2021.08.15 登録
[ 東京都 ]
L字2段席で黄色いサウナシート🟨が敷かれた薄暗いサ室、先客はいつも1~2名だけで、空いています。ストーブはガス遠赤、室内にTV📺も12分計⏱️も無い。典型的な銭湯サウナです。
ここ最近、入室5分程度で滝汗💦になるのは体調か気候か原因は不明。まぁ汗を流すためにサウナに来ているので当然ではありますが🤣。今日も汗💦が止まらず6~7分で退散です。
ふうっ、と扉を出て一息ついてから汗を流し、マイルドな水風呂へ。軟水で肌に柔らかくまとわりつく感じで、ジワジワと冷えるのもまた気持ちいい🤤。休憩は演歌が響く脱衣所か、高い壁が岩風呂の雰囲気を醸し出す外湯スペースで。この場所にはプラ椅子が2脚あります。外湯と言っても湯船から見上げると天井一部に開口部分があり、でもそこもプラスチック屋根で覆われているので、ほぼ密室と同じ😅。風はほとんど通りません。
サ室近くのカランを占拠してサ室と浴場を往復している紳士あり😮。洗面器2つを使い一方はタオル洗浄、一方はボトルドリンクを冷やしています。地元の御方でしょうね。お客さん同士が笑顔で挨拶をしています。仕事帰りに立ち寄った職場の先輩と後輩って感じの方々も。地元の大切な社交場なんでしょう。そういえば周辺は住宅地で、繁華街からは遠い。看板も小さく、こんなところに🤔?という場所にあります。ピース湯、いい名前です😘🎵。
ちょっと熱めの主湯の真ん中では、どこかで見たような丸いオブジェがクルクル回っています✨。低層アパートの1階で、住宅に囲まれているので窓も小さく、浴場内に明るさは感じませんが、趣のあるよい銭湯です😘。帰りにフロントで大小タオルとサウナ利用者用リストバンドを返却し、歩いて東急中延駅に戻ります。中延駅前ではミニねぶた祭やっていました🪇🎉。
男
[ 群馬県 ]
天気のいい日曜日✨。気持ちいい外気浴場を求めて高崎から前橋へ。前橋大島駅から徒歩7~8分の七福の湯、HPの写真💻を見ると露天スペースが広そうです。しかも天然温泉😍!
建物の雰囲気は昨日行った湯都里に似ているけど、湯都里よりは新しい雰囲気✨。暖簾をくぐり脱衣所から風呂場へ。お客さんは多いです。日曜日午前中、皆さん地元の方々でしょう、各々静かにお風呂を楽しんでいます。さて外気浴スペースはと窓の外を見ると…、外も結構混んでいるようです。空いていると思ったのに当てが外れたかな…😭。
スタジアムサウナは「おふろの王様🫅」大井町とほぼ同じ造りで、階段席の真ん中横から入るタイプ。でも階段の数、照明の暗さ、ストーブの数、そして年季の入った壁板が違います。正面TV横📺の壁にはアナログ温度計が二つあり、下は65℃で上が110℃。なんだ、この温度差は?とりあえず上段に座ると、これが確かに熱い🥵。今日は汗が最初からバリバリ出てきます💦。1セット目から8分間我慢できず、たまらずサ室横の広い水風呂に飛び込むようにドボン!大谷石の湯船も大井町の「王様🫅」っぽい。
外気浴場は想像通りの解放感✨!但し思ったほどの広さでは無く、休憩椅子もアディロンダック3脚と寝椅子4脚は既にお客さんで一杯😮。でもやっぱりこの頭上に広がる青空は最高です!空いた椅子にそそくさと移り、群馬の太陽🌞を全身に浴びます。ええい、もうタオルも要らないぞ🤣!
ロウリュイベント5分前にサ室は満席。外に並んで待っていると我慢できずイベント前にサ室から出てくる人がいて、ちゃんと座れました。団扇で仰いでもらいますが、ここでも全身から滝汗💦が止まらず途中で脱出。水風呂で身体を冷やし、外でまた太陽🌞をひたすら満喫です。群馬って何だか日差しキツイね🥵。
今年の梅雨はいつ来るのでしょう?いい感じに日焼けした肌を見ながら、もうこのまま夏になっていいんじゃね?と独り言を…🤣。さて、夕方前には東京に戻るとします。
男
[ 群馬県 ]
週末プチサ旅。群馬といえば軽井沢(の一部)や草津、伊香保温泉♨️は来たことあるけど、高崎は初めてかも🤔。高崎駅からバスで向かうと途中何と工事渋滞、やっと近くのバス停に到着すると道路沿いにドンと目立つ大きなビル、屋上に車のショーケースの様なオブジェがある自動車サービスセンターのビルがあって、その奥が湯都里です💕。
歴史を感じる和風の古いスパ銭、極楽湯系の雰囲気に似ている😉。ところどころにガムテープ補修が…見えません、見えませんよ~😂。脱衣所で服を脱ぎ、いざ風呂場へ。おお、大きな上毛かるたの絵札が天井からぶら下がってのお出迎え。天井高っ!窓の外から見える外気浴場も広っ!天然温泉なので外湯の床や湯船の縁は温泉成分でゴツゴツしています。お湯は塩っぱくて薄い黒湯、身体に触れると少しヌルッとした感触です。
サウナは風呂場内に3か所。スタジアムとスチームサウナと塩サウナ。スチームサウナはしっかり熱くて、入口看板にある「ラベンダーの香り💕」は一切せず🤣。塩サウナはTV付き📺の部屋で温度はぬるめ。やっぱりスタジアムかな✨。
スタジアム席の後ろ側から入室します。正面には2つのisnessストーブとサーキュレーター。これが結構熱いですよ。やっぱり室内の空気をかき混ぜると効率よく熱くなるんだね。30分毎のオートロウリュで一気に汗💦が噴き出ます。くー、気持ちいい🤣!
サ室を出た横にある水風呂は広めだけど、湯船に段差があって一番下段は2~3人程度。マイルドな水温。休憩はそのまま広い外気浴場へ。ここが売りですね。真ん中に岩風呂、左に壺湯と石窯風呂、右はヒノキ風呂と見上げの湯という寝湯。合間に植栽と沢山の休憩用椅子が配置してあります。東京近郊のスパ銭の様にお客さん同士の椅子取りバトルも無く、完全ストレスフリー😙。風に吹かれてこれも気持ちいい🤣!
どこにでもいらっしゃるドラクエ君ご一行、こちらにはベテランの地元ドラクエおじい達が4~5人、サウナでも内湯でも大きな声で話をしておられました😅。何だか楽しそうだし、久しぶりに会った人たちもいたみたいですし、まぁいいでしょう。本日は高崎に泊まります🎉😘。
男
[ 東京都 ]
Googleマップでの評判はあまり良くなかったので利用前は少しビビっていましたが、サウナは綺麗✨で清潔だし、普通に良かったです💕。整いを求めるというよりも、街に繰り出す前にサッと汗💦を流しに来るサウナって感じ。利用者は若い人ばかりです。受付スタッフさんの笑顔😄に迎えられ、大小タオルとロッカー鍵を手にエレベータで上の階へ。
ビルの中にあるカプセルホテル併設の都市型のサウナ。奥に細長い造りで手前にメークアップスペース、真ん中に脱衣所、奥にシャワーとサウナスペースという配置です。サウナ利用者ロッカーはべニア板製で、なにより箱の幅がむちゃ狭い😂。ついでに脱衣所もかなり狭い😂。大きな荷物やスーツ着用で仕事帰りの利用は難しいかもしれません。
浴場はコンクリート打ちっぱなしの床に、変色した樹脂と木材を組み合わせた壁。浴槽が無いので、先ず手前のシャワーで洗体しサウナへ入ります。サ室は真ん中に大きなストーブを設置した暗い部屋🤔。ストーブを挟んで両側2段座席の下からの間接照明でかろうじて足場が見えます。そしてサ室はむちゃ熱い🥵!座板が熱い!足置き用にもビート板は必要です。暗く静かなサ室、上段の隅でジッと熱さに耐えると汗💦がドンドン出てきます。サウナウォッチ⌚を見て8分間が限界🥵。下段に座った若者達(多分韓国人)に手刀を切ってスペースを開けてもらい、部屋を飛び出ました。
水風呂は無く、そのまま温度設定の違う木製座席付きシャワーブースで滝行(にしては水量は少ないけど)のように水に打たれます。15℃もいいけど、個人的には20℃が気持ちよかった😙。コンクリート打ちっぱなしの床は水で滑りやすいので気を付けて。
この場所でこのクオリティで1時間1000円はお値打ちです。カプセルホテルの方はいろいろ課題があるみたいですが、サウナだけなら再訪はありだと思います🎵😉。
男
[ 東京都 ]
「パタッ」在宅勤務の今日、ラップトップPC💻を閉じてもまだ仕事が終わった気がしない。さっきまでの様々な事が思い起こされ、ONとOFFが切り替わらない。こうなればサウナだ。近場のサウナに直行。よし、空いている😉。
膝を抱え、誰もいないサ室の上段で頭を無にする…ダメだ、無にならない。色んな事があれやこれや頭を駆け巡る。いい感じに飴色になってきた板張りのサ室に流れるのは、外資系高級ホテルのロビーで聞く様なヒーリング音楽🎵。でも頭の中はヒーリングしない。あかん、まだまだ未熟じゃ…😭😭😭。
水シャワーを浴びてから入るマイルドな水風呂、今日はもうちょっとガツンと冷やして欲しい。脱衣所で休憩。団扇を仰いで体中に出たアマミをジッと眺める。おぉ、3セット終わる頃には少し楽になって来た。やっぱりサウナって不思議だ💕。
男
土曜日の今日、少し遅い便で帰国することにして、午前中東大門のサウナに寄り道です。地下鉄を乗り継ぎ、駅の14番出口を出ると目の前に大きなSPAREXの看板😮。迷いようがない。ビルのエレベーターで地下3階へ。エレベーターを降りてすぐ左側が入口と受付です。中から日本語が聞こえて来ました😆。日本人も大分来ているのかな?
受付のオバサンが「ハイハイ、前払い、カードOKよ😘」と慣れた感じで日本語対応してくれて、タオル2枚と館内着、ロッカーキーのリストバンドを渡されます。このバンド、見た目ICチップが入ったスマートバンドかと思いきや、スチール製の鍵が付いたアナログ系でした…😭。
先ずは入浴。男湯の暖簾をくぐった先は日本のスタイルと同じ。違いは、固形石鹸を集めて固めた謎の桶?🤔やチューブ式歯磨き粉が数種類置いてあること、カラン周りに使い捨てシャンプーの袋やゴミが散らばり、泡も流さずそのまま残っていることかな。もうちょっと綺麗に使いましょうね😥。あ、みつけた!謎の日本語看板「シャワの、おにってください」→どうも「シャワーの後に(湯船に)入ってください」と言いたかったみたい。「おにってる」という新しい動詞に衝撃を受け、思わず頭の中で「おにらない、おにります、おにるとき…」と活用させてみます😭😭🎉。
サウナは2つ。温度の高い方に入ると、暗い部屋には椅子が無く、簀子タイルが床に敷いてあるだけ。どうする🤔?とりあえずタオルを敷き床に体育座りです。座れば15人位は入れそう。後から入って来た韓国人の御方も同じように床に胡坐をかいて座っていたので、この作法でよかったみたい🎵😘。
水風呂は、パイプの上から水が落ちる膝下位の浅い小さな浴槽か、泳げる広い浴槽で😘。この小さい方が16.5℃でキリッと冷たく気持ちいい✨。風呂場に休憩用椅子は無いので、浴槽の淵に座って休憩です。大理石調の床と壁、木製の屋根の付いた湯船。一角にアカスリ用のベッドが並んでいます。日本のちょっと古いサウナみたいです。
その後は館内着に着替えて階段を降り、ごろ寝ができる広いスペースと汗蒸幕に向かいます🎵。ここもよかったけど、詳細は他の皆さんの口コミや情報サイトにお任せします。因みに食事もこちらでしましたが、注文パネルの操作をミスってちょっと注文し過ぎちゃいました😅。
男
15年ぶり韓国ソウル出張🇰🇷!ほぼ朝から晩まで会議続きの3日間で、日中はホテルに缶詰😭。今日やっと夕食までの空き時間が確保できたので、ホテル3階のサウナへ。宿泊客とフィットネスメンバーさん専用らしい🎉。3階フロントで追加料金を部屋にチャージしてもらい、靴を脱いで中に入ります。
綺麗なロッカールーム✨。さすが、高級ホテルの風格です👍。さっと服を脱いで浴場へ。浴場内は石材造りの広く落ち着いた雰囲気。先ずカランで身体を清め、湯舟で下茹で後サウナに向かいます。サウナは2つ、ドライとスチーム。ガラスの扉からサ室内を見ると木製の座面がむき出しなので、お尻に敷く用に扉前に積まれたタオルを2枚ほど持って中に入ります。L字型1段席TVあり。ちょっと古いけど嫌なニオイは無し😚。遠赤外ストーブは86℃とマイルド設定。それでも10分もいると汗💦が流れ出る。毎回貸し切りでしたが、1回だけ韓国人シニアの御方と相席。この御仁、入ってくるなり立ったままストレッチ始めた😲。日本のサウナにも時々いるけど、どうしてサウナに入るとストレッチしたくなるんだろう🤣?手持無沙汰なんだろうね。サ室からはガラス越しに隣のスチームサウナが見えます。スチームといっても上からちょっと霧吹きのようなスチームが降り注ぐだけみたいで、興味半減😓。
水風呂は22℃でこれもマイルド。休憩椅子が無いので、その後は浴槽の上がり框に座って休憩です😉。浴室にいるお客さんはシニア紳士が10名ほど。あれ、これはたぶん自分が一番年下かもしれないぞ😲。まぁ場所柄、ここには公私共に余裕ある韓国人シニアしか来ないのでしょう。朝のジムでもそんな感じだったし。さあ、今晩は美味しい韓国料理を食べに行こう😍!
男
[ 埼玉県 ]
Google先生に従って降りたバス停で暫し茫然😱。一面に広がる田んぼの間の狭い道を「行け!」と指示されています。本当に大丈夫🤔?心細くなりながらも、まだ短い稲穂が風にサラサラ揺らめく風景を眺めながら歩いて行くと、それっぽい建物と看板が見えてきました。よかった~😅。でもこの道は暗くなると一人で歩くのは怖いね👻。
広い駐車場と綺麗✨な純和風仕立ての平屋の建物。館内にも入口と同じ大きな提灯があっておしゃれ。受付でロッカーキーを貰い、館内表示に従い風呂場に向かいます。脱衣所のロッカーも大きくて使い勝手がいい。サッと服を脱いで風呂場へ。
こちらは木目タイルと石材を使った純和風のシックな造りで落ち着きます。屋内には天然温泉、炭酸泉にシルクの湯、屋外には点々と壺湯、寝湯、天然温泉(TV📺付き)、ジェットバスあり。屋外湯船には屋根の造形が設置されていますが、全体に広くて抜け感あり。この屋外スペースの造りと雰囲気は我が心のホーム、鶴見緑地湯元水春に似ています🎵💕。
サウナは屋内。広いスタジアムサウナで、計23枚のタオルが余裕をもって敷いてあり、そこに座ります。日曜日お昼前でお客さんはキャパの半分以下。一段一段の座面が広いので、膝を抱えて体育座りしても余裕ありです😘。最上段は避けて上から2段目に座りましたが、室内温度計の86℃より体感は5~6℃熱い🥵。熱源は正面の遠赤ストーブと、部屋の右側にスポットライトが当たるストーブ、と、そのストーブで突然1時間に1度のオートロウリュが始まりました。1分以上ロウリュは続き、また更に熱くなってきた🥵。我慢できないほどではありませんが、汗💦が止まりません。
水風呂も冷たくて、水温計の18℃より体感は2~3℃低い。しっかり身体を冷やした後は外湯スペースでの外気浴です。気持ちのいい風が身体をくすぐっていきます。気持ちいいわ~🎵😍。
館内の休憩スペースは沢山の机や椅子、畳の寝ころびスペースと充実しています。食堂のメニューがちょっと残念😭。どこにでもあるごく普通のメニューなので、もう少し川越らしさを前面に出して特徴あるものにしてもよかったかも。様々な食材費高騰の折、決して贅沢は言いませんが😅。
男
[ 神奈川県 ]
グリーンライン日吉本町駅から徒歩5分の銭湯。OKスーパーの対面です。
さすがに土曜日の夕方6時過ぎは混んでいるよね😆。2階受付ホールの券売機前に行列だ。あぁ、4~5人の中学生のグループが楽しそうにチケット🎫選んでいるからなのか。おっと、サウナセットのボタンを押したぞ🪄。この子たちもサウナに入るんか…、大丈夫かな、色んな意味でちょっと不安です😥。
大きなフロントに座った小さなおばあちゃんにチケット🎫を渡し、透明のサウナバックと茶色いバスタオル、そして大きな赤いサウナキーを貰います。サウナバックの中には水色のバスタオルが入っているのに、どうして別にまた一枚くれたのかな🤔?サウナに入ってみてその理由がわかりました。なるほど、腰に巻くか、お尻に敷いて座るためのものだったのね。関西の銭湯っぽくて懐かしいわ😆。
1列2段席、ガス遠赤ストーブが強力🥵な暗めのサ室。サ室内は毎回混んでいますが、まぁ座れないことはない。3セット目にサ室に入ると、入口近くの席にさっきの中学生が3人、腰にタオルを巻き並んで肩を寄せ合いモジモジ座っています。何とも微笑ましい光景です✨。さっきの不安も吹き飛び、逆にこの子達に未来を託したくなりました。そう、若い君たちがもっと友達にサウナの良さを宣伝して、今から仲間を増やして欲しい。そして日本のサウナ文化を支える若い力になって欲しい😌😌😌。
なーんて、まぁ好きにやってもらえればいいんですけどっ🎉。脱衣所でみんな楽しそうに「数学わかんねーよ💦」なんて話していたけど、もうすぐ試験なのかな?でも友達と一緒に入るお風呂って楽しいよね~🎵。学生時代の合宿所生活を思い出しましたよ😆。
男
[ 福岡県 ]
北九州出張~🎉✨!今日は午前中、少し港に出て潮風に吹かれた⛴️ので、首から上がガビガビ。東京に戻る前にひと風呂浴びていこう…ということで、JR小倉駅前からタクシー飛ばしてきたのはこちら。雰囲気は石川の「金沢ゆめのゆ」に似た、国道沿いのモールにある大型スパ銭。オープンな受付で出張の荷物を預け、会計用リストバンドとタオルを受け取り、広いロビーを通って風呂場へ😘。
ここの推しはかなり塩っぱい露天の天然温泉。さっき潮風に吹かれたのにまた塩っぱい温泉に入っているし…。同じく露天にある壺湯と寝湯も気持ちいい😉。
屋内にある広いサウナは3段L字席でTV📺付き。5~6分毎に照明が暗くなり、角のストーブにスポットが当たって、上からジャーっとひと吹きオートロウリュウです。これが結構熱くて🥵汗止まらず💦、温度計を見ると100℃を示しています。毎回7分で撃沈😭。水風呂はちょっとカルキのニオイがしたけど、しっかり冷たい。
露天風呂の脇のベンチに寝そべり、雲間に青空が見え始めた空を見ながらふと気が付くと30分も爆睡してたわ😮。いかんイカン、そろそろ帰りの飛行機の時間が迫って来たぞ。博多に戻って晩飯のもつ鍋食べないと。博多駅前KITTE内にはサクッと一人で食べられるもつ鍋屋があるんです。
慌てて着替えて受付にダッシュ。え~!小倉駅までの無料送迎バス出発まであと2分だってぇ😱!まだ会計終わってないし、荷物もまとめてないし、もう無理だ~😭!えっと次のバスは1時間後か…。バスの時間よく調べておけばよかった。帰りもまたタクシー呼ばねば…
男
[ 東京都 ]
オシャレな街、武蔵小山で営業する人気の街銭湯🎉。いつも混んでそうだから近いのに敬遠していましたが、日曜は朝から営業しているので、朝ジム活後に訪問。駅前タワマンの脇を抜け徒歩5分で到着です😉。
この時間、風呂場は結構混んでいますが、サウナは空いています。どこに人がいるかといえば、外湯スペースの黄金湯🟨と黒湯🟫⬛、そしてその周りの休憩椅子が一杯です。特に黄金湯はいつ見ても4~5人浴槽にいて、時には順番待ちの状況😮。久しぶりに床と階段を覆うこの黄色🟨のクレーターを見ました。都内では珍しい。でもあの尼崎の三興湯の凸凹ほどではありません。
サウナは横1列3段席。正面にガス遠赤外線ストーブとTV📺があります。バスタオルを敷いて座れとの張り紙はありますが、皆さん特に何も敷いていません。室内は噂通りやや香ばしいニオイがするけど、気にするほどではないです。それより5分間も中にいると汗💦が止まりません。身体の芯からジワジワ熱くなっている感じです🥵。これは気持ちいい。
水風呂は黒湯でバイブラ付き。浴槽に階段が2段あるので、気を付けてゆっくり入ります。キンと冷たくないけど心地いい水温です。水風呂から高い天井を見上げると、大きな梁が一本、男湯と女湯を繋ぐように横に走っている。都内では贅沢な造りの銭湯です😀。
2セット完了後、外気浴中にちょうど黄金湯が空いたので、そちらにドボン✨。温めの温度設定で無理なく入っていられます。この源泉は平成に入ってから掘り当てたらしい🤔。ちょっと舐めてみたらかなり塩辛いです。皆さん譲り合ってこの温泉を楽しんでいます。
受付前の広いホールには畳張りのベンチが数台。引き戸が開け放たれた中庭を見ながら、湯上りの身体をゆっくり休めます。あ、蚊取り線香用ブタの置物だ🐷😍。もうそんな季節なんですね🎐。
男
[ 神奈川県 ]
抜けた青空の下で外気浴ができる場所をまた見つけました😍!ここは神奈川県大和市の高座渋谷、電車でもう少し先へ行くと藤沢・江の島っていう場所です。
駅前ビルのエレベーターで受付のある5階に上がり、フロントでロッカー鍵を貰ってから、床屋と岩盤浴場を横目に見つつ、風呂場のあるフロアへ向かいます。1フロア上は広い畳と、TV付き📺リクライニングが並んだ静かな休憩室。手作りと思われる5月人形🎏の兜をまとった、何だかお久しぶりな感じの王様人形に見送られ、館内エレベーターで2フロア上の風呂場へ向かいます✨。
男湯の暖簾をくぐりクネクネと曲がった通路の先にある脱衣所。早速服を脱いで風呂場へ。おお😀、左の扉の向こうには明るい外気浴場が見えるぞ!気分が上がって来た😆!内湯とサウナは右の扉を入った先。内湯はジャグジー湯、寝湯、炭酸湯の配置。階段を2段降りる深さの水風呂もあり。その奥がサウナです。
サウナはまぁ普通かな。窓があって明るい室内。広くはありませんが、ストーブは2つ。正面にTV📺。時々左側IKIストーブへのオートロウリュでサ室内の湿度💦を高く維持しています。大井町や和光市の綺麗な王様サウナと比較すると、壁板などにちょっと古さを感じます。
水風呂でサッと身体を冷やした後、いよいよお楽しみの外気浴へ💕。あぁ、天井や造形物が無いこの抜け感✨!ビルの屋上、周囲には壁囲いがあるので景色は今一つですが、広い青空の元に沢山の和風湯船があり、その周りには椅子も数多く配置され、多くの人が思い思いに日光浴しています。特に人気なのは6人寝られる簡易枕付きウッドデッキ。寝ころぶと風向きによって頭上の壁にあるチラーのスプレーが顔に掛かり、これが気持ちいい😍。
今日は快晴の夏日、太陽🌞大好きオジサンは思う存分、初夏の日差しを楽しみます。客層は年齢高めの紳士が多く、椅子に座って静かに目を瞑って頭を垂れる姿は、さながら王様の御前でかしづく下僕たち。思わずウッドデッキに立ち上がって腰に手を当て、素っ裸で下僕たちを見下ろしてしまいました。ふふふ😏😏😏、これぞ裸の王様…🫅。
おふろの王様各店は食事も充実しています。今日選んだのは今月のおすすめから「カツオたたき薬味蕎麦」。いいですねぇ😘、冷たいお蕎麦が美味しい季節になりました。
男
母の日💐の日曜昼過ぎ、ホテルの入口を探してエレベーターで2階に上ると、ホテルフロント兼サウナの受付があります😉。今日の上野駅前は下谷神社のお祭りDAY。ホテルの外は、法被を着た地元の方々の声が響き賑やかです。フロントで休日料金1800円を支払い、タオルとロッカーキーを貰って男湯の暖簾をくぐります。
正直言うと最初風呂場に入った時「何だぁ~、どこかで見た雰囲気だなぁ~😩」と思ったんですよ。だって細長い施設の右側が浴槽で左が個室式のカラン、浴槽前には数隻の休憩用プラ椅子。このレイアウトはSIZUKU大井町店と同じです。でもね、日曜午後なのにお客さんは殆どおらず自分のペースで楽しめるし、サウナのセッティングも正直SIZUKUより大人っぽくていいなぁ😍と思いました。
サ室は暗い一列2段席で、部屋奥のストーブではセルフロウリュが楽しめます。ロウリュ用バケツから最後の一杯を柄杓でストーブにかけると、誰もいないサ室内には一気に熱いスチームが充満🌫️します。室温計は110℃。どうりで熱いはずです。ちなみに水風呂は温度計曰く14℃。おお、温度差約100℃か~!身体中からアマミが出まくりで、交感神経と副交感神経がビックリしています✨。
サ室のTV📺で今年1月に亡くなった電撃ネットワーク/南部さんのドキュメントを見て彼のプロ根性に改めて感動しつつ、いつもより多い4セットを堪能。かなり満足度高いです😀。帰り道、上野駅でサウナ有名店のイベントやっていました。
男
久々の台北出張🛬!昨晩は恐怖のアルコール度数58℃の高麗酒(台湾の白酒)と対戦したぞ~🥂。同行した日本のお客さんは高麗酒飲むのが初めてだったらしく「旨い、旨い💕」と相当量飲んで最後はフラフラ状態に😅。お疲れ様でした。
さて、帰国は本日午後の便🛬なので、これはチャンスと午前中に台北のサウナへ😍。台北駅の北側、駅から徒歩10分弱のここは歴史ある男性専用サウナ。作法はYouTube見て事前に勉強したから、初めてでも戸惑いは一切無し😉。エレベーターで受付フロアへ上がり、靴を脱いでから正面受付台でロッカーキーを預かる。支払いは後で。館内は想像よりもずっと清潔で綺麗です✨。但し、中華系🧧特有の何とも言えない華やかさ✨というか、煌びやかな感じがあります。
風呂場は真ん中に広い浴槽、水風呂、左側に薬草湯とジェット風呂、一番奥には幅15mくらいあるプール。何れも後付けで設置した感じで、上がり框を上って縁を大きく跨がないと入れない😅。さっと体を洗って風呂に浸かりいざサウナへ。サウナはスチーム、超高温、高温と3室あり、いずれも大きな窓から室内の様子が見えるので安心です😀。
先ずは超高温からでしょう💕とタオル1枚持って広いサ室へ。これが熱い😱!木製の座席は熱すぎて座れないし、足も火傷しそうで歩けない!慌てて脱出しタオル3枚持って再入室。お尻に2枚、足元に1枚敷いて恐る恐る下段に座ります。ここまでガンガンに焼けているサウナは初めてです。しかし熱い🥵!もう無理😭!とあっけなく5分で退散…。
そのまま目の前の水風呂に縁を跨いで入湯します。これが冷たい😱!ビリビリくる冷たさで、もう無理😭!とこちらも20秒で退散。ガンガンサウナとビリビリ水風呂で、あえなく短時間で敗北しました。台北サウナ恐るべし…😭。
その後はTV📺のある高温サウナの方で普通に楽しみ、プールの水風呂では大阪アムザやニュージャパン同様に浮かんで遊び、たっぷり台北初サウナを満喫しました。マイルドな高温サ室からガラス窓越しに見える超高温サ室では、かなりご高齢の御方が平気な顔してずっと入っている一方、ボディーペイントの御兄さんは私同様で、入室してすぐに「●△×~!😱」と叫んで慌てて退出していました。
風呂場横のドライスペースは棚にタオルと浴衣が置いてあり、髪を乾かしてから休憩スペースへ行く様式は日本のサウナと同じです。レストランで飲み放題のドリンク片手に暫しボンヤリしていると、冷房が強すぎて身体が冷えてきました。もう一度お風呂に浸かって温まってから、荷物を取りに一旦ホテルに戻ることにします😉。
男
[ 東京都 ]
蒲田駅前はこどもの日🎏らしいファミリーイベント会場に変身。子供の楽しそうな笑い声が響いています。今日は真夏の様に熱い一日になりました。
都内の銭湯はどこも菖蒲湯イベントやっていますが、今日は黒湯🟫⬛に浸かりたくて蒲田に来ました。2階の玄関を入ると上の階からカラオケの歌声🎵🎤が賑やかに聞こえてきます。日曜夕方前、ロビーには沢山の人、脱衣所にも人が多い。やっぱり混んでいますね😅。脱衣所から風呂場を見ると、浴場のカランに沢山の人が並んで洗体中。そしてどの湯船にも数名の先客さんが気持ちよさそうに浸かっています。
運よくサウナはそこまで混んでいませんでした😀。恐らく定員7~8人のコンパクトなサ室で、毎セット同席者は多くて3~4人程度です。むちゃくちゃお腹がデカい滝汗💦オジサン、白髪のもみあげだけがやたら長いオジサン、歌舞伎の女形の様なしなやかな所作のワカモノと、今日はちょっと個性的なお客さんばかり。座席にマットは無いので受付でもらったタオルをお尻に敷き、今日もしっかり3回蒸しあがります🥵。
その後はサ室横の水風呂で身体を冷やし、休憩は脱衣所で扇風機の風に吹かれます。お客さんの出入りも多く、あまり落ち着けなかったなぁ。おっと、ロッカー前でずっと携帯をいじっているワカモノ、早くお風呂に入りなさいよ🤔。
奥にある半露天の黒湯は人気スポットで順番待ちです。しかし黒い🟫⬛。ここの湯はかなり濃い黒です。温度はぬるめでずっと入っていられます。そういえば近くの蒲田温泉の黒湯はむちゃくちゃ熱かったな。こっちの方が黒湯をジックリ楽しむにはいいかもしれん🤔。
女湯からは小さな子供の泣き声が響いてきます。こっちの風呂場にも次々と親子連れが入ってきます。こどもの日🎏だからね、オジサンは早めに退散します😅。
男
[ 東京都 ]
レモンサワー飲み過ぎた~😩。マジ気持ち悪い。昨日は早世した学生時代の友人の墓参りで埼玉へ。当時の仲間が4人、一年ぶりに集まって墓参。帰りに駅前の居酒屋で軽く飲むだけのつもりが…やっぱ幾つになっても学生時代に戻っちゃうんですよね~。いい歳してさ、まだ明るいうちからギャーギャー騒いで飲み過ぎちまいました😩。しかもその後は流れで六本木にまで出撃しちゃうし…🍻🥳。
てなわけで天気のいい休日だけど、ジムにもいかず昼までin theベッドの不健康オジサン👾。うー、さすがにそろそろ動きだそう。身体にムチ打ちまずは洗濯と掃除、靴磨き、そして冬物クリーニングの大量引き取りと、とりあえずやるべきことをやって、さぁてひと風呂いくか~と向かったのは東急御嶽山の調布弁天湯。水風呂が無いっていうからずっと敬遠していたけど、行ってみたらすごく良かった😍!
何が良かったかって、何といっても駅から近いし、レトロな銭湯だけど隅々まで綺麗✨に掃除されている。番台の小さな女将さんが品を感じるいい笑顔で「ロッカーは何番がいいですか?」って、尋ねられてもわかんないし😅。浴場正面は金屏風に沢山の鶴が飛ぶタイル絵が美しい。横の壁面に飾ってあるのは、サ活レポートで読んだ昭和っぽいポスター3枚。
サウナはコンパクトながらストーブがしっかり熱くて発汗💦を促し、水風呂の代わりの全身水シャワーがまた絶妙な温度で気持ちいい。その後身体を拭いて休憩する脱衣所が広くて静か。TVは無くBGM🎵は静かに昭和歌謡曲が流れています。今日の体調もあったのでしょう、1セット目からアマミがウロコの様に全身を包む爬虫類オジサンの爆誕🐊。
GWの真っただ中、人で混んでいるのが嫌でスパ銭系人気施設は避け、更に一番風呂も避けて夕方遅めにここに来たのは大正解。自分のペースでゆっくりスッキリ、体中のレモンサワーがすっかり抜けて、ピュアな水分に入れ替わってる感じです。いゃ、ここに来て良かった😘🎵!帰りには番台の女将さんがまたニッコリ笑って見送ってくれました。
男
[ 東京都 ]
いい具合にレトロな施設です😘。白い石床、白い壁と天井には所々に歴史を感じるサビ痕やシミ、黄ばんだ目地のコーキングの痕。早速使い捨ての髭剃りと歯ブラシ、ナイロンタオルを手に、壁際のカランに座って身体を念入りにグルーミングです🫧。お客さんも常連っぽい年配者が多い🤔。湯船は大小2つあって、水風呂の湯船の方が大きいのは初台のマルシンスパみたい。サウナ特化型施設ですね。他にもどこだっけ、立川のミナミもそうだったかな?
サ室は変則コの字2段席で一辺だけ1段、恐らく最大9人位の部屋。壁と床板は張り替えているんでしょうね。黒い石壁がモダンです。変なニオイもしない。マットが敷き詰められた床はどこに座ってもいいらしく、ストーブ横に座り込んでいるお客さんも。結構フリースタイルです。変わった形の温度計は100℃を指しており、これが結構熱い🥵。汗が一気に噴き出てきます💦。いや、むっちゃ汗出てくるぞ💦💦💦!
一方、大きな水風呂はジェット付きで水温はかなりマイルド設定。20℃ぐらいじゃないかな?だから気持ち良くてずっと入っていられちゃう。目を瞑ってジェット水流にゆらゆら身体をゆだねているオジサンもいます🪼。休憩は浴室内の椅子で。目を閉じると水音とジェット水流の音が狭い浴室に響きます。空いていてよかった😍。今日の90分コース完了です。
男
[ 東京都 ]
親父の墓参りの帰りに小平からちょっと寄り道、東久留米のこの銭湯に来ました。
どの街の銭湯サウナも、日曜の一番風呂は地元の常連さんで混むもんです。もう少し時間をずらした方が良かったかなぁ🤔。サ室は毎回ほぼ満室で、会話が飛び交い賑やかです🎵。「足場」とか「現場」って言っていたから、皆さん建築関係なんでしょう。立派な彫刻を背中や肩に背負った御方も数名。近所の飲み屋の話題で盛り上がっています。う~ん、かなりアウェーだ…😅。
サウナは9~10人用の薄暗い部屋で、よくあるL字2段席のコンフォートサウナ。コンディションは抜群です✨。1セット目から滝汗💦が止まりません。座席は板敷なので、持参したタオルを敷いて座りましたが、あっという間にタオルが汗💦でぐっしょりです。ウレタンマットが脱衣所の外に干してあるのは帰り際に気がつきました。そうか、ここから持っていけばよかったのか~😭。
サ室横には、コンコンと冷水がオーバーフローする水風呂があります。これが自慢の飲める天然水ですね😘。試しに吐水口から飲んでみましたが、たしかに静岡の聖地「しきじ」の水にも似て、優しい感じがする。冷たすぎず、気持ち良くいつまでもずっと入っていられる水風呂です。おっと、いくら常連さんでも頭からどっぷり潜っちゃだめですよ😱。気持ちはよくわかりますが…。
風呂場正面にある黒いフェニックスの大きなタイル絵が目をひきますが、青い🟦ペンキを重ね塗りした浴室の天井、高い脱衣所の天井のちょっとした茶色い🟫シミと柱時計、こんなところの方がレトロ感あって個人的には押しポイントです😍。ふう、今日もいいお風呂でした🥳。
男
[ 神奈川県 ]
午前中、自由が丘で夏仕様ベリーショートに髪を切り、天気は最高だし、とりあえず外気浴を求めて溝の口へ。駅からバス🚍で10分の喜楽里、バス停から道を挟んで丁度対面です。今日も混んでいるかな?受付でフェイスタオルだけ借りて2階の風呂場へ急ぎます🎵。
はい、やっぱりサウナ混んでいました~😩。とはいっても毎回座れないことはない。ビート板片手に入口でキョロキョロ見回すと、1~2席は必ず空いている。3セットとも運よく上の方の席に座れました😘。上段は結構熱い🥵。汗💦が止まらない。その分水風呂が冷たく感じるんですよ。
そして目指すは外気浴。屋根なしの青空スペースにはアディロンダックが5つだけ。今日はこれが争奪戦です。イビキ💤をかいて完堕ち状態のオジサンもいる🤔。こりゃ長期戦だな。待ちに待ってやっと空いた1席にサッと座り、全身に太陽🌞浴びながらこちらも即堕ちです。あぁ、マジで記憶飛んだ~。イビキかいていたかもしれん💤。
汗ばむ陽気とは今日の様な日のことです。外気浴でまた汗💦をかいたので、サッと流してから黒湯の高濃度炭酸泉🫧を堪能。あとは1階のレストランで名物石焼ビビンバ食べるぞ~🤤💕
男
[ 東京都 ]
オヤジには涙😭が抑えられない時があるもんです。最近だと、昔世話になった御方に20年ぶりにお逢いした時、東野圭吾の「人魚の眠る家」を読んだ時、そして今日、このサウナに流れるBGM🎵で山崎まさよしの「One more time, One more chance」を聞いた時。
あらためて聴くと本当にいい歌です✨。特に歌詞がいい。「いつでも捜しているよ どっかに君の破片を 旅先の店 新聞の隅 こんなとこにあるはずもないのに~🎵」オヤジの涙腺はここで決壊しました😭。やや酸っぱくて香ばしいニオイのするサ室で、ささくれた床板を見つめながら、涙と鼻水と汗にまみれます💦💦💦。まぁサ室には他に誰もいないからいいでしょ。あぁ、奇跡は起こらないのに、無邪気だったあの頃にもう一度帰りたい…。
でも涙とサウナの相乗効果はありそうで、今日の3セットはいつも以上にスッキリ気持ちのいいサ活でした😍。一人用の水風呂に浸かり、青いペンキが一部剥がれかけた風呂場の高い天井を見上げながら、ふわふわと浮遊感が止まりません。日曜の夕方、人生の先輩方が数名黙浴中🤗。静かで空いている銭湯はやっぱり嬉しいな。
帰路、昭和大学病院の脇道を抜け、今日のサ活の余韻に浸りながら東急旗の台駅に歩いて向かいます。そういえば午前中、台湾人の友人が新宿高島屋に特設売店を出店したと聞いたので立ち寄り、餃子🥟を大量購入しました。早速今夜は餃子パーティーです🥳。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。