絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Hiro♨︎

2021.12.15

19回目の訪問

水曜サ活

昨日は雨が雪になるんじゃないかと思うような寒い一日でした。こんな日は内気浴に徹したサウナ、いっそのこと窓すらない完全インドアサウナがいいなあ……というわけで、やってきました湯遊ランド。19時ちょっと前にIN!

空いてますねぇ。先客は4、5名だけです。元々スペースにゆとりのある浴室なので、よけいに広々と感じます。早速身を清めてサ室入り。

室温計は90度でゆる〜い熱さ。年末モードでくたびれた体にはこのくらいがいいかも。ここのサ室はベンチの座面が広いので、空いている時は胡座をかいても半身で寝そべっても邪魔になりません。12分計が故障中なので時間は気にせず、のんびりのんびり汗が額を伝うまで蒸されました。

水温計が当てにならない水風呂は体感20度前後。相客はいないので微かに水流を感じるベストポジションを独り占めしてうーんっと大の字です。ああ、意識がトロトロに溶けて、体の輪郭もぼやけてきました。巨大水クラゲと化す前にととのい椅子へ移動します。

3脚並んだうちの水風呂寄りの席は天井の換気口からの下降気流で擬似外気浴ができます。でも今日はあえて真ん中の椅子を選んでホッとひと息。目を閉じるとふつふつと全身の毛穴が開いていくのが分かります。

年末の繁忙期で筆が遠のいていましたが、ピークを過ぎたのでやっと投稿するゆとりができました。さて、2021年も残すところあと半月。今年はどんなサウナ納めをしましょうかね。

続きを読む
279

Hiro♨︎

2021.11.22

48回目の訪問

サウナ飯

週末のサ活の余韻が残る月曜日。仕事を終えて家路についたはずでしたが、雨は降ってるし、寒いし、時刻はまだ早いし…てなわけで、寄らない理由がないことを指差し確認してベッド&スパにIN!

ケロサイドで蒸されること8分。額を汗が伝い始めたのを感じてもうひと蒸し。そこそこの滝汗でサ室を出ました。掛け湯で汗を流し、いつもなら水風呂直行ですが今日は違います。タオルで念入りに体を拭いて向かったのはカルターサウナ。

この部屋をサウニングにどう組み込むか試行錯誤中なのです。で、1週間ほど間があいているうちに枕が設置されたというではありませんか。扉を開けるとそれはありました。カルター枕。これまでサウナで横になったのは駒込と神楽坂くらい。これ、寝転がっていいんですよね? と、先客もいないので枕に頭を預けてごろり。

火照った体から少しずつ熱が抜けていきます。あえて水風呂はスキップしてみましたが、ああ、気持ちいいかも……。考えてみるとベスパは外気浴、不感バイブラのベッド、浴室のととのい椅子といった具合にバリエーションに富んでますよね。カルターサウナに枕も加わって、こりゃ何パターンの組み合わせになるんでしょうか。きっとその日の体調にフィットしたととのいレシピがあるに違いありません。

では、2セットめに行ってきます。

熱波ザンギの黄色

かぶりつくと火傷しそうなほど熱々で提供されます。カリじゅわで美味!

続きを読む
345

Hiro♨︎

2021.11.21

3回目の訪問

サウナ飯

怒涛の16連勤からの生還祝いに週末はサウナ泊することにしました。小伝馬町は何度かデイユースで利用していますが宿泊は初めてです。

15時のチェックインから間髪を容れずパンツを脱ぎ捨て浴室へ。ああ、この香りとヒーリングBGMにワクワク感が止まりません。

サ室と水風呂の温度計はそれぞれ94℃と14℃。癒しのセッティングですね。ディスタンス定員3〜4名の小さなサ室ですが上段・下段の差が意外にはっきりしていて、ストーブ最寄りの上段では8分ほどで滝汗になりました。

水風呂はおひとり様サイズなのでU-15の冷たさを独占できます。小伝馬町自慢の超軟水のおかげでしょうか、手指足首が痛くなることもなく、しっかりクールダウン。

露天スペースのととのい椅子にフットレストが追加されましたね。うーんっと伸びをするように脚を伸ばして見上げると、淡い秋空。あー、疲れとストレスが空に吸われていくぅ……

心身ともにととのい、サ飯は上野まで脚を伸ばしてもんじゃ焼きとビールにしました。鉄板から立ち上る油と湯気の中で味わうB級グルメ的なジャンク感って割と好きなんです。

とはいえ、全身にもんじゃ臭が染み込んでしまったので早めにホテルに戻って再び浴室に直行。怪奇もんじゃ男のまま長時間電車に乗らなくても済むのは助かります。次回はくさやにしても良いかもしれません。

翌朝5時起床。
昨夜は飲んでいたこともありますが、ガス管工事の騒音が11階の露天スペースまで響いてきたので1セットで切り上げ、夜鳴きそばを食べて寝てしまいました。その分早起きしての朝ウナです。
サ室は106℃、水風呂は13℃の表示でなかなか気合の入った朝です。1セットごとに明るくなっていく空を眺めながら全身脱力。

仕事でもない、観光でもない、のんびりするだけのサウナ泊。十分堪能しました。
さあ、もう一つのお楽しみ、朝食を食べにいくことにします。

イクラしらす丼をメインに

朝から食べ過ぎました。

続きを読む
330

Hiro♨︎

2021.11.18

3回目の訪問

サウナ飯

新越泉

[ 東京都 ]

仕事終わりの中野駅。時刻はまだ17時台。これはもう、蒸されに行けってことですね。というわけでサンプラザ正面のバス停から江古田行きに飛び乗りました。

雨じゃない日の新越泉は初めてです。サ室前で入り待ちが発生している新越泉も初めて見ました。いや、これまでは雨だから空いてたんでしょう。

サ室の室温計は92℃。うねる黒パイプの遠赤ヒーターがいい仕事をしていますねぇ。相変わらず鼻がヒリヒリする熱さです。夕方のニュースをのんびり眺めながら滝汗になっていくこの時間って、ホント好きなんです。

広さ深さの割にバイブラが控えめな水風呂。やわらかくていい水です。急速冷却タイプも嫌いじゃないんですが、こうやってゆっくりゆっくりクールダウンしてくれる水風呂のヒーリング感は格別!

洗い場の椅子に座り、壁にもたれて目を閉じる…で、サウナって、やっぱりサ室と水風呂の相性なんだなぁと改めて思うわけです。ここのカラカラ系のサウナとふわふわ系の水風呂はベストマッチ。その証拠に、ほぅら、目を開けたら全身あまみまみれ!!

福しん 新井薬師店

チャーハンと福しんサワー

チャーハンはオーソドックス。それが良いのです。

続きを読む
327

Hiro♨︎

2021.11.15

2回目の訪問

サウナ飯

寝落ちのため1日遅れの投稿です。

半日勤務とは言え2週続きの土日出勤。なんとかここまで乗り切れているのは、ほぼ日課となっているサ活のおかげです。というわけで16連勤最後の週に突入する前に池プラに来ました。

15時に到着すると「混んでますよ」とフロントのお兄さん。「サウナの前で裸で待つほどではないと思いますけどね」とのこと。いやー、おっしゃる通り、サ室もととのい椅子もギリギリで待ち時間が発生しないくらいの混み方でした。

和モダンの高温サウナは定員8名ほど。1席だけ空いていた下段に陣取って蒸され始めます。室温計94℃ですが湿度低めでなかなかのスロトングタイプ。1セットめは6分で怒涛の滝汗となりました。

サ室から水風呂横の360度ボディシャワーへ直行。このシャワー、絶妙な角度とかなりの水勢で股間と乳首を直撃します。ウヒョッとヴィーナスの誕生ポーズでガード! シャワーカーテンがなかったら恥ずかしい…

水風呂の水温計は19℃。滑らかないい水です。緩やか穏やかな水流があって癒されるぅ…くぅー。。。いつまでも浸かっていたいところですが、混み方を考えてほどほどで移動します。

ここの動線はホントに抜群だと思います。サ室〜シャワー〜水風呂〜ととのい椅子の総歩数は10歩以内じゃないでしょうか。水風呂前の足台付きの椅子でほーっとため息。

ジェットバス、バイブラバス、人工温泉装置の音が浴室内を満たしています。湯船でおしゃべりしている2人組の声も吸収されて全く気になりません。ゆらゆら揺れる意識も音に包み込まれて、あぁ、ととのうぅ。。。

久しぶりに1セットで仕上がった感がありますが、もう2、3セット楽しんでから遅いお昼ご飯を食べに行くことにします。

しょうが焼き定食と生ビール

サウナの後はどうしてもこれになってしまいます。絶品!

続きを読む
368

Hiro♨︎

2021.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日ですが昼前から珍しく千葉で仕事があります。普段は都内西部から埼玉を主戦場としているワタクシとしては千葉方面を開拓するまたとないサウナチャンス!というわけで、船橋の駅近サウナ、船グラさんを初訪問しました。

実は学生時代に船橋市内に住んでいたことがあるのです。船橋駅で下車したのは◯十年ぶり。駅前はだいぶ変わってしまいましたが、路地を入ると猥雑感は昔のままですね。朝7時過ぎにIN!

初利用の旨を伝えたら受付のお姉さんが丁寧に説明してくれました。館内はだいぶ古びていますが掃除は行き届いているようです。

浴室は中央の円柱を大浴槽と洗い場が囲むような配置です。早速身を清め、ドアの前に積まれた黄色いマットを一枚手に取って奥のサ室へ。おお、結構広い。2段ベンチで15人くらいは入れそうなスペースに先客はわずか3名です。早速、テレビ正面の上段に落ち着きました。

室温計は94℃。テレビ横にストーンを積んだストーブが鎮座しています。ガッツリ系の昭和ストロングサウナを予想していたのですが意外に穏やか。各セット8分から10分程度で滝汗となりました。

定員3名の水風呂は天然水掛け流し。体感18〜19℃くらいでしょうか。肌あたりがなめらかないい水です。こういうタイプは少し長めにゆっくりクールダウンして水の感触を愛でるに限ります。

ととのい椅子は浴室内に6脚。大浴槽に背を付けるような配置なので掛け湯をする人がいたりして最初は落ち着きませんでしたが、3セット目には気にならなくなりました。外気浴はできないものの、換気用の窓から総武線の黄色い車体が意外なほど近くを通り過ぎるのが見えます。

さて、さっぱりしたし仕事に向かう前に朝ごはんを食べに行きます。(で、この後食堂のメニューの豊富さに圧倒されることになります)

ハムエッグ定食

私は醤油派です!

続きを読む
357

Hiro♨︎

2021.11.05

3回目の訪問

サウナ飯

井草湯

[ 東京都 ]

金曜の仕事終わりですが、今週末は土日とも出勤予定なのであまり楽しくはありません。ならば楽しい場所で蒸されるのが一番! というわけで荻窪駅からバスに飛び乗りました。

今日初めて気が付きましたが浴室の棚に子供用のボディソープやシャンプーが置かれているんですね。鹿威しが付いた子供風呂もあるし、そもそも浴槽の中が3Dのテトリスというか、積み木を重ねたような複雑な段差があって遊び心満載。水風呂も同じなので、初めて来た時は段差に気付かず頭からダイブしました。

サ室の温度計は87℃。ゆる〜い熱さですがこれでいいんです。テレビを眺めながらのんびりゆったりするのが井草湯には似合っています。間引き定員5名のところ、本日の瞬間最大人数は3名。バナナマンを見ながら完全ノンストレスで3セット各10分以上蒸されました。

外気浴が肌寒く感じる季節になってきましたね。しっかり体を拭いてととのい椅子でため息。露天風呂に反射した光が天井にゆらゆら揺れています。
中途半端な今週の疲れをリセットして、明日からまた頑張れそうです。

れんげ食堂 Toshu 井荻店

チャーハン大盛

王道チャーハンです。澄んだスープがサ活後の体に染みる〜。

続きを読む
293

Hiro♨︎

2021.10.30

6回目の訪問

サウナ飯

珍しく持ち帰り仕事のない週末です。こんな日は心置きなく蒸されたいもの。というわけで、上野の聖地、北欧にやって来ました。

朝の8時前ですが、サ室前には3、4人の行列です。でも、回転が良いので2分も待たずにサ室入り。
おお、上段、下段とも男男男男男男という感じで蒸されています。下段の隅に腰を落ち着けて瞑想。皆さんマナーが良いですね。混んでいても静かに集中できます。ただ、出入りが多いせいか室温計は106℃で若干マイルド。その分10分以上かけて蒸し上げました。

トゴールの湯の周りのととのいスペースも満席でした。タイミングよく空いたベッドをGetしてため息とともに身を横たえると、わぁ雲ひとつない秋空。夏に来た時とは空の青さが違いますね。まさに天高く馬肥ゆる季節…などとぼんやり考えているうちにお腹が空いてきました。馬だけじゃなくておじさんだって肥ゆるのです。3セット楽しんだらガッツリサ飯にしましょう。

生姜焼き定食

濃いめの味付けがサ飯にどストライク!私的生姜焼きランキングベスト1です。

続きを読む
382

Hiro♨︎

2021.10.29

6回目の訪問

サウナ飯

朝と夕方だけ姿を現す境16系統のバスで久しぶりに王様に会いに来ました。Google様の御託宣では乗車時間12分なのですが、このルート、優に20分はかかります。

ミニスタジアムのキングスサウナは相変わらず混んでますねえ。1席だけ空いていた3段目に腰を据えて蒸されます。正面に鎮座するのは大型の遠赤外線ヒーター。室温計は90度を指していますが、それほどの熱さは感じません。ゆるゆる蒸されて約10分。ほどほどの滝汗で蒸し上がりです

程よい深さの水風呂は水温計17度。サ室とは良いバランスだと思います。顎まで浸かって深呼吸。。。

座り湯からととのい椅子まで、横一列に8人の裸の男たちが並んでいるのはなかなかの壮観です。辛うじて空いた一番端の椅子をゲットして自分も壮観の仲間入り!

ざーざーというジェットバスの音、おーーんという換気扇モーターの音。音に包まれて、うっとりととのう至福のひととき。混んでいるのに、目を閉じると自分一人だけの世界です。なんと、久しぶりで1セットめでととのってしまいました。

宣言期間中はレストランの営業時間に間に合いませんでしたが今日は生ビールもゲットして満足この上なし! 王様、ありがとう!

ホワイトソースピラフ

新メニュー。熱々の鉄板で供されます。付け合わせのミニトマトもあっつ熱っ!

続きを読む
327

Hiro♨︎

2021.10.27

47回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

汗だくのプレゼンを終えて出先で業務終了。ひと仕事終わったし、時間はまだ早いし、今日は水曜日だし、つまりはサウナ日和ってことです。
というわけで、18時ちょっと前にセカンドホームのベッド&スパにIN! 

平日のこの時間だと空いています。しかも先客はソロサウナーばかりで実に快適です。12分計はあえて気にせず、ケロ、ケロ、ヒノキの3セット。滝汗になるまでのんびり蒸されるこの極楽!

しばらく前から浴室のBGMがJAZZナンバーに変わりましたね。スタンダードの名曲を聞きながらととのうのも男の隠れ家っぽくてよい感じです。

今月16日からスタートしたカルターサウナは杉の香り。工事中はサウセンのペンギンルームをイメージしてたんですが、ちょっとタイプの違う内気浴スペースです。ベンチ上段で瞑想しながらゆっくりゆっくりクールダウン。サ室もそうですが、ベッド&スパは寛ぐ時間を楽しむことにこだわった施設なんだなぁと今さらながら気付きました。

現在は飾りの薪ストーブですが、いつか稼働する日が来るのでしょうか。そうなったら、かるまるみたいに夢の国と呼ばれちゃったりするのかしら? なんて考えてたらBGMは「いつか王子様が」。Someday my stove will come…なんてね。

鶏皮せんべいと中生

添えられた塩胡椒をちょこっと付けていただくと、ビールに合う!

続きを読む
316

Hiro♨︎

2021.10.17

7回目の訪問

サウナ飯

寝落ちのため一日遅れの投稿です。

土曜サービス出勤。新着の業務メールは絶対に見ないという自衛策を駆使して予定の仕事だけを終わらせ、お昼前になごみの湯に到着です。

そこそこ混んでました。洗い場もサ室も水風呂もととのい椅子も、待ち時間が発生するギリギリ一歩手前といった感じ。宣言が明けたせいか、あちこちの施設が活気付いて来た気がします。

ロッキーサウナとボナサウナを交互に4セット。どちらもヴィヒタのいい香り! 皆さん黙浴なので混んでいてもストレスはありません。今日は室温計も12分計も気にせず、自分の感覚だけで蒸されることにしました。

テレビの音をBGMに瞑想に入ると、じんわり出てきた汗がやがて玉汗になり、しばらくすると肌の上を流れ始め、額を幾筋も伝い始めてからもうひと蒸しで滝汗に。2つのサ室は湿度が異なるので違いを味わいながら蒸し上がりです。

水深控えめの水風呂で平蜘蛛となってクールダウンしたら半露天のととのいスポットへ。ロッキングチェアタイプのインフィニティチェアが導入されましたね。3セットめでやっと空いていたので揺られてみました。おおっ、荻窪の空が揺れて、ととのいが促されるような……。でも、リクライニングを倒しすぎると、後頭部からつるつる温泉にダイブできそうです。

身も心もぐにゃぐにゃの火星怪獣ナメゴンと化して階段を這いずり落ち、1フロア下のレストランへ。栃尾油揚げをおつまみに生ビールをぷはああっ!

生姜焼き定食

キャベツの千切りも量があるのでヘルシー?小鉢も付きます。

続きを読む
358

Hiro♨︎

2021.10.09

11回目の訪問

サウナ飯

半日出勤のはずが、いざ仕事を始めると午後までかかるのはお約束でしょうか。昼食を兼ねて行くはずだった某サウナから予定を変更し、向かったのは新宿。そう、目的地はクラファン成功でサウナストーブが新しくなった新役です。

土曜の氷結祭はとっくに終わっているし、サクッと60分コースでいいかなぁとエレベーター前に着いたらイベント表示が…「感謝のアウフグース2DAYS!!!」「!!!」

エレベーターのボタンを連打して3階に上がり迷わず3時間コースでチェックインして浴室に駆け込むと洗い場はほぼ満席。光速で身を清めてサ室に滑り込みました。

17時のアウフグースはもう我慢できない元沢さんとくるみあべしさん。ファイヤーサイド社のボトル入りアロマ水を1本使った熱波をいただきました。クロモジのいい香り。最後はサ室に残った7、8名を1人ずつ立たせて前後からの挟み撃ちアウフグース!

18時は宇田蒸気さんとサDukeさん。宇田さんのアウフは所沢でも経験していますが、穏やかで優しいのにしっかり熱をまとわせてくれるのはさすが。サDukeさんは優雅な舞いとピンポイントのバズーカを交えたタオルさばきでなかなかの巧者ですね。終盤に向けて宇田さんのロウリュが加速してフィナーレ。

その後、ととのい椅子で放心していたら宇田さん&サDukeさんのゲリラが始まり、結局、今日は2時間足らずの間に3回のアウフグースとなりました。
肝心の新ストーブですが、毎回いい声で鳴いてましたよ。これからが楽しみです!

昼食を食べていないことを思い出し、向かった先はつるかめ食堂。歌舞伎町のど真ん中とは思えないほど静かに食事ができます。

つるかめ食堂

豚生姜焼き定食

お肉たっぷり。テーブルにマヨネーズ常備は生姜焼き好きにはたまらない!

続きを読む
349

Hiro♨︎

2021.10.07

10回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりに新橋で業務終了。時刻はまだ17時台の黄昏時です。黄昏時は誰そ彼時で逢う魔が時。サウナ神に取り憑かれてとるもの手につかず、気付いた時にはふらふらと青い暖簾をくぐっているのです。

木曜夕方のプレジデントは空いてました。
18時からのサイレントヒーリングは照明控えめでテレビもBGMも無しという贅沢な時間。さすがに独り占めはできませんが、上野一の広さを誇るサウナ室の中、ヴィヒタの香りに包まれてあなたと私2人だけという素敵な瞬間もあります。どっちも裸のおっさんですが。

水風呂も待ち時間なしなのでうーんっと体を伸ばして浸かります。チラーからの水流を背中に感じる浮遊感は極楽そのもの。最近は土曜の午後に来ることが続いていたので、これだけのびのび冷やされるのは久しぶりです。ととのいイスに移動してほおっと息をつき…全身脱力。。。

レストランで生ビールと感動の再会です! ああどれだけこの瞬間を待っていたことか。ここに来るたびにノンアルビールを涙と共に喉に流し込んでいた日々に別れを告げて、乾杯!! 中生とポテサラで、ととのったぁ!

キムチチャーハン

油の加減、キムチの絡み方、絶品!

続きを読む
306

Hiro♨︎

2021.10.02

2回目の訪問

台風が通り過ぎた快晴の土曜日。都内随一の老舗、サウナセンターを久しぶりに訪問しました。

到着は12時50分過ぎ。パンツを脱ぐのももどかしくダッシュで館内着に着替えて6階に駆け昇り両手をフル回転の洗車機と化して全身を清めサ室に突入し下段に腰を落ち着けたところで13時のアウフグースが始まりましたよぜぇぜぇ。

焼けたサウナストーンとほうじ茶の香ばしい香りです。スタッフが中段に風を送るときには下段は仲良く前屈み。なんか一体感があっていいですね、こういうの。というわけで入館から20分足らずで全身滝汗です。

水温計16度の水風呂は急冷タイプではないので少し長めに浸かって目の前のベンチへ。開け放した非常階段からは風鈴が微かに鳴るくらいの風が入って来ます。ほーっとついたため息と一緒に1週間分の疲れが抜けていきました。

さて、アルコール解禁なので、3セット蒸されたらハムエッグをおつまみに一杯やりに行きます。

続きを読む
397

Hiro♨︎

2021.09.29

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

吉祥寺と西荻窪という電車なら2分の駅間をのんびり20分近くかけて走るバス路線があります。仕事終わりの吉祥寺、ふと思い立って銭湯サウナに向かうべく、車中の人となったのであります。

吉祥寺の街を抜けたバスは住宅地を東へ向かいます。左に女子大、右に有名なケーキ屋を眺めながら間もなく善福寺川を渡り、青梅街道手前で下車。昔、この辺は仕事の関係で散々走り回ったものですが銭湯があるのは気付きませんでした。

というわけで、やってきました秀の湯。杉並区の誇る老舗銭湯を初訪問です。

入浴料は入口の券売機で、サウナ料金はフロントで支払うシステムなんですね。女将さんからは、大小タオルと一緒に番号付きのサウナマットと緑色のアームバンドを受け取りました。これがサウナ利用者の目印のようです。

サ室はディスタンス定員7名のL型2段ベンチ。席間に置かれたマットには可愛い柄の端切れ布で×印が縫い付けてあります。なんだか手作り感満載でほんわか。。。で、室温計を見上げると、ほんわかどころではない104度っ!

これは温度と湿度のバランスが良いのでしょうね。苦しかったり、ヒリヒリしたりする熱さは一切なくて、むしろ穏やか&爽やかな体感です。夕方の新総裁誕生のニュースを見ながらゆっくり蒸されました。

やわらかな天然水の水風呂は水温計17度。バイブラとカランから注ぎ込む水の勢いで羽衣ができる暇がありません。でも手首足首が痛くなるような冷たさはないので長めにクールダウンです。

水風呂から見上げると板張りの天井がずいぶん高く見えます。決して広くはない浴室ですが、開放感があるのはこの天井の効果でしょう。

露天スペースのベンチで微かな風を感じながらほっとひと息。岩風呂風に設えた炭酸風呂は趣がありますね。いろいろなところに手がかけられていて、大事に大事に守られてきた銭湯なんだなぁ……そんなことを考えていたら妙にじんときてしまい、太ももの盛大なあまみを見つめているうちに、ああ、とと、のった。。。

続きを読む
318

Hiro♨︎

2021.09.25

46回目の訪問

週末恒例の朝ウナ。最近は家よりもベッド&スパにいることの方が多いかもしれません。

この数週間を振り返ってみると、12分計が復活したり、洗い場ブースにソープの種類が表示されたり、露天のリクライニングチェアがグレードアップしたり撤去されたり(?)……来るたびに何かしら新しくなっている気がします。

先週末の朝食メニューは久しぶりに食べ放題の朝カレーが復活していましたが、今朝は通常のデュアルカレー。去年、サ室のリニューアルに合わせて登場した時はご飯がデュアルタワーになっていて度肝を抜かれましたが、現在はカレーがデュアルです。ソース多めで満足!

先週に続いて鮭山さんのアウフグースがあるので、朝得から延長して13時の回に参加しました。あの小さな体のどこからバズーカ並みのパワーが出るんでしょうね。最後はベンチに登ってダンク! 華麗なタオルさばきにも思わず拍手です。1周扇ぎ終わるごとの「よいしょ」の声が可愛くて超ほっこり。。

午前中はそれほど混んでなかったのですが、サ室を出たら、ととのい椅子やベンチは満席。リクライニングチェアがあったスペースでバイブラバスの縁に腰掛けてホッとひと息……。うーん、外気浴には最高の季節になりましたね。今週もお疲れ様でした。

続きを読む
331

Hiro♨︎

2021.09.16

10回目の訪問

久しぶりに東新宿で仕事終わりです。このまま真っ直ぐ帰るにはまだ早い時間……というわけで、自然と足は区役所通りに向かいます。新宿でも特にコアな店が軒を並べるエリアにオアシスのような青い看板が見えてきました。

しばらく来ないうちにビート板が導入されたんですね。インフィニティチェアが消えたのは残念ですが、ととのい椅子は7脚に増えていました。

相変わらずやたらと威勢のいいシャワーで体を清めてサ室の扉を開けると先客は1名のみ! セルフロウリュの直後だったのかミントのいい香りです。極限までボリュームを絞ったテレビで夕方のニュースを眺めながら蒸される至福。うーん、これですよ、体が求めていたのは。

地下水掛け流しの水風呂でゆっくりクールダウンしたら、ゴールデン街に向かって足を投げ出し、ととのい椅子でほっとひと息。開いた窓からいい風が入ってきます。1セットめから脳内の血管が脈打つのを感じるディープリラックス。。。

新役はいつも期待を裏切りません。
途中で現れた頭の悪そうな若者二人組がサ室でお喋りしていても、浴室で歌い出しても、なんだか許せそうな気がします。

続きを読む
340

Hiro♨︎

2021.09.14

2回目の訪問

新越泉

[ 東京都 ]

毎回の投稿はしていませんが、先月の初訪問以来4回目の新越泉です。ハマったというか、ツボったというか、地下に潜り込む秘密基地感に中毒性があるのかも知れません。

サ室は先客なしの貸し切り状態で、まさに穴場!94℃表示で鼻の穴がヒリつく熱さです。ベンチに敷かれたマットもお尻が火傷するんじゃないかと思うほど。この熱を独り占めにできるなんて、こんな贅沢ありますかね。あっという間に滝汗。

21℃表示の軟水水風呂はどこまでも柔らかく穏やか。底にお尻を着いて顎まで浸かる深さは北欧と同じくらいですね。大きく深呼吸しながら、息が冷えてくるのをゆっくりゆっくり待ちます。

洗い場の椅子で壁に背を預けて目を閉じると……ああ、なんですかねぇ、この没入感。地下銭湯という場所のイメージがそうさせるのか、意識の内側にぐいーんと降りていく感覚です。ととのい椅子がなくっても、外気浴とは無縁でも、極上の恍惚!

新越泉はいつも雨に煙っています。これまでに来た日は100%雨。唯一雨じゃなかった日は辿り着いたら定休日という念の入れようです。

きっと、次の雨の日にもパブロフの犬と化して新越泉に吸い寄せられてしまうに違いありません。

続きを読む
336

Hiro♨︎

2021.09.08

17回目の訪問

水曜サ活

アサヒトレンドはいつも優しい。室温計90℃のサウナ室も水温計22℃の天然水風呂も、ゆっくりしていきな、いつまでもいていいんだよ、と包み込んでくれて……。

隣の駅の銭湯サウナがしばらくお休みだったせいかこの1ヶ月で3回振られ続けたアサヒトレンドにやっとIN できました。

サウナ専用スペースには先客4名。ソロ客ばかりで、位置取りもタイミングもあまり重ならないように譲り合っている感じがします。もちろん黙浴は当然。

サ室のこの穏やかさは何なんですかね。ゆるゆる蒸されて10分近く。しっかり汗は出ていますが苦しさはゼロです。なんならこのまま寝落ちしてもいいくらい。

掛け流しの水風呂も緩やかな水流があってふわりふわりと羽衣がはだけていく感じです。体が水と同化していく感覚は名水サウナならではの極楽感。

外気の入る休憩スペースは露天ではないけれども、
目を閉じてベットに横たわると、確かににそこに暮れていく秋空が広がっているのが分かります。
はぁぁ……思わず声がもれて…とと…のっ…た。。。

昼間の理不尽なクレーム対応のもやもやを拭い去って余りある抱擁感と安心感。アサヒトレンドはいつも優しい。

続きを読む
328

Hiro♨︎

2021.09.04

1回目の訪問

週末の持ち帰り仕事を片付けるためにデイユース。八丁堀の利用は今回が初めてです。浴室の再開時刻と同じ15時ちょうどにチェックイン!

浴室の扉を開けると、ああドーミーの香り。広々とした内湯の薄錆色の湯は天然温泉なんだそうです。

サ室の中はドア正面に2人がけ、右手に2段4人がけのベンチを設えたボナサウナです。これまでに行ったことのあるドーミーでボナは初めて。室温計は92℃で、今日の体調にベストマッチの穏やかな熱さです。

さて水風呂は?と見回すと……露天スペースにあるんですね。縦に入ると定員1名、横に入ると2名というサイズ。「温泉水風呂」という不思議な表示に気付いてよく見ると、内湯と同じ薄い錆色の水です。天然水らしい滑らかな肌当たり。水温計は15℃ですが手首がちょっと痛くなるくらいなので本当はもう少し低いのかも知れません。いい冷えっぷりです。

露天のととのい椅子は5脚。浴室内にも2脚あったので、都内のドーミーインの中では充実している方じゃないでしょうか。柱に設置された首振り扇風機の風をかすかに浴びながら、ドーミーミュージックと鈴虫の声に包まれてととのう至福。。。

浴室入り直後は少々混んでいましたが、サウナはライトユーザーが多いみたいで回転が良く、ほぼ待ち時間なしでした。

さあ、では部屋に行って仕事をやっつけたら後半戦に戻ってきます。

続きを読む
323