[ 福岡県 ]
サウナ(森の):10分 × 1
サウナ(高温):10分 × 1
水風呂(弱冷):1分 × 1
水風呂(強冷):1分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
佐世保のサウナサンを早朝に離脱して、東公園でランニングした後訪問。東公園から電車で吉塚→博多、そしてウェルビーまで徒歩というルートが自分の中で確立されつつある。
チェックインを済ませ更衣。あれ、いつの間にか館内着が変わってる。質感高くていいね!これ普通に部屋着で3着くらい欲しい。湯らっくすの館内着とカンデオホテルズの部屋着も欲しいと思ってるのだけど、どうにかして手に入れる方法ないですかね?
10時前に入店したので人数的にも十分快適と言える環境。まずは森のサウナで。ラドルでバシャバシャ水をストーンに掛けて楽しむ。これが出来なきゃ来る意味がないというもの。
十分温まり、目の前の水風呂にイン。気持よく浸れるが、しっかりと冷える良いセッティングのもの。
そして休憩。あれ、例のコールマンのインフィニティととのいチェア、数増えた?前回来たのが年末だったから、色々バージョンアップしていて面食らっているのよ……
2セット目は高温サウナ。森のサウナやからふろのセルフロウリュにばかり気を取られていると忘れがちだが、ここの落ち着ける雰囲気はやっぱり素晴らしい。
10時を過ぎると人が若干増え出したように感じたので、後の都合も考えて今回はここまで。そういえばまだここでアウフグースを受けた事がない。混むのは必至だろうけど、それでも行きたいと思えるほどオールウェイズ安定したレベルの高さなのよね。
男
[ 長崎県 ]
【1回目】
スチームサウナ:10分 × 1
高温サウナ(+アウフグース):10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【2回目】
高温サウナ(+アウフグース):10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【3回目】
高温サウナ(+アウフグース):10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
緊急事態宣言が解除された福岡に行く用事が出来、どのように行こうかと考えていたところ、JR九州線の特急が乗り放題になるきっぷが出てたなと思い出す。北部九州のみなら6000円で行けるってことで、折角ならうちの地域から真反対の長崎まで行こう。長崎なら……とイキタイしてたこちらの施設へ。
システムはまさにサウナ施設。しかし、ここはくたびれた雰囲気がない。サウナに関する掲示物や室内の香り、そして何よりも隅々に渡って清掃が行き届いていることが、支持を集めている理由だと容易に分かる。
館内着に着替え、浴場へ。メインの風呂と水風呂、サ室が2つとまとまった構成だが、どこも許容人数にゆとりがあるので気を遣う必要はない。
洗身を終え、まずはスチームサウナ。
浴場内に張り出したように造られているが、その辺のスチームサウナによくある出来合いの熱さでなくしっかりと熱いもの。
水風呂。竹炭で濾過された水は、本当に水道水だろうかと思うくらい抵抗の少ないもの。ここまで変わるかと感心。
高温サウナ。96℃の表記で、居苦しさを感じないセッティングのもの。頻繁にオートロウリュが発動するが、体感温度を上げるというよりは湿度調整の機能の方がメインなのだろうかと考える。下手に熱くなるでもなく、何も感じないということもなく、このバランスが絶妙なのだろうと。
外気浴スペースはないものの、換気がなされているととのい椅子にかけて休憩。洗い場にはスタッフさんがしょっちゅう来て、使われた洗面器や座椅子の位置を元に戻している。普通の施設なら神経質とまで思われかねないレベルだが、それだけここの目指しているものが高い位置にあるということ。
今回3回に分けて入浴し、アウフグースは全ての回を受けることが出来た。
その中で、常連さんとのやり取りやスタッフさん同士のコミュニケーションが物凄くアットホームで、これはどんなに新しい施設が出来て魅力的な設備を整えようと、一朝一夕では作り得ない環境だと。故きを温めて新しきを知るとは正にこのことではないか。自分にとって「良いサウナ施設」の指標はサウナサンになった。
男
[ 大分県 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
【豊肥サウナ行脚④(最終回)】
昼食を取った後、本日のメインで狙っていたこちらの施設へ。
実はここ、数年前に来ていたが、その時は炭酸泉にハマっていたのでサウナには目もくれていなかった。構造とかを見て何となく以前来たことを思い出しながら浴場に入場すると、薄荷の爽やかに鼻を抜ける香り。これで完全に思い出した。「何か変わった温泉だな」と当時は思ったけども、アロマ水の香りだったのね。
洗身して早速サウナへ。ストーンの乗ったストーブに、アロマ水を入れた桶。壁面にはセルフロウリュとは何ぞやという説明書きが貼られていて、「日本でセルフロウリュが出来るサウナはここと大阪のニュージャパンのみ」との記載が。昨今のサウナブーム下では考えられないような内容だが、それだけここの施設が先進的な取組をしているのだと。
アロマ水をひとまわし、ふたまわしと掛けてみる。人の出入りがあると90℃を割ることもあるが、セルフロウリュして暫く戸の開閉がなければ温度は戻っていく。それにしても、ここは発汗が凄い!全てのセットで10分持たず。
水風呂は炭酸泉を利用したもの。チラーで冷やしているのか、本来温めな源泉がしっかり冷たくなっていて、気泡に包まれるのを感じながら冷却される。
外気浴のスペースは少なめ。昼時に行ったのでサウナ自体もソロで利用できる時間帯が多く、不便は感じず。
露天風呂は源泉をそのまま流しているが、これまた元が温めなため外気に触れた湯はもはや水風呂に近いもの。あれ、さっきの御前湯と同じだな?まったり外気も感じながら水風呂に浸かりたい方にはオススメ。
サ室自体、環境音楽のBGMが流れているだけでとても集中できるものであった。セルフロウリュは最近珍しくなくなってはいるが、人気施設では人の行き来が多く中々一人で集中してというのは難しい。ここの施設であれば、思う存分セルフロウリュでアロマの広がるサウナを楽しめるのではないかと思う。
昨日のリビルドサウナで一緒になった方が「大分は温泉は充実している反面、サウナが軽視されている」と言っており僕自身も同意見であったが、若干考えが変わった。大分はサウナとして作られている施設が少ないだけで、他地域にあるようなサウナ専門の施設では味わえないような自然を活かしたサウナが埋もれているのだと。ウェルビー福岡の森のサウナで場所取り合戦に巻き込まれるくらいなら、かじか庵で静かにロウリュサウナを楽しむ選択肢を追加した方が良いのかも。今回の行脚により、サウナを楽しむ上での新たな視点を発見でき、非常に有意義な活動となった。
男
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
【豊肥サウナ行脚③】
昨晩、リビルドサウナでスタッフさんに「ここ、源泉の水風呂が深くて良いっすよ!」と教えてもらった施設。元々竹田市街でランニングして風呂に入るつもりだったが、助言を聞いて気持ちが揺れる。営業時間を見ると、朝6時から営業という地域の方々のライフスタイルに合わせた始業時間になっており、これなら飯の都合も付くと心を決め、ランニングの後長湯温泉へ。
入館すると、男女入れ替え制で本日は3階の割当との伝達。あれ、そんな上にあって深い浴槽を作るだけのクリアランスがあるのか……?と疑問に思いつつ入場。
とりあえずその源泉の水風呂を確認すると、普通の深さの水風呂。うーん、やっぱりか。洗身し一旦温度の高い源泉の方に入ると、触れ込みの通り炭酸の気泡はないが効能は感じられるもの。泉質は間違いなさそう。
そしてサウナへ。温度や湿度は必要十分。テレビの音も小さめで落ち着いて入れるもの。ただ12分計がバグっていて、秒針が12を指そうとすると頂点に留まるのを避けるように加速していた(笑)
そして水風呂。この手の水風呂は県北にもいくつか見られるが、成分の湧出量は見るからにこちらのが上。温いのでまったりと浸かる。
そして外気浴。3階は景色が間違いなく良かった。というか、それ以外取り立てて述べる事もなく……
他のサ活を見る限り、1階と3階では設備に差があるみたい。こりゃ今度の課題だな。長湯温泉近くに走れそうな場所も見つけたし、長湯温泉単体で来るのもアリだなと思った回でした。
男
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
【豊肥サウナ行脚②】
花水月で目から鱗な気分になった後、今日の宿地へ。
原尻の滝から20㌔ほど、離合困難な箇所が全行程の半分程はあるように思える険道を掻き分けて進み、もう少しで宮崎県というところにあるこちらの施設。
大概自分も大分の田舎に住んでいるという変な自負はあるが、ここまで自然音しか聞こえない環境を訪れたのは久々。携帯電話も通じない、町に出るのも車で1時間……江戸川コナンが泊まっていない事を切に願う。
それにしても、木々の中に聳えるノスタルジックな建物と、サウナ小屋にいつもの∞ととのいチェア。「最高」のサウナの記号で表すとこうなるんだと言わんばかりのもの。
用意してもらった風呂で洗身し、遂に日の目を見たサウナハットを装備して準備万端でサウナに。スタッフさんに今回は連番者ありと説明を受ける。イキリ大学生とかだったら嫌だなと思っていたが、恐らく同世代位の方々で、後々話せば大体同程度の有名所を回っているようで心得的にも通じ合えたので色々と安心。
薪ストーブの火で身体をジワジワ温めて〜とのお達しがあったが、やはり欲求には抗えず6分程でロウリュ。最初から100℃超だったサ室が更に熱くなる。熱がかなり上に滞留するので、上段には更に一段高く腰掛けられる台が置かれているのがニクいところ。
水風呂は川の水をそのまま使ったグルシンのもの。やっぱりこういう屋外サウナは水の冷たさを味わいつつ、外気浴がしんどくない気候の時に行けるのがベストよね。
∞チェアを倒して休憩中、足がどんどん上がっていき、頭が下がってような感覚になり、「あれ、椅子壊れて頭から落ちるんじゃね?」と。勿論頑丈な∞チェアが壊れるはずもなく、壊れていってたのは僕のととのいつつある頭だった訳です。
3セット目はスタッフさんのアウフグース。まったりグースとの事だったけども、僕の表情はRadioheadのthe bendsのジャケットの様になっていた。
4セットこなし、名残惜しいがサウナは終了。頂いたチルアウト(すき)を飲み、サ飯のカレー(美味い)を食べて今に至る。
そのまま就寝へ……と思ったら、皆さんが動画を作ってくれていた。結婚式の余興かよ。僕も人生の連番者と一緒にまたここに来たいよ……否、今回の連番者がサウナをダシにイチャつくカップルだったら顔面にアロマ水かけてたかも知れないし、やっぱり一人で来よう。サウナーに、女はいらねー!(頭文字D風)
兎にも角にも、サウナを通じてひとの温かさ(サウナだけに)に触れられた事に感謝。お世話になりました。また来ます。
共用
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
【豊肥サウナ行脚①】
サウナ遠征も自宅から気軽に行けるスポットが段々塗り潰されつつあるので、未開の地域を制覇するため日程を組みました。続きモノです。
午前中大分市での用を済ませて、中九州道で竹田まで(便利になりました)。昼食をたらふく食い、運動公園でランニング。今日のメインイベントを控え、ちょっと寄ってみるかと軽い気持ちで訪問したこちらの施設。
趣きのある風貌で敷居が高いのかなと思うが、市内住民なら350円、市外住民でも500円とリーズナブルで、賑わいにも納得。
浴場に入るなり、「あ、ここはいい施設だ」と直感。落ち着いた雰囲気ながら大衆浴場の温かみもあり、バランスの良さを感じる。
サウナは日により男女入れ替え制で今回は薬草ミストサウナのある月の湯。ミストサウナといえば他の施設ではシャワー室の広くなったようなものしかなく熱さも満足に感じられない事が多いが、こちらのそれは温度の低下に従いすぐに蒸気が椅子の下から噴出するのでしっかりと熱さを感じられる。一番奥の右手側などは本当に火傷するかと思う程(何も知らずに座って飛び上がったら、常連さんに「そこが一番熱かろう?」と言われた)。落ち着く香り、管楽器の優しいBGMに癒やされる。
水風呂は普通な温度であるが、流石竹田の水と言ったところか、引っ掛かりのないすべらかなもの。
今回タイミング悪く露天風呂が工事中であったため外気浴は出来なかったものの、近所にあれば何度でも通いたくなるような施設を隠し持っている竹田の懐の深さに、サウナハットを脱帽したい気持ちであった(サウナハットは持ち込まなかったが)。城下町といい唐揚げといいランニングコースといい、竹田ってめちゃくちゃ良い町じゃないかと。
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
昨日は僕のアイコンの創造主である世界一可愛い声優さんの配信イベントで、カラオケ店で一人で夜中まで大騒ぎして疲弊していたので、近場にて……
とはいえ、かなり久しぶりでサ活投稿は初めてなこちらの施設。
サ室は8名でいっぱい。キャパは小さくそんなに力を入れてないのかと思いきや、造り付けのサウナマット置き場があったり、TV無しBGM無しの集中できる環境だったりと割と攻めたもの。
温度は90℃の表示も、上段と下段ではかなり世界観が異なる。下段で十分という人もいるかとは思うけど、しっかり汗を流すなら空いてる時間に上段だな。
じっと入っていると、オリンピア製ストーブの隣あたりからミストが噴出。えっ、これってオートロウリュ的なヤツなの?凄いなあ……この規模でここまでやるか。
水風呂は2人でいっぱいなもの。これが狭いからここではサウナに入るのを避けてた部分もあるのだけど、最近色んな施設を回り出してからはそんなに狭くも感じない。というより、壁に刳り込むように作られてるから更に狭そうに見えるだけなのよね。
そして露天風呂前のベンチで竹林を眺めながら外気浴。今日は本当に過ごしやすい気候。微睡んでしまいそうなほど……
最近、水風呂の良さに対して「サウナは前戯」と言ってるサ活の書き込みを見掛けたけど、外気浴が素晴らしいとサウナは前戯ですらないのでは?と思っちゃう。Aぐらいかな。……酷い例えですけど、外気浴でととのえたのは間違いないのです。
男
[ 福岡県 ]
塩サウナ:10分 × 1
高温サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
最近太一商店に行ってないなあ……と、ふと行橋に出向いてラーメンを喰い、大蒜吐息でライドしたのがこちら。
前回訪問した際は和風っぽい方だったが、今回は洋風の方。とはいえ、露天風呂が若干違うだけなのですが。
洗身し、まずは塩サウナ。温度計を見ると、90℃を超えている。最近メインでないサウナで90℃超えって無かったな。気持ち良い汗が流れる。
よく塩を落として水風呂へ。温度計はないが、かなり良い温度設定なもの。キッチリ冷やされる。
外気浴。確か和風の方はベンチが少なかったので、座椅子2脚に加え屋根付きの休憩スペースがある洋風の方が良い気がした。気温も丁度良く、身体を休められる。
そして、高温サウナ。かなり熱されてるかと思いきや、あれ、あまり熱くない。息苦しくなりにくいとかでなく、単純に思ったほど温度が高くない。
常連さんの話では、昨日はずっと熱くて2段目には座れないほどだったそう。今日は風呂の日で客も多く、十分なコンディションでなかったか。
とはいえ、昔ながらのスパ銭という趣きが残っていて、誰でも馴染みやすい雰囲気なのは良いことだと思うし、アッツアツのサウナとキンキンの水風呂という昭和ストロングスタイルが格安で味わえるのは素晴らしいこと。長く残っていてほしい施設です。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
先日源じいの森に行った時にチェックしてたランニングスポットで走ろうと思い、ルーティーンをこなして行ったのは……源じいの森ではなく未訪だったこちらの施設。
入った瞬間、キレイやな〜と溜め息が出る。ここ本当に道の駅の施設?と思っちゃうほど。
洗身して大浴場で身体を温めた後、サウナへ。今日は高温サウナの方。テレビで流れているももち浜ストアを流し見しながら3セット。水風呂はまったり温度なのでまったり浸かれるもの。
外気浴。豪邸の庭みたいなところで春めいた空気を全身に受けてリラックス。いかん、僕も岡澤アキラ君よろしくうどん体操を踊ってしまいそうや……
この辺の人達は風呂メインならこちら、サウナメインなら源じいの森と使い分けているのかな?とはいえどちらのサウナも心地良く過ごせるので、今後ともお世話になりそうです。
[ 大分県 ]
岩塩サウナ:12分 × 1
高温サウナ:12分 × 1
漢方サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:わからない
合計:3セット
一言:
今日は(今日も)仕事でお客さんに嫌味を言われ、残業代の付かない時間外業務に当たり、明日が休みじゃなければ心が折れそう……そうか、明日は休みだ。時間が下がってても入れる、遅くまでやってるサウナに行こうと、別府公園でランニングした後に足を伸ばしたのはこちらの施設。
カラン等の設備はザ・スパ銭とでも言うべき固定椅子、固定蛇口の落ち着けるもの。サクッと洗身して岩塩サウナに。
岩塩サウナは温度こそ低いものの、輻射熱が感じられるもの。じんわりと汗をかく。
高温サウナはストロング系。とはいえ耐えられないような熱さではないので、しっかり汗を流せる堅実なタイプ。
漢方サウナも高温ではないが、入るなり薬効を感じそうな漢方の香りに包まれて大変気持ち良い。ずっと居ることが出来そう……地味にこのサウナが大分県内のサウナでも特に気に入ってるのです(まだまだ未開拓なところも多いのですが)。
そして、冷水が滾々と注ぎ足される水風呂。温度計はありませんが感覚的にかなり冷えているように思います。
1回目の休憩中、偶々お会いした僕のサウナの師匠と高温サウナをご一緒するなど、来て良かったなと思った回でした。最後の1セットが終わったのは日付が変わる直前……仮眠ルームの利用もアリだったなと思ったのは玄関を潜った後。行きのラジオで聴いたDennis Brownをサブスクで流しながら山道を帰宅しました。サウナと陽気な音楽……嫌なコトを忘れるにはコレですね。
[ 福岡県 ]
塩サウナ:10分 × 1
高温サウナ(+ロウリュ):10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
つい先日、「ふろラン」なるコミックスが発売されました。何でも、女子大生がランニングしてハイになった状態で銭湯にハイっちゃうという内容らしい。それって僕のいつもの週末じゃんか!何でクローズアップされるのは女の子ばっかりなの?おっさんの日常だって価値あるでしょ!……ないね。知ってる。
※漫画自体は今日買って読みました。話があるある過ぎて面白い。
閑話休題。
最近サウナに入るのにランニング出来る場所もセットで探しているので、北九州にそういう所がないかなーとサウナイキタイを見ていると、正にお誂え向きといった施設があり、それが本城陸上競技場のすぐ近くのこちらの施設。
2月にしてはだいぶ暖かくて、ゼエゼエ言いながらノルマを完走し乗り込む!
洗身してまずは塩サウナ。
目の粗い塩が餅搗き用の臼にドカッと盛られててワイルドな居心地。
冷凍サウナは休止中なので水風呂へ。温度は16℃を超えない程度で気持ち良いもの。
休憩して高温サウナへ。イベント中で温度を上げているとのことであったが、出入りが多く100℃には届かなそう。それでもオートロウリュもちょくちょく発動していて熱さは十分。
高温を2セットこなし、メインイベントのロウリュへ。サウナストーンに檜のアロマ水をじゃんじゃん掛けて、デカい団扇で力強く扇がれる。熱波のおかわりもして、水風呂で冷え、心地良い気温の中、外気浴……最高の一言。
ひんやり感を感じにくい畳の長椅子があるのも◎なポイント。籐風なインフィニティチェアもあるけど、僕は畳のほうがずっと落ち着けました。和の心。
うーん、僕も絵が上手かったら、各地のランニングコースとサウナを周遊していく漫画を描くのにな!タイトルは「サラウン道」で。ダメかな〜?
男
[ 福岡県 ]
さうな天満宮:10分 × 3
さうな鎮守の杜(アウフグース):15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
先週、朝倉方面で入った温泉でサウナ休止に気付かず入る(リサーチ不足)&シャンプーセットを忘れるというどうしようもない失態を犯し、また100km近くの道のりを行くことに……当該施設にてセットを回収して「この後どうすんべ……」と。
帰る道にはランニングしてから風呂にスムーズに行ける施設は少なく、サウナもとなれば尚更……現在地検索をするともう九州道に近い方の施設が候補に。そうなりゃもう行くしかないでしょと昨年末振りに天拝の郷を訪問。ランニングして到着した頃は、今まで来た中で一番車が多かった。土曜の夜だしな……
早速天満宮へ。丁度ストーンに水を掛けているところに入場したため、いきなり汗が吹き出る。やっぱりセルフロウリュ出来るサウナは気持ち良さが違う!
水風呂からの外気浴で早速ととのいかけるも、まだまだ全く味わい足りないので天満宮2セット目。ルーティーンをこなして、3セット目に思いを馳せる。
鎮守の杜でゆっくり過ごして終わるか、只管に天満宮を究めるか……サウナ室前で思案していると、鎮守の杜のドアの掲示物に気付く。
「本日のみ 神楽アウフグース」
なんと、数十分後にアウフグースがあるとは!天拝の郷のアウフグースは23時以降にしかやっていないイメージがあったので全くノーマーク。参加しない理由がない!
天満宮をもう1セットこなして、開始10分前に鎮守の杜へ。天満宮を3セットこなしている自分には、鎮守の杜の熱さも微風に感じる。
首尾よく最上段の席をゲットして、アウフグース開始。弓道着かな?と思う様な服装(知識が貧困ですみません)の熱波師の方が登場し、祭壇とストーブに恭しくお辞儀した後、ストーンにアロマ水を投下。ミントの香りが広がると共に室温も一気に上昇。これが鎮守の杜の本気か!
そして熱波師様の見事なロウリュワーク。湯らっくすで受けたものと遜色ないほどの技術に感嘆。サ室が狭いので一人ひとりに熱波をブチ当てることは出来ないが、室内全体に熱波が行き渡る。今まで受けたアウフグースの中では一番非効率的な熱波師の恰好ではあったが、雅楽調のBGMとも相まって「天満宮のパワーを受けるサウナ」であることをひしひしと感じる事が出来た♪
筑紫の地下水の水風呂でしっかり冷えて、筑紫平野を眺めながら外気浴……僥倖もあって、素晴らしいサウニング体験の感傷に浸る。幸せな土曜の夜でした。
男
[ 大分県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
仕事終わり、水曜サ活で狙いを定めてたこちらの施設へ。
「サウナの方で」と伝えると、サウナマットを渡されサウナのある方の通路を指示される。何や、テーマパークのアトラクションで入口が別れてるタイプみたいやな……(伝わりにくい)。
脱衣所に入るなり、隔てるものもなく浴場がある。野性味は凄いけど、汚い感じはなし。とりあえず洗体しようとするが、8箇所あるカランのうちシャンプー類があるのは2箇所のみ。確かに常連さん達は各々カゴを持ってきてる……混んでる時は戸惑いそう。
サ室は10人ほど入れそうな規模。どこもムラなく熱くなれるのに、苦しくならないのがイイ。良い塩梅を知ってるんだろうなと。
水風呂。浸かってみると、柔らかな水の毛布にふんわり包まれるような感覚でめちゃくちゃ入りやすい。ドバドバ出てる水を飲んでみたら、さっきまで飲んでたサントリー天然水阿蘇と変わらんやんけ!ブラインドテストを受けて判別する自信はありません(元々水の味は分かりません)。
デカい浴槽の奥に屋根付きの休憩スペースがあり、かなり長い一枚板の休憩イスが。大人2人が寝ててももう一人座れるサイズと言えば伝わるだろうか(実際そういう状況だった)。これ、雨の日でも外気浴が出来ていいなあ……
全体のサイズ感としては、熊本の田迎サウナが大分の山中にあったらこんな感じかな。露天風呂の方とサウナの方は行き来出来ないので、サウナメインでない人がサウナコースに来ると満足できないと思いますが、サウナ好きな人なら十分楽しめる施設だと。
常連さんの話だと最近は県外ナンバーも多いらしく、割と認知度が高まってる?静かに楽しみたいときはそれなりの時間に行くのがベターかも。
男
[ 大分県 ]
塩サウナ: 13分 × 1
アイスサウナ: 3分 × 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今日は大分市で仕事。始業まで余裕があるのでランニング→朝ウナからの仕事の流れで行こうと思い立ち、朝6時に自宅を出発。8時前に施設にライドオン。ド平日の朝は流石に人少なめ。
洗体の後、まずは塩サウナから。先に入ってたおっちゃんは悠々と寝転がっているくらい温度はマイルド。全身に塩を塗りたくり、発汗を待つ。じわじわと熱くなり、一旦退避。
塩を落とし、さて水風呂……と思ったところ、アイスサウナがあったことを思い出す。大分では珍しい設備だし、マイルドな塩サウナから入るのは丁度いいかな……と入ってみる。温度は0℃の表示。流石にウェルビー福岡のそれよりは寒くないけど、まあまあクールダウンされる。
休憩を挟んで高温サウナに。
テレビの真向かいになる位置の上段に着席すると、火傷しそうなほどの座面の熱さ。それにしっかり耐えて10分。汗だくになり水風呂へ。
水風呂は2つあり、冷水風呂と書いている方が冷たいはずだが、温度計の表示は共に15℃。何ならただの水風呂の方が13℃を示している時もあったが、水の入れ替えで抜いているタイミングだったのてブレてたのかも。よく分からないが十分に冷える事のできる水。
休憩し、グッと落ち着ける状態になってきて、時間的に次が最後かな……ともう一度高温サウナへ。
先程座ったマットの隣のマットに座ると飛び上がった。尋常じゃなく熱い。
表面がザラザラしていたので、塩が付いていたのだと気付く。うーん、そういえば塩サウナの室内には水を取れる場所がないし、「塩を落として下さい」というような掲示もない……掛湯はすぐ近くにあるんだから、塩サウナ後はちゃんと塩を落とすようにしてほしいよな。この状態で場所を変えると他のマットにも塩が乗ってしまうのでそのまま10分。しっかり掛湯して水風呂。間違いなくととのえる環境。
最後はこの施設の売り、天然温泉に入ってフィニッシュ。この後の仕事にも弾みがつきました。多分。
それにしても、高温サウナの入口に掲示されてるロウリュの案内が……復活を待ってる人は多いと思うので、早くコロナ禍が収まってほしいなと思います。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今日は午前中に行った施設がコロナのためサウナ休止中ということに入ってから気付くなど悲しい事が積み重なった状態でライド……良い評価を聞くこの施設で回復できるかがかんどころ。
13時前だからそんなに人はいないかな?と楽観していたが、日曜ということもあってか思ったよりも多い。
洗体の後、サ室へ。うず高く積み上げられたサウナマット、サ室の直ぐ側に置かれている冷水機、そして蒸し上がった人間達を待つ水風呂の温度は12℃。いいなあ、分かってるなあ……心の中で頷きながら入場。
広いサ室なれど、どこも熱さは十分。しっかり汗をかいて、水風呂へ。
水風呂は抵抗感のない肌触り。肩まで浸かり、きっちり冷える。最近15℃で喜んでいたのが馬鹿らしくなる。やっぱり熱いサウナと冷たい水風呂の取り合わせは最高です。
冷水機で水分補給→外気浴の動線も文句なし。東屋の長椅子に腰掛けると、柔らかな風に包まれて眠ってしまいそう。3セットで終わるのは惜しいなあ……という気持ちがどんどん強くなるも、時間の都合でこれまで。それでも、中々にハイレベルな施設で再訪確定といったところ。僕の中では筑紫野天拝の郷に負けず劣らずな福岡の名サウナとなりました。
福岡県の東側ってあまり注目されないけど、こんな良い場所もあるんだよね(天気予報で言うところの福岡地方、それも糟屋郡に住んでる人が「自分は福岡県の東部に住んでて」などと宣っていたのがムカついたことを思い出した)。
個人的には浴場内に畳のごろ寝スポットがあるのが気に入りました。アレは際限無く寝る可能性が高い……もっと人が少ない時に楽しめたらなと。何にせよ、綺麗で内容も充実した素晴らしい施設で、午前中の悲しみを忘れることが出来たのでした。
男
[ 熊本県 ]
※昨日からの続きです
【3回目】
蒸気:10分 × 1
メディテーション:10分 × 1
サウナ:10分 × 1
サウナ(アウフグース):10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
【4回目】
蒸気:8分 × 1
メディテーション:8分 × 1
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
30日15時の🦍グース後、21時ごろまで机で作業。周りで仕事をしている人もチラホラおり、僕もリモートワークできる仕事なら熊本に移住しようかな……などと考える。
ドミトリーで昨日分のサ活をしたため投稿したら丁度22時。カウンターにて24時のアウフグースを予約。
23時前に浴場に入り、前2回と同様に蒸気→メディテーションの流れ。後者は昼の薄明かりのあるサ室も良かったけど、やっぱり暗い方が落ち着けて良い。アウフグースまで微妙に時間があったので先にメインサウナにも入り、計3セットこなす。
アウフグース。担当は福永さんだったが、今日は二人体制とのこと(もうお一方の名前を聞き損ねた)。じわじわとアロマ水を掛けていくと、「ここから急激に熱くなりますよぉ〜いいですかぁ〜」との掛け声で音楽が変調。福永さんの煽りに汗でベチャベチャの手を叩いて応じる。流れるようなパフォーマンスはただでさえ喝采モノなのに、動きがシンクロするのが凄い。立花兄弟もビックリ、熱波界のスカイラブハリケーンと言えるだろう(僕が思ってるだけ)。素晴らしいアウフグースで火照った身体にかけ湯して、マッドマックスへ。首の調子が良くないので、スパイダーマンよろしく綱を手繰りボタンを押下。そのまま柵の両端に足を乗せて、肩に奔流をぶつける。効き目は分からないが爽快感は何物にも変えられず、上がってすぐ就寝。
そして今朝、昨日と同じく4:45に起床。名残惜しいが今回最後となる朝ウナへ。
蒸気もメディテーションも、昨日とは段違いに熱い。朝ウナの良さはコレなのだよなあ。際限無く熱されたサ室でひたすら汗を流し、もうこれ以上老廃物を出すのは不可能だと思えるほどサウナを堪能し、6時にチェックアウト。
家に帰り着いたのは8時半だったが、そこからは死んだように眠り続け、今やっとこの文章を書いている。正に、夢のような時間でした。次に行ける機会まで元気でいようと思います。お世話になりました。
↓井上CPのPV的映像が上がっててワイ、また感動。
https://twitter.com/yulax_inoue/status/1355649235966775298?s=19
男
[ 熊本県 ]
【1回目】
蒸気:8分 × 1
メディテーション:15分 × 1
サウナ(アウフグース):10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【2回目】
蒸気:8分 × 1
メディテーション:12分 × 1
サウナ(🦍グース):10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
何だかんだで3ヶ月ぶりに来てしまいました。
もう今日は骨の髄までしゃぶり尽くす勢いで午前中からライド。「宿泊で!」「自動延長です」というお決まりの素人丸出しなやり取りをして入場。ついでに12時のアウフグースも予約。
数十分前までサウナに入ってたので少し身の回りの整理や休憩を挟み、遂に浴場内へ。
まずは蒸気。塩を擦り込み毛穴をかっ開く。活火山の中に居るような気持ち。
メディテーション。鍋奉行席に着くとすぐ部活生らしき一団が入ってきたのですかさずアロマ水を投下し妖精を呼ぶ。慣れている子が静かに入っているのに皆が倣っていたので僕もニッコリ。
そして今日最初のアウフグース。西村さんは緩急織り交ぜてくるスマートな技巧派。足先がピリピリして、マッドマックスが心地良い。
1回目を終えて、2回目は夕方かな……などと考えつつ1階に行くと、見忘れていたアウフグースの当番表。15時は井上さんと気付き即予約。
そして2回目。遂に相見えた🦍グース。井上さんのスタンバイの気迫に圧されながらサ室に入場。轟音の中で始まるアウフグースはパフォーマンスとも相まってライブハウスに居る時のように自然と身体が動く。自分の中のアウフグースの概念を覆され、じんわりと目から汗でない水分も(自分でも驚いた)。湯らっくすのアウフグース、登録無形文化財とかにならないだろうか。
心地良い倦怠感が幾層にもなって襲いかかる中でこの文章を書いてきたが、まだ明日の8時までは楽しめる幸せ。今回もしっかり楽しませてもらいます。
男
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
九州でも殆どの県で緊急事態宣言や、もしくはそれに準じた独自の宣言がなされている中、暫くはサ活のお休みを考えた……が、家の給湯器が故障。数日自宅の風呂に入れないとなれば「これは急を要する外出もやむを得ないな……」と、運動公園でロードワークをこなした後に向かったのはこちら。
まず一言。めちゃくちゃ綺麗。朝ウナだからという要因もあるかもしれないけど、サウナに入らない人も存分に楽しめるであろう風呂のバリエーションがありながら、整然とした設備で好感触。
風呂が多いってことはサウナに力を入れてないの?などという心配は無用。サウナマット使い放題のサ室はオートロウリュでしっかり熱さも感じられるし、仄かにアロマの香りもするもの。今日は時間が足らずオートロウリュのタイミングに合わせられなかったが、間違いなく気持ちよくなれるだろうな……と想起させられるほど良い環境。
これで610円(会員なら580円)なら家の近所にあったら通っちゃうな。風呂の充実度など加味した時にかの湯らっくすより評価する人がいても不思議じゃないと思わせてくれる、そんな施設でした。
……まあ、この後ガッツリ比較するけどね!
男
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
身の回りでも感染が広がっているので、出来るだけ人里離れたところに行きたいな……と、やって来たのはこちらの施設。
外観は山の中にひっそり佇む奥座敷といった雰囲気。ですが、入ってみると田舎によくある温浴施設で、これはデザイン勝ちだなと。
洗身を済ませてサウナへ。サ室はよくある4名利用のタイプ。混む時間はゆったりできないと思いますが、今回はそれを織り込んで行く時間を設定したので十分空いておりました。
温度計は92℃を指し示しており、この手のサウナとしては割といい温度。あまり満足できない温度設定のところが多いですからね。じっくりと汗を流して水風呂へ。
水風呂はお世辞にも低温とは言えませんが、柔らかい水あたりで好感触。
休憩用の椅子は内風呂のそばにありますが、外気浴を楽しむ時は露天風呂の脇にある石に腰掛けるのがオーソドックスかなと。景色を眺めてまったりし、最後は泉質のいい温泉に入って〆る……まとまりの良い施設だと思います。
男
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナイキタイのスペックを見て「まあ普通のサウナかな……経験値積む分はいいでしょ」と気軽なノリで行ったら仰天。水風呂の温度計には誇らしげに14.2℃の表示。この温度はここいらでは中々ないですね。ワキワキしながらサ室へ。
サ室は低くもない普通の温度。ただ80℃台だと水風呂に釣り合わないと思うので必要十分。温まってから水風呂へ。
水風呂は3セット入った内、直前に人が入っていて14.6℃を示しているタイミングがあったが、それでも15℃に乗ることはなく。ガッツリ冷やされてからの外気浴が大変良かったです。今日は気温も適温だったしね。
天然温泉もあり、思ってもないところに素晴らしいサウナがあったのだなと発見。しかも400円ですからね。再訪確定です。
男