サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
剃髪をしましょうと思い、今日は少し早めの午後6時20分入場。駐車場🅿️の車🚙は少なく、水曜ポイント2倍デーの効果は感じられない。
かつての一番奥の駐車場🅿️を潰して新たな源泉の掘削工事をしているが、未だ湯♨️は湧いて来てない様子。とっくに出てなきゃならないのに予定の日程も予算もオーバーしているとの噂。
受付を過ぎ、下駄箱で履き物👞の少なさを確認し、ガランとした脱衣所を抜け浴室へ。案の定ガラガラで、そんな中カランで身を清めているイクラの軍艦さんと久しぶりのご対面。
剃髪をしないでだいぶロン毛?になっていたので思ってた以上に時間がかかってしまった。それから全身洗浄したり、湯通ししたりで、折角早めに来たのにサ室に入るのが遅れてしまった。
サウナ 7分 12分 11分
水風呂 2分×3
外気浴 5分×3
イクラの軍艦さんはワタクシがサ室インした頃、既に予定の3セットを終え、ミスターサンセット🌇の異名通りに帰って行った。残るはサウナ怪人N村さんだけになっていたが、その後すぐバタバタと、久々の工場長、雷神O君、ALTサム君が相次いで登場。サ室だけ盛況状態で、カランは相変わらずガラガラ。
時間が足りなくて今日は仕方なく3セットにて終了☑️最後にN村さんに水風呂の温度を測ってもらい、事前に15℃以下と体感で予想。見事、14.7℃と的中させ、一人悦に入るの巻!
男
[ 北海道 ]
ヒロテテツアーズ 秋⑥ リベ④
ルーンさんとリベンジミッション!
幸せいっぱいのKIKIを後に
前回KIKIに行けてたら
寄る予定だった グリーン温泉へ🚗💨
営業開始時間が
15時からになってた!
月曜日が定休日になってた!
フリーシガレットなかった💦
とりあえず一服🚬してIN
サクッと全身洗浄をして
モール♨️で下茹で
①ソロで 玉汗滝汗しっかりと
水シャワー 水風呂
プラチェア内気浴 ほわん👼✨
②常連マダムと
話しながら 玉汗滝汗しっかりと
水シャワー 水風呂
モール♨️→水風呂の温冷浴
カランの隣の方ともお話ししながら
光速全身洗浄②をして おしまい
気持ちよかった(*´∀`*)ノ
ごちそう様でしたー(*´∀`*)ノ
脱衣場で先程のマダムとまたお話し
おやすみなさいして 退館
鹿を見かけつつ帰路へ🚗💨💨
サ飯は ルーンさんからの
リクエストのゆきかげへ
[ 北海道 ]
ヒロテテツアーズ 秋⑤ リベ③
ルーンさんとリベンジミッション!
竹老園でお蕎麦を食べて
リベンジ③
1年前にKIKIに向かう途中
観光してたら 到着が5分くらい
遅れそうになって
あと1時間ちょっとの川湯で
引き返し帯広へ行く事にした……
ナビなんかいらないけど
道の駅 天に続く道
ちょっと観光もしたいから
時間管理の為に ナビを👀!!
道の駅さっつるで 刺身自販機発見!
冷凍のタコを購入 あとで食べよう!
天に続く道で写真📷
夕暮れの海を見ながら 東へ
久しぶりのKIKI🧡✨
大浴場入り口に ポカリとアイスあった!
全身洗浄をして 中温湯で下茹で
①クロウナ また暗めになってた!
ソロでロウリュして
玉汗滝汗しっかりと
水シャワー ワッカボタンで
頭から滝水ドバーッ
白の寝ころびベットで
内気浴ぽわん👼✨✨✨
露天側の中温湯に浮かぶ
白い浮きベット発見👀!!
②クロウナ ソロでロウリュ
水シャワー ワッカボタン 水風呂
白い浮きベットに乗って
ゆるゆらり ぽわん👼🧡✨✨✨
大好きKIKIさらに パワーアップ🧡
③イグルー ソロでロウリュ
水シャワー ワッカボタン 水風呂
白い浮きベット 👼✨✨✨
④イグルー ソロでロウリュ
1名IN 少しお話し
水シャワー ワッカボタン 水風呂
白い浮きベット 👼✨✨✨
⑤クロウナ ソロでロウリュ
水シャワー ワッカボタン 水風呂
白い浮きベット 👼🧡✨✨✨
ゆるゆらり白いベット気持ちいい✨
お湯に浮かんで ふわふわぽわん✨
人も少なくて静かにサ活✨
帰りたくないーーと思いながら
露天♨️と内湯でゆるゆらりして
全身洗浄②をして おしまい
気持ちよかったー(*´∀`*)ノ
やっぱり大好きKIKI🧡
クロウナもイグルーからも
水風呂までは ちょっと歩くから
導線は近くないけど……
冷たい水風呂と ワッカボタン ドバーッ
の為なら🙆✨
ホテルサウナでは1番好き🧡✨
ごちそう様でしたー(*´∀`*)ノ
今度は早くから来るか
泊まりで来ようっと🧡✨
セーコマでのんある乾杯して
リベ④の あちらへ🚗💨
[ 北海道 ]
ヒロテテツアーズ 秋④ リベ②
ルーンさんとリベンジミッション!
やってもうた😓 寝てもうた😱
二度寝爆睡してしまって
ルーンさんの電話で起床💦
お迎え遅刻💦💦 ごめんなさーい😢
キエロに遅れますと電話を😓
寝坊で遅れて到着🚗💨💦
第1ラウンドは2人のみ!
約1年前のツアーズで
キエロお休みでルーンさんサ活できず
今回 リベンジサ活なのにー
ごーめーんーなーさーい😢
①ルーンさんのロウリュで
話しながら 玉汗滝汗
水シャワー 水風呂
寝ころび外気浴 一服🚬
リスいた✨
静かでのんびーり
②ルーンさんのロウリュで
玉汗滝汗しっかりと
水シャワー 水風呂
寝ころび外気浴で ほわん👼✨✨✨
一服🚬
③スマホで音楽流しながら
玉汗滝汗しっかりと
水シャワー 水風呂 一服🚬
雨降りそうで降らない🙆
晴れ女🙆
④音楽聞きながら
玉汗滝汗しっかりたっぷり
水シャワー 水風呂
寝ころび外気浴 一服🚬
もう雪虫いた👀!!
⑤玉汗滝汗しっかりと
水シャワー 水風呂
寝ころび外気浴して
全身洗浄②をして おしまい
楽しかったー(*´∀`*)ノ
ごちそう様でしたー(*´∀`*)ノ
チーズケーキを食べて
リベ③の 竹老園へ🚗💨
[ 北海道 ]
今日は「メープルロッジ」さん。
いいサウナと美味しいランチを求めてやっぱり来てしまいましたメープルロッジ。
こちらはいま紅葉が見頃…ではありませんでしたけどすこしづつ赤黄のコントラストへと色づきはじめていました。
日帰り入浴1番ならぬ2番のりで受付。いそいそと脱衣。湯通しもそこそこにいざサ室へ。
誰もいらっしゃらなかったので迷わずお浄め。
グッと室温があがり、滝汗モード突入。か弱く聞こえるBGMを聴きながらしばしの黙蒸。至福のひととき。
外の水風呂も体感15℃のナイスな設定。程よく締めて外気浴へ。
椅子に腰かけ、いい感じにトリップ。露天風呂のお湯の流れる音が耳に心地よく最高のひととき。
9分→1分→5分の3セットでシメ。あがりに缶ペプシ。サ飯は今回はカツカレーをチョイス。ルーのマイルドな辛さと揚げたてのカツがベストマッチ。もちろんサラダは激うま♪今日もいいサ活ができました♪ごちそうさまでした♪
[ 北海道 ]
お生まれになられたお姿で走り回る男児
in ロビー
いつもの湯の花江別で安心だ(混沌)
湯パスで無料のミニソフト、
申し訳程度のミニミニ紙コップだけれども
その小さいカップみちみちにソフトクリームが入っててわたしにはちょうど良い
和風
ああ和風
BGMは轟音
外気浴はそろそろ
プラ椅子・岩乗せは寒い
半身足湯で休憩だとしばらく休める
昨日からの腰痛にジェットと打たせ湯で穴を開ける
肩甲骨はもはや超硬合金なので穴すら開かない
明日整体の予約をした
サウナギアアピール女子さんたちへ
(派手目サウナハットと有名店ロゴタオル使い)
出るとき座面拭いてください…
そこだけ水たまりのようになってて座れません…
湯の花サウナ室は広いから他のところに座れば良いって話じゃない
有識者ぶるのはまずは美しい所作からだと思います
ドライヤー終わってるのに
スキンケア広げてスマホいじって
全裸のマダムがドライヤー使いたそうに後ろに佇んでいた
泣いた
もういいから
そのクリーム今塗らなくていいよ
何も変わらないよ
꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
清掃スタッフさん近くにいるのに見て見ぬふり
治安!!!
平和!!!!
チャクラ!!!!(?)
先日の真駒内湯のD(デー)マダムを招喚したい所存
4セット
[ 北海道 ]
私の好きなYouTubeチャンネル「サウナイズム」の兄弟?チャンネル「ささきのサササ」で紹介された
プラス、今日の熱波が熱ごりさんだった
プラス、タダ券(貯まった熱波ポイントカード)を持っていたこともあり、久々の来館
来館は多分6〜7回目くらい
彼の熱波はスゴイサウナすすきのと北欧、あとは過去にこの施設で受けたことがあるんですが、この施設が一番タオル振りやすそうにしている気がします
3つの中ではこの施設が一番狭いはずなんですが、彼のホームという所が大きいのでしょうか
アロマも良い香り
普通のアロマにはあんまり感じない深みというか
おそらくこれの正体が、彼のよく使うアカエゾマツなのでしょうか
〈施設の感想〉
まずこの施設および熱ごりさんの魅力については、私の拙い投稿以上に「サウキャン@北海道サウナ」さんという方のInstagramを見て頂くほうが絶対良いので、こちらもご覧ください
この施設は銭湯なんですが、久々に来てみて良いなぁと思ったのは露天でした
石風呂という名の露天風呂(温泉?)なんですが、40℃くらいと熱すぎないため、膝下·腰下だけ浸かったり、または全身浴したりと、自身で調節することにより永遠に浸かっていられるタイプのお風呂です
私は腰下だけ浸かって、上半身で外気を浴びているのが気持ち良かったてす
あと露天内は心地良い風が吹いてます
多分建物の構造上、露天内に丁度良く微弱な風が定期的に吹くようになっているんですが、全く仕組みがわかりません
この施設は平屋構造のため、いわば1階にあるのにこのような現象が起きています(カプセルホテルやスパ銭のように2階〜10何階にスペースがある、とかならまだわかるんですが)
そのためサウナ→水風呂後の外気浴では強烈なととのいに襲われました(放心します)
気温的にも今くらいの時期が、外気浴として熱すぎず冷たすぎずで一番良いのかもしれません
私の家からは少し遠いのですが、この施設は駐車場が大きい(200台以上)ので、車を駐めることおよび車の駐めづらさを感じたことは全く無いです
JR発寒駅から徒歩10分少々ですので、観光で札幌に来られた方でも、行きやすいアクセスではないでしょうか
熱ごりさんからこちらの施設に興味を持たれた北海道内·道外の方も、ぜひ足を運んでいただければ
男
[ 北海道 ]
今日も今日とて、センチュリオン😅
昨日に続き、やっぱりここに来てしまう。
20時のMr.コバ(仮)さん、21時のカッシーさん。
どちらも容赦ない激アツ熱波。
背中が焼けるほどの熱さに思わず笑う🔥
それにしてもセンチュリオン…なんでここまで熱いんだ??🤣
3段目なんて、完走できる気がしない💦
でも、その限界まで燃やされた身体を水風呂で冷やし、外気浴の椅子に沈めば――
一瞬で意識は飛ぶ。
この落差、この恍惚。
まさに逝けるやつ。
さらに今日はサ室で
#コヤヴィシャス さん
#シゲ さん
#さとり さん と偶然偶然。
仲間と同じ熱を共有できる瞬間、その喜びは格別だ。
好きなサウナで出会い、繋がり、気がつけば仲間になっていく。
サウナはただの趣味じゃない。
特別な場所、特別な時間。
[ 北海道 ]
昼間のコナミはシニアだらけ。
ご近所さんがいて、何となく出づらくて、長居したら立ちくらみ😵💫
シニアの入り口にいることを自覚した😓
15:40 〜 17:00 筋トレ+サウナ1.5セット
[ 北海道 ]
旅サウナ
サ室はとても綺麗
温度は95℃
2段で計8人くらいがMAXか
テレビあり
そしてアロマの香り
水風呂は壺なのでひとりずつ
ととのいイスは露天風呂側に5個
足置き付きでカラダ伸ばせる
無料のアイスあり、マッサージあり
至れり尽くせりで快適でした
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。