北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

sakio

2025.07.26

167回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
休日湯

[ 北海道 ]

朝ウナ!6時起きからの3セット。
前夜ドリンクバーで酒を飲み過ぎてくたばった身体に効く…。
少し雨が降ってたので、若干虫が少なかったため外気浴!自然でさらにデトックス。
最後は源泉掛け流しの風呂でもしっかり疲れをとりました。
チェックアウトの9時ギリギリまで満喫して退館。
もう一泊したい。笑

マクドナルド 230藤野店

チーズロコモコマフィンセット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

sauna犬

2025.07.26

3回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット
初めての朝風呂。クーポン利用で500円とコスパ良し。無料ガチャでステッカーもいただきました。朝は女風呂側に入れるので新鮮。外気浴スペースはこちら側の圧勝。涼しい時間帯だったこともあり気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
23

よっしぃ

2025.07.26

113回目の訪問

サウナ:6分 × 3(プレジャー田中さん熱波含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
私事ではありますが、本日、自家用車を乗り換えます。
その前の車は、足回り腐食でマフラーが脱落し、応急手当で乗り切っていた矢先、燃料タンクからの燃料漏れ発生で買い替えを決意。
学生時代から憧れて乗りたかった車に乗って10数年…
東日本大震災の時も、体調崩して転職を余儀なくされた時も、胆振東部地震の時も、コロナ禍の時も、前カノと出会った時もデートした時も、ひとり道内各地いろいろまわった時も、この車でした。
走行距離18万を超え、あちこち怪しくなってきたので買い換えることを決断しました。
前置きが長くなりましたが、そんな日の朝、オスパー。
え?10時間たたないくらい前にいなかった?というツッコミは受け入れます(笑)

早朝入館、あ、1000円未満だから割引券使えないのか。
裏読んで、と店員さん。
裏読んでなく恥じる私。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナ、通称ストーンフリー。
朝から絶好調ですかな!あちぃあちぃ。

水風呂、冷えてる冷えてる。
この数日、激アツな日々だったので、今日みたいな小雨の朝、感覚バグる(笑)

休憩は浴場内のととのいイス。
結構、人がいるんですよね。

7時、プレジャー田中さん熱波。
おはスタ熱波(笑)
子どもの歌う曲を聴きながら、大人でも我慢できない熱さ。
振り付けのパラパラを思い出してやるあたり、ガチ勢だわぁと(笑)
同じ時間帯ネタなら、ズームイン朝熱波とかできるんじゃね?と思いながら(笑)
あ、最後のスースーするやつ、レモングラスも香ってよかったです♪

帰り際、副代表の登場(笑)
「よっしぃさん、受けれたんですか?需要ありますかね?みんな疲れて出てきますけど…」とおっしゃっていましたが、需要は全然ありだと思いました。
札幌の某北の絶対王者(笑)は、8時のロウリュサービスも並びまくりですからね(笑)
いろんな時間幅の中で熱波を受ける機会があったら、それはそれで施設の強みかなって。

今日、車を取りに行き、今までの車にさよならし、新しい車(とはいえ中古車)との出会い。
よき朝を迎えることができました。

続きを読む
30

鍛高譚(たんたかたん)

2025.07.26

13回目の訪問

サウナ飯

朝サ活

サ室
常にグツグツと煮立ってる
蒸っし 蒸し
3セット

夜勤明けの友人と偶然、偶然
家が暑いから 寝に来たそうだ 
正解だと思う💡

和食モーニング

コーヒー付き☕️

続きを読む
44

佐藤二博

2025.07.26

33回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

泊まりからの朝ウナ サ活
予定通り一番乗りを果たすが、痛恨のミスで一番湯はならず、一番サウナは死守(笑)
浴槽の入れ替わりで不感浴側が広くなりました!!
始まった朝風呂の影響か6時過ぎるとサウナ室にはそこそこの人
ボッチにならずは初めて
オートロウリュを満喫した朝食 退館
また来ます\(^o^)/

鹿の湯ソフト

鹿って美味ー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
26

えむず

2025.07.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KG

2025.07.26

1回目の訪問

続きを読む

ヒビヨシ

2025.07.26

927回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sachiyo

2025.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

8-3-7 ドライ
6-2-5 塩
10-3-8 アウフ
7-1-5 バレル
8-2-5 ドライ

芦別で オニヤンマ連れて 外気浴

昨日のサ活。
大宮を通り越して芦別のおふろカフェに初訪問。どうやら同じおふろカフェ系列でも運営が違うようで、ホテル内におふろカフェが入っているような施設。

この時期の北海道は🐝だらけだそうで、到着するなり大歓迎を浴びる🐝
今回の滞在で虫の多さを実感していたので、オニヤンマくんとディートスプレーを持参。

脱衣所入るとマリメッコ柄の壁にテンション上がる🌺大浴場の洗い場はrefa、そんなに広くはないけど内風呂が4つ。

下茹でもそぞろに、早速ドライへイン。
タイミングよくソロだったのでラドル2杯を掛ける🧘🔥香りは何だろ?忘れちゃったけど、暫しの貸切タイム。

動線も外気浴以外はコンパクトにまとまっている。
refaの立ちシャワーを挟んでドライと塩サウナが隣り合わせ。目の前には円形の水風呂。硫黄の白濁したナトリウム泉?は何とも珍しいうえに、15℃なのにまろやかに感じた🩵なんだこれ、クセになる☺️✨

では、🐝を気にしながら外へ…
実は道中に購入したオニヤンマ君のデビュー🥰

コールマンチェアに寝っ転がり、安全ピンでサウナハットに付けるのがいいか足元がいいのか悩んだ末に、足元はディートスプレー、タオルをかけ両腕を組んだ上にオニヤンマ…
そして高速🐝がウロウロ。

もう何が正解なのかわかんないけど、近づいては来なかったから一応効果あったかな😅
とりあえずそこまでしてでも森林浴が気持ちいい🌲🌲

ここは夜になると星も綺麗なようで、次回は泊まりたい✨

たまたま遭遇した17時回のアウフも堪能。
パインニードル(だったかな?)、スウィートオレンジ、ラベンダーの3回でジワジワ発汗🔥ギーサーのお姉さんが優しいけど力強いタオル捌きで風を送ってくれて、すっかり昇天😇✨ありがとうございました💛

バレルはセルフロウリュしてもドライよりマイルドな感じ。ただ森林側が全面ガラス張りだったので、壺湯に入ってる人と森林を眺めながら過ごす。

塩サウナとフリーのレモン泥パックもできたし、髪も肌もツルスベで完了🥰✨
スターライトホテルさん、ありがとうございました♡

新宝来軒

ご当地名物ガタタンラーメン

優しい塩味。帆立が丸ごと入ってた🧡

続きを読む
34

マサキ

2025.07.26

3回目の訪問

昨日、歓送迎会の帰り4セット!外気浴、不感浴、内イス、そして最後にもう1回 不感浴♪ゆっくり寝れました。

続きを読む
22

蒸しJET

2025.07.26

226回目の訪問

土曜朝ウナ

久しぶりの霧

今週の暑さ疲れを癒しに熱々サウナへ

水風呂にいつもよりも長めに浸かる

のんびりゆっくりの4セット

ととのい 83

続きを読む
28

2025.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

土曜サ活!

YOASOBIからのin🏃

早朝浴室に行くとバイキング目当てのいつものメンバーがw

変態さん、水冷さん、スハラさん、カピさん、猫さん、タヌさんおはようございます🧖‍♂️

久々に水冷さんのゲルマへ🔥
知らない人達も入ってきたが皆黙々と蒸されていたwww 熱くてきもてぃー👍
ガンギマリ❗ 水風呂が温くてもキマるんやw

下へ戻る時に青木さん居たおはようございます☺️✨

そして爆睡へ……

10時 佐藤さん

サ室が中々の熱さに仕上がっている!!
朝からガヤが凄いwwwwwwww
謎のおめでとうッ❗ 色んなおめでとうが有るんですね草
おかわりはレスさんの作ったかき氷が食べたい3回を貰うw ありがとうッ!草

まさかのちと用事があるのでここで1回出ます🙄
猫さんに頂きおぢ爆誕で招待券頂く🙇
ありがとうございます☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21.5℃
18

m-tam

2025.07.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エキゾチックヤス

2025.07.26

125回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

昨日は仕事終わってから月見湯♨️
22:20から洸さんの熱波を受けに参戦。23:00まで2本、高温サウナでととのいました。中学生お二人がサウナ室にいて、洸さんが、ブロワーでびーちくを焼こうとしてましたが、隣の小学生たち(見た目は大人)のびーちくを焼いてました。初めての方でも問答無用でやるのかと思いましたが、優しかったですね。手加減しているのが伝わりました。

続きを読む
71

がくとんとぅ

2025.07.26

1回目の訪問

HAKODATE 海峡の風

[ 北海道 ]

妻の母のお祝いで宿泊。サウナも良かったがお風呂も色々な種類があり楽しめた。
この施設は日替わりで、平成モダン風呂「Relax21」と大正ロマン風呂「夢乃湯」があり、今日は平成モダン側へ。


金曜の夜中、清掃時間前ギリギリに入ったらまさかの貸切!
サウナ → 10分、水風呂 → 1分半、休憩 → 8分で1セット。
サウナ温度は「ちょっと優しめ」、水風呂は逆に「ほんのりぬるい」感覚。
一番冷たかったのは水風呂じゃなくて水シャワー。キーンと来る冷たさが最高だった。


個人的には珍しくお風呂をメインに楽しんだ。
3色の壺風呂(ラベンダー・ひまわり・紫陽花)が並んでいて、香りも見た目も映える。
特に「ひまわり」が好み。ハムスターを飼っていたときのあの“懐かしい香りの良いとこ取り”みたいなエモさが不意打ちで来る。

立ち湯(みぞおち深さ)ではテンションが上がってちょっと立ち泳ぎ。おかげでサウナ前の下茹でが一瞬で完了。


風呂を出てから脱衣場で見つけた泡タイプ乳液が衝撃的なフィット感。
顔にムギュッと密着して潤う感じが新体験で、思わず二度塗りした。ベトベトのテカテカ。


サウナも良いけど、風呂・香り・アメニティの楽しさが相まってオススメしたいなって思った。
明日は大正ロマン風呂「夢乃湯」で、また違う世界観を楽しむ予定。

ちなみにご飯はレベチ。刺身に寿司に無限に食える。まじ無限過ぎた。おかわりし過ぎて部屋に戻って気絶して夜中に風呂入るくらい。語彙力失うくらい楽しくて美味しくてハッピー!

続きを読む
41

SAKURA

2025.07.26

12回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの夜中サウナ🌛
私たちいつもくたびれた顔してる🐰🩵🩷

金曜日の夜だからなの?
なにかあるの?🅿️はほぼ満車!

今日もクイックコース⏱ ̖́-‬
オスパーでゆっくり出来る日はいつ?(笑)
メンズの明日はおはよう熱波あるの?イイナ

今日は人が多い夜🌛
でもお風呂でおしゃべりしてたら
気づいたらサ室は空いてたみたいで
セルフロウリュウで蒸される。
ちなみに下段。暑さと熱さのせいで5分が限界。
水風呂入ってインフィニティチェアに寝転べば
ふわんふわんして2人して起きれない🙃
気づけば0:25🌛
🐰🩷:どうする、もう1回行く?
🐰🩵:ギリじゃない?
🐰🩷:行っちゃおう。攻める。
2セットめもセルフロウリュウで蒸される。
上段でパイン🌲の匂いに癒される。
でも熱くて5分しないで逃亡。お先です。
最後にもう一度体洗って水風呂でしめました

脱衣場の扉開けたら洗面台にタオルが散乱。
誰もいないのに置きっぱになってて不愉快。
床も髪の毛だらけでクイックルから始まる。
終わったらクイックルぐらいして下さい🙃
相方は椅子の上でしゃがんでた😭そうなるよね。

アイス食べるためにローソンへ
んー、2人して好きなのがない。
選びぬいてお外で車の前でお話し🗣️
今年も手伝いに行きたい👩🏻‍🌾🍅
会う度言ってるかもしれない。

またらいしゅー🐰🩵🩵

チョコモナカジャンボ

続きを読む
55

hiroxxx

2025.07.26

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:4分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜時間的に一時までやってるこちらの施設へ。今日はなかなか心拍数も上がらないから長めに入った。前回とのスゴイサウナの差もあってちょっと物足りなく感じましたが自分のサウナ行き始めたキッカケの場所だからたまにまた行きます。

続きを読む
22

やぎんぼまん

2025.07.26

1回目の訪問

金曜22時入り 1300円
化粧水、ドライヤー完備なのは嬉しいけど混むね
次リベンジしたい

続きを読む
21

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!