温度 98 度
収容人数: 15 人
セルフロウリュ可能。(オートロウリュは塩サウナのみ) 正面2段、L字型の奥は高低差低い3段式。 サウナハットかけるフック×3。サ室前に大きめの棚あり。
温度 58 度
収容人数: 10 人
毎時00分にオートロウリュ。出てすぐに立ちシャワーあり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
男性:11時、15時、19時
女性:11時半、15時半、19時半 ※イベント以外はロウリュ休止中。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
塩サウナ 毎時00分 |
セルフロウリュ
|
|
ドライサウナ 1度に2杯まで。ロウリュしたら砂時計(5分)を回す |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 8席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 10席 ベンチ: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
温度 90 度
収容人数: 20 人
大きめのビート板あり。サウナマットあり。セルフロウリュあり( イベント次第ではお茶ロウリュ等もある) テレビは字幕有無音
温度 58 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
スチームサウナはオートロウリュ有り |
セルフロウリュ
|
|
3分砂時計あり |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 3席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 ○
- ヘッドスパ ○
サウナイキタイメンバーズ特典
※レストランで提示
サウナイキタイメンバーズとは
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら
施設補足情報
岩盤浴(風)にて爆風ブロワーロウリュ開催。 同エリアにて有料のロウリュイベントも不定期開催。 岩盤浴エリアにはドリンク用冷蔵庫や私物置き棚あり。 タオルなど濡れたものを持ち帰るためのビニール袋あり。スポーツジムが併設されています。 休憩スペースのリクライニングシート全席に充電用電源コンセント導入。 アメニティはPOLAとDHC 内風呂にアディロンダックチェア
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
4件
|
4件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
8件
|
1件
|
1件
|
|
14:00-16:00
|
2件
|
2件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
2件
|
4件
|
2件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
5件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
3件
|
1件
|
1件
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
1件
|
1件
|
|
20:00-22:00
|
7件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
サ活
昨日、川崎競馬場でヒートアップしてしまい、折角ととのったクラスまで持っていった2件の施設の皆様スミマセン🙇♀️
身体がびっちょびちょなので一風呂浴びて帰ります。
ただ遠い💦競馬場から徒歩で30分🚶♀️それも朝キャリーケースに擦られ怪我した足でビーサンだし川崎って広いなぁ~と言いつつ酔いを覚ましながら向かい、最終レースは穴馬券を購入したので銀行に多額の振込かあったらそれでよし✌🏻
35分歩きやっと到着♨️おいっ!真っ暗ぞ?
調べて来なかった自分が全面的に悪い😭
休業日調べはサ活の基礎中の基礎でした↷
また来るぞ!Peace public bath♨️
前フリと数枚の暗い写真は本施設とは全く関係ございません。ただのボヤきです。
あと700文字で湯けむりレポートします。
14:30送迎バス定刻前出発🚍14:32着
送迎ルートは従来の樽綱橋ではなく、大綱橋ルートです。
岩盤浴入口前は10脚の椅子が増設、レイアウトを常に変更し、休める場所を増やしてくれる施設の努力が伺えます。
それでも週末や夜は混雑しているのかな?
私は利用しませんので困りませんが、食事処の混雑は相変わらずのようで、暇な時なんならバッシングくらいやりましょうか?いい仕事しますよ私笑
ギャラは何かしらのご飯で良いですし、汗をかいたらシャワー浴びますし🚿
やらぬ善よりやる偽善←この言葉は私の座右の銘パート2です笑
[各温度]
・フィンランドサウナ93.6℃
・冷鉱泉水風呂14.1℃
・生源泉かけ流し25.6℃
・スチーム塩サウナ57.8℃
・外気温31℃
※14:40現在
[本日のととのいリスト]
・🈂️6→水1→生5✕12分=温冷冷交代浴連続5セット。
・塩🈂️10→生5✕15分=温冷交代浴1セット
今日は敢えて時間で行動、理由はいつもに増して代謝がよく、汗が出まくるので長い時間の🈂️室滞在は必要としなかったからです。
施設によってルールは様々ですが、湯けむりでは「ロウリュよろしいですか?」や「ロウリュ失礼します」などの掛け声は皆無です。昔は注意書きがあったと思いますが🤔
もし言わなければ行けない施設で「ロウリュ宜しいですか?」でダメって言われる事があるのか?〇杯まで・砂時計を使う!がはっきり明記してあれば声がけは必要なのか?
そんな私は、ホーム以外では言うようにはしてますが、コール&レスポンスがないと寂しくなりますね!
帰りに熱波師2トップKANESHIII・MORI両氏にお見送りされ、また明日来ると誓う漢でした🔥
また明日👋
[本日出会ったそっくりさん]
・生瀬勝久(ごくせん教頭)
・武藤敬司(グレート・ムタとも言う)
・大泉洋(今年は紅白の司会するのか?)







男
-
93℃
-
14℃
サウナ:10分 × 3
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
三連休2日目
初日の昨日は風邪っぴきでノーサウナ
せっかくの連休にサウナイケナイ
悔し涙に枕を濡らして耐え忍び、
ちょうど届いたApple Watchの新機種を弄り倒して
ウィジェット作ってテラリアやって髪切ってジャム作って・・・
サウナ行かないと超ヒマなんですけど!!1!1
満を持しての日曜サ活
体調は6割程度に戻った感覚
ここで無茶な設定のサウナ行ってぶり返したら元も子もないので、マイルド設定でありながら、病後回復のために温泉もあってそんなに遠くない、そんな施設を検討した結果、湯けむりに決定
前回、前々回と予定の前に寄ったもんだから慌ただしく入っちゃったんで、久々にゆっくり入ろうという魂胆
9時の送迎バスに揺られて9時10分チェックイン
本日のお供はウェルビーグリーン(栄)
フロント横のドリンク類がセルフチェックアウト方式になっていた。前からだっけ?イオンウォーターをスムーズに購入できるのうれちい
さて浴室
黒湯の水風呂
黒水?で水通ししてサ室イン
朝一はほんのり空いているサ室
さっそく湯けむりマイスターらしきサウナハットメンが鮮やかな手つきでロウリュ
ここのロッキーヒルストーブはロウリュにやや技術がいるタイプ
降り立つ熱気とスモーキーな香り
ええ感じ
腕には早くも玉の汗
なんか体調回復してる気がする
しらんけど
10分でゆるく仕上がり黒水へ
表示14℃台だが体感は15-16℃の間
新しいApple Watchだと水温分かるんだけど、
買ったばっかでこの漆黒のヌルヌルに入れる勇気はどうしても持てず、己の中の乙m、もとい温度センサーを信じたい
綱島はベッドタイプのチェアが多いのが嬉しい
なんか浴室内にもアディロンダックがずらっと並んでたけど前からあったっけ?
真冬の極寒の下でも外気浴派の原理主義者には気付きづらいアップデート
・・・多分アップデート
はへぇ
ぎぼぢぃ
やっぱサウナは全てを解決する
2セット同じように楽しみ
塩サウナを1セット挟む
塩水融液とともに毒素を絞り出す作戦
よくわかんないけど多分成功
出てすぐ横の生源泉22℃
クールダウンにめちゃくちゃいい
こんな温度低かったっけって感じでしたけど
結果的にベストマッチ
のちに温泉と温冷交代浴でも大活躍
ちょろっとお湯に浸かって昼食
相変わらずすげー待たされる
検診前なのでノンアルコール&ハイカロリー
プラマイで0になる(何が)バグ技があるんすよ
ゴロッとして最後にお風呂でほっこり
体調8割ぐらいまで回復した気がする
本日も大変よくととのいました


男
-
93℃
-
15.5℃
サウナ:ドライ6分→スチーム14分→ドライ8分→大休憩→ドライ10分→ドライ13分
水風呂:1分 ×5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
全て揃っているスパ銭最高峰。
今日は大サボりの日。なので時間制ではなく一日中いられる所にしたい。サウイキの機能で食事処や休憩スペース、マンガとか長く居るための条件で絞り込む。そして『未訪問施設』のチェックボックスを見つける。こりゃ便利。ということで、せっかくなので未訪問のところにしてみよう。
ということで、出てきました湯けむりグループ、綱島をチョイス。駅に降り立ち、鶴見川沿いをてくてく歩く。リブールまで歩いたことがあるので、その手前だからまったく苦にならず到着。
まずはとにかくその巨大さに驚く。スポーツクラブも一緒になってるようで駐車場は昼からほぼ満車。こりゃすごい。中に入ると老若男女で溢れてる。場所柄ご老人が多いだろうと思ってたけど、若者が多いのは大学が入試が近くて休みだからかな。
二階に上がりさっそく入泉。ドリンクは各所で買えるけど浴室内持ち込みNGなのでロッカーに収納。なので浴室入口に近いロッカーに陣取る。
浴室に入ると手前左にドライのサ室と水風呂、さらに奥には広いカランスペースとジェットバスなどの内風呂が。そして右側の出入り口からは露天スペースへ。ここがもうお風呂のテーマパーク。炭酸琥珀風呂や大好物の寝湯など気持ちの良いお風呂満載。
さっそく一通りのお風呂に浸かって身体を温めて、さて。
ドライサウナ巨大なストーブがドーンと鎮座しており、上部には石が敷き詰められている。そこに対してL字型の座席配置。特徴的なのは座面がとにかく低いこと。なので変則三段なのに三段目でもだいぶ天井に余裕がある状態。だけと、それくらいでもちょうどよいのだ。
それを悟ったのは1セット目。とりあえず三段目が空いていたので着席すると、近くのマッチョお兄さんがおもむろにロウリュ開始。ここは声がけとか特にしないのね、まぁ砂時計あるし不都合はないか、とか考えてたらこのお兄さん、なんと6杯もかけてる!まぁストーン面も広いしやりたくなるよねぇ…ギャフン!熱い!これ熱いよ!天井高いのにすぐに蒸気が降りてきてしかもずーっと熱いの。これはたまらん、とエスケープ。
そして、水風呂もこの地域の特色である黒湯の冷却水風呂なので当然黒い。なので、水風呂の段差がわからずいつも以上にそろりそろりと入る。ちょうどよく冷たい17℃前後で冷却。そして外気浴は編み込みのデイベッド多数、そして寝湯もあるので気分やコンディションに合わせて楽しめるので最高。
地元の大学生多めだけど、スパ銭なんて騒がしくてナンボなので気にならず満喫。




男
-
59℃,98℃
-
17.6℃
基本情報
施設名 | 綱島源泉 湯けむりの庄 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 神奈川県 横浜市 港北区樽町3-7-61 |
アクセス | ・東急東横線綱島駅(東急新横浜線新綱島駅)からシャトルバスあり(15分毎) ・横浜市営バス13系統(鶴見駅〜綱島駅)、臨港バス川51系統(川崎駅〜綱島駅)の樽野谷バス停から徒歩1分 |
駐車場 | 213台 |
TEL | 045-545-4126 |
HP | http://yukemurinosato.com/tsunashima |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00 水曜日 09:00〜24:00 木曜日 09:00〜24:00 金曜日 09:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
天然温泉営業時間 9:00~24:00(最終受付 23:00)
大人 平日1,540円、土日祝日1,700円(別途入湯税100円) 岩盤浴営業時間 9:00〜23:00 大人 平日880円、土日祝日990円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






