温度 96 度
収容人数: 6 人
こじんまりとしている
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 96 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 漫画 ○
- ボディケア ○
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
宿泊予約
施設補足情報
宿泊のみ。 日帰り入浴不可。 2Fの食事処は朝食バイキングと夜鳴きそば(無料)のみ。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
【都会にありながらサウナー心理をくすぐる優秀な施設】
※私がこんなに長文なのは久しぶりだ。ウワサ以上だった。本当に素晴らしい。。。
------------------
浜松町で街ブラ。その日中に自宅に帰るつもりが、衝動的にホテルサウナしたくなり、妻と17:20チェックイン。
2名1室朝食付き9,200円。
【館内】
ブラックとウッドブラウンを基調とした落ち着いた空間。新しいだけでなく清掃が行き届き、嫌な匂いは全くしなかった。
換気も徹底され、閉塞感なし。
【大浴場 伝馬の湯】
●更衣室
収納がリストバンド式キーロッカー。カゴではないのが安全上助かる。
浴室ドア前にウォーターサーバー。水分補給もバッチリだ。
●浴室
さり気なくヒーリングミュージックが流れ、癒やしの空間を演出。明かりは抑えめで、夜は一層ラグジュアリー感が出る。
ところどころに自然石があしらわれ、都会の喧騒を束の間忘れさせてくれる。
大きな湯舟と仕切りのある洗い場が10個ほど。広くはないが混雑感はない。
使われる湯は全て超軟水。肌触りが柔らかく肌にまとわりつく美容液のようだ。
●サウナ室
4人入れば混雑感があり決して広くはないが、土曜の今日でもいっぱいになることは少ない。ソロサウナーが多く、みなローテーションを見ながらうまく回している。
室温98度。サウナストーンがおかれた対流式ストーブだが、熱々ドライだ。2段座面の上段と下段では体感温度は全然違う。
下段でも無理なく過ごせてじっくり蒸らす事ができる。
●水風呂
水温15℃。
碧い陶器浴槽が超軟水をたたえている。おひとり様サイズだが、水位が下がるとすぐに注水。だからいつも冷たくフレッシュだ。都心の水とは思えない。とろける肌触り。
●露天スペース
露天風呂の脇に椅子が2脚。
四方の仕切りのため、夜景は見えない。
代わりに大きく開いた空から風がよく抜ける。さすが11階。
風のリズムに合わせ、風鈴の音が耳をなでる。
目を閉じるとヒーリングミュージックがささやく。
かわいい箱庭からは、アサガオ越しに柔らかな光が差す。
風、光、音・・心が悦びにむせかえる。
【館内サービス】
湯上がり処で、サービスのアイスキャンディーを楽しみながら、自由に使えるマッサージチェアで無重力モードを試す。最高だ。※朝風呂タイムはヤクルトサービス。
1階ロビーには、ビール、ハイボール、チューハイなど無料サービス。
そして名物 夜鳴きそばサービス。。
至れり尽くせりだ。
ドーミーイン、、他の系列店もみなこうなのか。感動に近いものを覚えながら就寝した。
歩いた距離 4.8km

男
-
98℃
-
15℃
遙かなるサ道追求の旅 7月シーズン
「緊急事態宣言が発令したらドーミーイン!」
またまたまたまたまの緊急事態宣言。感染者が急増の都内で、安心安全のサウナングをしつつ、何かと疲れがある日常を変えたい!という欲求を叶えるにはドーミーイン様しかない!と思い来訪となった。
ハイシーズン時期のしかも金曜日。基本的にはどの施設も割高。ただ、小伝馬町店さんで中々のリーズナブルな宿泊値段を発見。深夜にエイや!と予約して、用事を済ませて16時頃に来館。
親切丁寧な受付を済ませ、本日のお部屋で、サクサク着替えていざ浴室へ!
・浴室はコンパクトながら必要なものは全て揃っている考え尽くされた浴室。しかしドーミーインさんの浴室は本当にどこに行っても素晴らしく綺麗。この綺麗さで安心安全のサウニングが出来ることにまず感謝!
・サ室は大体、2〜3人くらいのコンパクトなサ室。しかし、温度・湿度のセッティングな中々素晴らしい!出入りが多いと室温が下がるが上段だと中々の温度で心地よい! テレビがこのサイズにしてはデカイ!個人的には音量を少し下げてくれればベスト!
・水風呂はバスタブタイプの完全1人用。これがキンキン!チラー様に感謝! 入るとザブーーンと水が大量に流れてしまい何か申し訳ない気分にw
・外気浴は露呈スペースに2席。これがまた自分の好きなタイプの整いチェアで素晴らしい。BGMが虫のさえずりやヒーリング音楽で本当に心地よいです!
・内風呂・露天風呂も軟水で本当にお肌がスベスベになります! 首元のヒンヤリパイプもナイス!
コンパクトな作りなので、タイミングをはかりながらのサウニングになるが?サ室の小窓から水風呂の状況が見えたり、混んでなければ素晴らしいルーティーンとととのいが期待出来ること間違いなし!
ルーティーン後は毎度のアイスとマッサージチェアを堪能して、外のサ飯へ! 近くにセブンイレブン、成城石井などなどあり必要なものはしっかり揃うと思います!
そして、駅出口から激近! 出て左をみると見慣れた看板があって何かホッとします!
ドーミーインには様々なサービスがあって毎回満足この上ないのですが、ドーミーインが素晴らしいにはとにかく動線が素晴らしいから全体のレベルが高いんだと今回つくづく思いました。
利用者目線の動線と考えつくされたサービスに毎回頭が下がります!! ドーミーインに慣れてしまうと他の宿泊で物足りなさを感じてしまうこの不思議な感覚が、ドーミーインの凄さ何だと思いました!
また来ます!小伝馬町店さん! 今回もありがとうございました!
えーっと。
昨日はお酒も入り、最愛で大興奮だったんだけど
なんだかんだ飲んでたので結果
最愛ネタで終わったので
朝ウナはちゃんとサ活をしますよーっと🤪
昨日は仕事終わってそそくさ小伝馬町へ〜
駅の3番出口出て左側を見上げたらドーミーインって見えますよーっと😎✨
夜はサウナ2セット×超軟水を堪能→夜鳴きそば堪能→最愛(衝撃展開だけど、優くんがいつもいつも大ちゃんと梨央を繋げてくれる。なんていい弟なのよって)を楽しんで🙈
朝は眠いけど露天から空を見上げてととのいたい欲が勝ってくれました😎🤟
シャワーヘッドはスプレーとマッサージの切替式です♻️
マッサージ威力すんごいんだけど飛び散りすぎるので
周りに人がいる時は本気の要注意です🙃⚠️
#サ室
無理やり隙間スペースにぶち込んだのかなってくらいコンパクトなサ室🤣
天井の高さ的にも2段あったら嬉しいな〜って思ったけども
狭いからかい???
2段目にいるようないいあちあち具合です👏✨
あんな小さいサウナストーブでこの温度。
ありがたいありがたい🙇♀️✨🙇♀️✨
#水風呂
お一人様用の浴槽〜
サウナ前に水通しと思ったけど
サウナ後の方とバッティング🙃
ドーミーのあるある「期間限定🤟水温下げてますよ〜」ってやつで
通常16℃が12〜13℃に🤪
キンキンだし、手足ヒッリヒリです😇
長く入ってられず、脳天かけです。
#休憩
露天に2脚のととのいいす。
そして足置きまで😳
いんやー分かってらっしゃるるるる🤣👏
ちょっと足上がるだけでととのい方違いますよね〜
露天スペースは夜は照明も控えめで落ち着けるし
朝は晴れの日は最高の青空が〜
今日なんて月までしっかり見えてました〜🌛🌛🌛
ととのいながら、もしくは超軟水に包まれながお月見って。
最高やないかーい🥰🥰🥰
サ室と水風呂はコンパクトだけど
お一人様でのんびりできるし、
なにより超軟水がやっぱり最&高なんですね🤟😎
露天スペースも必須ですね〜
ドミ活は池袋と小伝馬町で悩んでしまうやつですね〜
ポカリ×サ室・水風呂のサイズ感を取るか
超軟水をとるか〜
いんや。サ室の温度湿度を踏まえると池袋か〜🧐🧐🧐🧐
いんやこれは本気で悩む笑笑
とりあえずドーミー全て超軟水になったら最高だし
世の中の浴室で使われるものが全て超軟水になったら
世界救うと思う😎
、、、、
ということで
わたしはさらに救われるために
美容院でヘッドスパをして来ようと思います🤟😇
本日もごちそうさまでした◎◎◎


女
-
96℃
-
12℃
基本情報
施設名 | 伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 東京都 中央区 日本橋小伝馬町2-3 |
アクセス | 日比谷線小伝馬町駅から徒歩20秒 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-5614-5489 |
HP | http://www.hotespa.net/hotels/tokyokodenmacho/ |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 15:00 〜翌朝 10:00 (サウナのみ1:00〜5:00利用休止) |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2019.01.27 15:41 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.27 15:43 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.10 12:42 デラべっぴん
- 2019.05.24 19:11 サワナー準研修生
- 2019.05.24 23:28 サワナー準研修生
- 2019.05.25 11:12 サワナー準研修生
- 2020.01.31 02:04 shinobus
- 2020.02.01 10:46 よし @ everyday sauna
- 2020.08.30 10:22 igakeso
- 2020.10.23 18:24 ダンシャウナー
- 2020.10.24 00:42 うだ(宇田蒸気)
- 2020.10.25 11:49 地下天国
- 2021.01.02 22:29 ぼっちゃん333
- 2021.03.08 15:33 チャリ子
- 2021.05.03 17:17 サウナ小太郎