2022.05.29 登録
女
[ 青森県 ]
青森サウナ三軒目はこちらへ🐊
高温の方でした🧖
5セット!じわーっと暑くなる感じでした🧖
地元の方しか来ない雰囲気っぽいので、自由な感じがすごかった✨
外気浴で近くの線路の音がかなり大きく聞こえる感じ良い🛤️
水風呂は、常連さん曰く「今日混んでるからぬるい」とのことでした 笑💦
気持ちよかったー!
[ 青森県 ]
宿泊していたので、朝ウナで☀️
椅子の後ろにストーブがあるせいなのか、暑い!
すっごく暑い!
いつもの感じでもたない 笑
短めを3セット🧖
水風呂も冷たい🧊
外気浴、朝の弘前の街を眺める👀
風がいい感じでした!
普通に夜サウナでくると、修行になりそう 笑
女
[ 北海道 ]
会社の福利厚生チケットで来訪🚗
主人の家のルーツが空知郡ということもあって何度も近くを行ったり来たりしているのに今日やっと初めて来れた◎
本館と新館は49m離れてる 笑笑
サウナは、本館2セット→新館1セット→本館1セット🧖
本館の暴力的な熱さは恐らくサ室のこじんまり感によるもの 笑笑
新館と同じ温度を指してたのにともかく暑かった💦
6分持たず💦
水風呂はいずれもキーンとくる冷たさで良き◎
最近子育て支援に力を入れて有名なだけあってか、日曜ではあるもののキッズの多いこと✨
露天風呂で1人でボケーっとしてたら「こんにちは!」と駆け寄られる 笑笑
きっとサウナ帽子が不思議だったんだろな 笑笑
女
[ 北海道 ]
営業最終日ということで、主人が持ってた古い券を握りしめて来訪🚗
大好きな常連さん方がいると踏んで大当たり🎯
うれしい!うれしい!
サウナ4セット🧖
広くて天井が高くてしっかり熱いっていいよね◎
水風呂もいい感じ露天もいい感じ
コオロギ🦗がたくさん来るぐらいには素敵空間でした 笑笑←
10月にどうなるのかなー
さよならたまゆら ありがとたまゆら
[ 大阪府 ]
関空に泊まっているのに台風の影響による振替の飛行機は伊丹発 笑笑
という、なんとも滑稽な1日の初めに朝ウナ☀️🧖
晴れ間も見えてめっちゃ気持ちよかった!
しっかり2セット🧖
湿度がないサウナはそれはそれで気持ちよさが違うので良き◎
もう1人同じように朝ウナに来てたマダム、サウナ慣れしてらっしゃいそうな感じなので、来る人は来るんだなぁと🤔
電気風呂も超効いて、肩こりとれた🙌
ってことで、札幌に戻ります✈︎
さらば大阪、また帰ってきます〜💨
[ 大阪府 ]
振替先の飛行機までも欠航になって大変でしたが、なんとかなりそうで、今日もしっかりサウナ🧖♀️
3セット軽めに🧖
気持ち早めにきたのでサ室は貸切◎
カラッカラでしたが、今日の方が気持ちよかったのはなぜ?
慣れなのかな?
サウナハットは実はOMO旭川のもので参戦してました✨
ハットかけと簡単な荷物置きがあればいいけど、この統一された空間にはもしかしたら合わないかも?
ちょっとした所に置かせてもらってました🙏
今日は冷やし飴ゲット!
サウナ終わりにしみた!!!
[ 大阪府 ]
明日の早朝の飛行機に備えて宿泊予約をしていたところ、台風直撃によりまさかの2連泊に 笑笑
ということで、1泊目の夜サウナ🧖♀️
綺麗!広い!暑い!
ドライサウナのため湿度かなり低めでじわじわーっと熱くなった後の水風呂がキンキンに冷えてる上にどっぷり深い!!これがすごく良かった✨
建物の3階にありますが、半中の露天で外気浴ができ、台風強風圏内の風を浴びる 笑笑
ちょうど良い勢いで気持ちよかったですよ?笑笑
お風呂自体もすごく綺麗で炭酸泉しっかり目🫧
実はOMOシリーズのサウナは今回で3軒目👀
OMOサウナ巡りをパッケージ化してもいいのでは?と感じるぐらいどことも素敵✨
無料配布のひやしあめは逃す💦
明日はもっと早く来るぞ…!
[ 大阪府 ]
札幌より帰省!ただいま大阪!
ということで、実家から2駅ほどのこちら、大東洋へやっと来れました👏
小さい頃から変わらぬどでかいネオン
ずっとおじさんのための宿泊施設だと思ってた…笑笑🙇♀️💦
カプホのイメージ強かったんですが、日帰りサウナも可能ということで、実家で晩御飯を食べてから来訪🚃
主人とバイバイし、地下へ
いや、サウナのパンチ🤜🧖♀️
あっつ!!!
どでかいサウナストーン置き場があり、セルフロウリュするとふわっといい香り!
ファンシーサウナにも入ってみたけど、全然ファンシーちゃうし…笑笑
14℃の水風呂に入ったのに内気浴ずーっとポカポカ
いや、これは、神ですわ✨
灯台下暗しとはこのことか
札幌で例えるなら、ほのかの狸小路の天井高くて広い感じです!
札幌に戻ったらホームサウナの常連さんに報告します😇
女