絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかし

2022.05.21

45回目の訪問

サウナ飯

土曜終日サウナ。13:00 IN。宿泊 4,590円。30回目の訪問。合計 4セット、1.25kg減。
ミント茶娘たま助、ととのう。

下駄箱は、031 (たまみー)。

入館後、いつものように仕事したり、またーりしたり。

17:00 過ぎからサ活開始。

1セット目: 1,150g減 ------
サウナ、水風呂、新茶風呂 (緑茶)、サウナ、水風呂、外気浴。
汗が出るわ出るわ...
新茶風呂。八十八夜の新芽のいい香り。リラックス~

2セット目: 700g減 ------
18:30 中嶋さんアウフグース。

なんとたま助さんがサポートに。
ミントのロウリュでいい香り。今回は曲を流しながら扇ぐ。中嶋さん長身だなぁ。やさしい風 3回、強い風 3回。たま助さんが扇ぐとどうしてもそっちを見てしまう。
いったん終了。残った 7人におかわり。中嶋さん、前よりずっとよくなってる。今後の成長が楽しみ。

サ飯休憩。サ飯は、自家製玉ねぎソースの鳥の唐揚げ 638円。
京都府和束町の茶茶ちゃん。

デザートは、ふろまあじゅ (コーヒー) 453円。
しろたんx歌舞伎コラボ。

3セット目: 600g減 ------
21:30 たま助さん茶娘アウフグース。

いろいろ準備。ブラインドアウフグースのときみたい。
New Soul by Yael Naim、伊右衛門京都ブレンドの曲。アルテミスの薬草店のミント茶のロウリュ。いい香り〜。フラッグの風が気持ちいい。両手ヘリコプターの撹拌もカッコいい。
Oriental Wind by 久石譲、伊右衛門の有名な曲。たま助さんが静岡で買ってきたお茶でロウリュ。
みんなにお茶を注ぐ。サウナ室で飲むお茶は格別。生き返る。
たま助さんの扇ぎ、常に風が来る感じ。いい風来てるわ~。何か扇ぎ方変えたのかな。
お茶のおかわりももらってさらに回復。
曲の終わりと共に扇ぎも終了。「一旦終了します」で皆さん退室。
5名ほど残った人と、2名ほど追加で入った人に対して、お茶のロウリュ。爽健美茶のラップ by chelmico でノリノリの中扇ぐたま助さん。一人一人に扇いで終了。しっかり滝汗。最高すぎるわ。
結構長め。たま助さん世界大会に負けて体力つけつつあるね。

4セット目: 300g減 ------
22:30 アロマロウリュ by ロケット金ちゃん。

ミント茶のロウリュと撹拌を合計 3セット。しっかり滝汗かいてから、水風呂、水シャワーで本日の〆。

自家製玉ねぎソースの鳥の唐揚げ

ソースがうまい。おかわりしたい。 茶茶ちゃん

続きを読む
51

たかし

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ。10:00 IN。食欲プラン 1,200円 + 追加メニュー 100円。初訪問。合計 2セット、1.6kg減。
快適なサウナ室、寝転び休憩、食欲プラン、ととのう。

下駄箱は、31 (みー)。

花湯の森グループの一つ。

10:00 オープンまで時間があったので髪剪処 (かみきりどころ) を利用。
勝手が分からず、挙動不審の行動。「初めてですか?」とお店の人に聞かれる。店内の券売機でチケットを購入するのが先のようだ。

髪の毛を切ってさっぱりしたところでサ活開始。

券売機。大人入浴券 800円を購入。購入後、食事と入浴のセット、食欲プランなるものを発見。お昼ご飯を食べるのでこちらの方がお得そうだ。受付に言って返金してもらい、食欲プランを購入。ワンコインでお食事できるってことでしょ。お得〜。

受付。券を渡し、食欲プランのチケットを受け取る。下駄箱の鍵は自分で管理。

脱衣所。ロッカーは 100円リターン形式。
浴室。正面に各種浴槽、その奥に洗い場。左奥にサウナ室。左手前にスチーム塩サウナ。右側に露天エリア。

1セット目: 1,000g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

サウナ。100度。ビート板を持って入る。入り口左側にテレビ。左側に遠赤外線ストーブが頑張っている。コの字型、二段構成。入り口とテレビを正面にした二段目に座る。遠赤外線の前に座る二人の方々。一人はストーブに正対、もう一人はストーブに背を向けて座る。ストーブ正面が一番汗をかけるのかな。
テレビを見ながら蒸される。昭和ストロングタイプでカラカラ。玉汗 5分、滝汗 7分のペース。比較的快適に汗をかけて悪くない。

水風呂。サウナ室前にある。温度計が壊れていたが、体感温度 17度くらい。十分に体を冷却できる。

外気浴。露天のエリアには、木でできた寝転びスペースが。三名寝転んでる間に、木の枕を使って寝転ぶ。今日の天気は曇り。
ハフゥと休んでると、ブッと隣の方のお尻から大きな生理現象。香りが来る前に強制終了。

2セット目: 800g減 ------
高濃度炭酸泉、スチーム塩サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、水シャワー。

高濃度炭酸泉。温度計が壊れていたが、体感温度 38度くらいでぬるめ。週末の計画をなぞりながらゆっくりと浸かる。額から汗が出てきたら終了。
スチーム塩サウナ。70度。一階、二階がある。階段を登り二階へ。小さめ対流式ストーブが二機。しっかり汗が出る。皮膚が弱いので塩は遠慮。
水シャワー。立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。しっかり冷たいのが嬉しい。

ミニソースカツ丼と味噌おでんセット。

ヘルシーでコスパも良くて満足。群馬県下仁田町のにゃくっち。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
52

たかし

2022.05.20

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

金曜夜サウナ。18:45 IN。1,200円/3時間。4回目の訪問。合計 2セット、??kg減。
福永やさしい風から変幻自在のタオル、ととのう。

下駄箱は、157 (ひこなが)。

上野駅到着。まずは北欧に先日忘れたサウナハット類を取りに。そして夕ご飯を食す。からのオリ2 へ。

19:00 には列ができる。早い。
19:30 無事整理券ゲット。

1セット目: ??g減 ———
20:00 福永さんアウフグース。

三段構成、コの字型のサウナ室。一段目を空けて、二段目、三段目に座る形式。二段目に座る。
福永さん入室、口上。名前を名乗らず…お客さんから「お名前は?」と尋ねられ、「福永です。どうもありがとうございました!」…緊張してるようだ。

大森ガーデンのヴィヒタになれなかったヴィヒタを使って抽出した水でロウリュ。初めての施設ということで最初は手探り。撹拌のタオルが天井に当たるも、すぐに軌道修正はさすが。
「気持ちいいですね。このくらいのが好きなんですよ」と言う福永さん。玉汗がじんわり湧いてくると同時になんだかほっこりする。
ひと通り攪拌した後は、スピーカーを持ち、「何が出るかな…」と。流れた曲は、The Greatest Show. 多めのロウリュで「これは熱くなりますよ」と。楽しみ。
ノリノリの曲に合わせて、変幻自在のタオル捌き。カッコいい。天井との距離、お客さんとの距離を既に把握。
最上段の人に声かけするホスピタリティ。
中央で体を低くしてピザ回し。
入り口のスペースでタオル投げ。そして背面投げも。
もっともっと見てみたい、と思うところで曲が終了。
「これで終了です。期待してもダメですよ」と。

楽しかった〜。そしていい汗かいた〜。

2セット目: ??g減 ———
21:00 回の列に並ぶも、整理券ゲットならず。予想はしていたが。

サウナ室へ。混んでる。人が多いせいか、温度低め。じっくりと長めに入って汗をかく。
水風呂をくぐり、窓際に座って休憩。

22:00 回を受けると帰れなくなるので、今日は終了。

歩いた距離 0.6km

名代 富士そば 上野店

肉富士そば

温玉がうまい

続きを読む
72

たかし

2022.05.20

91回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

金曜朝ウナ。6:15 IN。回数券利用。合計 4セット、1.75kg減。
松林、タール、アチアチ、ととのう。

下駄箱は、297 (ふくなが)。

二日連続朝熱波チャーンス!!
行ってきましたよ。満天の湯。

1セット目: 400g減 ———
サウナ (6:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

2セット目: 750g減 ———
和漢炭酸湯、サウナ (7:00 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

3セット目: 550g減 ———
サウナ (7:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

サウナ。77度。マイルドロウリュの 7分前入室。今朝も空いてて快適。
6:30 マイルドロウリュ。3回の注水の蒸気を最上段砂時計側で受ける。蒸気が落ちるのを感じてから退室。
7:00 ストロングロウリュ。最上段砂時計側。ここが定位置で好き。3回の注水による蒸気。アチアチで気持ちイイ〜。
7:30 マイルドロウリュ。最上段窓側から最上段砂時計側に移動。3回の注水の蒸気を浴びる。ストロングロウリュのように熱い。
水風呂。16.5度。本日ミント強め。お尻がスースー。
外気浴。デッキチェアで “フラットに” 休憩。今日の天気は少し雲がかかった晴れ。
和漢炭酸湯。37.4度。晩翠泉エキスたっぷり。体の中の悪いものが殺菌されるよう。今週末の予定を頭でなぞる。今からワクワク。
もうすぐ連続サウナ生活が 1年になるなぁ。

4セット目: 450g減 ———
8:00 ハッスル熱波。

5段目に座る。開始前に 4段目に移動。14人のお客さん。5段目ゼロ、6段目一人。
担当は、連チャンの松林さん。
タールのアロマ水。
ストロングロウリュも開始。松林さんのタオルでの撹拌。熱い! この時点で 5段目、6段目ゼロ。
一人 5回ずつの扇ぎ。あぐらで受けたら足の指が痛い。おかわりもいただく。今度は乳首が痛い。終了後、5段目に移動。残りロウリュを楽しんでから退室。

水シャワー。今日のミラブル占いは、小吉 (ミラブルミスト + ぬるいお湯)。ミラブルストレート + 冷水に切り替えて全身冷却して終了。

脱衣所にて、
たかし「松林さん、ただいまー」
松林さん「ハハハ…」
たかし「今日も熱かったです。真っ赤になりました。ありがとうございました」
松林さん「ハハハ…」

オリジナルグリーンスムージー (アボカド、小松菜、バナナ、オレンジ、リンゴ、ハチミツ) で栄養補給と水分補給の帰り道。

さぁ、楽しい週末に向けてラストスパート!!

続きを読む
84

たかし

2022.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

松の湯

[ 神奈川県 ]

木曜夕サウナ。18:45 IN。大人入浴 490円 + サウナ 260円。初訪問。合計 2セット、1.25kg減。
快適しっとりサウナ室、超軟水水風呂、ととのう。

駐車場が広いのがうれしい。

下駄箱は、29 (ふく なが)。
券売機で大人 490円とサウナ券 250円を購入。購入後、サウナ (大人入浴料込) 750円を購入すればよかったと気づく。

受付。下駄箱の鍵とチケットを渡す。サウナキーとバスタオルを受取る。「お尻に敷くものですか?」と確認。丁寧にサウナキーの使い方まで教えてもらう。

男女入れ施設。今日は、アクアスパが男湯。

脱衣所。100円リターン式とそうでないロッカーが。100円リターンでない方のロッカーを選択。

浴室。中央に浴槽、右側にサウナ室、浴槽を囲むように洗い場。全体を一目で見渡せる。左側には露天風呂への入り口。神奈川の銭湯で見かける黒い球が真ん中に。黒い球からはお湯が噴き出している。
駐車場が空いていたので想像できたが、やはり浴室も空いている。

洗い場。先頭によくある固定のシャワーとホースのシャワーのどちらもあるのがうれしい。ホースのシャワーがあるのに気づいたのは、固定シャワーで体を洗った後だった。

1セット目: 1,000g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

サウナ。90度。バスタオルをお尻に敷く気マンマンで入室。黄色いサウナマットが敷かれており、先客の方々はバスタオルを使ってない。
入り口すぐにテレビ。そして遠赤外線ストーブが頑張っている。二段構成。コの字型。全部で 15人ほど入れそう。
以外にも湿度を感じて 5分で滝汗のペース。熱いというわけではなく、快適に汗をかくことができる。

水風呂。超軟水のかけ流しとのこと。水温計は 8度を指していたが、体感温度 18度程度。

外気浴。露天に出るとととのい椅子が 6脚。電灯はあるが消灯しており、暗い中夜の空を眺めるのも趣があって悪くない。

2セット目: 550g減 ------
高濃度炭酸泉。打たせ湯、岩盤泉、サウナ、水風呂、水シャワー。

高濃度炭酸泉。今日は、ラベンダー&カラミツの香り。バイブラがはじけるたびにラベンダー&カラミツの香りが広がる。いい香り~。40度という温めの温度設定もうれしい。

ウォーターパール (打たせ湯)。こちらも 40度で熱くない。常に打たせ湯が出ている。打たせ湯に当たると結構な圧で MADMAX。

岩盤泉。内湯の岩盤泉。岩板タイルで囲まれており、7つの秘密が。お肌がとぅるとぅるに。

水シャワーで全身冷却して終了。

はま寿司 川崎野川店

いろいろ

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
64

たかし

2022.05.19

90回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

木曜朝ウナ。6:25 IN。回数券利用。合計 4セット、1.6kg減。
松林、ライム、アチアチ、ととのう。

下駄箱は、297 (ふくなが)。

諸事情で朝の電話会議がキャンセル。朝熱波チャーンス!! 行くっきゃないでしょ。
昨夜、上野のイベント後の呑みを抑えたのはこれが理由。

1セット目: 600g減 ———
サウナ (6:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

2セット目: 850g減 ———
和漢炭酸湯、サウナ (7:00 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

3セット目: 650g減 ———
サウナ (7:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

サウナ。76度。6:30 にサウナ室に入り座ったところでちょうどライトアップ。
6:30 マイルドロウリュ。注水 3回の蒸気を浴びる。その後の残りロウリュを楽しむ。朝っぱらから気持ちがいいわ〜。
7:00 ストロングロウリュ。注水 3回のロウリュ。最上段で受ける熱気が熱い。
水風呂。16.5度。ミントの青色でサッパリ感。いつまでも入っていられる。
外気浴。露天のあぐらスッポリで休憩。今日の天気は晴れ。清々しい朝。
和漢炭酸湯。37.4度。ほどよくぬるい。なんだか最近楽しいなぁ、と思いつつウトウト。今週後半も楽しみ。

5月の休館日で変わったと思われるのは、サウナ室の添え木とボディソープの容器。

4セット目: 450g減 ———
8:00 ハッスル熱波。

7分前入室。5段目に座る。
今日の担当は、松林さん。
今朝は空いてて、お客さん合計 11人。
ライムのアロマ水。はじめて使うものだという。ロウリュしてる最中からライムの香りが広がる。バシッ、バシッとタオルでの攪拌の音が響く。裏では、ストロングロウリュの注水中。
一人 5回ずつの熱波。前の人のおこぼれ熱波がすでに熱い。扇ぎを直接受けるとかなり熱い。2セット終了。お客さんが少なかったからか「もう 1セットやりましょうか」と松林さん。
最後のセットは、特に足がアチアチ、イタイタ。
水風呂が超気持ちええ〜。

脱衣所で、「ライムの香りよかったですよー」と松林さんにお声がけ。

オリジナルグリーンスムージー (アボカド、小松菜、バナナ、オレンジ、リンゴ、ハチミツ) で栄養補給と水分補給の帰り道。

それにしても、お出かけしたいほどいい天気。キラキラの一日になる予感。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.5℃
91

たかし

2022.05.18

82回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜夜サウナ。17:00 IN。2,000円/3時間。43回目の訪問。水曜サ活。合計 3セット、1.7kg減。
プロレスアウフ、同情するなら金をくれ、ととのう。

下駄箱は、125 (いやねこ)。

宿泊以外で北欧を利用するのはレア。ドキドキする。
彩猫さん、ボンバー諸暑さんの男性サウナ室でのアウフグースもレア。ドキドキする。

1セット目: 1,200g減 ------
18:00 彩猫さん&ボンバー諸暑さんアウフグース。

15分前にスタッフさんの呼びかけ。サウナ室前に列ができる。

上段に座る。
彩猫さんソロ。台湾茶のロウリュ。The Rising Sun。中邑真輔の入場曲。プロレスを見ないのでよく分からないが…華麗なタオル捌きでしっかりと風が来る。膝をついてのピザ回し。決まったー!! カッコイイー。
ボンバーさんソロ。INOKI BOM-BA-YE に乗せた諸暑ボンバイエ。1, 2, 3, ダー! 元気ですかー? からのビンタ。受けたかった…
彩猫さんソロ。Martial Arts by Royal Hunt。蝶野正洋の入場曲。ロウリュも増えてきて段々と熱い風。退室者が出る。ボンバーさんもサ室に入ってきたり、出たり...
これで終わりかというタイミングで内藤哲也のテーマ曲が。岡見さんがバケツを持って入室。タオルを渡されたという岡見さんの扇ぎでフィニッシュ。完走者 7人。
露天のととのい椅子で三人からクールダウンスイングをいただく。ととのった〜。

2セット目: 1,000g減 ------
19:00 彩猫さん&ボンバー諸暑さん&岡見さんアウフグース。

20分ほど前に自然と列ができる。早い…

長丁場を見越して下段に座る。
ボンバーさんの緊張しながらの口上。「スカイスパでいろいろやってる人です」と彩猫さんを雑に紹介。見かねた彩猫さんの口上がうまい。さすが慣れてる。
ヴィヒタのロウリュ。空と君のあいだに by 中島みゆき。ボンバーさんが前半扇ぎ、後半は彩猫さんが扇ぐ。同情するなら金をくれ。時間調整がうまくいかなかったらしい。あせりながら「熱くしていいですか」とロウリュ多め。
岡見さんソロ。MONEY by 浜田省吾。体を斜めにしてのランバージャックがジョジョみたいでカッコイイ。
女々しくて by ゴールデンボンバー。彩猫さんの扇ぎ。後ろでボンバーさんがタオル無しでの舞い。面白過ぎるわ。最後は岡見さんが扇いで〆。15分以上の長い回。
露天で岡見さんのクールダウンスイングを受けて、サウナ室の前を通る。サウナ室では、彩猫さんが扇いでた。彩猫さんのホスピタリティーにビックリ。

やきとん三吉 上野店

半熟煮卵串

うまし。

続きを読む
84

たかし

2022.05.18

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜午後サウナ。13:00 IN。個室 6時間パック 2,090円。4回目の訪問。合計 2セット、0.8kg減。
テレワークの合間のサウナ、ととのう。

もともとテレワーク用にカラオケボックスを予約済みで上野駅に来た。カラオケボックスに向かってる途中で、グランカスタマ行けるんじゃね? となり、グランカスタマへ。

今月誕生月なので、バースデークーポンもいただく。

電話会議を一本こなしてから空き時間のサウナ。

サ飯は、極カレー。
福神漬け的なものがあるとベスト。セブンで買ってくるべきだった。

1セット目: 500g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。

サウナ。88度。先客 1名。しっとりと湿度があり、快適に汗をかける。これはいい。正面のテレビでワイドショーを見ながら汗をかく。常に空いてて快適。
水風呂。ホースから水道水がかけ流し。体感温度 20度くらい。家のお風呂に水をためるとこんな水温だろうなと思いつつ。
休憩。洗い場の椅子で休憩。

2セット目: 500g減 ———
サウナ、水風呂、水シャワー。

水シャワー。立ちシャワーで全身洗浄、冷却して終了。こっちのほうが水風呂よりも冷たく感じる。

さて、また個室に戻って仕事しようかな。

極カレー

カレー、白米、生卵。 福神漬け的なものがあるとベスト。セブンで買ってくるべきだった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
58

たかし

2022.05.17

2回目の訪問

歩いてサウナ

火曜夜サウナ。18:50 IN。アソビュー 2,500円/3時間コース + ピーク料金 500円。2回目の訪問。合計 4セット、1.4kg減。
スターサウナダービー、スター金欲丸出し、スターガチリラックス、ととのう。

下駄箱は、040 (めるしー)。

2週連続の熱波セブン。そして 2日連続のスター諸星さん。
化粧室の体重計に乗ると、目の前の窓開放中。おティムティムが目の前のビルから見えそうで冷や汗。

1セット目: 200g減 ———
19:00 スタッフロウリュ。

3段目に座る。12人スタート。ほうじ茶のロウリュ。
ロウリュ直後は蒸気が熱い。団扇の風が気持ちイイ。2セットこなし、残ったのは 4人のみ。「まだまだ足りない方いますか?」の問いに右手がピクっとしたが、周りの様子を見て控えることに。

2セット目: 600g減 ———
20:00 スター諸星さんアウフグース。

上段に座る。
ヴィヒタ水、ヴィヒタのアロマ水を使用。
Time To Say Goodbye by Sarah Brightman。これは来るぞと思いつつ。
ヴィヒタ水でロウリュ、撹拌。イイ香り〜。
ひと通り扇ぐと…. 来たー、サウナダービー!!
手拍子、キラーン🌟を決めたところでチャカチャカ扇ぎ。ピザーラお届けの後は、なんとドミノピザ。2枚目?! ヴィヒタのアロマ水でロウリュするとアチアチ。見事一着でゴール。審議が入るも、退室者続々の状況を見ると「水風呂へどうぞ〜」とスターのホスピタリティ。ととのった〜。

3セット目: 450g減 ———
21:00 スター諸星さんアウフグース。

上段に座る。
欲を捨てる回。
確定音からの GARO の曲で盛り上がる。
毛穴大開放。ジャンジャンバリバリ汗を出す回。ヴィヒタのアロマ水の蒸気が熱い。体中から大量の玉汗。気持ちイイ〜。
「ラスト」とスターのホスピタリティ。最後のロウリュ。最後のランバージャック。

4セット目: 400g減 ———
22:00 スター諸星さんアウフグース。

上段に座る。
リラックス回。ピアノから始まるオーケストラ曲。途中で何か仕掛けるんでしょ、と思いつつ…
途中で曲が途切れるハプニング。無音で続けるスター。「ヴィヒタのアロマ水でロウリュしまーす」のタイミングで曲が再開。いいタイミング。スター、持ってるねー。最後までリラックス回。いい汗かいた〜。

退室後、ふと見ると、入れなかった人たちにランバージャックしてるスター。後から入ってしっかりいただきました。さすがのホスピタリティ。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
59

たかし

2022.05.17

81回目の訪問

歩いてサウナ

お泊まりからの火曜朝ウナ。4:00 IN。合計 2セット、0.7kg減。
貸切状態サウナ室、トゴールまったり、ととのう。

3:30 いい目覚め。
脱衣所、誰もいない。そして棚にはきれいに館内着もタオルも何も無い。こんなことは珍しい。

1セット目: 500g減 ———
サウナ、水風呂、外気浴。

サウナ。118度。ガツンと熱い。サウナ室のドアを開けた瞬間分かる。テレビを TBS に変える。上段に座るも熱すぎて下段に移動。滝汗。6分が限界。
水風呂。12度。キンキンで極上の気持ちよさ。
外気浴。露天のデッキチェアを “フラットに” 休憩。今日の天気は曇り。

2セット目: 400g減 ———
サウナ、水風呂、休憩、トゴールの湯、水シャワー。

トゴールの湯。時間が少しだけあったので、休憩後、トゴールの湯に浸かる。このぬるさにやさしさを感じる。昨夜のアウフグースを振り返ったり、今週の予定をなぞったり、またーりと過ごす。
水シャワー。全身を冷却、洗浄して終了。

まったりしてたらいつもの電車ギリギリの時間。少しだけ走った…
5:09 の電車で帰宅。

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 12℃
113

たかし

2022.05.16

5回目の訪問

サウナ飯

月曜夜サウナ。20:00 IN。クーポン割引価格 1,200円/3時間。5回目の訪問。合計 2セット、0.2kg減。
スター青空ダイアモンド、スター熱波師メドレー、ととのう。

4週連続のオリ1マンデー。

ロッカーは、5 (5つぼしスター)。

21:00回の順番待ちしてると、スターが団扇でクールダウンスイング。ありがたやー。

浴室にあったレモン水が無くなってた。残念…

1セット目: 200g減 ———
21:00 スター諸星さんアウフグース。

青空 by 上白石萌音。ザ・ブルーハーツの曲だと知らなかったスター。ヴィヒタロウリュ、ヴィヒタ撹拌。
ダイアモンド by 上白石萌音。プリンセスプリンセスの曲だと知らなかったスター。スタッフさんが準備した氷投入。ミッキーさんに比べるとかわいい量で安心。
氷を使ってるかサウナ室の外から確認するスタッフさんと、氷投入をスタッフさんにアピールするスター。面白すぎ…
意外と熱い蒸気がきてビックリ。気持ちよく楽しい回。

クールダウンスイングもありがとう〜。

2セット目: 200g減 ———
22:00 スター諸星さんアウフグース。

熱波師メドレー。
マグ万平さんの狭いタオル持ち。スターのチャカチャカ扇ぎ。スター自身のキラーンもタイミングがあったし。井上さんの言葉、聞き取れない…鮭山さんのメリット、デメリットー。SSK さんのブロア。
最後は、ノリノリ手拍子の中、氷投入でアチアチ。

楽しいひとときをありがとうございました!!

やきとん三吉 上野店

煮卵串

ヘルシーな感じ

続きを読む
68

たかし

2022.05.16

80回目の訪問

サウナ飯

月曜夜サウナ。17:00 IN。宿泊 3,000円。42回目の訪問。合計 2セット、1.6kg減。
激アツのリラックス、ノリノリのミュージック、ととのう。

下駄箱は、069 (りく)。

アベさんに「ただいま」
アベさん「これで始まりましたね」
うれしいわ〜

1セット目: 1,200g減 ———
18:00 鮭&鱸プレミアムアウフグース。
リラックス回。

新しいコスチュームの2人。鮭山さんピンク、陸さん青。二人とも可愛い。

113度のサウナ室。上段に座る。ベリー、白樺、ミントのロウリュ。3セット目から退室者が出る。空いてる下段に移動。
4セット目は、下段に 7人のみ。陸さん正面なので、ロックオンもいただく。ありがたやー。
最後鮭山さん入室時には残り 2人。二人からのロックオンもいただく。ありがたやー。でなんとか完走。全身真っ赤。

2セット目: 900g減 ———
19:00 鮭&鱸プレミアムアウフグース。
ミュージックショー回。

ミュージック・アワー by ポルノグラフィティ。アップテンポの手拍子で盛り上がる。ドアの外のアベさんが超ノリノリ。見てるとなんだかほっこりする。
鮭山さんから陸さんにタオルトスしたり。二人の技術はすごいなぁ。
鮭山さんソロ。しっとりとした女性ボーカルの曲。段々と熱くなる。
陸さんソロ。下段陸さん正面に移動。なんだかずっと扇がれてるような気が。前の回のダメージもあり、早々と退室。水風呂からの外気浴が最高〜。

やっぱり月曜日は、コレだね!

サ飯は、富士そば、天たまそば (温玉) 530円。
選ぶのが面倒なのでいつも同じもの。

名代 富士そば 上野店

天たまそば

温玉で汁を飲む

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 12℃
69

たかし

2022.05.16

89回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

月曜朝ウナ。6:05 IN。回数券利用。合計 2セット、1.35kg減。
朝寝坊、ウトウト和漢炭酸湯、ととのう。

下駄箱は、107 (い、めるしーち)。

最近忙しく、今朝は 30分ほど朝寝坊。急いで満天の湯に向かうも 6:00開店の時間を逃す。

1セット目: 800g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ (6:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

サウナ 75度、水風呂 16.5度。
6:30 マイルドロウリュ。時間調整をし、いつものように 8分前入室。最上段窓側に座る。3回の注水の蒸気を浴び、しっかり滝汗。気持ちよき。
外気浴。露天のあぐらスッポリで休憩。今日の天気は曇り。涼し目。悪くない。

2セット目: 750g減 ———
和漢炭酸湯、サウナ (7:00 ストロングロウリュ)、水風呂、水シャワー。

和漢炭酸湯、37.5度。水風呂の水で冷やしたタオルを首筋に敷く。ぬるくて気持ちいい。先週の反省と今週の予定を頭でなぞる。つい本気のウトウト... 気付くと、時計の針が 6:52。露天に出てテレビを確認すると 6:50。少しタイムラグがある。
7:00 ストロングロウリュ。8分前入室。平日の朝にしては珍しく、5段目、6段目がすべて埋まっている。4段目に座る。5段目が空いたので移動。ストロングロウリュ開始。いつの間にか 6段目窓側が空いたので移動。注水途中での移動は熱い。最後まで蒸気を受け切ってから退室。
水シャワー。水シャワー占いは大吉 (水 MAX x ミラブルストレート)。全身を冷却して終了。

野菜とフルーツ切れでオリジナルグリーンスムージーが作れず。カルピスウォーターで水分補給の帰り道。

今週も張り切ってまいりましょう! キラーン🌟

続きを読む
73

たかし

2022.05.15

10回目の訪問

サウナ飯

日曜午後サウナ。13:30 IN。大人休日会員 950円 + マンガdeカフェ 500円。10回目の訪問。合計 3セット、1.65kg減。
偽りのリラックス回、日本の四季は熱い、最後は必ず熱い、ととのう。

昼サ飯は、バーミヤンで、たっぷりキャベツの中華サラダ 399円、サバ唐揚げ甘酢しょうゆ 329円、日替わりスープバー 110円。

下駄箱は、374 (みなよ)。

本日の男湯は、木立の湯。

鮭山さんに「んちゃ」

1セット目: 1,200g減 ———
14:00 鮭山未菜美さんアウフグース。リラックス回。

A-4に座る。
白樺のロウリュ、オリジナルの音楽、チルアウトムーンで開始。
ティーツリーのロウリュ。スズランのキューゲル。ベリーのロウリュ。と香りを変えてリラックス。タオル回し、タオル投げもバッチリ決まる。
「一旦ここで終了です。20秒後にエキストラステージで熱くします」
スズランのキューゲル全部乗せ。4杯ロウリュ。洗面器ロウリュ。蒸気で退室者続出。「ドアが空いて蒸気が逃げたのでロウリュしますね」
ブワッ、ブワッ。タオルの風がアチー!!! ハイハイ、出ます、出ます。と言いながら前に人がいるため出れず。元の席に戻ると鮭山さんも追いかけてくるし…とかなんとか最上段でインベーダーゲームのように左右に動いてたら終了した回。

2セット目:
16:00 鮭山未菜美さんアウフグース。日本の四季。

再度 A-4。
梅雨は紫陽花、秋は金木犀、冬はゆず、春は桜。
咲かせや咲かせ by EGOIST。
氷ロウリュ、ラドルロウリュ、洗面器ロウリュ…また蒸気だけで退室者出てるよ…扇いだ一瞬の熱さで、ちょうど前の人もいなかったので即退出。
まだいけたなぁと少し後悔。

3セット目:
18:00 鮭山未菜美さんアウフグース。ミスチルメドレー。

B-4 に座る。
デビュー 30周年を迎えたミスチルのメドレー。
HANABI、カモミールのロウリュで開始。「もう一回、もういっかーい」
Tomorrow never knows。「果てしない闇の向こうに Oh, oh~」
次の曲、GOLDFINGER’99 by 郷ひろみ?!
洗面器ロウリュ? 蒸気だけで上段バタバタと退室。大きなタオルで扇ぐと中段も退室者が。右側が空いたので移動。こっち来たー?! ロックオンで足を狙われる!! ようやく曲の終わりに差し掛かる。再度ロックオン。足が焼けるー!
思わず体育座り。そして横を向いて足を守る。
残った 3名に「完走おめでとうー」と鮭山さん。

牛さがり焼肉定食

イラストキャラは、18:00回の鮭山さんの靴下のキャラ。よく分からんがこんな感じだった。SHOOKY

続きを読む
54

たかし

2022.05.15

44回目の訪問

サウナ飯

お泊まりからの日曜朝ウナ。5:40 IN。合計 3セット、1.55kg減。
競争率たかし朝熱波、ととのう。

ハレニワ王国の朝は早い。
朝の 5時台で浴室には王国民で賑わっている。

満天の湯からハレニワ王国に遠征されてる横浜のサウナーさん、おはようございます。

1セット目: 700g減 ------
サウナ (18:00 オートロウリュ)、水風呂、外気浴。

サウナ。皆さん、オートロウリュに合わせて入るので、込み合っている。下段の人と人との隙間に入れさせてもらう。上段が空いてから上段に移動。6:00 ちょうどにオートロウリュ始動。注水 2回。蒸気がジワリジワリと体を包み込むのがたまらない。しっかり滝汗のセット。

水風呂。17度。朝なのでちょうどよい冷たさ。スッキリ目が覚める。

外気浴。露天のリクライニングチェアで空を見上げながら休憩。今日の天気は曇り。寒くも熱くもなくいつまでもこのままでいれる。なんだかほっこりするなぁ。

2セット目: 1000g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ (6:30 朝熱波)、水風呂、外気浴。

6:30 朝熱波。
担当は、須永さん。須永さん入室時には、20人を超える王国民がサウナ室に。
じゃんけん大会スタート。負けた人が退室し、定員の 12人まで絞り込む仕組み。須永さんが出したのは、チョキ、パーの順。横浜のサウナーさん敗退。残念...
13人まで絞っての開始。ラベンダーのロウリュ。3杯ほどやると蒸気が熱い。8回の団扇での熱波が気持ちいい。
「お替り欲しい人いますか? それ以外の人はご退室ください」と Yes か No の厳しい選択肢では、全員が Yes でサウナ室に残る。
2週目の 8回扇ぎもいただき、気持ちよく滝汗。

3セット目: 250g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。

最後は洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
気持ちがいい朝ウナでした。

アサ飯は、朝茶漬け (昆布) 418円。

さて、今日もゆっくりと休日を楽しもう!

5月2日にオープンした小麦の奴隷 熊谷店に訪問。ザックザクカレーパンで栄養補給の帰り道。

朝茶漬け (昆布)

昆布、のり、卵焼き、ほうれん草、出汁の相性バッチリ。 キャラは、広島県内海町ののり男。

続きを読む
63

たかし

2022.05.14

43回目の訪問

サウナ飯

土曜終日サウナ。14:00 IN。宿泊 4,590円。29回目の訪問。合計 3セット、0.75kg減。
西野やるな!、たまもののけ姫、ととのう。

下駄箱は、003 (たまみ)。

まずは、いつものように仕事をやっつける。昼ごはん食べたばかりの満腹なので眠いわ、眠いわ。

やばっ、もののけ姫予習するの忘れた。そもそも見たこと無いんだった。ということで、予告編だけざっと視聴。

1セット目: 450g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ (18:00 オートロウリュ)、水風呂、外気浴。

露天のインフィニティチェアが一つ減ってた。

2セット目: 950g減 ------
18:30 西野さんアウフグース。

たま助さんが気にかけてる人。
一か月前に受けたが、メチャクチャ上達してる。
レモンのロウリュ。撹拌。やさしい風と言って、ランバージャック、右フラッグ、ランバージャック、左フラッグ、ランバージャック。途切れない風。
これを 2セット。
「投げ技もやらせていただきます」とストーブ前に立つ。スーパーエイトやらタオル回しを披露。頭上で投げたタオルは、ヒラヒラと回転。キャッチも決まる。拍手喝采。
3セット目は、強い風。移動中もエンジェルでつなぐ。これは今後が期待できる!

サ飯休憩。サ飯は、グリルチキンプレート 1,078円。

3セット目: 850g減 ------
21:30 たま助さんアウフグース。

もののけ姫。
たま助さん、いつもはストーブ前なのに、今回はサウナ室入り口で口上。一度退室。
もののけ姫の曲が流れた後、キリっとした表情のたま助さん入室。無言でストーブに向かう。サンが乗り移ったかのよう。ヨモギのアロマ水でラドルの儀。ゆっくりとロウリュする姿がカッコいい。バサッ、バサッと大きな扇ぎで撹拌。サウナ室内を均一に扇ぐ。
曲が違ったのか、一度外に出て曲を変えるハプニングも愛嬌。途中首のストーンを外す。熱いんだろうね。
ヒノキのアロマ水をロウリュ。いい香り。一人一人に扇ぐたま助さん。たくさん熱い風をいただく。
無言でヴィヒタ水をお客さんにかける。体感温度が上がる。
ロウリュ後、「森は生まれ変わりました。新しい森の風をお届けして終わりたいと思います」とたま助さん。一人一人扇いで終了。
もののけ姫の世界観が伝わる面白いアウフグースだった。まだまだ進化する可能性を秘めている。

グリルチキンプレート

自家製玉ねぎのおろしソースがたっぷり。キャラは、チキップダンサーズのほねチキン。

続きを読む
52

たかし

2022.05.14

3回目の訪問

歩いてサウナ

お泊まりからの土曜朝ウナ。5:30 IN。宿泊 3,480円。2回目の訪問。合計 2セット、0.8kg減。
久しぶりの訪問、朝ウナのみ、ほぼ貸切サウナ室、ととのう。

上野って家から意外と遠い。なので毎週月曜日は、北欧に宿泊してるのです。
昨夜は、オリエンタル2 でミッキー山下さんのアウフグースで、21:45 に退館。そのあと、サ友と上野で食事。23:00 過ぎたら帰れない。(帰れるけど、乗り継ぎが悪い) その流れで SHIZUKU 上野店さんに宿泊。よろしくお願いします。

10ヶ月ぶりの訪問。なんとなくつくりは覚えている。

下駄箱は、181 (いー、やまるした)。

受付。下駄箱の鍵を渡し、宿泊予約してる旨を伝える。
鍵を受け取る。回れ右して後ろの精算マシンで宿泊分の支払い。
エレベーター前の館内着上下を取る。
エレベーターで宿泊フロアへ。3F までエレベーターで行き、その後は階段を使って 4F へ。

まずは広いカプセルで就寝。おやすみなさい。寝心地いい。

4:30 起床。サ活を読んだり書いたりしてまたーりしてから B1F 浴室へ。

浴室。先客 5名ほど。おはようございます。
「黙浴と別行動」という目の前の貼り紙の字が読めない若者二名。今しかできない会話で忙しそう。コンパクトな浴室なので会話の声が響く。友達を大切にして、今後の日本を支えてほしい。字が読めなくても、今後の行動力に期待したい。

1セット目: 800g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。

サウナ。96度。ビート板を持って入る。2段構成。キャパ 6人のコンパクトなつくり。対流式のストーブが頑張ってる。
しっとりとした湿度を感じる。玉汗 2分、滝汗 3分の比較的早いペース。静かなサウナ室なのでじっくりと自分に向かい合うことができていい。
オートロウリュは、サウナストーブの上部から短めの注水。しっとりとした蒸気を感じる。
ほぼ貸切状態でゆっくりと楽しむことができた。

水風呂。12度。サウナ室横にあるコンパクトな水風呂。キンキンに冷えていてスッキリ目が覚める。
キャパ 2名と狭いが、待ちが生じることはない。

休憩。浴室にととのい椅子が 4つ。浴槽のお湯が流れる音を聞きながら休憩。
今週末の計画を頭でなぞる。雨の中の移動はあるが、比較的ノンビリ、まったりコース。

2セット目: 200g減 ———
サウナ、水風呂、水シャワー。

水シャワー。洗い場のシャワーで全身を洗浄、冷却して〆。十分な水圧、水温がうれしい。

いい朝ウナでした。
さて、今日も出かけるとしますか!

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
105

たかし

2022.05.13

3回目の訪問

サウナ飯

金曜夜サウナ。19:00 IN。1,200円/3時間。3回目の訪問。合計 2セット、1.2kg減。
ミキ仙人亀の甲羅扇ぎ、ミキ麿扇子扇ぎ、ととのう。

下駄箱は、139 (いー、ミッキー)。

最近、北欧以外の施設にお世話になってるのもミッキー山下さんのおかげかな。

案の定、19:15 には、下駄箱前から列ができ始める。早い… 19:30 整理券配布。

1セット目: 700g減 ———
20:00 ミッキー山下さんアウフグース。

ミキ仙人。
整理番号 4番。ギリ下段に座る。
一段目 4人。二段目 12人。三段目 4人。三段目にはミッキー初めての人も。
いきなり多めのロウリュ。「スターはこのくらい。わしはこう」と、ロウリュの量とやり方で、スターとの違いをアピール。亀の甲羅でゆーくりと扇ぐ。三段目を標的にして、既に追い出しモードで熱い。
早々と氷ロウリュ。バケツ 1/3くらいかな。タオルを使ってやさしい扇ぎ。蒸気はやさしくない熱さ。身を屈める三段目の方々。
ブロアで天井に風を反射させるミキ仙人。案の定、三段目からバタバタと雪崩れ落ちるように退室者続出。皆さん、命の危機を感じた形相でダッシュ退室。「みんな、ゆっくりな」となだめるミッキー。
お客さんにブロアを持たせると、そのお客さんはロウリュするミッキーにブロア攻撃。その手があったね。
徐々に人が減り、気づくと下段 3名のみ。ブロアの直接攻撃にひたすら耐える。

「もう無理じゃ」でミキ仙人退室。自分も含め 3名が完走。

水風呂から上がると、既に次の回の列ができてる。慌てて列に並ぶ。前の回は、20名に整理券配布だったが、今回は 26名全員に整理券配布。

2セット目: 700g減 ———
21:00 ミッキー山下さんアウフグース。

山ノ下ミキ麿。
整理番号 11番で下段ゲット。ラッキー。下段から上段までギュウギュウに人が入る。もともと下段のスペースが狭いのに、これだとタオルで扇ぐスペースゼロで笑える。
ロウリュ後、小さな扇子で扇ぐミキ麿。案の定、早速氷ロウリュ。団扇で扇ぐと最上段からバタバタと退室。上段が空いたら下段の人が上がるシステム。奥の方から半ば強制的に上段に上がらされる。氷ロウリュ、ブロアでバタバタと退室、上段への繰り返し。
上段に上がる人がいなくなると「上段に上がるまでロウリュやめないよ」とミキ麿。上段に上がる猛者がいて助かる。
気づくと下段が7, 8名ほど。オリ1 と同じで床にピクニック状態になる人達。ミキ麿のブロア攻撃で残り 2人に。
最後は、右手にブロア、左手に団扇で直接攻撃。「もういいじゃろ」で終了。

やきとん三吉 上野店

バカ盛から揚げ

580円。多すぎて食べきれなかった。ええ、ちゃんとお持ち帰りしましたよ。

続きを読む
82

たかし

2022.05.13

88回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

金曜朝ウナ。6:00 IN。回数券利用。合計 2セット、1.45kg減。
松林さんにご挨拶、なんとか最上段ゲット、ととのう。

700回目のサ活投稿をさせていただきます。記念すべきサ活は、ご近所ホームサウナ、満天の湯ぅぅぁぁぁー!!

サウナの魅力を知ってちょうど一年。サウナイキタイにサ活投稿し始めて 11か月。11か月間は毎日サウナ状態。少しはサウナーに近づけたかな。

下駄箱は、81 (やまるした)。

あ、松林さんだ。
たかし「松林さん、サウナイキタイってご存知ですか?」(小俣さんは見てるって言ってたけど..)
松林さん「はい、知ってます。」(お、見てる!)
たかし「今日で 700回目のサ活なんですよ。満天の湯は 88回目です。」
松林さん「おお、凄いですね!」(ありがとうございます)
たかし「たかしっていいます」
松林さん「よく読ませてもらってます」(おぉ、松林さん、読んでくれてるんだ。嬉しい〜)
たかし「ただいま」
松林さん「…」
たかし「… 帰ってきました…」(これはまだまだなのね。頑張るぞぉ!)

1セット目: 950g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ (6:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

サウナ。75度。最上段に座る。安定の湿度。いい汗流れる。Taka さんに偶然。おはようございます。最上段隣でセッション。

6:30 マイルドロウリュ。8分前入室。最上段空き無し。5段目に座る。マイルドロウリュ開始。1回目の注水後、最上段に空き。最上段に移動。2回目、3回目の注水を最上段で受けることができた。いい滝汗。

水風呂。17.0度。安定のミントスースー。60秒間浸かって全身冷却。

外気浴。露天のあぐらスッポリで休憩。今日の天気は雨。雨の外気浴も悪くない。

2セット目: 700g減 ———
和漢炭酸湯、サウナ (7:00 ストロングロウリュ)、水風呂、水シャワー。

和漢炭酸湯、37.0度。このぬるさは最高。今日も含めて週末の予定を頭でなぞる。日曜日は、埼玉の地での朝熱波で、満天の湯メンバーのあの方とセッションできるかな。楽しみ。じゃんけん勝てるかな。

7:00 ストロングロウリュ。8分前入室。また最上段が空いてない。ストロングロウリュ開始。3回目の注水中、最上段に空き。最上段に移動。気持ちイイ。

水シャワー。ミラブルストレートで全身をくまなく冷却。

オリジナルスムージー (アボカド🥑、バナナ🍌、オレンジ🍊、キウイ🥝、ハチミツ🍯) で栄養補給と水分補給の帰り道。小松菜とリンゴを切らした。

キラキラした一日にするデス。

続きを読む
90

たかし

2022.05.12

51回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

木曜夜サウナ。17:30 IN。平日 500円金券付きチケット 2,350円。52回目の訪問。合計 4セット、1.35kg減。
永井沖縄、鮭おはこんばんちは、ととのう。

下駄箱は、375 (みなこ)。

「おかえりなさい」と陸さんから声がけ。うれしいわ〜。

1セット目: 450g側 ———
サウナ、水風呂、休憩。

2セット目: 600g減 ———
18:00 永井さんショーアウフグース in サウナシアター。

「みなさんを沖縄に連れて行きます」
ダイナミック琉球 by イクマあきら。曲に合わせてタオルがブン、ブン。
てぃんさぐぬ花 by 夏川りみ。タオル投げ、タオルがヒラヒラ、クルクル。地面スレスレキャッチ。タオルの対空時間が永井。いや、長い。
オジー自慢のオリオンビール by BEGIN。両手にオリオンビールの瓶を持ってロウリュ。曲に合わせてダブルのタオル。いつのまにか心地よい玉汗がびっしりだった回。

3セット目: 450g側 ———
サウナ、水風呂、サウナ (19:00 杉本さんアウフ)、水風呂、休憩。

19:00 杉本さんアウフグース。
杉の湯。途中入室。世界が終わるまでは by WANDS。
お手紙読み上げ。「クラッシュアイスが好きです。痺れるような曲をお願いします」からの POISON by 布袋寅泰。蒸気アチアチ。
最後はスカイスパのブルーをイメージ。TRUE BLUE by LUNA SEA。ブラックフォレストで〆。

4セット目: 250g減 ———
鮭山未菜美さんプレミアムアウフグース。

キーーーン、と鮭山さん入室。んちゃ! から始まる Dr.スランプ アラレちゃん。
ワイワイワールド。小学生の頃見てたアニメ。カセットテープで聴いてた曲。懐かしすぎる。「鮭」の帽子。よく見るとイクラが。それってアラレちゃん? 蝶ネクタイと大きな丸メガネ。この部分はコナンくん。
アレアレアラレちゃん。エンディングの曲。寂しい感覚が蘇る。笑顔で華麗なタオル捌きの鮭山さん。
アラレちゃん音頭。手拍子もタタンのタンのリズム。温音頭に合わせて扇ぐ鮭山さん。オープンも披露。

アンコールは、わいわい行進曲。長めの曲。アチアチの中扇ぐ鮭山さんの体力が凄い。
バイバイキーン。それを言うなら、バイちゃでしよ。

続きを読む
57