対象:男女

綱島源泉 湯けむりの庄

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
9309
サウナ室 1

温度 92.9

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • ヒーリング

セルフロウリュ可能。(オートロウリュは塩サウナのみ) 正面2段、L字型の奥は高低差低い3段式。 サウナハットかけるフック×3。サ室前に大きめの棚あり。

水風呂 1

温度 9.8

収容人数: 7 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深110~140cm
  • バイブラ有

黒湯冷鉱泉の水風呂。チラーあり。 前にかけ水あり。

水深の目安

サウナ室 2

温度 62

収容人数: 10 人

  • 塩サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • BGM有

毎時00分にオートロウリュ。出てすぐに立ちシャワーあり。

水風呂 2

温度 20

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

黒湯冷鉱泉の水風呂。チラーなし常温。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
男性:11時、15時、19時
女性:11時半、15時半、19時半

※イベント以外はロウリュ休止中。
オートロウリュ
有り
塩サウナ 毎時00分
セルフロウリュ
有り
ドライサウナ 1度に2杯まで。ロウリュしたら砂時計(5分)を回す
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 8席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 10席 ベンチ: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ室 1

温度 95

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • リラクゼーション音楽

大きめのビート板あり。サウナマットあり。セルフロウリュあり( イベント次第ではお茶ロウリュ等もある) テレビは字幕有無音

水風呂

温度 9

収容人数: 8 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深110~140cm

段差大きめの階段2段降りて最深部になる。色の濃い鉱泉で足元見えづらいので注意。

水深の目安

サウナ室 2

温度 58

収容人数: 10 人

  • 塩サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • ピアノ

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
スチームサウナはオートロウリュ有り
セルフロウリュ
有り
3分砂時計あり
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 3席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ

サウナイキタイメンバーズ特典

食べ物の小鉢1品サービス

※レストランで提示

サウナイキタイメンバーズとは

サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

岩盤浴(風)にて爆風ブロワーロウリュ開催。
同エリアにて有料のロウリュイベントも不定期開催。
岩盤浴エリアにはドリンク用冷蔵庫や私物置き棚あり。

タオルなど濡れたものを持ち帰るためのビニール袋あり。スポーツジムが併設されています。
休憩スペースのリクライニングシート全席に充電用電源コンセント導入。
アメニティはPOLAとDHC
内風呂にアディロンダックチェア

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
0
10:00-12:00
1
4
1
12:00-14:00
0
2
0
14:00-16:00
0
2
5
1
16:00-18:00
0
1
4
18:00-20:00
0
1
2
20:00-22:00
0
3
6
22:00-24:00
0
2
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
2
0
16:00-18:00
1
4
0
18:00-20:00
1
1
0
20:00-22:00
2
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ムラたん

2024.09.05

173回目の訪問

昨日、川崎競馬場でヒートアップしてしまい、折角ととのったクラスまで持っていった2件の施設の皆様スミマセン🙇‍♀️
身体がびっちょびちょなので一風呂浴びて帰ります。

ただ遠い💦競馬場から徒歩で30分🚶‍♀️それも朝キャリーケースに擦られ怪我した足でビーサンだし川崎って広いなぁ~と言いつつ酔いを覚ましながら向かい、最終レースは穴馬券を購入したので銀行に多額の振込かあったらそれでよし✌🏻
35分歩きやっと到着♨️おいっ!真っ暗ぞ?
調べて来なかった自分が全面的に悪い😭
休業日調べはサ活の基礎中の基礎でした↷
また来るぞ!Peace public bath♨️

前フリと数枚の暗い写真は本施設とは全く関係ございません。ただのボヤきです。

あと700文字で湯けむりレポートします。

14:30送迎バス定刻前出発🚍14:32着
送迎ルートは従来の樽綱橋ではなく、大綱橋ルートです。

岩盤浴入口前は10脚の椅子が増設、レイアウトを常に変更し、休める場所を増やしてくれる施設の努力が伺えます。
それでも週末や夜は混雑しているのかな?

私は利用しませんので困りませんが、食事処の混雑は相変わらずのようで、暇な時なんならバッシングくらいやりましょうか?いい仕事しますよ私笑
ギャラは何かしらのご飯で良いですし、汗をかいたらシャワー浴びますし🚿
やらぬ善よりやる偽善←この言葉は私の座右の銘パート2です笑

[各温度]
・フィンランドサウナ93.6℃
・冷鉱泉水風呂14.1℃
・生源泉かけ流し25.6℃
・スチーム塩サウナ57.8℃
・外気温31℃
※14:40現在

[本日のととのいリスト]
・🈂️6→水1→生‪5✕‬12分=温冷冷交代浴連続5セット。
・塩🈂️10→生5‪✕‬15分=温冷交代浴1セット

今日は敢えて時間で行動、理由はいつもに増して代謝がよく、汗が出まくるので長い時間の🈂️室滞在は必要としなかったからです。

施設によってルールは様々ですが、湯けむりでは「ロウリュよろしいですか?」や「ロウリュ失礼します」などの掛け声は皆無です。昔は注意書きがあったと思いますが🤔

もし言わなければ行けない施設で「ロウリュ宜しいですか?」でダメって言われる事があるのか?〇杯まで・砂時計を使う!がはっきり明記してあれば声がけは必要なのか?
そんな私は、ホーム以外では言うようにはしてますが、コール&レスポンスがないと寂しくなりますね!

帰りに熱波師2トップKANESHIII・MORI両氏にお見送りされ、また明日来ると誓う漢でした🔥

また明日👋

[本日出会ったそっくりさん]
・生瀬勝久(ごくせん教頭)
・武藤敬司(グレート・ムタとも言う)
・大泉洋(今年は紅白の司会するのか?)

ビッグヨーサン 綱島樽町店

鹿児島産生きはだまぐろ

木曜はお安くなる日=熟成しているはず笑 アーサ味噌汁と共にねっちょりまぐろ頂きました🥢

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
167

みち

2025.09.04

1回目の訪問

新規開拓✨🤟

初めましての湯けむりの庄さん

🦦ロスの私をこちらに連れて行ってくれた

ホテルのロビーみたいで別世界✨

お上りさんみたいにキョロキョロしてしまう

受付でタオル、フェイスタオル、
館内着のバッグを受け取り2階の浴室へ

洗い場も多く有難い
シャンコンボデイソ有り

天井高めだからか広々と感じ気持ちいい

露天風呂で湯通しからの
スチーム塩サウナへ
真ん中の奥にストーブが鎮座
なんと!オートロウリュがある
30分毎だったかな
コレがなかなかのパンチ力
8席プラ椅子有り
発動前にお浄めの儀式🧂
お背中もお互いに清めました😌
結構ココのスチーム好みです😍
良い熱さで即発汗💦
しかしここを好みの方は多いようだ
立ちサウナの方もいらっしゃり
ある程度汗かいたら次の方へ譲ります

源泉掛け流し?だったかな22-23℃の
ぬる湯有り⭐︎コレが塩サウナ後の
水風呂としてサイコー😂ヤバいココ好き❤️

露天風呂には幾つか湯船があり
外気浴エリアやプラ椅子などもあり
至れり尽くせり

内湯エリアのサウナへ
入って右手中央にストーブがドーン
セルフロウリュ出来ます
L字の2段と奥のエリアは3段の座席で構成
サ室としても大箱だ
中央にテレビがあり、意外と人入ってる
2セット目は合流したサ友さんと蒸された
それぞれ蒸されているところに
私のお腹がグーーっと鳴り恥ずかしい🫣
隣のサ友さんは気付きニヤニヤ😁
1人挟んで奥にいたサ友にまで音は
聞こえていたみたいで
後でそのことを聞き大爆笑🤣
お2人から即ご飯行きましょう😊
と優しい気遣いを受けた☺️

こちらはご飯美味しくて
一つ一つがオサレ
慣れてないと右往左往
オサレなドリンクも飲んじゃったりして
会話は何気に厚木🦦ロスの話とか
寂しいね🥲

エアコン効いていて冷えてしまったので
急ぎ浴室へ
サウナ1セット

水風呂は冷たい
冷鉱泉の水風呂なので黒さで足元が見えず
中は階段になっており
入る際はお気を付け下さい

遅い時間だからか先程まで芋洗いの湯に
なっていた炭酸泉が空いている
少し浸かってみた

再びスチーム塩サウナへ
オートロウリュの時間に合わせて
イイ熱さや🥴
そしてセットのぬる湯へ
最高なのだ😆

内湯の黒湯へ
電気風呂⚡️チャレンジ
弱中強とあり順々にお試し
小松湯♨️最強説の話になって🤣
こちらは強でも気持ち良く受けれました
サ友さんが手から入るという
新しいスタイル🤣

楽しい時間はあっという間に

サ友さんがJAF割で入れたとの事で
受付に相談したら割引して下さいました
1,540円→1,440円に🈹助かります🙇‍♀️

こちらは一日ゆっくりする為に
来ることをお勧めします
また来ます😊

おろし唐揚げ定食

カラッと揚がっていて美味しい😋更に小鉢のお豆腐も美味🥰

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 13.7℃
53

ホノルルピザ

2024.10.13

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

三連休2日目
初日の昨日は風邪っぴきでノーサウナ
せっかくの連休にサウナイケナイ
悔し涙に枕を濡らして耐え忍び、
ちょうど届いたApple Watchの新機種を弄り倒して
ウィジェット作ってテラリアやって髪切ってジャム作って・・・
サウナ行かないと超ヒマなんですけど!!1!1

満を持しての日曜サ活
体調は6割程度に戻った感覚
ここで無茶な設定のサウナ行ってぶり返したら元も子もないので、マイルド設定でありながら、病後回復のために温泉もあってそんなに遠くない、そんな施設を検討した結果、湯けむりに決定
前回、前々回と予定の前に寄ったもんだから慌ただしく入っちゃったんで、久々にゆっくり入ろうという魂胆

9時の送迎バスに揺られて9時10分チェックイン
本日のお供はウェルビーグリーン(栄)
フロント横のドリンク類がセルフチェックアウト方式になっていた。前からだっけ?イオンウォーターをスムーズに購入できるのうれちい

さて浴室
黒湯の水風呂
黒水?で水通ししてサ室イン
朝一はほんのり空いているサ室
さっそく湯けむりマイスターらしきサウナハットメンが鮮やかな手つきでロウリュ
ここのロッキーヒルストーブはロウリュにやや技術がいるタイプ
降り立つ熱気とスモーキーな香り
ええ感じ
腕には早くも玉の汗
なんか体調回復してる気がする
しらんけど

10分でゆるく仕上がり黒水へ
表示14℃台だが体感は15-16℃の間
新しいApple Watchだと水温分かるんだけど、
買ったばっかでこの漆黒のヌルヌルに入れる勇気はどうしても持てず、己の中の乙m、もとい温度センサーを信じたい

綱島はベッドタイプのチェアが多いのが嬉しい
なんか浴室内にもアディロンダックがずらっと並んでたけど前からあったっけ?
真冬の極寒の下でも外気浴派の原理主義者には気付きづらいアップデート

・・・多分アップデート

はへぇ
ぎぼぢぃ
やっぱサウナは全てを解決する

2セット同じように楽しみ
塩サウナを1セット挟む
塩水融液とともに毒素を絞り出す作戦
よくわかんないけど多分成功

出てすぐ横の生源泉22℃
クールダウンにめちゃくちゃいい
こんな温度低かったっけって感じでしたけど
結果的にベストマッチ
のちに温泉と温冷交代浴でも大活躍

ちょろっとお湯に浸かって昼食
相変わらずすげー待たされる
検診前なのでノンアルコール&ハイカロリー
プラマイで0になる(何が)バグ技があるんすよ

ゴロッとして最後にお風呂でほっこり
体調8割ぐらいまで回復した気がする
本日も大変よくととのいました

担々麺

担々麺はなかまをよんだ ご飯がなかまにくわわった! 唐揚げがなかまにくわわった! 美味しかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.5℃
44

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 綱島源泉 湯けむりの庄
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 神奈川県 横浜市 港北区樽町3-7-61
アクセス ・東急東横線綱島駅(東急新横浜線新綱島駅)からシャトルバスあり(15分毎)  ・横浜市営バス13系統(鶴見駅〜綱島駅)、臨港バス川51系統(川崎駅〜綱島駅)の樽野谷バス停から徒歩1分
駐車場 213台
TEL 045-545-4126
HP https://www.yukemurinosato.com/tsunashima/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00
料金 天然温泉営業時間 9:00~24:00(最終受付 23:00)
大人 平日1,540円、土日祝日1,700円(別途入湯税100円)

岩盤浴営業時間 9:00〜23:00
大人 平日880円、土日祝日990円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: しげちー
更新履歴

綱島源泉 湯けむりの庄から近いサウナ

セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山) 写真

綱島源泉 湯けむりの庄 から0.52km

セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)

神奈川県 横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜 北棟 4F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 88
朝日スポーツクラブ[BIG-S綱島]

綱島源泉 湯けむりの庄 から0.73km

朝日スポーツクラブ[BIG-S綱島]

神奈川県 横浜市港北区樽町2-6-40

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 0
スパ・リブール ヨコハマ 写真

綱島源泉 湯けむりの庄 から0.74km

スパ・リブール ヨコハマ

神奈川県 横浜市鶴見区獅子ケ谷2-39-18

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2064
  • サ活 3183
太平館 写真

綱島源泉 湯けむりの庄 から1.19km

太平館

神奈川県 横浜市港北区大曽根1-25-2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 26
常設サウナなし
常設サウナなし
メガロス綱島 写真

綱島源泉 湯けむりの庄 から1.53km

メガロス綱島

神奈川県 横浜市港北区綱島西3-3-3

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 404
富士乃湯 写真

綱島源泉 湯けむりの庄 から1.85km

富士乃湯

神奈川県 横浜市港北区綱島西3-22-18

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 304
  • サ活 573
スポーツスパ アスリエ大倉山

綱島源泉 湯けむりの庄 から2.03km

スポーツスパ アスリエ大倉山

神奈川県 横浜市港北区大倉山3丁目58-17

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
日吉湯 写真

綱島源泉 湯けむりの庄 から2.26km

日吉湯

神奈川県 横浜市港北区日吉本町4-15-9

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 535
  • サ活 843

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!