対象:男女

おふろの王様 花小金井店

温浴施設 - 東京都 小平市

イキタイ
1011
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 26 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

5段タワー ●マット交換● 【平日】14時18時21時 【休日】14時17時19時21時

水風呂

温度 12

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

ハッカ水風呂(毎週金曜)

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 7 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

塩サウナ (〜22時まで)

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 8席 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

マット交換が2時間置きくらいにある

水風呂

温度 12

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 8 人

  • ミストサウナ
  • TV無

入り口左に塩あり。塗り放題

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席 デッキチェア: 4席

●外気浴 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

座湯5つ、寝ころび湯9つ。 岩盤浴ゾーンに電源、漫画あり。 混雑しがち。

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
3
4
12:00-14:00
0
0
2
1
14:00-16:00
0
0
2
1
16:00-18:00
0
0
1
2
18:00-20:00
0
1
2
1
20:00-22:00
0
1
3
22:00-24:00
0
1
2
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
1
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
1
0
すべての時間帯を表示

サ活

Yana.O

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日サ活。
年明けからハマっていたネトフリ鑑賞がひと段落。元々は話題作『地面師たち』を見たくて加入したけど、メインディッシュはすぐに食べない派なので、他の作品を見て肩慣らしをし、先日ようやく視聴を開始。と同時に一気に見終えてしまう❗️
想像以上にバイオレンスでエロスなシーンが多かったが、現実にあった事件がモデルとなっているため、色々と考えさせられる社会派な一面もある作品だったな🤔
マヒマヒとなった本日は花小金井『おふろの王様』へ車を走らせる🚗王様による、最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でイカせていただきたく🫅
数回利用しているも、初めてのレポート。それでは王様ゲーム、スタートです❗️

男湯は内湯、外湯合わせて14種もの豊富な設備を備える。まさにKing of the Baths‼️
身を清め、まずは炭酸泉にて下茹で。温泉と炭酸のコンボで心も体もリフレッシュ。ぬるめのお湯の心地よさと炭酸が血行を促進してくれます。

1セット目は広々5段スタジアム型サウナへ🚶
25人は入れそうな室内だが、ほぼ満席。唯一空いていた最上段にポジショニング。遠赤外線型のドライサウナで広いサ室内でも力強く温まっており、たくさん汗をかけます。TVを見ながら、いつも通りの8分を過ごす。
水風呂はサ室を出てすぐ目の前に。城内の動線はバッチリですな🤘水風呂は冬時間の45秒で「もう、ええでしょ」となる。毎週金曜日はハッカ水風呂らしいが、私は普通の水風呂でよいかな😌
基本的にととのいは外気浴派だが、最近は外気が冷た過ぎて身体が冷えてしまうので、本日は室内でととのいを目指す。
選んだのは腰掛け湯。久々にお会いしました🪑
臀部と座面がkissをした瞬間、水風呂で冷やされたツーケーに温もりがともされ、思わず「ひゃっ!」と声があがってしまう。そこが腰掛け湯の魅力であることは、言うまでもない(諸説あり)🍑
2セット目は露天側にある塩蒸し風呂。身体中に塩を塗りたくり、お肌にミネラルを注入。ソルトクラッシュ❗️❗️お肌もスベスベに仕上がりました。
2セット目のととのいは、寝転び湯にて。やはり外気が冷たくうつ伏せと仰向けを繰り返す。コロコロ回りながら、人間ドッグでバリウムを胃全体に満遍なく塗りたくるために身体を回転させる様を思い出した。
余談だが、明らかに年下であろう若い女医さんに強めに「半身になって」、「行き過ぎ!」、「もう少し身体戻して」と言われ、雑に扱われることが私の人間ドッグ時の唯一の楽しみである。
3セット目は再びスタジアムサウナ→水風呂→腰掛け湯のルートへ。腰掛け湯では横一列のおじさん達が揃って恍惚の表情を浮かべる🤤

本日もととのいました🍑🍑🍑

ドミノピザ

生地は耳までチーズが入っているやつ派

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,40℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ニシサブロー

2025.02.28

15回目の訪問

疲れてる時はやっーぱりハナコですね。
暖かくなったと同時にやってきた、Kさん。
もう鼻水止まらんし、喉がむず痒いしで
ぬ゛ぬ゛゛゛ぃ゛い゛゛な゛ぁ゛゛あ゛
って感じになってたんで、サウナに行きたくて行きたくて震えた。
単純に疲れた。
そんな時は、ハナコのサウナと温泉で癒されよう。

今日もやってきたよ。
愛しのハナコさんへ。
なんたって、2月末までの無料券があったからね。
ギリギリで気付いたよ。
もったいないことをする所だったよ。
お得に入館。
そんで一目散に風呂へ。
いつもの光景。
落ち着くな。
体洗って、いつも通りあつ湯で湯通し。
この湯通しが毎回沁みる。心に身体に沁み入るんよ。
温泉気持ち良すぎるんよ。

じゃあサウナ行きますか。
これ。この匂い。
扉からスーッと伸びる一本道。
毎回なんかワクワクする。
おっ。
熱さが戻ってきたね。
今日はしっかり熱くて良いよぉ。
ハナコのサウナは、ホントにスパ銭的というか、
大箱のタワーの遠赤で、突飛なものは何もないんだけど、なーんか包まれる、安心感ある熱なんだよなぁ。これが、普段使いにはちょーど良いんよ。

そんで、水風呂。の前のかけ湯が温めなのも良いんですよね。
初心者にも優しい。
サウナー初心者の時によくお世話になったもので、
かけ水で、ひゃっ!とならないからとても水風呂に入りやすい。
水風呂は昔より温度が下がったけど、なんか良い感じに毎回気持ち良い。
何なんだろうね。

露天も、特別広いわけでも、イスが多いわけでも、
植栽がふさふさなわけでもないのに、
広い空の下がなんか、心にスーッと、天然水みたいに癒しのエキスが浸透するんだよな。
やっぱ、癒しの微粒子みたいのが、ふぁんふぁんふぁんふぁん飛んでるよね。
今日はいつもとは違うベンチに座ってみた。
すると、星空がよく見えて、
なぜか地方のスパ銭に来てるような、小旅行してるような気分になった。
何が気分をそうさせたんだろう。
通い慣れてる近場なのに、不思議な気分になるものだ。
最後のセットは内気浴での〜んびり。
僕が初めて、ととのいと言われるものを知ったのは実はハナコの内気浴なんです。
当時、川崎の多摩区に住んでたんで、特別近くもなかったんですが、
ドライブがてら行った先で、
サウナも律儀に12分計できっちり時間を計り、
水風呂に、ひゃっ!って言いながら入り、
中の腰掛け湯に座った時に、
おっ。なんか、
なんだこれ。
めまいかな?
え?
気持ち良い。
は?
クセになりそう。
へ?
あ?
最高だ。
サウナ、
やべぇ。

ってなってから、僕はサウナどっぷりになりました。
なので、なんだかんだで、ここの腰掛け湯が好き。
そんでハナコが大好きだ〜。

続きを読む
95

しろくま

2024.08.27

1回目の訪問

ここめっちゃいい!人が少ない時間帯だったけど素晴らしい!サウナバランスが絶妙😆
今日の舞台は帝都の土台、タイヤの王様として有名な石橋さんの会社の中枢があり、資金力が盤石すぎる小平市であります。
花小金井とか言いつつも小金井市ではないという魔境、北広島は北海道にあるのと同じ感じです。
西東京市よりも西にあるこの場所、つまりは西東京市より西は東京ではないという悪魔の如き都政から都下に与えられし暗黙の了解に対して知らんがなと一蹴する矜持を感じるのです。
ブラフが敷き詰められてるこんな街におふろの王様がいたのです。基本王は1人のはずなのに、やけに王様を名乗るお風呂は沢山ある事を考えたら粛清の対象になりかねないのでここまでにしましょう。
台風が迫り、やるせない気持ちを抱くような思春期が秋へ向かう今日この頃、思いの丈は風呂の王に委ねられたのです。
駐車場は平日の昼間なのにひしめき合う有様、蒸務取締役が雁首揃えてととのっている事が容易に想像されるのです。
早速館内に入り、風呂王を探し求めて浴室に侵入したのです。街中のスーパー銭湯な感じの落ち着いた雰囲気であり、キングスサウナと銘打った王のサ室に謁見したのです。
100度以上を示す温度計と、シンプルなサウナストーブから熱が身に届く感じ、10人ちょいが入国を許される狭き門でも平日昼間なら軽々とパスポート無くして入れるものです。蒸発するような温度は恋に焦がれるあの頃の熱量を感じ、素直に身体中で受け止めたのです。
水風呂は15度ほどで5,6人くらいが修練出来そうな安心感のある仕様、小平を支配する石橋タイヤマネーによる潤沢な資金力が伺えますね。この時点で頭の中には例の「B」が沢山襲いかかってきてタイヤに襲われるようでありました。
外気浴は10人くらい行けそうで、アディロンさんの椅子が沢山出迎えてくれるのです。強烈な勢いで無限椅子からシェアを奪っていくアディロンさん、サウナ椅子業界の三笘薫が今日もととのいゴールを放り込んでくれる期待で溢れております🤔
露天エリアには塩サウナもあり、こっちの椅子がまさに玉座のような雰囲気であります。
驚いたのは夏限定での28度の不感的な炭酸風呂があり、水風呂後に引き締まった身をリラックスさせつつも血流を上げて身体中のバイキンマンをアンパンマンにしてくれる不思議なととのい方を誇示していたのです。
寝湯の方も温度低め設定となっておりととのいエリアが夏場になると拡張される斬新な設定となってる認識であります。
黒湯よりもちょっと淡い色した温泉は私のドス黒い心がより闇に見える仕様であります。お肌きゅるんとなる感じがまたキュートですね🥳
近くにはサウナ界の東京ドームもあるので頑張ってますね🤗

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
610

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 おふろの王様 花小金井店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 東京都 小平市 花小金井南町3-9-10
アクセス 西武新宿線 「花小金井」駅よりグリーンロードを田無方面へ 徒歩13分
駐車場 180台(無料)
TEL 042-452-2603
HP http://www.ousama2603.com/shop/hanakoganei/index.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00

最終受付23:00
料金 【平日】
会員:950円 一般:1050円
【土日祝祭日】
会員:1180円 一般:1300円

【回数券】有効期限6ヶ月
※土日祝祭日:別途100円必要
※プラ製会員カードが必要

会員は2種
・モバイル倶楽部(無料):来店ポイント付与
・プラ製カード(100円):入館料割引など

【貸タオルセット】340円
【館内着】200円
【ロゴ入りフェイスタオル販売】150円

PayPay、LINEpay可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: みり
更新履歴

おふろの王様 花小金井店から近いサウナ

湯の里 庚申湯 写真

おふろの王様 花小金井店 から0.65km

湯の里 庚申湯

東京都 西東京市芝久保町1-13-2

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 424
  • サ活 651
小金井カントリー倶楽部

おふろの王様 花小金井店 から1.54km

小金井カントリー倶楽部

東京都 小平市御幸町331

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5
A&A西東京スポーツセンター

おふろの王様 花小金井店 から1.67km

A&A西東京スポーツセンター

東京都 西東京市向台町2-14-37

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
フィットイージー花小金井店

おふろの王様 花小金井店 から1.75km

フィットイージー花小金井店

東京都 小平市花小金井3丁目15-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 41
ティップネス 田無 写真

おふろの王様 花小金井店 から1.81km

ティップネス 田無

東京都 西東京市田無町4-28-17

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 14
ホリデイスポーツクラブ 小平 写真

おふろの王様 花小金井店 から1.83km

ホリデイスポーツクラブ 小平

東京都 小平市花小金井6-2-2

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 728
ジェクサー・ライトジム&スパ 東小金井店 写真

おふろの王様 花小金井店 から1.94km

ジェクサー・ライトジム&スパ 東小金井店

東京都 小金井市梶野町5-5-1076-44

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 60
  • サ活 4234
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 武蔵小金井 写真

おふろの王様 花小金井店 から2.27km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 武蔵小金井

東京都 小金井市本町5-38-36

  • サウナ温度 83.5 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 27

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!