対象:男女

湯戯三昧・マツドヘルスランド

銭湯 - 千葉県 松戸市

イキタイ
252
サウナ室

温度 88

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

フロントでサウナマット(青ビート板)、 サウナキー、バスタオルをもらえます。

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

地下水掛け流し 水質は滑らかで優しく深さも充分。 温度計は55℃?でも冷たい

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

フロントで渡されたサウナキーでドアを開け、フロントで渡されたサウナマットを敷き入ります。

水風呂

温度 18

収容人数: - 人

  • 水深60~80cm

地下水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

2023年2月28日をもって深夜営業終了。 3月1日より朝風呂6:00〜9:00と通常営業12:00〜23:00に変更。

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サンム

2022.12.01

1回目の訪問

♯新規開拓/累計357施設

その店名からして、謂れのない理由で、如何わしいお店だとかそういった勘違いをする人も一定いたことだろう。本日訪れたのは千葉県松戸市、新京成線みのり台駅すぐの『湯戯三昧・マツドヘルスランド』さん。

ただただ、読んで字の如く、魅力いっぱいのお風呂が豊富に用意された、利用者の健康を意識した、素晴らしい銭湯であったことを冒頭記しておきたい。

まず驚きなのは営業時間の幅広さ。9時〜12時・26〜27時を除けば24時間営業となっている。こんな銭湯はまずお目にかかれない。駐車場もサウナ利用の場合、4時間まで無料ということで使い勝手が良い。

料金は900円。バスタオル・サウナマット・フックキー・ロッカーキー付き。これに小タオル・歯ブラシが付いたラクラクセットなるものも+100円で準備がある。

脱衣所と浴室はザ街銭湯というよりは、どことなくスーパー銭湯にも似たような雰囲気をしている。上述の通り、温浴は大変充実しており、サウナ抜きでも充分楽しめる。

手前からエステバス、リラックスバス、バイタルバス(活力ぶろ)、ローリングバス(よこたえぶろ)、ドリームバス(寝ぶろ)、滝湯と個性的な名称が付けられる。兎に角、ジェットの種類が豊富。

♯サウナ ★★★★☆
「階段サウナ」とこちらも一風変わったお名前。サウナ室内に入るとその意味がハッキリと分かる。段々と階段のように三段掛けの座面が存在感を放っており、奥には柵に囲われたストーブが置かれている。

室温は86℃程度だが、適度な湿度調整もあり、じわじわと身体が温まってくる。時間帯が良かったのか、全セット貸切だったため、熱の逃げ道が少なく、安定した体感温度であった。

また、少し嬉しかったのは、かつてのホームサウナである十條湯さんと同じサウナマットを使用していた点。BathCare社製。ノスタルジックな気持ちでゆったりと蒸された。

♯水風呂 ★★★★★
びっくりしたのはハイクオリティな水風呂。★4と迷ったが、ココは★5で。地下水掛け流し、深さたっぷりでオーバーフロー気味。水中にも僅かではあるが水流も確認できる。

チロチロと壁を伝って流れる地下水は、水面に辿り着くと同心円状に広がり、静かに波を打つ。羽衣を纏いながら、中島画伯の小さなタイル画を眺め、水質のまろやかさを楽しんだ。

♯休憩 ★★☆☆☆
あと一歩だったのが休憩スペース。浴室内であれば浴槽の縁、脱衣所まで足を運べば竹造りの丸椅子で休むことができるが、もう少しバリエーションがあると嬉しい。

計3セット。88点。総合的に満足度の高い銭湯サウナ。混雑の少なさも有難い。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
147

麓水

2022.01.02

1回目の訪問

「松土さん」という知人がいるのが
施設に目を引かれたきっかけでしたが、
後を継いだ店主がツイッターで
「いかがわしい店ではなく昭和40年創業の
「街の銭湯」です。」等と謳われていたり、
清掃時間以外は24時間営業、
また設備の故障等を乗り越え頑張っておられる
ご様子が伝わってきましたので、
訪問する事にしました。

スタッフの方もキビキビ感じ良く対応してくださいます。

券売機でサウナ付きチケットを発券し受付で渡すと、
バスタオル、サウナマット、サウナキー、ロッカーキーの4点セットを渡してくださいました。

サウナキーはプラスチック製のドア穴に引っ掛けて開閉するタイプです。

首からかけられるよう紐がついていますが、
紐がヘアゴムになっています。
ドアを開閉する際にビヨンと伸ばせ、
使い勝手バッチリです。

浴室は平成初期感を感じる淡い色でシンプルな内装です。

エア洗体を済ませ、まずは浴槽へ。

ヘルスランドと名が付くのも納得。
決して広くはない浴室に様々な種類のジェットバスが並びます。

掲示板には、ダイエットするならこの順で入浴、
ウエストを細くするなら、血行を良くするならetc…
全6種のメニューが記載されています。
どれも間にサウナを挟むのがマストなようです。

ジェットを楽しみながらサウナ室に目をやると
「階段サウナ」との掲示があります。
初めて見る表現です。

さて、階段サウナへ。
一列の3段式で、正面にテレビがあり、
MAX24人位入られそうです。
大き目の電気ストーブの上に
ストーンが載っています。

90℃のサ室は湿度ありとカラカラの間位の体感で、
時折感じるか感じないか位のそよ風に熱が乗って
こちらにやってくるのを感じる事ができます。
苦しくなく、でも発汗がスムーズなサウナです。

じーっと過ごしてさぁ水風呂へ。

かけ流しの水風呂はゆうに3人入れる大きさです。
設置されたレトロな黄と緑の水温計は80℃!?を指します。驚。壊れています。
実測18℃の柔らかい水。
塩素臭を感じないこの水はどういう水なのだろう。
気持ちいいです。

休憩は水風呂の縁に腰掛けて。

お風呂を楽しむ人々を眺め、
古くから通われていそうな人も若い人達も、
皆が思い思いに楽しむ姿に微笑ましく思いながら
ととのいました。

帰りにはこちらでもお年賀タオルをいただきました。
嬉しさのあまり、帰り際に聞こうと思っていた
水風呂の正体を聞くのを忘れてしまいました。

正月の銭湯巡り楽しいですね。
はまりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
131

りょう

2021.05.04

1回目の訪問

令和3年のGWは家族サービス、仕事、長男の蹴球試合(3日間)で潰れてしまった。例年になく休日が多かった印象だが、休み前に在宅出来る様、手配した自分を呪う。夜中に仕事をしてしまうのだ。お陰でリカバリは多少出来たが、なんとも味気のないGWになってしまった。

最終日を前にして気を引き締めるべくはサウナ。こちらはGW全然行ってないな!

夕方まで試合があったので、帰宅後早めに夕食を済ませた。19時から開放令が出た。草加は混んでるだろうと思いつつ、3末に訪れて、冷たい水風呂と長いオート爆風が印象的だった南柏も考えたが、こちらも何やら混んでいそうな予感。幸いにも時間は早い。なら行った事の無い施設へ…という事で信頼のおける(主に草加方面の)フォロワーさんがツイートすることが多く、その概観から前から是非とも来訪したかった「湯戯三昧・マツドヘルスランド」を選択した。結果そのスジに間違いはないと改めて思った。ほんとに間違いない!みのり台駅周辺の場末感がまた非常に好み。閉まってはいたがムード満天のもの悲しい飲み屋街。これだ。心の原風景はもの悲しさが勝つ。

湯戯三昧って言葉がいいですね。ナントカ遊戯になんとか三昧。死亡遊戯か。確かにお湯と遊べるほど種類が沢山。そして三昧できる。ざんまい!

今日は残念ながら…というか、お湯ではなくサウナに戯れ三昧だった。4セットを60分くらい。素晴らしいサウナだった。

どうやら改装されたサウナ室のようで、綺麗だった。少し湿度ありムッとする感覚。温度計よりも高く感じる包み込むような熱さがとても気持ちいい。9分から10分でいい感じに蒸される。

みのり台の地下水掛け流しという水風呂はまろやか。そして体感以上に冷たい。56°なのに冷たい。吉川ゆあみみたいに深みがあるタイプ。ずっと入っていられるくらい気持ちがいい。とても好きです。

以前のヘルスを知らないので偉そうな事は言えないし、常連さんに失礼だ。でもこれだけは言いたい!ナイスヘルス!

カランの椅子で味わうなんとも言えない多幸感は子供の頃の夕暮れ時を思い起こさせる。「かあちゃん、メシまだ?」「まだだよ。」という予定調和な会話やアニメの再放送。腹が減って棒アイスに手を伸ばし、水曜日なのに既にくしゃくしゃになったジャンプが転がっている和室。これは去年訪れた喜楽湯や湯どんぶりでも感じた事。地域住民の生活に根付く施設でしか出せない空気とその空気を長年吸い込んだサウナ室の味。熱い湯船。その後に誘う微睡み。

銭湯ってやっぱりいいっすね。

24時間というのもまた。
帰れなくなるけど、深夜ヘルスというのも色んな意味でディープだ。

続きを読む
114

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯戯三昧・マツドヘルスランド
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 千葉県 松戸市 松戸新田580-1
アクセス 新京成 みのり台駅徒歩1分 武蔵野線 新八柱駅徒歩15分 新京成 八柱駅徒歩15分
駐車場 有り 建物裏手TIMES13台。駐車券処理必要。入浴1時間無料 サウナ4時間無料
TEL 047-366-2467
HP http://ameblo.jp/minamoto-yu/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
火曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
水曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
木曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
金曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
土曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
日曜日 06:00〜09:00, 12:00〜23:00
料金 大人:480円
入浴+サウナ:1100円(バスタオル付き)
貸しタオル小:100円
ラクラクセット:1200円(タオル、バスタオル、歯ブラシ付き)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

湯戯三昧・マツドヘルスランドから近いサウナ

クリスタルスポーツクラブ八柱

湯戯三昧・マツドヘルスランド から1.01km

クリスタルスポーツクラブ八柱

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
湯楽の里 松戸店 写真

湯戯三昧・マツドヘルスランド から1.09km

湯楽の里 松戸店

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 348
  • サ活 2889
(閉業)松戸ラドン温泉 湯るり 写真

湯戯三昧・マツドヘルスランド から1.58km

(閉業)松戸ラドン温泉 湯るり

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 84
  • サ活 136
和名ヶ谷スポーツセンター 写真

湯戯三昧・マツドヘルスランド から1.75km

和名ヶ谷スポーツセンター

  • サウナ温度 52 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 23
ダンロップスポーツクラブ北松戸

湯戯三昧・マツドヘルスランド から2.06km

ダンロップスポーツクラブ北松戸

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 276
フィットネスガーデン馬橋

湯戯三昧・マツドヘルスランド から2.41km

フィットネスガーデン馬橋

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 14
馬橋湯 馬橋バスセンター 写真

湯戯三昧・マツドヘルスランド から2.57km

馬橋湯 馬橋バスセンター

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 185
  • サ活 239
ホテル m

湯戯三昧・マツドヘルスランド から2.57km

ホテル m

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設