒になって、楽しいサ活となりました。

アロマオイルはクセになりそう〜

焼きとり丼

天ぷらそばと迷ったけど、これに決めた!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
38

サウナのチカラ

2025.01.26

10回目の訪問

サウナ飯

工事の割引券を使って、昨日から連チャンでこみちに。
今日は風呂の日でまた割引券もらった、ラッキー!

日曜日なのに、サウナは人まばら。
開閉少ないせいか、いつもより熱い
しっかり3セット頂きました〜
明日から頑張ろ

熊さん食堂

冷したぬきそば

昭和温泉に入らず、そばだけ食べてきました 美味いです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
33

サウナのチカラ

2025.01.25

9回目の訪問

男湯の工事が終わったので、割引券を使って行ってきました!

土曜日の昼、浴場は空いてたけど、サウナはほぼ満席。全セット、タイミングよく上段に座れた。
なんだか調子いいのか時間が経つのが早くて気づいたら8〜10分過ぎてる。
は〜気持いい、やめられない❤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
37

サウナのチカラ

2025.01.19

8回目の訪問

サウナ飯

工事期間の優待券を使って、チェックイン!
また優待券もらうという無限ループ
 今週から工事開始なので、来週しか使えない。

安定のサウナ、安定の水風呂で何度も昇天!
あ~サイコー!
また明日から仕事頑張ろー

焼きとり丼

ネギがデカ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
39

サウナのチカラ

2025.01.16

7回目の訪問

サウナ飯

リフレッシュ休暇で、リフレッシュ!
工事の割引券使おうと思ったけど、平日限定の食浴セットで入館。1200円也

まずは、あんかけ焼きそばを頂いてから。
ソフトクリームも美味しそうだったな〜
平日の昼間で、お客さんも少ない。
の~んびり3セット。最後にの~んびり温泉でうたた寝してきました。
明日から頑張ろ

あんかけ焼きそば

今月の食浴セット。 あんかけ焼きそば、メニューにはなかったような気がする

続きを読む
39

サウナのチカラ

2025.01.13

6回目の訪問

サウナ飯

三連休最終日は、のんびり過ごそうと、前から決めてたこみちに。

サウナ、水風呂、休憩と全部サイコー!
施設内の食堂も旨し
今日は焼きそばだけど、ぜひやきとり丼食べて下さい!

午前午後で5セット頂きましたー

焼きそば

もちもちの麺でウマシ

続きを読む
28

サウナのチカラ

2025.01.12

11回目の訪問

サウナ飯

昭和温泉

[ 北海道 ]

三連休の二日目。
午前中に行ったら、浴場もサ室も混んでました。
安定の昭和温泉。すぐに全身に覆うように熱くなる。
水風呂、やっぱり入れん!
1セット目は、足と腕を入れ痛くて無理。
2セット目からは、グルシンの恐怖で入る気ゼロ。かけ水のみ。
それでもしゃっこい! でもクセになる。
は〜昇天!!

チャーハンとポテト

変な組合せだけど、なまら旨い!

続きを読む
29

サウナのチカラ

2025.01.11

4回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

あ~気持いい〜
ここの水風呂は、冷たすぎず、ぬる過ぎずで自分に合ってて大好きです。

サ室3段目で、速、ジュ、ジュワ~と汗が噴き出してきます。
16時くらいから、急に混みだして一回高温風呂から水風呂へ。
合わせて4セット頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
29

サウナのチカラ

2025.01.05

10回目の訪問

サウナ飯

昭和温泉

[ 北海道 ]

痛い、痛い、痛い!
水風呂、冷たくて痛い!
いつも通りの冬のグルシン。わかっていたけど、挑戦したくなる。
10秒が限度。2セット以降は、グリシンの恐怖心を振り払うように勢いつけて、ザブンと入る。やっぱり痛い、痛い、痛い。
でも、クセになる❤
あー帰りたくない

塩ラーメン

さっぱりしてうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
30

サウナのチカラ

2025.01.02

3回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

今年、初サウナは山の手温泉に。
昼前でもそこそこ混んでましたが、回転いいのか、全部、3段の上段に座れた。
しっかり熱され、水風呂が気持いい〜
やっぱり、サウナサイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
28

サウナのチカラ

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサ活です。
どこ行っても混んでると思って、最後にサ室から海が見える七重浜の湯をチョイス。

大正解でした!天気も良く景色良く、思いのほか空いていて、最高のサウナとなりました。

水風呂は、何とか30秒入れるくらいで、けっこうキンキンでしたが、それがクセになって最高でした!

ラーメン山岡家 上磯店

特製味噌ラーメン

サウナ前の栄養補給 なまら旨い

続きを読む
25

サウナのチカラ

2024.12.28

5回目の訪問

また来ちゃったー
優待券をもらったので、また来ました💦
しかも、また工事期間中の優待券もらえました。

年の瀬の土曜日、やっぱり混んでました。
サ室は効率よく回ってたので、しっかり5セット頂けました。
やっぱりこみちのサウナ好きだーー

続きを読む
18

サウナのチカラ

2024.12.26

4回目の訪問

サウナ飯

今日は風呂の日。有給消化で休み😆
早朝に筋トレして、こみちにGO!

午前中は空いてたのに、サ飯とうたた寝して戻ったら、混んでました。
午前中2セット。午後3セット頂きました。
ここの水風呂は、つめた過ぎず、ぬる過ぎずで一番いい。
やっぱり、安定のこみちでした。

醤油ラーメン

焼鳥丼食べようとしたけど、まわりみんなラーメン。しかも美味しそうだった。醤油ラーメンも旨い!

続きを読む
23