サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
熱い薬湯・ジャグジー風呂・入浴剤入り寝ころびジャグジー×4・高水圧な冷水マッサージシャワー×3・水風呂・プール・サウナ×2・スチームサウナ 直通エレベーターで9階で受付 入館時に靴はおじさんが下駄箱に入れてくれ、退館時に出してくれる 支払い時は片言の日本語で「ロッピャク」と言ってくれる
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
高温サウナ:8分 × 2
中音サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
台湾旅行2日目
お土産のカラスミを問屋街で買う前に訪問
昭和感漂う入り口の掲載写真にノスタルジーを感じつつチェックイン
入り口で靴を預かってもらい、ロッカーまで店員さんが誘導してくれる
昨日の亞太サウナと同じだが、こっちは店員さんがかける鍵はない様子
浴室入り口にタオルとあかすりが積まれている
わかりやすくて助かる
カランのレバーがついている
ははーん、これでシャワーと蛇口を切り替えるんだな、と思ってシャワー中にレバーを引く
はるか頭上より突如降り出すお湯
まさかのレインシャワー切り替えレバーでした
浴室内は割と広々、お風呂の種類も昨日のところより多く、薬草風呂の匂いが漂っている
幼少期連れてって貰った健康センター、成田にあった長寿村を思い出す
洗体してまずは水通s
ツメダッ!!!
グルシン!ここもかい!!
台湾人は冷たいのがお好き
例に漏れずここの水風呂も広く深い
そしてやはりプールがある
この辺りは台湾サウナの定番なのだろうか
気を取り直して高温サウナへ
出入り口横にタオルが積まれててこれでおケツをガードするって寸法
入り口の表示板には114℃の表示
・・・マジですか?
中に入ると隣の中温サウナと扉一枚で繋がっており、ガラス窓で向こうのサウナの様子も伺える
しきじっぽい!
そして熱い!!
看板に偽り無し、マジでコレは114℃ある
カラッカラのボナサウナ
ストーブ上にバットが敷かれてて中に半分に切ったパイナップルのミイラがあった
アロマ代わり?ほのかにトロピカルなかほり
昨日のホテルのサウナと打って変わってものの1-2分で汗がダラダラ
っていうか誰もいない
みんな隣の中温サウナに入ってる模様
タオルの上に座って辛うじてケツ焼きは最低限に収まっているも、足先が熱い
段の淵に爪先を引っ掛けるようにして熱さに耐えつつ8分でフィニッシュ
不要なタオルをプール脇のカゴにぽーいして水風呂にざぶん
つめってぇ、っていうか痛い!
慌てて飛び出して隣のプールへどぼん
こっちの温度は昨日の亞太サウナのよりマイルド
そしてコレもお決まりなのか龍の彫像の口から水が飛び出している
そう、飛び出しているのだ
おおよそ1.5メートル
ほぼ水平にお水ブシャァ
2セット目は中温サウナ
こっちは日本のサウナの設定に近い入りやすい温度感
テレビがあるのも日本っぽさある
気持ちよく発汗
異国の地でととのった!


男
-
90℃,114℃
-
22℃,7℃
【250112訪問】
台北旅行の二日目の夜、イキタイ数群を抜いて多いこちらに初訪。
台北駅から徒歩5分、サウイキ投稿で見たサウナのネオンに心が踊る。
受付で靴を渡す際に靴磨きは不要と伝えて、ロッカーキーを受け取り脱衣所に進むと昭和のカプセルサウナ感が漂う。浴室に入るとそこは海外とは思えぬ安心感。
タオルは使い放題、ボディタオルをピックアップしてまずはカランで洗体。
色がものすごく濃い薬湯ジェットバスで湯通し。
細めの水枕パイプの位置が絶妙で、首をしっかりと冷やしてくれる。
#サウナ
中が水蒸気で見えないくらいのミストサウナが一つと、ドライサウナが二つ。コの字2段のサウナの中央に間仕切ってL型2段の2室に分けたような作りで、間仕切り壁の扉でそれぞれのサウナを往来可能。
サ室の前には濡れたタオルを持ち込まないようにとの注意書きと自由に使えるタオルが積んである。
サウナマットが引いてないので、マット代わりとハット代わりに2枚持ち込んで、まずは90度のドライサウナへ。
かなりのカラカラ、皆静かにTVを見てる。
現地の人はスタンディングで汗をかく人が2人もいた。
流行ってるのかな?サウナハットは皆無。
113度の高温サウナはかなりのカラカラアチアチ🔥
ケツ用タオルは2枚必須。足の下にもタオル必要。
上段5分が限界。
ミストサウナは、前が見えないくらいの強力スチーム。湿度かなり高めで結構な熱さ。
#水風呂
10人は入れる大きさの水風呂、グルシン6度で急速冷凍。
奥の水風呂は深めの20度でプールのよう。実際に泳ぐ人やウォーキングしている人もチラホラ。
水流半端ないジェットシャワーブースが2つあるが使う人はあまりいない。汗を流さず水風呂に入る人多数。
#休憩スペース
特に整いイスはなく、浴槽の淵に座って休憩。
サウナ前に給水機あり。紙コップホルダーもありありがたい。持ち込みのペットボトルを冷やす氷バケツもあり、日本かと思う。
現地人は椅子での休憩文化がないようで、水風呂の後はサウナに戻るか湯船に浸かって休憩。
浴室の奥に湯上がり用の更衣室があり、そこでタオルやドライヤー、館内着が揃っている。
その先には食堂があり、ぐるっと回ると脱衣所につながっている。1way動線が素晴らしい。食堂から下のフロアに降りると大量のリクライニングチェアが並ぶ休憩スペースとマッサージルーム。
食堂で休憩しているとスペシャルマッサージのお誘いがあるが、一度断れば大丈夫。
食堂にはドリンクバーあり。料理も美味しそうだったが夕食後で満腹&明日も朝から早いのでドリンクのみで退室。受付でキーを返却して700台湾$支払い。
高温サウナからのグルシン、想像以上の良施設!



男
-
50℃,90℃,113℃
-
20℃,6℃
『サウナ』というカタカナと共に神々しく輝く『天龍三温暖』のネオンサインに興奮しつつ入店したのは、台北の老舗サウナ。
エレベーターで9階へ上がると、レトロでゴージャスなエントランスがお出迎え。
スタッフさんには多少の日本語と英語なら通じます。
ボロボロでも趣のあるロッカーに荷物を置き、ひとまずタバコを吸おうと館内着を探すが見当たらず。喫煙ルームは着替えてからと言われていたのでアタフタしていると、スタッフさんからメイアイヘルプユー?
どうやら脱衣所①から浴室を抜けた先に湯上がり用の脱衣所②があり、そこに全てのアメニティが揃っているそうな。
洗体後に着替えてとの事でしたが、なんと言う完璧な動線…しかもその先はなんと食堂に直結!サ飯まで動線繋いでる施設初めて見たぞ!
てことでいざ出陣🧖
結論から言うと、すいません舐めてました…正直これまで100箇所以上でサ活したけど、歴代トップ5…いや、スパ銭に限って言えば確実にトップ3に入る施設でした。
サウナは87℃の低温(テレビ有)、113℃の高温と分かれており、さらに2部屋を結ぶ扉から温温交代浴ができるという五香湯の上位互換。
高温サウナはノーマットで、お尻&背中用バスタオル、足用のフェイスタオルを持ち込まないと火傷します笑
背中に格納されたボナから熱が広がっており、金網上には黒焦げの謎の植物が。嗅いでみたところバナナのような不思議な香りで、一応アロマ的な役割を果たしている模様。(サ室内は特に無臭)
さらにスチームサウナまであり、謎の中国語のボタンを押すと天井の穴からジェットの如く蒸気が噴射され、あっという間に殺人スチームに👹
異国の地でスチーム版MADMAXボタンに出会えるとは…
そして水風呂ですが、怒涛の0.6℃!!笑
6℃の間違いかなとも思いましたが、実際10秒耐えられない感覚😇
その横に冷冷交代用の巨大プールが設置されており、これまた絶妙な温度設定。温度は分かりませんが無感よりやや冷たい程度で、一度入ったら一生出たくなくなります。
お風呂は3種類。
バイブラ風呂に加え、緑色のジェットバス。そして漢方がふんだんに盛り込まれた薬草風呂。
この薬草風呂が神すぎたんです…香りはしきじの薬湯にかなり近く、さらに信じられないくらいの濃度で、勢いよく息を吸うと咽せるほど笑
浴室に入った時しきじの香りがしたのはこれだったのか…
サ飯も最高に美味で、なんとソフドリも飲み放題!シアター付きの休憩所(AVも流れてた笑)もあり、12時間で700元は破格でしょうよ…
サウナー諸君、ここに来る為だけに台湾来る価値あるぞ!!!


基本情報
施設名 | 天龍三温暖 |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 大同區重慶北路一段73號9樓 8,9F |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 02 2555 2277 |
HP | http://www.tianlong.tw/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
700元(12時間まで)
延長60元(1時間毎) 100元(靴磨き費用、事前に断らないと自動的に靴磨きされます) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2019.03.31 10:58 chibariyooooo
- 2019.03.31 11:21 chibariyooooo
- 2019.03.31 11:22 chibariyooooo
- 2019.03.31 11:26 chibariyooooo
- 2019.03.31 20:32 chibariyooooo
- 2019.03.31 20:36 chibariyooooo
- 2019.05.12 16:25 リピンチ (´д`i)
- 2019.05.23 19:02 上海蟹
- 2019.09.12 06:12 ゆぼくん
- 2023.01.22 22:47 テレクちゃん
- 2023.03.31 15:56 キューゲル
- 2023.05.08 17:02 Greippi
- 2023.06.13 09:28 pisuken
- 2023.10.10 15:53 ひろくん
- 2023.10.14 00:28 シュウ
- 2024.12.29 20:11 mizuho