2023.11.01 登録
[ 北海道 ]
回数券、残り3まい
しかし週末に美容医療を受けるのでサウナ自体来週からしばらく行けない
なので今週みっちり回数券を消費させていただきます………
吹雪いても行きます…………
予定があろうと夜はコタン……………
ジムで筋トレと有酸素やってヘトヘトな中、
帰宅ラッシュに巻き込まれながら到着
今日は初の男女入替デー&ガンガンキンキンの日
男性浴場は汚いよと先人から聞いてたけど、
別にそんなことはない
衛生面はどっちもどっち
同じ施設なのにレイアウトが違うだけでこんなにワクワクするんだな…安易…
電気風呂の威力が女性より強く、
月見湯ほどではないがビリビリくる感じ
ふくらはぎがつってしまう振動
男性側のサウナ室は劇場型だぁー!
既視感があるのは室蘭の楽々温泉のサウナ室を思い出したからである
常に98度を指していてなかなか激アツ
ニップルセンサーもヒリヒリでございます
そして冬季限定内気浴スペースのみどりの椅子がすごく良い
これ、女性側にも置いてくれ
足を乗せる台があるおかげで足首から下へもきちんと血流が止まらず(伝われ)紫にならない!
だいたいどこでも内気浴してると足が紫になっちまう身体なんだよぉ〜(岡田あーみん風に言ってください)
インフィニティが苦手なので(と言いながら自宅の部屋にて使ってますけど)こういう椅子良いなあ
なかなか争奪戦になっている中で堂々と場所取りされてるババア…おばさまがいまして。
この前、サウナ室でも場所取りしてた人と同じ人でした
身体を拭かずにビシャビシャなまま脱衣所へ来たりとなかなかのモンスターぶりを発揮していた
明日はいませんように
6 10秒 10
6 10秒 7
6 10秒 10
ハーフタイム
7 15秒 5
10 低温
[ 北海道 ]
超久しぶりの…
回数券あと4枚
平日でノーイベントの女性側は空いてて良い
フィリピンぽい外国人のお客さんが泥パックをしたまま露天風呂エリアに消えていった
そっち寒いぞ
10 0.5
7 0.5
7 0.5
水風呂がいつもよりやや温度低めな気がしました
今週で回数券なくなりそうだ
残りの分楽しみます
[ 北海道 ]
福住方面に用事あるし、回数券の(略
月見湯のさやみじゅちゃんがあることをすっかり忘れてしまっており、気づいた時にはもう遅い。
またやっちまった。
到着したの18:00
へえ、コタンでも熱波あるんだ…
20:45か…………
悩む
めんどくさがりのわたしはサウナはしごはおろか、
(岩盤浴施設の場合を除き)何セットかした後、一旦上がって着替えてどっかで休んでまた服脱いでお風呂に行くっていうのが苦手。
なので熱波を受けるなら今から3時間近くの時間をこの浴場内で潰さなくてはならない。
悩む
悩みつつも、いつもより丁寧なブランシールと、
サウナ室にてナイスポジションを見つけ、
ゆっくりオートロウリュに蒸され2〜3セット、
コタンのぬる湯につかっては低温サウナで13分以上テレビ見たりとしてるうちにあっちゅーまに20:30。
ナイスポジションについて、、
今まで月見湯での二段目〜コタンでの王様席など、
他施設でも最上段こそが正義・高温激アツこそが本物だと思ってサ活を続けていた気がしますが、
ここ数日色々勉強していくうちに、低温部でゆっくり蒸されるほうがメンタルにより良い効果をもたらすということがわかった。
コタンであれば、ハルビア前の一段目である。
ここだと遠赤ストーブの熱風、目の前のストーン、ロウリュ時なら少し時間差はあるが心地よい熱い湿度が全身にゆきわたる。
デメリットは入り口の開閉時に外気が直撃することだけど、それも一瞬のことですぐに目の前のハルビアストーンからの熱気で解決する。
このナイポジを今更ながら見つけてしまい、王様にこだわる必要がなくなった。
なんて生きやすいんだろう。
なんか話逸れてる
あ、熱波。
さやみじゅちゃんのファンの方みたいで、アウフやりながら月見湯の話してた。
個人的にはお話よりももっとアウフがんばれー!もっと風くれー!な感じでしたが、そもそもコタンのサ室が激アツで、これ以上やるとぶっ倒れそうだしこれで良いのかも。
てか、3時間近くいてさ、低温の塩サウナで13分2回もやったり、例のナイポジでゆっくり蒸されたりで身体がもうフラフラ。
初めてコタンでスッキリできたかも。
回数券はまだあるぞ(2月末迄)
9 0.5 5
9 0.5 5
13 低温サウナ
7 0.5 5
8 0.5 5
13 低温サウナ
10? 2 10 熱波
追記
山岡家は大谷地店がすきです
[ 北海道 ]
回数券の…(略
今日は1〜2セットまでオートロウリュにナチュラルに遭遇できなかったので意図的に合わせて4セットやった
ヒノキの香り
ハルビア置かれる前のウォーリュの香り
好きな香り
電気風呂で子供が背泳ぎしていた
うわぁ………
気を取り直して向かいのジェットバスでお腹のお肉にしげきを与えていたら、横のバイブラで子供が潜水して大人(多分親)まで騒いでた
なんかもう疲れてサウイキレビューするのすら忘れていた
サウナに力入れてる良い施設だから、子連れは棲み分けできるようにしてほしい
子連れのマナー悪すぎ
夕食時間帯は空いてると思ったけど甘かった
床もヌルヌルして転けそうになった
8分4セット
王様席体感95度以上(オートロウリュ後)
手前側二段目ストーブ側、向かい側二段目87〜90度
湿度は前回より良くなってた
場所取りおばさんいた
回数券はまだある
[ 北海道 ]
プラスチックラブが流れる中入場〜
夜月見〜
多分過去1空いてた
いつもいらっしゃる個人的ファンの常連さんが一人もいなかった、、、
1セット目、あけみちゃんによる特別ロウリュ!
コーヒーの香り!
あ、だから浴室内に香ばしい香りがしてたのかな?
喉が調子悪くてサウナとサウナの間にスチームサウナを挟んだ
スチームサウナ内に時計がないので何分いるのかわからないけどウトウトするぐらい気持ちいい
ほのかな🌿の香りで喉も落ち着く
そして月見湯の名水は今日も美味しい
ペットボトルに入れて持ち帰りたい、、、
スチームサウナから出た後、外のインフィニティチェアに誰も触ってなさそうな生まれたての雪が積もってるのを発見、、、
3セット目は、サ室から水風呂スルーの雪ダイブ(椅子の上だけど)
メープルロッジでやる予定だった雪ダイブの夢を月見湯で叶えた
これで終わらせようか迷ったが、今日は空いてるしこんなチャンスなかなかないだろうと思い4セット目にも同じく雪チェアに身を任せる
なかなかしもやけするしヒリヒリするけどこれはこれで最高!
冬のテントサウナで川に飛び込んだり雪の中に突っ込むのはこんな体感なのか
5 2 5 コーヒーロウリュ
7〜 スチーム
6 1 5
5〜スチーム
7 --
7--
[ 北海道 ]
夜月見!
土曜日だけどそこまで激混みでもないし空きすぎでもないちょうど良さ。
やっぱりこの湿度と温度が気持ちいい。
でもちょっと残念なことがあってテンションが落ちた。
二段目は熱波の時でも4人は座れるスペースですが、
今日そこに二人分使って体育座りしてる奴…お方がいて、座ろうとしたら軽い舌打ちとため息つきながら小声で何か言いながら渋々横にズレてくれた。
わたしなんか悪いことした…?
20〜30代の若い女の子で某有名施設のタオル持ってその後も二段目で同じ体育座りしてた。
空いてたら別にいいけどそこそこ人いて、座りたい人いるのにズレるのイヤイヤやるって…
その人が退室した後、夜行くと必ずお見かけする常連のお姉様によく来る人なんですかと聞いたら、あまり見かけないねー、なんかそれはいやだねーって聞いてくれて優しかった。
月見湯の常連さんて本当優しいな。
この前の熱波のときの面白お姉様も…笑
心がほぐれる。
帰りに挨拶もしてくれて、テンション下がってたけどめっちゃ嬉しかった。
10分3セット!
トイレの名言シリーズが新しくなってた。
左側見てないから次回楽しみ!
本日のベストBGM
ポケベルが鳴らなくて😂
[ 北海道 ]
回数券の消費…
今回は全てのセットにオートロウリュががんばってくれた
しかも王様席が毎回空いてたから遠慮なく座らせてもらうよぉ〜(岡田あーみん風に発音して)
しかしロウリュがない時間帯はちょっと湿度物足りないかな
発動してからは王様席で95度以上の体感でニップルセンサーもあまみも爆誕
久しぶりのあまみ、、、
ここ数日、ジム通いと食事制限で我慢してたから
コタンのついでに山岡家解禁してやると思ったのに夕飯時だったからか20人以上待っててやめた、、
ラーメン脳だったから、先日まっちゃん親方が食べられていたこたん家ラーメンを食べたけど普通に美味しかったです
7分3セットで23時撤収
[ 北海道 ]
ジム行って汗だくだし、らんちゃんさんの激アツ熱波が夕方あるしで間に合うか?!サウナチャンス!
なんとかギリギリ16:20イン
急いで全身洗っていつものようにサウナ室はいろーとしましたが並んでる!
昼の常連さんでたまに見かけるご婦人様が優しく声かけてくれた。
“多分ね、、今中にいるひと、、あつくて出てくるから!そしたら私たち、入れるわよ!"
😂😂😂😂😂😂😂😂
ご婦人様の予言通り数名退室していき、なんとか座れました笑
しかも熱波もそのご婦人様と受けました。隣で。😂
たまに小声で声かけてくれるけど面白くて笑い堪えました
サウナあるあるだけど、サウナ室だとタオル巻いたりしてるから顔がよくわからんし、だからって出た後も余程目立たない限りどの人だったかわからなくなり、その熱波以降、そのご婦人様がどこ行ったのかわからずじまい笑
また会いたい笑
10 1 10
10 0.5 10
7 0.5 5
本日のベストBGM
薬師丸ひろ子
Woman“Wの悲劇”より
歌わさるわ!
[ 北海道 ]
2024年の締めサウナはもちろん月見湯。
混んでるのを覚悟して行きましたがたまたまタイミングが良かったのか駐車場もロッカーも洗い場もすんなり。
そしてマイフェイバリットサウナーのまっちゃんさんと、やっとホーム月見湯でお会いできて、サウナ室でサウナトークしたりしてたらストロングタイプではないのに3セット全て12分超えしてました。
今年もありがとうございました。
来年もまた通わせていただきます。
いつも美しいサウナとお風呂をありがとうございます!
12 1 10 3セット
5スチームサウナ
本日のベストBGM
荒井由実 ひこうき雲
[ 北海道 ]
オートロウリュが復旧したってことで久しぶりのサウコタ
回数券の消費です
いつもの月見湯のノリでお財布を持たずに来てしまい、フロントの方にロッカー代の小銭をお借りしてしまいました…
本当に助かりました………
真冬のコタンの浴場は寒い
浴場内が外気で煙ってて時計が全く見えない笑
来た時間が既に21時を過ぎており120分も滞在できない状態でしたがとりあえず急いで3セット。
どのセットもオートロウリュの時間に遭遇せず😂
温度は王様席でも物足りない?温度でしたが、湿度はなかなかちょうど良いのでニップルセンサー反応せず安心🎅←?
8
6
5
5ミストサウナ
[ 北海道 ]
二日酔いが回復してきたし、サ時計のお試しに金曜ナイト月見湯。
混んでて貸出🈵だったらどーしよかなーと思いつつ、酒の疲れやメンタルの弱弱をリセットしたいということで…
20時ぐらいでしたがサ時計レンタルできました!
すごい小さい!軽い。
良かった点は、シンプルな機能しかないのですぐに使えるところ。
普段はなんとなくの時間で動いているけど、きちんと測定すると意外と休憩時間は短いことに気づいたり、
月見湯のスチームサウナは時計がないので毎回どれぐらいいるのかわからなくなるけどこれがあると便利だな。
これがあればなって機能はやっぱり温度計や心拍数などの機能。
水風呂や、熱めの湯に入るときに温度を測りたい。
レンタルお試しするといただけるカレンダー、めちゃくちゃほしかったので嬉しかった!
間に合って良かった!!
すごく良いデザインのカレンダーなので早く飾りたい。
7 1 5
7 1 5
6 0.5 3
6 0.5 2
6 スチームサウナ
帰りに、あけみちゃんに遅ればせながらの誕生日おめでとうをお伝えできてよかったです笑
(こっそり年齢教えていただきありがとうございます😂)
本日のベストBGM
松田聖子
Pearl-White Eve
[ 北海道 ]
日曜日のわりと遅め時間の月見湯大好き。
まったりしてて静かで良い!
今日はキューゲルだったので1〜2発くらい間に合いそう。
23時のはあけみちゃんがロウリュしてくれた!
8 0.5 7
7 1 5 ジャスミン
5 0.5 ナシ
来たのが遅すぎてまったりしてたらあっという間に23:30になってて焦りながらの3セット。
しかしながらサ室は一段目も二段目も90度近くあり、湿度がちょうど良くてまだまだ入れる気持ち良い空間……
冬道はツルツルで危なかったけど来てよかった。
月見湯のおいしいお水を今日もいただく笑
本日のベストBGM
聖子ちゃん ガラスの林檎
[ 北海道 ]
まっちゃん親方から伝授していただいたお得情報でほのか感謝祭へ行く予定がなぜかホームに……笑
時間も時間で遅かったのでほのかは後日だな!
時間帯にかかわらず今日も静かに落ち着いて蒸される。
洗い場もサ室も水風呂も、静かで良い。
子どもが多くいないからすごく落ち着ける。
女性は夜のイベントはなかったけど、いつもの二段目は85〜90度をキープしており湿度も高くて気持ちいい。
時間の許す限りのセットにし、合間にスチームも入れた。
最近気づいたことですが、入口の水飲み場の水がめちゃくちゃ美味しいこと!
ちょうどあけみちゃんがいたので、このお水めっちゃ美味しいです!って伝えたら、スチームサウナの中にある水飲み場と二ヶ所、どちらかが地下水で、汲んで持ち帰ってコーヒーいれるのにも使えて美味しいよ!って!
飲み比べたけど、どっちも美味しくて違いのわからない女を発揮……
どっちも冷たくて美味しいの。
某サウナ施設の水なんて変な味してやばかったのに笑
なので最近はサドリを車に忘れてもこのお水があれば十分だし、なんならもう持ち込みしないでこのお水飲んでる笑
9 1 5
9 1 10
7 0.5 10
7 0.5 10
5 0.5 5
※スチームサウナ含まず
サ時計気になるなぁー
あれ、温度計付いてたら完璧なんだけどなぁー
[ 北海道 ]
なんかメンタル落ち着かないから一旦精神落ち着かせとこ、ってことで
22:30も過ぎたあたりにイン。
ショート3セットでサクッと帰るかーって気分で。
1セット目、いつもより温度低い…?
一段目だから???
気のせいかなと思ったけど、いつもいらっしゃる常連の方々もぬるいよねって言ってる。
そうこうしてたらゲリラ熱波の館内アナウンス!
おおおおおおおおおっしゃああああーーーー!!!
とりあえず一旦小休止だけしてすぐ2セット目。
あけみちゃんのロウリュとうちわの熱波!
かわいい😍
あーやっぱ違うわーーー
いつもの常連さんたちも喜んでた笑
隣のサ室からは盛り上がりの手拍子が、、、笑
やっぱり月見湯落ち着く。。。
9 0.5 ナシ
7 0.5 5
7 0.5 5
[ 北海道 ]
近くまで来たのでスキマサウナチャンス
ここでの記録は1回目だけど本当は4回目です
どうにも自分のルーティンに合わない導線なので行かなくなり…
外にしか椅子がないので中で休みにくいことや、
冬は外の水風呂がキツイ
外気浴派ではないので尚更
サウナ室はドライでしたが温度が低めでニップルセンサー反応せず笑
ジワジワ系
なのでゆっくり入らないと汗が出ない
でもここは濃ゆいモール泉!
外気浴で冷えても目の前のコーラ湯にドボンすれば一気にブランシールし直せるしそのおかげか低温でもじんわりした汗が出てくれる
その繰り返しで3セットしました
上がったら脱衣所のテレビで清水みさとさんの旦那様がみさとさんの馴れ初めやノロケを披露するトーク番組流れててなんか嬉しかった!笑
ポスターはなかった(多分)けど、サウナ入ってみさとさん見れたから良かった笑
12 10秒くらい 2
10 水風呂ナシ 2
10 水風呂ナシ 2
[ 北海道 ]
お初ミリ!
鹿の湯とビューと迷ったけど例のクーポン情報があったからきてみました。
だだっ広い薄暗めな浴場はリニューアル前の昔の洞爺湖万世に似てた。いずれ風呂もリニューアルするんだろうか、、
キンキンが苦手なわたしは2種類の水風呂の20度のほうが気に入った。
バイブラあるけどずっと入ってられるくらいの温度。
エミシアの不感湯を冷たくさせたみたいな感じ。
洞爺万世のようなレモン水サービスを期待してサドリを持って来なかったので水飲み場を探した。
洗い場に公園の蛇口みたいなやつがあるのと、脱衣所のドライヤーのとこにひっそりとあった。
露天風呂含め4箇所の湯船は温度がなんとなく違うので体の温まり方が違って地味にそういうのが嬉しかった。
夕方前に帰宅してその後夜の音楽イベントで身体を動かしたらめちゃくちゃ汗かいて温泉の威力を感じました。
あ、Refaのシャンプーたちがめちゃくちゃ良かった笑
髪サラサラしっとりまとまる笑
6 0.5キンキンのほう 10
5 2 10
6 2 10
5 2 10
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。