湯賀Y太

2020.07.16

1回目の訪問

天徳泉と双璧を成す古き良き阿佐ヶ谷銭湯。歴史を感じさせる造りとハイクオリティ設備が融合した人気銭湯。つまりわりといつも混んではいる。

#お風呂
洗い場含めて面積的にはこじんまりとしているが、薬湯も電気風呂も揃っている。薬湯が人気で埋まってるときが多い。湯温はふつう。

#サウナ
ジリジリ系ガスサウナ。キャパは7名だが5名に制限中。ぬるいわけじゃあないのだが、2段目が2人分のスペースしかないため、下段に座る状況が多い。となるとやや回転率は落ちる。でも人気は安定している。なぜなら後述の水風呂が良いからである。

#水風呂
銭湯としてはかなりのハイクオリティ。バイブラで体感温度が低く、水の補充が可視化されているため清潔感もある。キャパは3人で詰めて4人。

#休憩スペース
水風呂とサウナのあいだに腰掛けスペースあり。3人迄。動線は完璧。すぐ後ろの窓から吹き抜ける風で外気も感じられる。

総じて良い感じなのだけど、とうぜん混み気味にもなってくる。そのあたりの運くらいかなあ。いつも有り難い。

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!