絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

湯賀Y太

2020.07.20

2回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

同僚に声をかけて2日連続の貸し切りサ活。21時着で今回も1階で風呂を楽しんだあと隠れ家へ。今日はサウナが熱い!かなりハードに熱されて、球のような汗が弾ける。体感100度は行っており、サ室の中のあらゆるものがアチチチ状態。

しかし3セット目を終える頃だったろうか、急に混み出した。ちょうど22時を回ったあたり。隔離された環境ゆえ、何となく予感はあったのだが…迷惑行為をする人たちのたまり場にもなるようで。

平日は深夜に来るしかないのだけど、閉店間際になると客層が変わっちゃう場所がわりとある。その点、ホーム銭湯周辺は関係なくて本当に助かる…。とりあえず、22時には3セット終えて階下に降りることを逆算しないと駄目みたい。早めに来れる時はまた訪れたい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
30

湯賀Y太

2020.07.19

1回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

サウナ利用を告げると、受付の御主人が丁寧に設備を教えてくれた。皆さんのサ活でわりと予習はしていたが、サウナ愛を感じる説明に期待は高まる。せっかくだからお風呂も楽しんでとのこと。勿論で御座い!

脱衣所に行き、サウナ利用者専用ロッカーを開けると至れり尽くせりな装備がサウナバッグに収まっている。小タオルが2本あるのは有り難い。浴室へのガラスはステンドグラスになっていて、桃鉄のマップみたいにご当地ランドマークが描かれている。随所に個性が感じられる銭湯は、好き。

#お風呂
私の世代だと「スーファミのドット絵」を連想してしまう細やかなタイル絵がどーん。立ちシャワー多めで快適な洗い場と、座湯やバイブラ、ジェットなどの各種浴槽。照の湯でしか見たことなかったショルダーマッサージ有り。軟水風呂が分けて設けられていて、こちらは7月より弱めの水風呂も兼ねている。電気風呂もあり、これらの交互浴だけでもなんとかなりそう。

#サウナ
専用ルームは2階。裸で階段を上がっていくワクワクは今は亡き稲城浴場を思い出させる(あちらは休憩室のみ2階だったが)。アサヒトレンド21と縁があることを他の方のサ活で読んだが、専用ゾーンの造りはここにインスパイアされたのだろうか。さて、上がってみるとそこは秘密基地!薄暗くて少し不気味だけど、それが良いんですよゾクゾクするッ。誰も居ない。古びたサ室に入り、しっかりドアを閉める。なんたる静けさ。まるで世界にひとりぽっち。最高。

#水風呂
寮風呂っぽい正方形で水色の浴槽。流れた分が即補充される。温度は19-20度程度。サ室を出てすぐ左。

#休憩スペース
専用ルーム入ってすぐ右にベンチあり。その向かいに扇風機あり。そよ風を優しく身体に振りかける。溶けそう。更にベンチの後ろに窓ありて外気浴いとをかし。頭に突き刺さる木製の置物はご愛敬。専用ルームの外にも椅子がふたつあり、混んでも平気。

東中野の銭湯は3軒ともレベルが高くて凄い。本気で引越しを迷うくらい。独り占めしながら、道を挟んで向かいにあるアパートに居住し毎日通う生活を妄想するなどした。末長く続いて欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

湯賀Y太

2020.07.18

1回目の訪問

会員証の期限切れで足が遠のいていたがこの度再入会。荻窪近辺はそれなりに銭湯があるので、やっぱり割高感は否めない。混んでるし。でも外気浴が良ぃんだよなぁ。

#お風呂
バイブラ、ジェット、超高濃度炭酸泉、天然温泉。人口の多くは炭酸泉に偏在している。時間帯によるが、サウナ人口が多いときと、炭酸泉人口が多いときで傾向が分かれる気がするので、自分のルーチンに固執せず臨機応変に行くといいのかもしれない。炭酸泉は、混んでいるだけあってけっこう濃い目で良い感じ。

#サウナ
ロッキーサウナ・ボナサウナ・ミストサウナとあるが、先のふたつについてはわりと臭いが気になる。サウナマットの交換が追いついてないのかもしれない、生乾きの臭い。設備のスペックは高いのにメンテ不足なのはもったいない。いちばん刺さるのはボナサウナ。そこから水風呂からの外気浴へと至る動線はかなり悪いのも惜しい。

#水風呂
17-18度ほどで、巨大な浴槽。ジャバジャバ出ている供給口の裏に側溝があり、そこに頭を出す形で新鮮な水を被ることもできる。この水風呂は素直にサイコー。しかしながら前述したように外気浴への動線が悪い。

#休憩スペース
メインの洗い場や水風呂、バイブラ、ジェット、炭酸泉があるほうを主浴場とすると、ボナサウナと天然温泉、外気浴スペースはサブ浴場にある。以前(私が以前来たのは温泉が黒湯だった頃)より整い椅子の数が増えた?7つくらいある。これなら埋まらない!ここは、駅のアナウンスや、隣接するバッティングセンターの打球音…のみならず、投球マシンのバネの音まで聞こえてくる。この環境音はすごく良い。

総評としては、お風呂・水風呂・外気浴は良いのに肝心のサウナがイマイチ、みたいな感じ。臭いときばっかじゃなかった気がするので、運もありそう。

続きを読む
35

湯賀Y太

2020.07.16

1回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

天徳泉と双璧を成す古き良き阿佐ヶ谷銭湯。歴史を感じさせる造りとハイクオリティ設備が融合した人気銭湯。つまりわりといつも混んではいる。

#お風呂
洗い場含めて面積的にはこじんまりとしているが、薬湯も電気風呂も揃っている。薬湯が人気で埋まってるときが多い。湯温はふつう。

#サウナ
ジリジリ系ガスサウナ。キャパは7名だが5名に制限中。ぬるいわけじゃあないのだが、2段目が2人分のスペースしかないため、下段に座る状況が多い。となるとやや回転率は落ちる。でも人気は安定している。なぜなら後述の水風呂が良いからである。

#水風呂
銭湯としてはかなりのハイクオリティ。バイブラで体感温度が低く、水の補充が可視化されているため清潔感もある。キャパは3人で詰めて4人。

#休憩スペース
水風呂とサウナのあいだに腰掛けスペースあり。3人迄。動線は完璧。すぐ後ろの窓から吹き抜ける風で外気も感じられる。

総じて良い感じなのだけど、とうぜん混み気味にもなってくる。そのあたりの運くらいかなあ。いつも有り難い。

続きを読む
32

湯賀Y太

2020.07.15

4回目の訪問

水曜サ活

今日の天徳泉 #04

時間帯…25:00-25:45
混雑度…A 6人程度。殆ど被らず快適。
お風呂…A 刺さる〜。最初が特にきもちー。
水風呂…B 夏ゆえヌルいが、空いているからゆっくり入れる。
サウナ…A 貸切。温度はやや低め。

中野「ノーベル」に連日向かうも受付終了で断念。すでに24:30。ここからでもリカバリできるのは天徳だけ。終電が多い仕事なので、やっててくれるのが本当にありがたい。ずっとずっと通いたい。ありがとう。

続きを読む
28

湯賀Y太

2020.07.14

1回目の訪問

ノーベル

[ 東京都 ]

旧サンデッキと併せて東京枯れサウナとして語られていた「ノーベル」で念願?の初サ活。総評としては「人を選ぶが、個人的には大いにアリ」といった感じ。リニューアル前のサンデッキと良く並べられていたので、概ね予想の範囲内だった。

#施設情報
23:30迄との情報があったので、22:30に駆け込む。受付で入浴の旨伝えると、1,100円で2時間とのこと。(追記…受付は23:00迄)券売機に小学生コースがあって笑った。さすがに殺伐とし過ぎてトラウマ必至。靴ロッカーは好きなとこを選べるが、50程度あるボックスのうち稼働は10程度。進むと正面に休憩所とバーカウンター、左手にロッカー。古びており、掃除も行き届いてないが、味があると言えなくもない。洗面所は10席くらいあるが、ドライヤーはひとつ。

#お風呂
まず洗い場が評判通りヌルヌルしている。衛生面よりも安全面が気になる。お爺ちゃんは来れないサウナ。ヌメリは温泉成分だと思い込めばいいかもしれない。壁面のタイルなどはむしろ綺麗な部類で、全体的にピカピカに磨き上げたら断然よくなるはず。そういう意味で伸び代は凄い。ヌルヌル以外は、シャワーの湯量とかにも不満ないし、無難。お風呂も少しヌルつくが、しっかり暖まる温度で落ち着く。

#サウナ
ドライサウナとミストサウナ。前者はカラカラ系で、砂時計やら電球やら取れたり壊れたり。サウナマットもカピカピしてるかなあ。木はボロボロ。特にヒーター(サウナストーン)に面した部分は、山火事の焦げ跡みたいな感じ。真っ黒焦げ。テレビがある。なんとテレビデオ!

ミストサウナは、天井から降り注ぐスタイル。3つベンチがあるけど、水垢で真っ茶色。沈着してる色だから表面が汚いわけじゃなさそうで、案外平気で座れた。水流は時間と共に変化し、打たせ湯っぽい直線から、霧状のミストへと変化していく。温度はもうひとつだが、ぼうっとするのにはうってつけ。

#水風呂
ドライサウナの横に、一段上がって巨大な浴槽。常時ジャバジャバとオーバーフロー状態。温度計は22度だがコイツは冷てぇ!16-17度程度かな、効く温度。好き。しかし、水風呂に上るための段差と、浴槽の内側までも、ヌルヌルしている。少しツラい。

#休憩スペース
ミストサウナの入り口脇に2箇所、ベンチあり。

全体的にまさしく「枯れサウナ」だが、設備ごとのスペックは悪くない。問題は手入れ不足。だが……とにかく、空いている!独占できる解放感は何物にも替えがたい。自分のペースを乱さず3セット。保証できます。ボロさ汚さも愛せる人にはお勧めです。

続きを読む
35

湯賀Y太

2020.07.12

3回目の訪問

時間帯:22:15-23:15 日曜日
混雑度:C 浴室8名・サウナ4名。日曜は混む。 土曜休みなので尚更。
湯温度:B 平均的な銭湯よりは熱いがびっくりするほどではない。
水風呂:B まあまあ冷たい。許容範囲。
サウナ:C ドアの開閉が多くてぬるめ。

日曜日ということもあり、初見っぽいサウナ利用者のグループが。お客さんいるのは良いことだけど不用意に出たり入ったりはぬるくなるから辛い。でもオートロウリュウのパワーで早々に熱気回復。茹だる〜

続きを読む
11

湯賀Y太

2020.07.10

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

初めての公衆浴場、初めての水風呂がこの松の湯だった。月末に閉まると聞いて、急遽訪問。自分にとっての「銭湯」像は暫くここがすべてだったなあ、としみじみ…思う間もないほど芋洗い状態の混雑。同じような手合いが多い日だったのかもしれない。銭湯の廃業は、年に何十軒もある。そのうち何軒かは、かつて行ったことのある銭湯で、さらに松の湯さんのように、特別な思い入れのある場所が閉まることもままある。しかし、お別れと一緒にいろんな思い出を掘り返せるのは幸せなことでもある。

かつて近所に住んでいた頃は金のない学生で、銭湯はちょっとした贅沢だった。すぐ終わってしまうのが勿体なくて、長く楽しもうとして入り始めた水風呂。期せずして交互浴。やはり金がなくてサウナは一度も入ったことがなかったのだが、この度ようやく、施設をひと通り味わうこととなった。

#お風呂
深風呂、寝風呂、バイブラ。適温〜やや温かめ。浴槽は小さめだが、銭湯としては珍しく打たせ湯がある。この打たせ湯に打たれて修行僧ごっこをしながら就活の成功を祈る、そんな一幕が7年前確かにあった。思い出して少し泣いた。

#サウナ
細長い洞窟系間取り、有線もテレビもなしのストイックサウナ。温度はそこそこなんだけど輻射熱がものすごい。これは汗でる。キャパは7人程度あるが混んでいた。学生が多い客層だから、サウナブームの影響も強そう。近所に住んでいた頃はサウナに入る人なんて珍しいって感じだったけど、水風呂含めて大賑わい。

#水風呂
16-17度程度の冷たい水風呂。キャパは4人ほどで、銭湯としては大きい。この水風呂こそ、私に交互浴を教えてくれた最初の水風呂。端々に懐かしさを感じるが、案外、細部はあまり思い出せないもので、月日の経過を思い知らされる。キャッキャしている学生が多いのはご愛敬。

#休憩スペース
強いて言うなら脱衣所。基本は洗い場に椅子を置いて休むベーシックスタイル。風呂入ってる途中に休憩なんていう発想、昔は無かった。あと、洗い場の鏡に映る自分の姿、こんなに腹が出てなかった。なにからなにまで月日の経過を突きつけてくる。合掌。

総じて、施設レベルは高い。思い出補正を抜いても、サウナ水風呂は中々のモノだと思う。しかし客層は銭湯にあるまじき騒がしさがあるので、混んでいることも含めて好き嫌いは分かれそう。

どちらにしろ、もう閉まってしまう。

友達を家に泊めるときは、必ずここに連れて行った。地元の友達が来たときなんかは、みんな初めての銭湯体験だった、地元にはスーパー銭湯しかない。番台のご夫婦も懐かしかった。あー寂しい。

続きを読む
48

湯賀Y太

2020.07.09

2回目の訪問

天徳泉に行くのは日常過ぎて基本的に書き忘れる。
今回以降のレポでは、以下の4項目について端的に記録して
時間帯や曜日による傾向を探っていきたい。

・混雑度 (浴室/サウナ利用者)
・湯の温度(熱いほど天徳泉らしい=高評価とする)
・水風呂 (運が悪いと温い&蛇口ひねってもぬるま湯が出る)
・サウナ室の温度&湿度&臭い

時間帯:23:15-24:15 木曜日
混雑度:C 浴室5名・サウナ3名 天徳でサウナ3人は多い。水風呂も混む。
湯温度:A いい感じの噛みつき。1回目はすぐに出ちゃう。コレだよコレ!
水風呂:B まあまあ冷たい。夏場はこんなもん感。
サウナ:B 温度と湿度は良いが、少しケミカルな臭いがしたかも?

*番台の模様替えアリ
----------------------------------------
番台の両サイドにあった販売のグッズ棚が横へ避けられ、
間口が奥まっていたのが、かなり改善されていた。
サウナタオル入れる場所は遠くなった!
玄関回りでいえば、靴箱のプラ鍵がバッキバキに折れてて
ガムテで補修してるのばっかだから、せめて接着剤使う感じにならんかな。
たまに千切れるし、防犯上ちょっとだけ心配になる。とか思った。

続きを読む
8

湯賀Y太

2020.07.05

1回目の訪問

第二宝湯

[ 東京都 ]

コンパクトに「とにかく全部そろった」至れり尽くせりな銭湯。ずば抜けた安定感があるが特に日曜は週替わりの薬湯が楽しめる。

#お風呂
42度程度のバランスとれたお湯。バイブラ、電気風呂がある。この電気がわりと効く。洗い場は面積に対して非常に効率良く設けられ、浴室内休憩派はスペースに困らない。尖りはないけど、こういうのでいいんだよ感。大好き。

#サウナ
テレビ有り。12分計は故障中だが砂時計もある。木製の枕があり、コロナ前は空いているとき横臥できた。アロマがやんわり心地よく香るコンフォートサウナで、湿度の調整に気が遣われているのを感じる。すっげー汗出るけど辛くない。初心者にも優しいはず。

#水風呂
ルールが明示されているのが良い。サウナを出たらまず出入り口付近のシャワーを浴びる。その動線が良い。水風呂も3人キャパのゆとりあるサイズ。深さはちょっと浅いかな。温度は19〜21度くらいでこちらも入り易い。

#休憩スペース
脱衣所にベンチと椅子が複数あり、扇風機もある。前述したが室内で坐るのも場所に困らない。辿り着いちゃうなあ。

待ち合いルームには無料の化粧水などもあり、飲み物やアイス、地ビールまで揃う。ゆっぽくんグッズやお遍路マップもあるので、怖いくらい「足りないものがない」。きれいにリフォームされた銭湯だけど、脱衣所のロッカーとか、歴史を感じさせる要素もある。そこそこいつも人はいるけど、どうか混み過ぎないでほしいなあ。

続きを読む
36

湯賀Y太

2020.07.04

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

銭湯料金でも利用できる業態の極楽湯。場所・時間帯・施設の小綺麗さ等、混雑フラグは立っていたので覚悟していたがほぼ最悪の客層。人数多いのは仕方ないが、貸し切り施設と勘違いした集団が3組ほど…。御時世的にも、代わる代わるサウナ占領して飛沫ぶっかけて来られると辛いところ。

#お風呂
ぬるめの炭酸泉と日替わり湯。温度の差別化ができており、使い分けが効いて中々良い。しかし浴槽の淵に体育座りして喋っている客が多過ぎる…無理…。

#サウナ
テレビ有り。温度も湿度も易しめで、気持ちよく入れる。しかし、喋り続ける集団がバタバタ出入りするのはそう、無理。

#水風呂
平均18度程度をキープしており個人的にはかなり好みの温度。バイブラはないが水位センサーで補充は速やか。でもキャパは4人程度なので、ローテ意識のない客層だとしょっちゅう溢れる。MURI。

#休憩スペース
3枠。大理石腰掛けスペースと、イスがひとつ。イスはサウナと水風呂のあいだに置かれており、動線ど真ん中。腰掛けスペースのほうは、案の定ずーっと独占される形で虚しさが募る。

温浴施設の満足度は混雑度と反比例するなあと再実感。混んでても気を遣い合えたら気分いいんですが、時間帯と土地柄で客層は予測しなくちゃいけませんね…。施設のポテンシャルは感じたので、条件違うときにリベンジはしてみたい。

続きを読む
39

湯賀Y太

2020.06.30

1回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

新中野から徒歩10分、中野まで徒歩10分。
閑静で味のある住宅街を通り抜け、辿り着く。絶妙な癒しトーンのママさんにサウナ代込み870円を払う。買い切りのフェイスタオルは70円。

#お風呂
柔らかっ。中野区の風呂は優しい湯が多いなあーと思う。バイブラ気持ち良い。電気も優しめ。露天があって、香りも温度もいい感じの濁り湯。傍らには休憩スペース。外気浴に期待も高まる。

#サウナ
ガス遠赤外線。湿度もそこそこあるダラダラ系。背中を壁に付けられる程度の熱さ。ちょっとだけ生乾きの臭いがするけど許容範囲、日によるでしょう。キャパは6人+椅子がひとつ。そんなに混雑することもなさそうな雰囲気。

#水風呂
ちょっと狭いのは浴槽内に段差があるから。キャパは2人。温度は21度程でバイブラもあるが、やはり狭さは気になる。動線も、露天やサウナへの通り道になっていて水浴びターンに気を使う。

#休憩スペース
外気浴、最高。雨上がりの深夜、気候にも恵まれた。景色が良い。視界にマンションやビルがなく、銭湯の煙突だけが眼前に聳える。煙突は銭湯のシンボル。だけど、道でずっと見上げてるわけにもいかないから、これほどマジマジと眺めたことはなかった。どっしり構えて、なんとも頼り甲斐あるフォルムである。

ちょっとだけ客層は気になったけど、まあこちらも許容範囲。ビジター銭湯では、お邪魔させてもらう気持ちで楽しめば良し。良い感じの夏の夜でした。

続きを読む
41

湯賀Y太

2020.06.23

1回目の訪問

現在のホーム銭湯。自粛期間中はもっぱら風呂と水風呂の交互浴で利用していたため、サウナは約3か月ぶり。

#お風呂
「波動水」という超硬水で、軟水が殆どの都内にあって超個性的な入り心地。お湯が本来のポテンシャルを発揮している「超あつ湯」の状態であれば、まさに「噛みつかれる」ようなゾクゾク感で、芯から強制的に温まる。刺激と、そのあとの「ほぐされ感」で最高に癒されるので特に冬はお薦め。しかしながら浴槽にあつ湯・ぬる湯の区別がないため、苦手な人は入れないかも。それ故か無茶苦茶に水を出しまくってガンガン埋める人も偶に居る。取材記事等を見るにお店の人も「ウチの湯は熱い」と標榜しているのだから、自分が入るときに蛇口をひねるのはともかく、全体をぬる湯に置き換えるレベルでドバドバと水を差すのは野暮。

#サウナ
低価格で味わえるミストサウナ。鍵等が無いので番台で貰う黄タオルの持ち込みがマスト。以前は少々下水っぽい臭いもあったが、昨年のプチリニューアルで改善された(改造直後は接着剤のようなケミカル臭があったが現在はほぼ無い)温度は60度以下だが、約15分おきに作動するオートロウリュが激アツ。この前後で体感温度がグンと変わる。熱い空気は上に行くので、椅子の上にタオルを敷き、その上にあぐらをかくのがべスポジ。他に誰も居なければ、タオルの上に立つとすごいことに。熱波の気持ちよさでクラクラくる。タオルでアウフグースも効く!キャパが4名なので狭いが、あまり混んでいないので困ることはない。番台が誰かにもよるが、深夜は演歌がかすかに流れている。水音にかき消され気味なそのボリューム感がたまんない。目をつむると寝ちゃいそうになる。この心地よさは胎内か!

#水風呂
増設しました感のある檜風呂。キャパは詰めれば3名。風呂が熱いこともあり、サウナと比べるとだいぶ混み合う。バイブラ等が無く少々清潔感が気になる水風呂だが、おおむね良く冷えていて気持ちよし。体感19度くらい。20度を切ってくれるかどうかはけっこう大事。しかし夏場はかなりヌルいときもあるので、わりと博打になってくる。蛇口をひねって、外気で熱されたような水が出てきたときはアウト。水を入れ替えるほどに水風呂として死んでいくので注意。

#休憩スペース
脱衣所にベンチ有り。

続きを読む
42

湯賀Y太

2020.06.21

1回目の訪問

蒲田駅至近。パチ屋の上のビル。清潔感ある施設で、宿泊施設も備える。それなりに高いので適度に空いている。

#お風呂
40度の黒湯内風呂、露天の黒湯とマッサージ風呂。近隣銭湯だと混みがちな黒湯に広々と浸かれるのは良いが少々ぬるい。2箇所あるなら差がついていると良かった。露天は他の方の投稿にもあるように焼肉屋の排気ダクトから出る香りがする。こうなると黒湯が油汚れに見えてきて、温泉成分の泡は洗剤に見えてくる。損なロケーションだがそら便利な場所だものしょうがない。マッサージ風呂は単純なバイブラではなくグルグルと湯が巡り面白い。

#水風呂
ふつうの水風呂と黒湯の冷泉。私の入浴時は両方21度だったが、情報を見ると冬場は温度が下がる?後者に惹かれて訪れたわけだが、黒湯であることが整いにはあまり影響はなさそうだった。それより片方は温度が低いとかそういう仕様だと有り難かった。つまり冬に来るべきだった…水風呂二段活用したかった!しかしながら2箇所あると先客と棲み分けられるのでそれだけでメリットはある。

#サウナ
サウナストーン使用。なかなか広くて熱い。汗ダラダラ系で視覚的に効いてる実感が持ち易く、この手の雰囲気ならテレビが垂れ流しでも嫌いじゃない。水風呂がもう3度低ければ相当ハマったかなあ。

#休憩
内風呂にベンチが2箇所、露天にもベンチ有り。場所には困らない。隣室で使われてないアカスリの台、あれを寝転び休憩に使わせてくれるなら追加で1000円出すんだけど。ニューウイングさんを貸し切ったとき、アカスリ台での横臥が公認されてて、マジで最の高だった。アカスリ客そんな居ないし…検討して欲しいなあ。ここに限らず。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃
31

湯賀Y太

2020.06.21

1回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

大森湯(京急大森町)
大森町駅から徒歩5分。住宅街のいわゆる町の銭湯といった佇まい。

#お風呂
天然トルマリンの白湯と、日替わり薬湯。前者は入り易い適温で後者が激アツ。薬湯が熱いって珍しい。肌に噛み付いてくる刺激が最高。サウナ終えたあとに入っても熱かったので、相当な熱湯かも。体感、天徳泉やなみの湯を上回る。洗い場は3列。壁にペンキ絵やタイル細工はなく上越泉などにも見られる竹藪の壁紙。あれ卸してる業者にはもう少し頑張って欲しい。

#サウナ
キャパ8名。快適ラインは4名迄。ゆっくりローテする常連が多いようで、番台で8人居ると言われたものの最大で3名しか居合わせず。サウナ室に入ると、ミント系の香り。消臭剤の容器を再利用してオイルでも入れてるのかも。そのリラックス効果を高める暗めの照明がサイコー。温度も熱めで好き。湿度がちょうど良くて、乾かずに熱い感じ。クオリティ高い気がする。そしてスピーカーから流れるザリザリの音質の演歌・歌謡曲・たまにJ-POP。これがまた良く完全に好みのサウナ。

#水風呂
キャパ2名と小ぶりではあるが18-19度でしっかり冷やしてくれる。強いバイブラで常にオーバーフローしており清潔感もアリ。壁側に背中を向けると吸水口がありズボッと吸い込まれるので注意されたし。

#休憩スペース
脱衣所の一画に自販機とベンチ有り。サウナ利用者休憩所とあるが、常連の方々は脱衣所中央部に集まっているためこちらは空いている。身体を拭いて出入りするのが億劫派なので洗い場にてケロリン椅子(トールタイプ)で休憩を入れて3セット。空いている時間帯か曜日を選べばもっとヤれたかも。全体的にクオリティ高かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
38

湯賀Y太

2020.06.20

1回目の訪問

新越泉

[ 東京都 ]

#サウナ
テレビ有り。コロナ対策につき一度の入室は4名制限。制限が気にならない程度の混雑。2人3人程度でローテ。体感は熱め、わりと乾く。刺さりは強く10分計の終わりを待たずに出ること3セット。

#水風呂
深く広く清潔だがやや塩素が香った。動線は素晴らしい。温度は20度超えで、個人的にはちょっと物足らない。サウナが熱いだけに。それでも当然気持ちいい。ぬるい水風呂だと長めに浸かってとあまりギンギンには整えないのだけど、こういうリラックス感も大事。

#休憩スペース
無し。洗い場が広く、椅子が「持っていく方式」ではなく各スペースに配置済みの形なので、座りに行くだけで済むのは楽。薬湯のスペースは座る場所がなくもないかなと思ったが周りに迷惑なきよう。床に大の字で寝てる爺様が居たが、倒れてるのと区別がつかないから控えて欲しいものだ。

続きを読む
26

湯賀Y太

2020.06.17

1回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

平日仕事帰り、閉店1時間前に到着。サウナは30分前に終わるとのこと。3セット回すにはギリギリ。急いで身体を清め、サ活開始。

#サウナ
マットの乱れ具合から人気と混雑が伺える。平日なのに凄い。テレビ有り。暗めなのは好みでよく刺さるのも最高。段差が高めなのも良く、上段はなかなか。しかしながら他の方の投稿にもあるように、あまり他では見ないマナーが散見された。施設ではなく個人レベルの問題だけれど。

#水風呂
まず動線が最高だし、温度も広さも良い。特に温度、個人的ベストの16-17前後でたまらぬ快感。バイブラも強めで良きです。そして屋外には縦長のプールもとい第二の水風呂。ミニプールって別料金のとこもあるけどこれがフリーですか。凄いクオリティ。使い分けできるだけでなく、横たわり得るようなスペースがあるのが最高。プール自体広いので、空いてさえいれば有効活用できる。外気浴も兼ねるし、これは人気があるのも頷けるスペック。

#休憩スペース
とゆー感じで、屋外プールの活用および、炭酸泉でゆったり浸かるのもチェイサーになろうか。

24時までの施設だが、24時に掃除まで完了させるペースで思いっきり作業が始まってたのが少し気まずかった。しかしながら素敵施設なので、時間に余裕があるときにぜひ再訪したい。

続きを読む
2

湯賀Y太

2020.06.09

1回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

#サウナ
休業中にリニューアルされており、いつ踏み抜いてしまうかと不安だった床板を始める木造部分全体がまっさらな白木に。木の匂いが心地よく、さながら森林浴。空いているのと深夜やっているのを理由に終電で通っていたが、もはや別物。深夜営業は休止中だし、テレワークの休憩中、平日昼間に来てみたしで双方バックグラウンドが変わってしまった。でもヒーターは変わってないよね?だらっと10分前後テレビを観てたら仕上がってる感覚は相変わらずで良き。有名施設と比べれば大味だがとっても落ち着くのです。

#水風呂
こちらは変化無し。前回の訪問時はそれなりに前だったが、そのときは冷却機の故障が起きていて、色々心配したがとっくに治っていた様子。冷たく深い打ち水のある水風呂と、ゆるめで浅い水風呂の二段活用。楽しみの幅が多いだけじゃなく、多少混んだ時にローテしやすいのも魅力だと私は思う。

#休憩スペース
いちばん手前、壁際のシャワーが埋められていたので、そこに椅子を持っていくと良い感じに休憩できた。風呂のフチに座る人も散見される印象だが、わりと狭いので貸し切り状態のときだけにして欲しいなあ。目の前にケツがあるのは苦しい。

続きを読む
1