絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆげ

2023.05.02

1回目の訪問

岡田湯

[ 東京都 ]

西新井地区の銭湯のみを3軒っていうコンパクトさが気楽でいい、今回のスタンプラリー。西新井までは、なんだかすごく遠いイメージだったけど、スカイツリーライン直通に乗っちゃえば田都からは意外とスイスイ。この辺りに来るのは、たぶん東京マリンがあった頃以来だな〜。

…なーんてノンキにガタゴト揺られていたら、憧れのNORIさん🏄から「足立区ラリーで会いませんか」と素敵なお誘い💕今まさに向かってるとこなんですー!とお返事したら急遽お時間を作ってくださることに!お互いに3つのスタンプを集めてタイムリミットの17時頃にアリオで合流することとなりました。

2軒目に伺うのは、昭和の初めにお祖父さんが始めた家業を2019年に3代目がリニューアルさせたという岡田湯さん♨️ビルの2階にあるフロントは吹き抜けになっていて、大きな本棚や観葉植物はカフェのよう。入浴+サウナ代を渡して、下足札と引き換えにロッカーキーとリストバンドを受け取ったら、ラリーとお遍路のスタンプいただきます。

女湯の暖簾を潜ると美容室みたいなロッカーがある脱衣所には「bubble  lounge」のネオンサイン。明るい浴室で清めたら、まずは軟水のお風呂から。

ソーラーパワーを利用した太陽風呂に、丸い檜風呂。階段の上には「江戸山吹」の壺湯(その1)。そのまま真っ白い壁のスチームサウナ室に入るとオープン直後の室温計は、まだ40℃未満でした。ドアを開けて、もう一つの壺湯(その2)で冷やし、体を拭いたら階下のサウナ室へ。

こちらもまだ火を入れたばかりだったらしく室温は70℃台だけど、薄暗く落ち着く空間は貸切状態。一人静かにじっくりと蒸されているうちに少しずつ温度が上がってきました。ドアの外にある壺湯(その3…てどんだけ壺推しなの〜)の水風呂でクールダウンしたら、2軒目もあるのでササッとお支度。脱衣所のおばあちゃま達にスタンプラリーやってる事を話したら「ご苦労様!」「頑張って〜」となぜか盛大にお見送りしていただき(3軒のお風呂に入るだけの簡単なお仕事ですとは言えませんでした)次の堀田湯さんへとチャリティランナーみたいな気持ちで向かうことに🏃‍♂️🚩

続きを読む
55

ゆげ

2023.05.01

1回目の訪問

曙湯

[ 東京都 ]

【五反野の母が、ズバリ言うわよ!】

GWに連休もらえたー!と小躍りしたら、ちゃんと平日だったけど😅サウナに行くなら混んでない方がいい。上野精養軒で少し早めの母の日&誕生会をした後、足を伸ばして足立区へ🚶‍♂️ただいま西新井地区の銭湯では2軒目で50円割引券、3軒目でタオルが貰えるプチラリーを開催中なのです。

1湯目の今日は五反野の曙湯さん♨️サ友さん達の大絶賛に期待値MAXで向かいます。宮造に鶴の懸魚って、これの事か〜って指差し確認した入口には「わ」の板と「立夏」の文字。見上げれば沢山の鯉のぼりも泳いでる🎏みやこ湯と同じタイプの傘立と下駄箱の先には男女に分かれた自動ドアがあって、入口側を向いた番台は荒川・千代の湯さんと同じスタイル。入浴券とサウナ代を渡し、大小タオルにリストバンドお借りして、ラリーの台紙とスタンプいただきます。

格子天井の脱衣所には瓦屋根の洗面台。浴室へ入ると遠山の金さんが出てきそうな、お城と桜のペンキ絵がドーン🌸備え付けのアメニティで清めたら、井戸水を薪で沸かしてるというお風呂から。全体的に熱めな浴槽には2種のジェットと、座湯に寝湯。日替わりのぬる湯はこの季節にぴったりな癒しの「よもぎ」でした。

狸や灯籠の飾られた露天の岩風呂に踏み入れると、常連さんと目があって「あなた何年の何月生まれ?」っていきなりのクエスチョン!「イノシシの1月です」って答えたら「早生まれだから戌年の12月と一緒だね」「???」「怒ったら怖いブルドッグタイプ」と謎の方程式からの占いタイムが始まりました🤣一緒に聞いてたお姉さんは、酉年の1月。五反野の母的な常連さんは酉年の5月らしく、共通点のある3人。さっきまで5月生まれの母と誕生会してたんですー🎂なんて話から、のぼせるほどの長話となりました。

後から来た別の先輩に「もうサウナ入った?」と声をかけてもらって「これからいってきまーす」と答えると、サ室では別のお姉さまが、忍者巻きタイプのタオルハットを褒めてくれる。これまた、ご近所銭湯の事なんか教えてくれたりして、皆さん本当にフレンドリー🍀

やさしい水風呂に包まれて露天の椅子で風に吹かれたら、下町のぬくもりも手伝って自然に笑顔になっていた😊来てみて良かったなぁ、足立区銭湯。これは2軒目も楽しみだー!

※そう言えば、ゆらん3のバッヂが届いてたんだったー。あと、少し前から気になってる「いいちこ」のポスター画像も追加でアップします!どこの銭湯か分かる方いますでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
59

ゆげ

2023.04.28

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

近頃は閉店のニュースばかりが目立つ首都圏で、SNSにアップされる画像を目にしては再開を心待ちにしていた銭湯がある。黄金湯と同じスキーマ建築事務所の手によって鮮やかにリニューアルされた狛江湯さん♨️OPEN初日は仕事も休みだし平日昼間ならそこまで混まないかも?と踏んで西新井や横浜のスタンプラリーを始める前にお邪魔します🚶‍♀️昼と夜の表情を見てみたくて15:20頃に到着したら女湯は待ちなし!入浴券とサウナ代を渡すと下足札と引き換えにロゴ入りの黄色い大小タオルとロッカーキーを貸してもらえます。お遍路スタンプは頂けるけどQRの準備は間に合わなかったようなのでデジタル派の方は気をつけて(もしも帰るまでに見つかったら…なんてダメ元でお願いしたら、お忙しいなか覚えててくださったスタッフさんに感謝です🍀)

フロントの壁面を飾る富士山はタイルの目地を活かして描かれていて、お店のロゴや浴室にあるサインも目地を使った遊び心を感じるデザイン。打ちっぱなしにミント色のタイルと木目がかわいい脱衣所は、ゴザのような感触の床が気持ちいいし折り畳みのベビーベッドもオシャレさん👶🍼沢山の窓から光が入る明るい浴室へ向かうとピカピカの洗い場には使い慣れたカラン。黄色い椅子と洗面器にウキウキと備え付けのアメニティで清めます。あつ湯と書かれたゾーンは42℃で私には適温。水風呂の後に入ると勢いのいいバイブラ(ミクロマットっていうらしい)がスカッと気持ちいい。ペタリと座るタイプのジェットでほぐしたら香りの良いサウナ室へ🌿

三段のベンチにはマットが敷かれウレタンも用意されてる。SAWOと書かれたストーブに積まれたストーンにはオートロウリュが入って心地良い湿度だし、壁面に使われた麦飯石は短時間で熱を伝えてくれます。レインシャワーを頭上から浴びたら13℃の水風呂へ「和泉」という地名は水に恵まれた土地が由来だそうでミネラル豊富な天然水が使われてるのもありがたい🪣お隣の内気浴スペースでプラ椅子に座ると三つ目のアイツ◉◉◉にドキリ。でも今日は優しい風だけをそっと運んでくれました。波のように緩やかに幅を変えてあるタイルは、ずっと眺めていても飽きないし、仕上げの炭酸泉はいつまでも浸かっていたい心地良さだけど本日は2時間制。リストバンドに終了時刻を書いてくれるシステムなの、わかりやすいなー⏰SALONIAのドライヤーでお支度して外へ出ると、併設の「SIDE STAND」では外気に当たりながら湯上りの一杯を楽しむ人々。お土産にステッカーを買ったら色違いをもう一枚いただいちゃって、なんかスミマセン〜😅狛江まではわりとご近所だし次はゆっポくんのQRコードをもらいにお邪魔しなくっちゃ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
66

ゆげ

2023.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

江戸川×千葉のスタンプラリーが一段落して、ちょっと一息。近場でゆっくりできる所はないかな〜ってネットを見ていたら本日で綱島湯けむりが㊗️7周年!しかもTwitterかInstagramのイイネで岩盤浴無料などのイベント中だって言うじゃないですか✨そこで本日は綱島からテクテク歩き2年振りの綱島湯けむりさんに16時頃IN♨️

吹き抜けの明るいロビーで受付を済ませSNS画面を提示して、大小タオルと館内着、岩盤浴用マットと浴着の入ったバッグをお借りします。館内では下駄箱の鍵についたバーコードがお財布代わり👛ロッカーは好きな所が選べます。顔ハメさんにオススメしてもらったアカスリが気になって予約状況を見てみたら夕方に空きあり⭐️タッチパネルで予約を入れて浴室へ。

使い勝手の良いカランには選べるアメニティ。アカスリ前なので軽めに清めて下茹でしておきます。内湯にある白湯のジェットは、座湯と寝湯。黒湯の源泉にある電気を弱→中→強と試していったら前回より余裕で入れるようになっていた…😆⚡️露天は全て黒湯で、壺湯に、立ち湯、寝ころび湯と炭酸琥珀湯。ヴィフィタが吊るされた塩サウナは、ほんのりミントの香り🌿シャワーで塩を流したら24℃の源泉で冷まします。

フィンランドサウナは照明を落としたメディテーション仕様。通常より温度も上げてるらしい。砂時計が落ち切ったらセルフロウリュOKのサイン🪣13℃で底が見えないくらい真っ黒な冷鉱泉の水風呂はトゥルンとしてるから手摺に捕まってソロリソロリと。休憩は室内のプラ椅子や露天のラタンベッド。初夏のような今日は外気浴が気持ちいい!脱衣所には畳の土左衛門スペースと扇風機も用意されてます。

初めてのアカスリ体験は想像してたよりソフトタッチ。担当のお姉さんがややスパルタ系(?)でめちゃイケのコントみたいだったけど😅腕は確かなよう!全身がツルツル。巡りも良くなって仕上げのシャワーで違いがわかりました!

浴着に着替えて自慢の食事処でお腹を満たしたら岩盤浴へ。「風」「塩」「岩」「潤」「和」「氷」の6つの部屋を巡ると、いつもよりサラリといい汗かけた〜🔥きっと隅々までアカスリしてもらったおかげだな。

ロビーで葛餅のアイス食べたり、お休み処のリクライニングで脱力したりして、夜はまたライトアップされた浴室へ✨金曜あるあるで後半は混んだけど、このところ遠くの銭湯ばかりだったから、久しぶりにノビノビとできました。

さて、月末からは横浜のラリーだ🚩…なんて思っていたら、まねきさん情報では足立区の西新井でも楽しげな催し!コロナ対策も緩和されたし、今年も各地で銭湯イベントが勃発しそうな予感です😆♨️

駿河湾産釜揚げシラス丼と春野菜のあさりうどん

あさりのミニうどんは、桜の花の塩漬けと山菜と湯葉の入った春の味🌸シラスと桜エビのミニ丼も美味!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
50

ゆげ

2023.04.17

1回目の訪問

平和湯ランド

[ 千葉県 ]

江戸川と千葉がタッグを組んだ銭湯のスタンプラリーも今回で6軒目。いつもながら知れば知るほどイキタイは増すばかりだけど月末から始まるらしい横浜のラリーも気になって、ここで一旦ゴールへと向かうことにしました🚩千葉に4軒ある景品交換所から何気なく選んだサウナ有り施設は五香部屋の「平和湯ランド関♨️」チーバくんで言うと、ちょうど鼻の下あたりです。

ここまで強引に相撲縛りで引っ張ってきちゃったけど、千葉銭湯にいるのは「お湯の富士」じゃなく「あわっこちゃん」なんだよなぁ。なーんて地図帳広げてオンガクしてたらアータ!この辺りは琴現象も所属する佐渡ケ嶽部屋のお膝元じゃーないですか🔍これは運が良ければお相撲さんと会えるかも…って俄然ワクワクしながら千葉へGO🚶‍♂️

五香駅から大きな煙突を目印に歩いていくとシャッターにペンキ絵が描かれた商店街(後から調べたら田中絵師によるプロジェクトでした!)その一角にあるのが平和湯さんです。千葉ゆっポくんのいるフロントでサウナ代を渡すと下足札と引き換えに赤いリストバンドと黄色いバスタオルを貸してもらえます。

台紙に6個目のスタンプを押してもらって、世田谷から来た事を話したら三宿に住んでた事があるご主人と意気投合🙌景品のクリアファイルとともに千葉県生誕150周年の記念品までいただいちゃって、ごっつぁんです!お相撲さんが通う銭湯だけに、ロビーにも脱衣所にも写真がいっぱい。ご主人の趣味だという手塚治虫や横山光輝の作品なんかもありました。

多彩な浴槽は、バイブラに、座湯に、寝湯に、足ツボの歩行湯。そして大好きな森林浴も🌳下茹でが済んでサウナ室に入ると、コの字型の清潔で広い室内は独占状態!ゆったりした座面で足を伸ばして蒸されます🔥

お隣の水風呂は地下水の掛け流し。バイブラが効いて水温計よりひんやり感じたけど、水質が肌にあって気持ちいい。休憩は、ぬるめの森林浴での半身浴。絶え間なく降り注ぐ香りの良いミストに優しく包まれて癒される〜🌿

湯上がりも楽しいご主人とひとしきりお喋りして、オススメ銭湯を沢山教えてもらい記念撮影。滅多に出さないらしいレアスタンプまで押させてもらって楽かったなぁ😆

若いお相撲さん達の話もたくさん聞いたので、あらためて佐渡ヶ嶽部屋のHPをのぞいてみたら…昨年秋から夢に見てきた新弟子検査は、身長も体重も年齢も見事にアウトだった〜★★★★★★

てか、お相撲さんて年齢制限あったんですね…💧

今場所もキレイに黒星が並んだところで、ゆすこいサ活・江戸千葉編はお開きとなりました♨️最後まで優しく見守っていただいた皆さまに、この場を借りて熱く温冷申し上げます。ゆすこい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
61

ゆげ

2023.04.14

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

【ちゃんこ番、ベルサイゆへ行くの巻】

今回で5軒目となるスタンプラリーは「お湯の富士」の江戸川から「あわっこちゃん」の千葉に入り相撲縛りの「ゆすこいサ活」もいよいよ意味不明になってきましたが💧今度の対戦相手はもうそんな事すらどうでも良くなるくらいのカオスっぷり…。習志野部屋の「ベルサイゆ🌹」こと「クアパレス関」だ。ゆすこいっと!

北習志野駅からテクテクと長閑な街並みを歩くと団地の先に突如現れるド派手な宮殿。いきなり見どころ満載な外観に圧倒されてるうちに次々吸い込まれてくオジイ、オバアの絵がもうシュールです。半裸のギリシャ彫刻軍団に見守られながら恐る恐る足を踏み入れれば内部は眩いばかりのゴージャス空間✨受付の優しいお姉様にサウナ代を渡し下足札と引き換えに「ロマンティック・クアパレス」と書かれたピンクのタオルとロッカーキーをお借りしてラリーのスタンプごっつぁんです!

これまた煌びやかな脱衣所にはアンティーク風な時計や鏡がいっぱいで、まるで不思議の国に迷い込んだよう⏰3つの大画面テレビはそれぞれ別の番組を映していました。浴室に入っても世界観はブレることなくミラーにシャワーヘッドまでもがエレガント!蛇口にも壁の時計にも、これでもかとあしらわれた天使&アニマル。この感じは小松湯の小便小僧&ダックに似てるかも。そして久しぶりに帰ったら天使&造花だらけになってた実家にも!もしかして母を連れて来たら喜ぶんだろうか…などと想像しながら体を洗い、浴槽へ。ひとつひとつ説明してると字数が足りないくらいある個性派ジェットは、どれも笑っちゃうほどハイパワーで、電気に、薬健湯に、イランイランの変わり湯もあり、湯船からもテレビが。

広めの中温サウナにもまたまた4画面のテレビがあって阿部寛×磯村勇斗という2大お風呂スターの「異動辞令は音楽隊!」の下の画面では阿部寛モノマネの人が奇跡のコラボ😆小ぶりな高温サウナは118℃を指していたけど息苦しさはなく短時間で気持ちよく発汗できました。2つのサウナの間にある水風呂は地下水掛け流しでトレビア〜ン!その横のプラ椅子に滑り込むと天使達にいざなわれ…GO TO HEAVEN★★★★★

誰もがお姫様気分になれるドレッサーで髪を乾かすと足元ではフットマッサージ!ロビーには、こちらで撮影されたというGUCCIの写真集や初めて見かけた「ゲーム・オブ・サウナを愛でたい」のQRコードもあったりして最後までお楽しみ満載なお風呂の宮殿なのでした💜

おまけの画像は帰りに寄った高円寺の「バー鳥渡」昔お世話になった方が写真展をやっていて、ナント「東京銭湯」ZINEの表紙にモデルとして登場してた事も判明した不思議な夜🌙

続きを読む
68

ゆげ

2023.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

4月から始まったスタンプラリーは江戸川区と千葉県の銭湯を3軒ずつ巡るとクリアファイル、5軒ずつでタオルがもらえます。江戸川のアイドル・お湯の富士に会いたくて平井部屋の門を叩いたのは4月7日のこと。

三番勝負、最後のお相手はデザイナーズ銭湯の「吉野湯関」です♨️こちらはなんと言ってもお庭が最高!今井健太郎事務所によりリニューアルされてロビーから男女どちらも楽しめるようになったそう🌳大きな数字が書かれたロッカーや内装は爽やかな水色。天井やドレッサー、カランには電球色の丸い照明が使われていました。

床には小さなタイルが花の形に敷き詰められていて、あつ湯は濃い青、ジェットや電気は青、炭酸泉は水色、水風呂は白…と温度に合わせて浴槽のタイルがグラデーションになっているのも素敵な演出。浅めと深めに段差がつけられた水風呂の浴槽は黄金色の天然水で満たされていました✨

脱衣所へ出ると洗面や外気浴できるお庭には金魚のモチーフがあしらわれていて…サウナは無くとも、ずっと眺めていたくなるような美しさ。江戸川場所3つ目も見事に黒星となりました★★★

ところ変わって本日からは、いよいよ千葉場所。地図で見ると一口サイズの東京をペロリとたいらげそうな程大きなチーバくんですが銭湯の数は江戸川区とほとんど変わらない位に減少しているそう。なかには移動だけで体力を奪われてしまいそうな遠距離銭湯もある訳で…地方巡業に向け、ゆすこい!っと褌を締めなおします。

新京成線みのり台を降りてすぐの「マツドヘルスランド関」は、何かとその名をイジられがちですが、そういえば子供の頃、温浴施設をヘルスセンターって呼んでいたことあったなぁ。燃料費の高騰につき近頃は掃除タイムを設けたようだけど以前は24時間営業だったというから銭湯の域を軽々と超える大物です♨️

券売機でサウナチケットを買いバスタオルとマットにサウナキー、ロッカーキーをお借りして判子頂きごっつぁんです!平日の昼間だからと油断してたらシルバーDAYだったらしく賑やかな女湯。店名に「湯戯三昧」とある通り、とにかく豊富な浴槽はエステバス、リラックスバス、バイタルバス、ローリングバス、ドリームバスとネーミングも楽しい。

階段サウナと書かれた扉を開けると中は3段の階段状になっていて、テレビ付きの広々とした室内は独り占め状態!水風呂にはナカジマ絵師によるミニサイズの富士山が飾られていて温度計は70℃を指してたけど(!)掛け流しの天然水が優しく体を包んでくれました。

湯上がりには月桂冠の甘酒を買ってロビーでひと休み。夕暮れ時の寂れた街並みはエモさ爆発で…千葉場所も初戦からあっさりと完敗でした★★★★

BANH MI XIN CHAO MATSUDO バインミーシンチャオ松戸店

ヌックマム漬け豚肉バインミー

小学生の頃はボックスヒルに出掛けるのが休日の楽しみでした。そんな松戸でバインミー🥖

続きを読む
70

ゆげ

2023.04.03

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

昨年秋の江戸川ラリーでは他の地域と時期が重なって、行きそびれてしまった銭湯が沢山あった。

残りは次回のお楽しみ!なんて思っていたけど、ちょっとペースが早くないっすか?お湯の富士〜😆さらに、まさかの強敵・千葉銭湯を引き連れてくるなんて…完全に予想外の展開です。

未知の領域・千葉県の広範囲ぶりには震えたけど、せっかくならば!と、ゆすこいタオルを握りしめ、まずは江戸川場所での三番勝負から。

JR小岩駅の改札を出ると、早速kentaro親方が教えてくれた、栃錦関の立派な銅像がお出迎え。さすが、お相撲推しの江戸川です。

小岩部屋の初戦は亀の湯関♨️都内で旅風呂カード付きの皆様石鹸が買える3軒目の銭湯です。

レンガの入口を入ると、フロントには亀の剥製🐢そして撮影にきた北野たけしと所ジョージが残していったという作品たちも…!

優しいご主人にラリーの台紙と判子をもらって、ごっつぁんです!と女湯へ向かえば、田中みずき絵師による富士山のペンキ絵には亀とバイクとお湯の富士が描かれてました🛵

サウナは無いけど、42℃の浴槽には座湯と寝湯があり、46℃のあつ湯には溶岩石が使われてて、すぐにポッカポカ♨️100%天然の優しい水風呂にドボンと浸かったら、もう初黒星です★

湯上がりは江戸川の土手へと歩き、汗がひくまで風に揺れる菜の花と一緒に外気浴して、次の目的地へ🌿

二戦目は同じく小岩部屋の友の湯関♨️フロントでサウナ券を買い、大小タオルと鍵を借りて、2つ目のスタンプいただきます。

大きな荷物も安心のゆったりロッカーに、親切なカゴ入りのアメニティ。そして赤富士をバックにジオラマで遊ぶ猫たちの壁絵にホッコリ…なんて癒されてると、あとで大変な目に遭うのです。そう、なにしろココは暴走スチームと水滴爆弾の友の湯さんなのですから…🤡

軟水のリラックスバスに、ジェットに、デンキバスで、肩慣らしを終えたら、完全防備でサウナ室へ。先輩達から教わったとおり天井の露払いに挑むも、ほんの少し立ってるだけで上半身が熱にやられます。体を覆うバスタオルさえも室内に満ちた蒸気で、すぐに蒸しタオル状態。息をすれば熱い空気が肺を蝕み…堪らず、水風呂へ駆け込む阿鼻叫喚!

地方巡業による鍛錬で少しばかり自信をつけていたものの、噂通りの手強い相手に脇の甘さを痛感した、ゆげの郷。またしても黒星がつく結果となってしまいました★★。さてさて、この先は一体どうなることやら。それはまた次回の講釈で。ゆすこい!

続きを読む
77

ゆげ

2023.03.31

2回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

ずっとそこにあるはずと信じてた場所や人との別れが多い3月だった🌸初めて訪れたのはコロナが流行りだした年の秋のこと。息が詰まるような自粛が緩み、8ヶ月ぶりとなった念願のサウナで言葉にできないような安心感をもらったのを覚えてる。

それから少しずつ遠くの施設にも行くようになったけど、家から近い事もあり、いつでも来れると思っていたら閉店のお知らせ…。前回のサ活で書いていた「マスク無しでノビノビとおじゃまできる日」がようやく戻りつつあるというのに本当にやるせない。

連日の混雑ぶりに遠慮してギリギリまで迷っていたら、ついに最終日になってしまったけど、やはり想いが募って祖師ヶ谷へ🚶‍♂️入口で様子を見てる常連さんに「すごい人気ですね」って話しかけると「諦めて帰るところだから入浴券どうぞ」なんて言ってくれるけど「最後だから、ぜひ入ってください」とお願いをしてみる。

一番風呂のお客が帰る15時頃を目掛けたら奇跡的に待ち無し。チケットを渡すとフル回転で洗濯しているという大小タオルも、ちゃんと貸してもらうことができました🧺前回は持ってなかったお遍路ノートに判を押してもらい記念のタオルとポストカードをいただいて女湯へ。

声をかけ合いながら脱衣所で着替え浴室へ入ると沢山あるカランも今日はいっぱい。なんとか滑り込んでササッと支度し次の方へ。広い浴槽は黒湯と白湯のゾーンに分かれてて、バイブラに、ジェット、強めのでんき⚡️とまたも譲ったり譲られたりして順繰りに。

ミストサウナと名物・冷凍サウナは入浴料のみで利用OK。高温サウナで涅槃のポーズしてる先輩は、もしかして四季の湯でヌシ講座をしてくれた、あの方かしら?なんて。どこかで見かけた気がする地元の風呂好き女子が大集合した賑やかな最終日。プールで遊ぶ子供達の声、止むことのない挨拶のやりとり。

蒸しあがる以前に胸がいっぱいになってしまい浴室を後にする。やけに落ち着く休憩スペース。蚊に刺されながらアイス食べたベンチ🍦どれも人の気配に溢れてて今日でおしまいだなんて嘘のよう。たった2回だけど来ることができて良かったし、きっと忘れる事はないだろうな。

いいとこだ。いいとこだ。さよならするのは辛いけど。時間だよ。仕方がない。…と後ろ髪を引かれつつ夕暮れの商店街を駅へと向かいました。そしがやさん、69年間本当にお疲れ様でした💐明日の午後には館謝の会があるそうですので、ご都合のつく方はぜひ♨️

続きを読む
76

ゆげ

2023.03.27

2回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

両国で海の生き物になりきったり🐢池上でお花見したりしていたら🌸あっという間に3月もおしまい。

来月からは江戸川×千葉に遠征の予定だし、そろそろ、ゆらん3を終わらせておかなくちゃ🏃‍♂️💨

昨年なにげなく応募していたInstagramキャンペーンで招待券が当選していて🎯ちょうど期限も3月迄!

そんな訳で今日はRAKU SPA1010神田さんへ行ってきました。一見スーパー銭湯のような豪華ぶりだし、お遍路スタンプは無いけれど、実はこちらも、ゆらん参加店なんですよね♨️

都営新宿線の小川町から6分ほど歩いて15:30頃に到着。フロントでサウナコースの招待券を提示して緑色のフェイスタオルをお借りします。これをサウナ室へ持参するのが、こちらのルール。アメニティは用意されてるのでバスタオルのみ持って出掛けても大丈夫🙆‍♀️

前回は10時間のRAKU SPAコースだったけど、今日は3時間1本勝負🛎B1〜3Fまでの利用なので館内着はありません。

3Fの脱衣所はコンパクト。譲り合いながらササッと着替え、浴室へ向かうと、8ヶ所のカランは満席だったけど(!)すぐにミラブルのシャワーヘッド付きが空きました✨サウナの日イベントで設置された「サシャン」「サショナ」「サボディ」というスースー系のアメニティで清めたら、お風呂の時間。

こちらはマメにコラボイベントをやっているのだけど、土地柄アキバ系が多い様で、いつもチンプンカンプンでごめんなさい😅でも、おかげでバリエーション豊富な変わり湯やグルメが楽しめます。

「わくわく」の日替わり湯は「米ぬかとオリーブ」今日はコラボ湯では無かったけど、お肌に良さそな、熱めのお湯で下茹で完了🌾

タオルとウレタンマットを持ってサウナ室へ向かうとドアには「ヒーリングサウナ」って書いてある。薄暗い室内には癒しの映像が流れてて、時折り焚き火のパチパチ音が聞こえました🔥

90℃のボナサウナで全身くまなく「かんかん」に蒸されたら、汗を流して、おとなりの水風呂へ。こちらは16℃で「きんきん」です。

休憩用の石のベンチで休んだ後は、仕上げの炭酸泉で「しゅわしゅわ」っと爽快に💭

湯上がりは2Fの1010dining &pubで、ひと休み。明るく清潔な空間で、快適な3時間を過ごすことができました🌿3月の休日は、あと1日。どこのサウナへ行こうかな。

手羽先

カリッとジュワッとコラーゲン補給🐓

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
76

ゆげ

2023.03.24

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

大田区のスタンプラリーがある度に、あえて桜館さんに行かなかったのは、いつか、お花見をしに行きたかったから🌸

そして、ついに今年そのチャンスが巡ってきました♨️この春の桜は早咲きで、桜が見える弍の湯も月の後半が女湯というグッドタイミング!満開予測の今日は、あいにくの雨だけど☂️見頃は、いつもあっという間に過ぎてしまうから、ゆらんを休んでも行っておきたいところです。

東急線の池上駅には桜の名所・池上本門寺をイメージしてなのか、あちこちにお花のモチーフがある🌸南口から8分ほど歩くと緑の建物にライトアップされた大きな桜の木。

自販機で100円(!)のサウナ券を買って、フロントで入浴券と一緒に渡すと、フェイスタオルとバスタオルの中間くらいのタオルを貸してもらえます。これをサ室に持っていくのが、こちらのシステム。

入替制の男女の浴室は上下に分かれてるけど、入口の暖簾はどちらも一階にある。名前は弍の湯だけど一階の脱衣所で着替えて浴室へ。アメニティは無いので自前のものでお清めします。

浴槽はバイブラと、床に座るタイプのジェットと、ショルダー。でんきブースでは片側が腰の高さから。逆サイドは肩の高さから、容赦ないパワーでビリビリとやられます⚡️

ガラス戸の先にある「純養褐層泉」という難しい名前の温泉が、こちらの名物♨️古代の草木が永い年月をかけて蓄えられた黒湯なんだそうです🍂黒湯にもいろんな種類があるらしいけど、こちらは足先が分からないほどの漆黒でした。地中深くから汲み上げるほど色は薄くなると読んだ事があるので、こちらは浅めなんだろうか?この浴室で上を見上げると、吹き抜けになった窓の外から桜もこちらを見ていました🌸

熱めのお湯でホカホカになったので、一旦半露天の水風呂で冷やし、水気を拭いてサウナ室へ。誰もいない広い室内には小さな照明がひとつ。あとはテレビの明かりだけという独房感。プツプツと汗が出てきたらシャワーで流し、再び水風呂へ。4〜5mはある縦長の浴槽には、向こう側に辿り着いた者だけが座れるトトノイ椅子があるけど、冷えすぎると戻って来れなくなるので気をつけて〜😅

湯上がりはフロントでアイスを買って、お二階の休憩スペースへ🍦土日はレストランも営業してるようですが、雨の平日は静かで、ゆったり寛げました。

今日は一日中雨降りだったけど、家に帰ったら傘に花びらのお土産が🌸今度来る時は、展望風呂のある壱の湯に入ってみよう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
76

ゆげ

2023.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

今日はうれしい有給休暇🌈 慢性的に人手不足な職場ゆえシフトはいつも上司にお任せ。2日遅れで楽しい宴に参加できなかったのは残念だけど🥲せっかくの連休はまるっと楽しもう!

今日の行き先は両国だから、頂き物のお相撲タオルとともに花のお江戸へ向かいます♨️

大人の休日を満喫できるハイクオリティな施設は通常2970円の入館料だけど、ニフティ温泉の年間ランキング受賞クーポンで、今なら1800円と、アラお得👛

フロントで岩盤浴希望と伝えたら、通常の館内着・大小タオルと一緒に、浴着と敷きタオルも貸してもらえました。浴室とパウダールームにはアメニティも揃ってるから手ぶらでフラリも大丈夫👌

4階の大きなロッカーに荷物をしまい大浴場へ入ると、壁一面に北斎の赤富士。ぬるめの炭酸泉に浸かりながら細やかなモザイクタイルを眺めます。

リニューアルされたらしいジェットゾーンには、スーパージェットや座湯に足ツボのゾーンもありました🐾

お顔に泥パックしながら楽しめる足湯は女湯限定✨ 露天には漢方の薬仁湯に、空が見える寝湯だってある🌿

女湯側には2種類のサウナがあって「海とつながるサウナ」というイベントをやってます🐢

ラベンダーが香るアロマスチームサウナでは、まんまるな青い照明を見つめて真珠の気持ちになり。

海の映像が流れるフィンランドサウナでは、珊瑚の気持ちになれるのだけど。

どちらも地球温暖化の影響で生き物達が体感している暑さなのだそう🔥

熱が加わり蒸し貝のようにプリッとなった後は、汗を流して18℃の水風呂にドボン。露天でオットマン付きのラタンに寝そべると、雲型の吹き抜けからは、いい風が通る。

一旦アイスを食べて涼んだら🍦着替えて5階の岩盤浴へ。白珪房ではホッキョクグマに。月光房ではウミガメに…と思いを馳せるひと時。館内に流れるブクブク音が、まるで海の底にいるようでした🧜‍♀️

3階のお食事処で空腹を満たし、日が暮れたら、また夜の海みたいな浴室へ🌙

沢山ある、お休み処で寝転べばウトウト「…さと、ゆげのさと、そろそろ江戸川場所だよ」なんて、お相撲の夢も見ちゃったりしてね💤

海の仲間になったり、相撲レスラーになったり…と気持ちは、ゆらゆら揺れたけど。1日のんびり寛げる居心地の良さは、心の温浴施設ベストテンにランクイン!ikiでいなせな和のもてなしが最高にクールな江戸遊さんなんでありました♨️

たぬき讃岐うどん

タを抜いたり、サを抜いたり♨️

続きを読む
66

ゆげ

2023.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

巣鴨湯

[ 東京都 ]

すがもんパイセン、すいやせん!あたい、パイセンの事ずっと誤解してました…!

絶対にゆるキャラなんて呼べないクオリティのご当地キャラと、街のお風呂屋さんとは思えぬ素晴らしい設備が、まるで銭湯界のディズニーみたいで。もしくはジャニーズ系のイケメンみたいで。クラスのモテないグループに感情移入しがちな天邪鬼はキラキラなパイセンが眩しすぎて実のところずっと直視できずにいました🦆

でも「東京ゆらんミニ」にその名を見つけた日からパイセンの事が頭から離れず…今日は意を決して、パイセンの元へ🛵🏁

巣鴨駅を降りたら、まずはおばあちゃんの原宿・地蔵通商店街で地蔵様たちにご挨拶。次々現れる賽銭箱に、ロッカーやドライヤーの為に日頃から多めに持ち歩いてる小銭を根こそぎやられます👛

身ぐるみ剥がれる前になんとか目的地に着き、靴をしまって券売機でチケットを購入。見覚えのあるステッカーが貼られたボードの写真を撮ってたら「それ何ですか?」とおばあちゃん「いろんな銭湯のシールなんですよ」「あら随分遠くのもあるのね」なんてお話しながらフロントへ。優しいスタッフさんにサウナ利用者のリストバンドを巻いてもらって、各種スタンプいただくと富士見湯ステッカーのプレゼント🎁「こないだお邪魔したとこなんです」って話したら妙法湯や松本湯の話になって全部同じ方が設計されていると教えてくれました。

こちらの特徴はなんといってもフロントから脱衣所、浴室、内気浴室の床が畳なこと!素足でいても冷えにくいし柔らかいから気持ちいい。脱衣所には最新のボディドライヤーやリファなんかもあれば「巣鴨浴場」と書かれた古い体重計も残ってる。

全てのお湯は井戸水の軟水。備え付けのアメニティで清めたら、シルクに、ジェットに、座湯に、寝湯に、電気⚡️そして外気の入る内露天で下茹では完成。30℃の美泡で冷まし、体を拭いてから桶型のサウナ室へ。

20分ごとにシャンパンタワーみたいな桶からロウリュが入る室内は湿度たっぷり🪣浴槽で下地が出来上がってるので短時間でホカホカに蒸されます。レインシャワーを頭から浴びて15℃の水風呂からの30℃の美泡風呂。銭湯で冷々交代できちゃうなんて素晴らしすぎるよ〜、鴨のヒト!粗熱が取れたらヒノキが香る内気浴室へ🌿薄明かりの中コールマンで横になった頃には、もう完全にすがもんに飛びつきたくなっている自分がいました💜ディズニーの鼠パイセン然り。やっぱり人気者には人を楽しませる力があるんだなぁ…と今更感心する帰り道。

おまけの画像は新宿の銭湯でいただいた但馬屋の珈琲☕️入浴券を買うと今なら先着でもらえます。でも、ゆげじいが可愛くて飲むのがもったいないな〜💭

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
72

ゆげ

2023.03.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

いかしたタオルの配布が楽しみな台東銭湯の感謝デーは、いつも日曜開催なため参加できなくて。後から萩の湯さんへ買いに行こうかな…と思っていたら月曜開催の銭湯があるとの素敵な情報🍀しかも台東ラリーで行きそびれた有馬湯さんだなんて、これは願ってもないチャンスです✨

明治創業の有馬湯はシンプルな外観からは想像できないほど個性的!脱衣所と浴室から見える庭には池があって灯籠や狸の置物が置いてある🌳鈴栄堂製という見事なタイル絵には花や鳥や魚🌸それを覗き込むように男女の浴室を跨ぐのは巨大なお猿のペンキ絵(女湯側は下半身)でした!どこかで見た事あるな…と調べたら城崎哲郎さんのモチーフを田中みずきさんが描いたものだそう🐒

貴重な作品達をウットリ眺めていたら奥行きの浅い棚から桶が滑り落ちて静かな浴室にカーン!しばらく後に男湯側からも桶の音が2回…!?まるで映画「湯道」にあった「もう出るよ」のサインみたい…!そんな懐かしい風景もしっくりきてしまう程なんとも古風な銭湯でした🍵

そして本日は第3弾となった「東京ゆらんミニ」を始めるために妙法湯さんへ♨️フロントのオシャレなお兄さんに入浴料を渡し大小タオルとキーをお借りして🔑シールとお遍路スタンプいただきます。木の温もりが感じられる脱衣所には大きなロッカー。小柄なおばあちゃんなら、すっぽり収まってしまいそうなサイズです…!カランには女湯限定らしい花柄の洗面器があって同じ様なのがあった実家の浴室を思い出す🌸

選べるアメニティで清めたら、まずは浴槽から。こちらのお湯は全てトゥルンとした軟水で、ぬる湯の炭酸シルキー風呂から、あつ湯のバイブラ、座湯に、太ももまでくる電気⚡️を一通り巡ると既にあっつあつ🔥一旦水通ししたら、いきなりアマミの全身タイツが完成してました!タオルを巻いて脱衣所で涼んでからサウナ室へ。

室内には先客の若いお姉さんが3人。この時間帯で最年長は珍しいなー。サ道の黒いハットお揃いですね💚なんて、ちょっと和やかに蒸されます。温度計は98℃を指していたけど優しくて長居したくなる居心地の良さ。それでも汗はいつもよりちゃんと出たのでリファの立ちシャワーで流して水風呂へ。16℃の軟水で気持ち良く冷やされ体を拭いたら脱衣所の椅子にストン。浴室もサウナも賑わっていたけど短時間で暖まるから回転が良く休憩スペースもしっかりあってノンストレスでした🌈

湯上がりにはハト麦と馬油の化粧水に乳液まで用意されて至れり尽せり。軟水の保湿力をキープしたまま家路に着くことができました。1軒目からナイスな銭湯に恵まれて好スタートだなぁ🚩次のラリーが迫っていても3軒に縛るのが悩ましくなるラインナップです😅

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
68

ゆげ

2023.03.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

たかの湯さん、リニューアル1周年おめでとうございます㊗️

品川のスタンプラリーも終わったし、次はサウナウィーク中のRAKU SPAあたりから、ゆらんミニを始めようかと思っていたけど、何気なくTwitterを見ていたら今日でたかの湯さんが1周年🎂

記念に3種の変わり湯とアロマサウナ、3日で300曲の歌謡祭までやってると聞いて、これは1年越しの、たかの湯チャンスだな♨️と。やってきましたよ雑色へ!

入浴料はサウナ代込みの500円ポッキリ👛数々の先輩方のサ活によれば◉◉アイツは背中を焼いてくるらしい…!一番でっかいバスタオルにMOKUとハットのフル装備で挑みます。

オシャレで清潔なカランには質の良いアメニティ🌿淡い色合いの大きなタイル絵を囲む様に間接照明が入ってるの素敵だな✨

あつ湯は「くさつ湯」…のはずだったのが手違いでブレンドになっちゃったみたいだけどコレはコレで、むしろレアかも?同じ浴槽には「強」と「弱」の電気⚡️おそるおそる挑戦してみたら意外と気持ちいい。お隣の炭酸泉は「グレープフルーツ&レモングラス」の香りでした🍋

下茹でが済むとMLの時間。あの恐ろしい赤いライトが点灯したら、ほうじ茶の香りを楽しむ間も無く全身を布で覆います。

1曲目は中森明菜の「DESIRE」ゲラッゲラッと炎のように燃えてDESIREされ🔥汗を流して深い水風呂へ。青く光る水がキレイだなぁ…なんてゆっくり浸かってると足先が凍るので肩まで冷やしたら休憩椅子へ。奥の方には扇風機も付いてて人気です。

2曲目の「Yeah! めっちゃホリディ」は無風なので、脳内では、はるな愛ちゃんがノリノリに💕しばらく温冷でまったりし、3曲目は「MajiでKoiする5秒前」この時間の女湯では広末が一番人気だったようでMajiで2分前には満席でした。

次の「学園天国」が一番聴きたかったけど、この時点でかなり満足だったのでキョンキョンは素敵な脱衣所で身支度しながら聴くことに。湯上がりはロビーのソファで名物のソフトクリーム🍦お土産にガチャをやってみたら中身は「サヌキ」のステッカーでした。

帰り道は海で日焼けした後みたいな心地よい疲れで、サ活を書こうとすると…💤そういえば2022年のサウナの日も、森乃彩で◉◉に焼かれて、こんな感じになっていたかも😅まだまだ爆風にビビりまくっていたけど、この1年で少しは強くなったかな。

来月からは江戸川×千葉という、まさかのコラボラリーも始まるらしいし(!)次回こそは、ゆらんミニをがんばろう🚶‍♂️🚩

ブラッククリスピーコーンのソフトクリーム

見た目もシュッとした竹炭のコーンは、甘さ控えめなだけじゃなく整腸作用まで期待できるらしい🍦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
75

ゆげ

2023.03.06

1回目の訪問

錦湯

[ 東京都 ]

品川のスタンプラリーは今回でゴール🚩

はじめましての銭湯の中から今日は「にしきゆ」さんへお邪魔します。旗の台駅から徒歩7分🚶‍♂️床屋さんの角を曲がった突き当たりに大きな煙突とひらがな四文字の看板がありました💈「ゆ」の字だけ大きく強調されてるの、なんか好きだな♨️

入浴+サウナ代は700円。NEW ERAのスウェットが似合うオシャレなご主人から大小タオルとサウナキーをお借りして🔑お遍路と品川6個目のスタンプをお願いします。

「いっぱい周ってるね」と新しいお遍路の台紙を沢山出してくれたけど「無くなったらまたおかわりしにきます」と1冊だけいただきました😄

品川のアンケートを記入する時に「平仮名で、にしきゆって書いてください」と言われたので「正式には平仮名なんですか?」と聞いてみたら間違えて綿湯(わたゆ)と書かれちゃう事が多いんだって😅

スタンプラリーの景品はオカタオカさんのイラストがかわいいタオル🧸ザブザブ洗えそうな良い生地なので、次に品川へ来る時はこのタオルを持ってくる事にしよう。楽しくお喋りして女湯へ。

脱衣所の床はピッカピカ。古いけど良くお手入れされているのがわかります✨アメニティは使う人が浴室へ持って行くシステムで、これまたしっかり磨き上げられたカランで清めたら下茹でのお時間。

薪で沸かしているという熱めのお湯は、ぼこぼこのバイブラに、座湯に、ガリウム泉♨️

短時間であたたまってサウナ室へ向かうと、室内に流れる懐メロは「新宿そだち」に「お嫁においで」「セクシャルバイオレットNo.1」と濃いめなラインナップでした。この時間には珍しく3名のパイセンが利用していて「女なんてさ〜」と言われたと思ったら、求婚されて「色っぽいぜ〜」と口説かれる4人の熟女💜皆さん寡黙だけど好きな曲の時は足でリズムをとっている。

出てすぐの水風呂には、隣のシャワーからお湯が注がれていたらしく21℃表示だけど、冷たい水も勢いよく出てくるのでパキッと冷える。

体を拭いて脱衣所へ出ると、休憩室には畳があって、窓を開けて魚の泳ぐ池をぼんやりと眺めます。にしきゆさんだけに昔は錦鯉が泳いでいたそうな。海外文学中心の小さな本棚もあったけど、読んだことあるのはクッキングパパぐらいでした😆

サウナ室をはじめ随所に年季は感じるものの、素敵なご主人とお手入れの行き届いた浴室は、ご近所さんに人気のようで明るい時間からお客さんが絶えませんでした。いつかまたお遍路台紙の3冊目をもらいにくることができますように✨その時は品川タオルも忘れずに持ってこなくっちゃ!

続きを読む
71

ゆげ

2023.03.03

1回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

品川のスタンプラリーをサボって、湯道のタオルもらいに行ったり、横浜でアヒルと戯れたりしていたら、始まっちゃったよね〜東京ゆらんミニ♨️品川の景品交換は3月からと聞いて完全に油断しておりました😅これはノンビリしてられませんな!とお尻に火が付き品川銭湯へ🏃‍♂️💨

1軒目はサウナが無い方の東京浴場。大井町駅から8分程歩くと遠くからでも良く目立つ大きな煙突。カラフルなステンドグラスのフロントでスタンプをもらい格子天井の脱衣所に荷物を預けます。トイレは外にあるタイプかなっと扉を開けたら母屋に続いてて失礼しましたー😅

万博公園の太陽の塔の上をロケットが飛ぶSFチックな壁画には🦖ティラノザウルスお散歩アハハン♬お湯は熱めのジェットにワイン風呂でした🍷男湯と女湯の間に中庭がある珍しい浴室は外の明かりを取り入れつつ立派な植栽が目隠しになっている🌳夜にはライトアップされそうだけど本日は先を急ぎます🚶‍♂️

外気浴がてら5分程歩いて、昨年末にリニューアルした、すえひろ湯へ♨️ガラスブロックのエントランスには水色の暖簾。系列の金春湯さんとも似た「す」のロゴがかわいい。

自販機でサウナ券を買い入浴券と一緒に渡すと「あと1軒ですね」とお姉さん「どんなバッグが借りられるか楽しみにしてたんです」って話したら「チーズ」と書かれたマット入りのバッグを渡してくれました。バラエティ豊富なバッグの名前に、どんな法則があるのかは、フロントのお兄さん・お姉さんにも謎だそう😆

珍しい八角形のカランには備え付けのアメニティ。1軒目で下茹は済んでるので、ご挨拶程度に、ミクロバイブラって、座湯って、寝湯って、電気って⚡️

サ室には先客のお姉さん一名。奥の窪みに座ってるから手前の上段で壁にもたれてみる。薄暗くテレビも音楽も無い静かな空間。薬湯だったらしい浴槽は水風呂になっていて11℃のバイブラ付き。体を拭いて水色のプラ椅子かColemanで休みます。

ソロになってから窪みに座ってみたら、こちらは座面より足元がアッツアツ🔥持参のマットをお尻に、お借りしたマットを足元に敷いて真夏の砂浜みたいな暑さを凌いだけど、あまりの熱で、ゆげじいがもげじいに😆サ室から出たらフックにアルマジロと書かれたバッグが増えていて次のお姉さんとバトンタッチ。

すえひろ湯さんと言えばクラフトビールですが湯上がりはコーヒー牛乳派の私です☕️🐄寒暖差からくる頭痛対策になるって聞いて、いつも飲んでるけど本当かな😅帰り際に金春湯さんと色違いのステッカーをいただき、お姉さんにお礼をいってサヨウナラ👋

さてさて次で品川も6軒目。ゴールはどこにしようかな🚩

続きを読む
65

ゆげ

2023.02.27

2回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

先月届いたBDクーポンの期限が明日までなので、今日は品川ラリーを休んで、約2年ぶりのSPAEAS♨️

東急の「のるレージ」と交換したワンデーパスでスイスイっと横浜へ向かいます。

フラワーロス救済の花手水があるエントランスを抜け、4階のフロントでアプリのクーポンを提示すると岩盤浴付の入浴料は全てサービス✨ロッカーキーとお財布を兼ねたリストバンドを受け取ったら、5階の入口では館内着と大小タオルの入ったバッグを貸してもらえます。

脱衣所の縦長ロッカーに荷物をしまい、ミラブルplusのシャワーヘッドが付いたカランで早速、眉無しの人に。アメニティは目移りする程たくさん用意されてるけど、今日は季節限定のジンジャーにしてみました。春に来た時より浴室が暖かい気がするのは室温を上げてくれたのかな🍀

内湯は琥珀色した天然温泉とジェット。満天の湯にあった水中浮遊のヤツ、ここにもあったんだー💡明るい露天の掛け流しと炭酸泉は開放感たっぷりで気持ちいい。

ミストサウナのリクライニングベッドも今回が初体験かも?天井から熱々の雫が降ってくるからタオルで顔をガードしてみたら、いつ落ちてくるか分からなくてスリリング〜😆💧

ドーム型のドライサウナにも毎時20分の氷ロウリュが入って湿度UPしてる🧊90℃で気持ち良く蒸されたら、かけ湯して18℃の水風呂へ。円形の浴槽の周りを囲むようなベンチはナイスなデザイン!

露天で外気浴して着替えたら、16時半からは床暖房の入った階段広場でのストレッチ。オリジナルアロマのマスクをもらい、深く呼吸しながら体をほぐします🌿

6 F・7Fで休憩を挟みつつ岩盤浴していると、予約していたロウリュウイベントの時間になりました🔥前回は「なにコレ!熱い!早く逃げたい!」ってなってた熱波も、香りを楽しみながら、しっかり満喫。お隣の「涼風」でクールダウンして、汗がひいたらカフェでひと休み☕️広々としたリクライニングも女性専用と男女兼用の2カ所に用意されてます。

日が暮れると、照明を落とした浴室はぐっと落ち着いた雰囲気に変わります。露天は昼間、内湯は夜が好きだなぁ。今回は二度目の訪問なので、写真だけにしてデジタルデトックス…のつもりだったけど、いろいろバージョンアップされてたり、前回気付かなかった事もあったりで、結局長文になっちゃった😅

昨年には、こちらの施設も苦渋の値上げとなったようですが、随所に様々な工夫(ディスタンス要員のアヒル隊を大量投入…とか😁)を凝らしているのが感じられたので、もっと沢山の人に足を運んで欲しいな〜と願う帰り道。今夜は奇跡的に家に着くまでカラダがぽっかぽかでした♨️

チーズドッグ

入館無料だったので、せめて食事代で貢献したかったけど、珍しくお腹が空きませんでした😅

続きを読む
53

ゆげ

2023.02.24

2回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

銭湯を題材にした映画「湯道」が公開になったので今日はひっさしぶりの映画館へ🚶‍♂️

半券を対象の都内銭湯で提示すると、大好きなおぼろタオルがもらえると聞いて出掛けてみたけど、大きなスクリーンで気持ち良さそうに入浴する役者さん達を観ていたら自然と銭湯に行きたくなりました😄

来週あたりスタンプラリー開催中の品川銭湯に…なんてノンキにかまえてたらtwitterでは続々と配布終了のお知らせ!品川区唯一の参加店・大盛湯さんは金曜定休だったので予定変更して、電話での問い合わせにも親切に対応してくださった世田谷の月見湯温泉へ♨️

前回訪れたのは2019年の世田谷ラリーで、まだお遍路の台紙も持ってなかったし、コロナ前だからマスクすらしてなかったな〜と記憶を手繰りながら雨の下高井戸☂️

19時過ぎは、ちょうどラッシュだったようで若いお客さんが並んでいましたが、下足札と入浴券、サウナ代400円をお渡しすると、大小タオルとサウナキーの入ったバッグに、湯道のおぼろタオルをいただけました✨

広くて清潔な脱衣所で着替えを済ませると、男女の浴室を跨ぐ壁一面の大きなタイル絵には、夕暮れ(?)の富士山が優しい色合いで描かれてる🗻備え付けのアメニティで体を洗ったら、まずはお待ちかねのお風呂です。備長炭入りのバイブラに、ジェットに、座湯に、エレキマッサージ⚡️カランもお湯も熱めなので、冷たいシャワーがもう気持ちいい。

サウナキーで開けるタイプの扉には「サワナは有料てす」って書いてある…!「サワナは有料てす」誤植ではなく所々剥がれちゃってるみたいだけど、これは大森湯さんの「ですのです」に匹敵する脱力感だよ〜😆ハーブが香る室内にはテレビと砂時計があって、室温は80℃だったけど程よい湿度でいい汗かけました🌿

シャワーで汗を流したら、茶色いライオンの口から、茶色い天然温泉がダバダバ流れる贅沢な水風呂🦁温度計は故障中らしく30℃を指していたけど体感では20℃を少し超えるくらい?冷たすぎず心地良くクールダウンできました。カランや脱衣所での休憩も足が冷えなくて、ちょうど良い室温。2セットしただけで、しばらくダウンが着られないくらい温まったので、大きな赤富士が飾られた寛げるロビーで涼ませてもらってから帰路につきました。

今夜お月見はできなかったけど、帰りには雨が止んでいて。
湯道特製のおぼろタオルは町田の大蔵湯さんのと同じ肌触り。金髪のご主人が「三重県の津市で作られてる良いタオルなんですよ」って教えてくれたっけ。
映画館でもバブの入浴剤とステッカーをもらっちゃって、お風呂にどっぷり浸かった1日でした♨️

続きを読む
67

ゆげ

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

中延記念湯

[ 東京都 ]

中延記念湯♨️

○○記念という店名はオリンピックの頃に付けられてる事が多いって話を、どこかで読んで。勝手に渋い銭湯を想像してたけど、こちらは創業から2度もリニューアル✨その語感から昭和的なアレかなと思っていた「湯とん」も3年前に設置された物らしい!

今日は、どうしても行きたいライヴの為に有給もらってるので夜まで時間があるのです⏰

旗の台駅から徒歩6分。年中無休で25時までの営業。入浴料のみでスチームサウナに入れちゃうってだけで凄いのに、大小タオルまで無料で借りられて、アメニティは備え付けって、もうどんだけ〜💜身軽に動きたい、こんな日は色々借りられるの有難い。

毎週日曜に男女入替があるそうで今日の女湯は露天に滝が見える側。フロントの優しいご主人に品川とお遍路のスタンプ頂いて、チビッコ用の遊具まである明るい脱衣所で着替えます🛵

脱衣所と浴室を隔てるガラスには、カッパッパールンパッパー風なセクシーガールズの透かし彫り💕阿武隈川のペンキ絵には地球と笑顔の坊や(生首だけど💦)が浮かんでました🌏

自慢のお風呂は、連峰の湯(バイブラ)に、揉兵衛(電気)に、ハイパワージェットと、足裏ジェット、座湯に、寝湯まで揃ってる!

なかでも前回のラリーから気になって仕方なかった「湯とん」には今日が初めてのご対面!壁のボタンを押して、そっと寄りかかると金属の突起が肩甲骨辺りを優しくトントンしてくれます😄

下茹でが済んだところで、サウナ室の扉を開けると、コンパクトな室内は湯気だらけ💭上座にいるサウナスーツのパイセンに一礼して、手前のプラ椅子失礼しまーす。吹き出し口近くに座ってみたけど、熱すぎず気持ち良く蒸されて水風呂へ。

水気を拭き取り、脱衣所を経由して露天へ向かうと、青空の下に蔦で覆われた滝と小さな池がありました。34℃の不感のお湯は半身浴での休憩にちょうどいい。ガラス越しに見えるテレビで、十津川警部の国生さんが凄んでるのを見たり、思いのほか大きめな池の亀たちを観察🐢

湯上がりにはテレビは相棒に変わってて、無料のドライヤーで髪を乾かし、電車で下北へ。

本日のメインは約3年ぶりの画鋲ライヴ🎸無事にコロナ禍を乗り越えて、偶然さんと、クドカンと、よーかいくんに、また会える日が来てうれしいよー!そして大トリはニューロティカ。お菓子屋の方のあっちゃん、カッコイイ〜⭐️

続きを読む
66