湯賀Y太

2020.06.30

1回目の訪問

新中野から徒歩10分、中野まで徒歩10分。
閑静で味のある住宅街を通り抜け、辿り着く。絶妙な癒しトーンのママさんにサウナ代込み870円を払う。買い切りのフェイスタオルは70円。

#お風呂
柔らかっ。中野区の風呂は優しい湯が多いなあーと思う。バイブラ気持ち良い。電気も優しめ。露天があって、香りも温度もいい感じの濁り湯。傍らには休憩スペース。外気浴に期待も高まる。

#サウナ
ガス遠赤外線。湿度もそこそこあるダラダラ系。背中を壁に付けられる程度の熱さ。ちょっとだけ生乾きの臭いがするけど許容範囲、日によるでしょう。キャパは6人+椅子がひとつ。そんなに混雑することもなさそうな雰囲気。

#水風呂
ちょっと狭いのは浴槽内に段差があるから。キャパは2人。温度は21度程でバイブラもあるが、やはり狭さは気になる。動線も、露天やサウナへの通り道になっていて水浴びターンに気を使う。

#休憩スペース
外気浴、最高。雨上がりの深夜、気候にも恵まれた。景色が良い。視界にマンションやビルがなく、銭湯の煙突だけが眼前に聳える。煙突は銭湯のシンボル。だけど、道でずっと見上げてるわけにもいかないから、これほどマジマジと眺めたことはなかった。どっしり構えて、なんとも頼り甲斐あるフォルムである。

ちょっとだけ客層は気になったけど、まあこちらも許容範囲。ビジター銭湯では、お邪魔させてもらう気持ちで楽しめば良し。良い感じの夏の夜でした。

湯賀Y太さんの高砂湯のサ活写真
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!