北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

daiko

2025.09.09

95回目の訪問

2セットだけ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
12

やす🎤🏸🐹

2025.09.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

釣り太郎

2025.09.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コヤヴィシャス

2025.09.09

152回目の訪問

21時SOYさん
前半はソフト、後半はハード
前半から割とハード目でした
突然、今日帰ったらカルボナーラ作りますと発表
もしかしたら、のむべさのメニューになるかも?!
ヤマトさんちのカルボナーラ

22時とあさん
しずかーに熱い
最初たくさんいたサウナー達が
終盤には5名程度になってました
熱々でした



今日のプレイリスト
1.生活の柄/高田渡
2.流星/吉田拓郎
3.どうして旅に出なかったんだ/友部正人
4.ホントのところ/テルスター
5.光るとき/羊文学

サイゼリヤ 札幌すすきの交差点店

野菜ときのこのピザ

安いね

続きを読む
28

サウナックマ

2025.09.09

2回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

夜ご飯を食べて、登別地獄谷の夜散歩をして再びイン。

10時前なので流石に空いている。

サウナ室は90度を示し、最初に入った時よりも体感温度上がっている!

ロウリュしたら上段はかなりの熱さ。

また冷冷交代浴を決め込みその後は温泉を堪能しました。

男湯は平和でしたが、女湯からはインバウンドの方々のバカでかい声がずっと聞こえていました(使い方も酷かったらしい)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
9
続きを読む
9

水冷

2025.09.09

44回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

もしも
この世に
ニコウリフレが
なかったら

私の顔から
笑顔が1つ減るでしょう


洗い場のシャワーが
使えるレベルになりました
あくまでも
使えるレベル

医王ラジウム43.7℃

久々

水風呂16℃台

サ室は85℃

1セットキメて

医王ラジウムで
ニマニマ😏
ほんと、こんな顔w

外は暑くもなく
寒くもなく

大将の前を通ると
のれんを、外して
店じまい中😔

仕方なく最寄りの
インド料理と
スーパードゥライ🍺

眠いもう寝る


水16.7℃

モハンディッシュ 北24条本店

ラムビリヤニ

3辛、ビールがマジすすむ!🍺

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
15

サウナックマ

2025.09.09

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

🐻じっくりセルフロウリュと濃厚硫黄泉🐻

はい、やってきました念願ののぼまん。

今回は宿泊利用で夜飯前に一度浴場へ。

脱衣所は万世閣感あるが、浴室へ行くとお初な雰囲気。どこか懐かしさを感じる。

浴室はど真ん中に大きい内湯があって、周りに洗い場と水風呂、サウナ室があり。

サウナ室は8人くらい入れそうな三段構成。ど真ん中にストーブが鎮座しており両脇に座るスタイル。

少し暗めでテレビや音楽なし。セルフロウリュしたらかなり良い湿度感。そしてロウリュの後はじっくりと対流。

水風呂は冷ためとぬるめの2種類。そしてぬるめは源泉水風呂で寝湯になってる!!!!!

1セット目は冷ためのみ。2セット目は冷冷交代浴。最高。

外気浴スポットは3種類の椅子がまばらに置いてある。露天の雰囲気もどこか懐かしさがある。

そして肝心の硫黄泉。これがまた最高。濃厚な硫黄と鉄の香りが充満しており、入っていると肌がスベスベに。

18時近くになると地元の方や若めの人が増えてきて、サウナ室もお喋りする方も。

夜飯食べたらまた行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
9

Mr.Q

2025.09.09

13回目の訪問

釧路二日目はふみぞの湯♨️さんで癒される。午後6時からのお通夜を終えて一旦ホテルに戻り、着替えて車で🚙外へ。吉野家で肉の定食を食べ、いざ!ふみぞの湯♨️へ。
 午後8時40分入場。相変わらず駐車場🅿️は混んでて空いてる場所を見つけるのに四苦八苦。漸く空きスペースを見つけて館内へ。いつ来ても賑やかだったが、浴室は意外に空いていた。明日の葬儀に備え剃髪し、ルーティン。さあ、サ室へGO!

サウナ 10分 12分
水風呂 2分×2
外気浴 5分×2

 浴室同様サ室もわりと空いていた。楽々最上段ゲット!以前来た時よりも熱く感じる。温度上げたのかな?前は楽勝で14,5分入ってられたのに1セット目は10分しか保たなかった。2セット目は頑張って12分。今日はこれで終了☑️入場が遅かったので仕方ない。
 いつもより空いてるとは言え、ワタクシが上がる頃でもこれから入るお客さんがいる。別海と比べて賑わいが違うなーと思う。まぁ、あんまり賑やかになるとサ室がキャパオーバーになるから困るけど、店に活気があるのは羨ましく感じるね。

クラフトボス フルーツティエイド

ピーチ🍑とマンゴー🥭の味

続きを読む
19

ムサレンジャー

2025.09.09

5回目の訪問

マラソンで疲弊MAX、膝も痛い🥲
サウナで癒すしかないよね、どうせならさバレルで癒したいよね😉

てな訳で来ちゃいました♨️

いいね!いいね❗️ 夜のバレル‼️
白樺アロマ水のセルフロウリュでリラックスしながら蒸っし蒸し🔥
からの・・・程よく冷たい水風呂にどぷん・・
嗚呼・・脳内快楽物質全開🤤
自身の激しい血流と心拍が水面に波紋を生み出しているように感じる😇
そして鶴居村の夜風に吹かれながら外気浴🫠

あまみも全開で大回復なり👍

帰り際、10月から日帰り終了時間が22時から21時になるというお知らせに気付く💦

ゼロコーラ(スターウォーズ缶)

爽やかテイスティ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

橘 旬

2025.09.09

22回目の訪問

今月初のサウナは『センチュリオン』さん。
月初はここと決まっている(謎に)。

仕事前にサクッと 2 セット。

水風呂 1 分
615(上段・オートロウリュ)
615(上段・オートロウリュ)
〆湯 3 分

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.3℃
17

さっくー

2025.09.09

1回目の訪問

北海道の親戚に会うために3泊4日で札幌に来ています
札幌一発目のサウナは、スゴイサウナ
すすきののディープなゾーンを歩いた先にあります
平日15時台に行ったので3〜4人しかいない!超快適!
リフレッシュ休暇やっぱ最高だな…
平日サウナ行きまくりで楽しい休暇を過ごしています

水風呂もお湯も凄く質が良いのに、なぜか浅い
浅いから全身を浸かろうとすると、変な姿勢になってしまう
もうちょい深ければ嬉しかった
肝心のサウナ自体はとても良かったです
65℃と一般的なサウナと比較して低いものの、ドバドバと汗が出るわ出るわとビックリ
あと呼吸がしやすい
これが90℃とかだったら結構息が熱いんだよな
満足の4セット!気持ち良かったです
地下1階に作られているので、吉祥寺のモンスターサウナのような閉塞感が少しあるけど、雨の日とかは天候に左右されずサ活できるのでそれは良いかもなー

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
10

ぁっι

2025.09.09

2回目の訪問

A-GATE HOTEL HAKODATE

[ 北海道 ]

函館出張3日目😀ここは2泊目
昨日は疲れてしまい2セットだけこなし、サ活は断念😅

今日は満を持してサウナを愉しむことに😀
浴室は15時から22時45分までで、今日は20時過ぎに浴室へ
シャンプーバーがあったのでよさげなものをセレクトし持ち込む

サウナは、浴室手前にあり、
90℃ぐらいでセルフロウリュができる😀
4人ぐらい座れる2段だけど、上段に高いイスがあって、さらにアチアチ😁
砂時計があって、テレビや音が無い空間😌

水風呂は真四角の浴槽で、蛇口から水道水?をかけ流す感じ
体感は22℃越えているかな?🤔

休憩スペースは、水風呂横にととのいイスが2脚ある

サウナはとてもよいのだけど、水風呂がもっと冷たかったら最高だったのにな🤔

今日もやっぱり疲れがたまっていて、ロウリュしつつも2セットでフィニッシュ🤤
その後ロビーの無料サービスで、うまい棒を肴に焼酎のジュース割を楽しんだ😆

朝も入れたらよかったのに…朝使えるのはシャワーブース2つのみで時間によっては人が集中したら大変そうかなと…

本格手打ちそば 尾道

もりそば&えび天

香り高いそばと大きめでサクサクのえび天がマッチしてうまし😋

続きを読む
23

yellow fight

2025.09.09

29回目の訪問

湯の花手宮殿

[ 北海道 ]

仕事終わりの余市〜手宮殿までランニングin

オ○パさんの復活記念ワンコインキャンペーンに付き、今日も空いていて、とてもゆったりと出来まっす‼️
いつもの常連さんと、野球の話題にリ○レの話題🧖

今日も水風呂は17℃と良いね👍

続きを読む
22

nn13

2025.09.09

15回目の訪問

稚内温泉 童夢

[ 北海道 ]

今日も残業少なめで早めに帰れたのでサウナチャンス!!

昨日よりも少し早い時間に童夢にin。

洗体してサ室へ。

サウナ利用者も少なくソロの時間もあってゆっくり蒸されました🔥

10分×3セットこなして大量発汗💦

外気浴が気持ち良すぎてブッ飛びました🤤

最後は露天風呂で温まってフィニッシュ♨️

明日も頑張ろう👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ピザ屋の彼女

2025.09.09

16回目の訪問

20時半頃in
いつも混んでるイメージあるので、お久しぶりだった
やはりちょい混み、サウナもまぁまぁ混んでた
最近、嫌な人が目について嫌になっちゃうなー
サウナは気持ち良く入れたけど、洗い場で後から後ろに座ってきた女2人組がめちゃくちゃシャワーこっちにかけてきて、すんごい不快だった。言ってやろうか迷ったけど、やめた。いや、やっぱ言えば良かったかな?

久々の蔵ノ湯の水風呂なんかいつもより冷たく感じて気持ちよかった🧊外気浴も心地よく過ごせたのはよかった◎

続きを読む
11

Rie

2025.09.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フロスキー

2025.09.09

14回目の訪問

たっぷりぬる湯を堪能させて頂きました😊
ずっとぬる湯期間であれ!
サウナは一回だけ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

パンダサウナ家族風呂

2025.09.09

221回目の訪問

遠赤サウナ:10分・12分・20分(泰山火兎)
水風呂:3分 × 3
休憩:10分・10分・8分
合計:3セット
滞在120分
心拍123/66 ととのい値86

続きを読む
12

dume

2025.09.09

26回目の訪問

リゾートカレー店の唯我独尊で食事してからのサウナ
富良野に帰って来てホッとする
ラベンダーの香りの施設に木の香りのサウナは優しい熱。
水流を変えられるシャワーヘッドに変わり、しばらく使い方が分からず困りました。。が嬉しい進化。

唯我独尊

オムカレー+チキン

一度食べてみたかった件

続きを読む
14

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!