対象:男女

ニュー阿寒ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市

イキタイ
2133

ユーピー

2023.04.20

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

えむず

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ 10分 × 3
水風呂 30秒 × 3
休憩 6分 × 3

網走からまだまだ積雪凍結した山道を越えて到着。
凍った広大な阿寒湖と野球中継を見ながら入れるサウナはまさに至福の時間。
湿度高いから短時間でめちゃ発汗する。
おいてあるレモン水、香り付け程度かと思ったらガチガチにレモン効いてて最高。

続きを読む
17

よし @ everyday sauna

2023.04.05

1回目の訪問

水曜サ活

自然のパワーってホントすごいな。

スパに入るなり飛び込んでくるのは
宮崎駿さんの作品に出てくるような
コントラストバッチリの絶景!

雲一つない青い空に
プチ富士山って言えそうな形のいい山が
そびえたって、
そこにはまだ雪が残っている。

そして、その下に広がっている
ちょっとツンデレ系の阿寒湖。
東京は結構な暖かさだというのに
ここではまだ、
氷に覆われてて、その上にも雪が。

見ているだけで思わず身が引き締まる。

サウナはシンプル系だけど、
媚びない熱さがジンジン差し込んできて
すぐに汗がどっぷり。
5分で意識がボンヤリとする破壊力。
ロウリュウをガンガンやったら
100度まで上昇🔥🔥🔥
いいね~この熱さ。

でもって、フラフラ気味に外にでると
またまた宮崎駿さんチックの絶景!
なんかそれだけでイッちゃう感じ
なんだけど
さらに「くしろ阿寒100年水」なる冷水が
お出迎え。
これに浸かるとこれまた引き締まる~。

う~ん。
この景色と乱暴な感じの熱いサウナ。
そしてキュキュっとしちゃう
フレッシュ水風呂。
この3拍子があれば、
オシャレもハイテク要素も
何もいらないな~。
夢中になって、サウナ&水風呂の往復。


そ・し・て!
大自然からの最高のプレゼント。
ダイナミックな風景を
丸ごといただいちゃう
最上階のオープンエアになってる
インフィニティ温泉。

昼間の時間は青空を
夕方はオレンジ色に輝く夕焼けを
夜は神秘的に浮かぶ青白い月と星⭐️

360度パノラマで
それぞれの顔を楽しめる。
自然と自分の体が合体したかのような
そんなミラクルな場所。

サウナ→水風呂→天空インフィニティ
なんと贅沢過ぎるローテーション!
東京の有名サウナ施設100個分くらいの
満足感。。。?
は言い過ぎか。

でもな~。天国かと勘違いしちゃいそうな
スバラシサなのは間違いな。

特に、インフィニティ温泉は、
来る人、来る人、みんなが
空を見上げて「サイコ~、すげー」
って言ってる。

自分も気持ちいいし、
他の人々がそう言ってるのを聞いて
さらにまたまた気持ちよくなる。
気持ちいいのキャッチボール。
なんだ、この多幸感は!!!

う~ん。
またまたお気に入りサウナに
出合ってしまって
シアワセなんだけど、悩みの種にも。
人間ダメになってしまいそうなくらい
好きになってしまった。

この快感!家に持って帰りたい。
なんとかならないものか。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
37

斉藤武志(Takeshi Saitoh)

2023.04.02

1回目の訪問

4月1日にホテルにチェックイン
温度は90℃前後で6〜7分を昨日と今日で10セット
ここのサウナは本当に好きなので、今回で日帰り含め5回目
前回は昨年の12月に来ました
今回ちょっと残念だったのが、半露天風呂にあったととのイスが無くなってたことです

前回来た時はととのイスが1つあったので、空いてる時は使えたのですが、、、壊れたのかな?
ガーデンスパには寝ころべるイスは沢山あるのですが、サウナ水風呂からはどうしても遠くて、、、

それを除けば100点です
サウナ室の温度も良く、水風呂も12℃前後で程よく冷たい。
サウナ室の隣にレモンウォーターサーバーが置いてあるのがかなりポイント高いです

また来ます!

続きを読む
21

北のサウナー見習い

2023.04.01

2回目の訪問

4月1日にホテルにチェックイン
温度は90℃前後で6〜7分を昨日と今日で10セット
ここのサウナは本当に好きなので、今回で日帰り含め5回目
前回は昨年の12月に来ました
今回ちょっと残念だったのが、半露天風呂にあったととのイスが無くなってたことです

前回来た時はととのイスが1つあったので、空いてる時は使えたのですが、、、壊れたのかな?
ガーデンスパには寝ころべるイスは沢山あるのですが、サウナ水風呂からはどうしても遠くて、、、

それを除けば100点です
サウナ室の温度も良く、水風呂も12℃前後で程よく冷たい。
サウナ室の隣にレモンウォーターサーバーが置いてあるのがかなりポイント高いです

また来ます!

続きを読む
1

れどちゃん193

2023.04.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

宿泊投稿!!
今日は午前中は元職場の人達とランチを🥩自分がアルコールが苦手だから朴然にランチに誘ってくれる仲間!嬉しい😊元職場の話しや近況の話しをしたり楽しい時間を過ごして解散してから!彼女と会う約束して迎えに👍今日はどうする?せっかく2連休休みが合ったから泊まりに行こうか🙄近場の阿寒湖畔なら1時間ちょっとだからいいんじゃないと!👍ニュー阿寒さんで決定!!

チェックイン後直ぐにサ活しに!18時半に天空スパで待ち合わせしてそれまでははサ活を楽しむ😊宿泊の人が大半だけどサウナはそれほど混んでませんでした!サウナは4セット水風呂は1分!外気浴好きなだけ👍やっぱり気持ちいいな😌でも!そーいえばインフィニティチェア前あったよな🙄この前来た時もそーいえばなかったな🙄残念😢
18時半に天空スパに行って彼女と⭐️観ながらくつろいでからお腹が減ったから夕食バイキング行こうと🍽️

お風呂上がりに大浴場の階にある休憩スペースで黒酢ブドウ&ベリーミックスとアイス食べて!この階にしかない自動販売機の三ツ矢サイダーの氷点下を買う!ぺち子ちゃんに飲ましたら美味しと気に入った☺️
氷点下の三ツ矢サイダーはお風呂屋さんに置いて欲しいくらい!何でここしかないんだろう🥺

バイキングは2人して欲張りすぎてめちゃくちゃテーブルに並べる😅並べてから持ってきすぎたと😱ヤバい!絶対に食べれないと😰2人して残してすいませんしました🙇🏻🙇‍♀️明日の朝は考えて持って来ようと約束して部屋に戻って少し休憩😔

お腹いっぱいで辛いからまたサ活しようとお風呂入りに行ってサウナ2セット!三ツ矢サイダー氷点下買って戻ったらぺち子ちゃんも飲みたくて買いに行こうと思ってたと!わやぺちーのは優しいから飲ませてあげる😁
朝ウナはいっぱい寝たかったから遅めに起きたから無し😗朝バイキングは食べれだけ持ってきて満足の朝食できました😉

今日は朝ウナしなかったから何処かサ活しようと目的地に向かう!

朝食バイキング

美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
143

Anesth Bamboo

2023.03.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Anesth Bamboo

2023.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KAYUMI

2023.03.26

25回目の訪問

久しぶりに行けました。
最高でした。

サウナ 8分、10分、11分
水風呂 40秒×3
外気浴 5分×3
3セット

外気温 2℃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

もり こうた

2023.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マッソーけいご💪

2023.03.26

2回目の訪問

ドンドットットットットットット♪👑

続きを読む
66

ishicoro

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

白銀荘に行く予定でしたがサウイキ見てるとココもアリだな、てなことで計画変更して帯広から2時間ちょいのドライブ。阿寒湖眺めてワカサギの天ぷら食ってからお昼過ぎにビジターでイン。

サ室入るとあら、誰も居ない。貸し切り状態でないすか!阿寒湖観ながら蒸されてみる。いい景色ですなー。もちろんロウリュもしてみたり。

外気浴は半露天のところにて。初めガラス張りに見えたので露天じゃないのかな、と思ってたら上のところが空いてた。どうりでいい風吹くわけだ。

サ室横にはレモンウォーターもあって良いサービスですな。

なんだかんだで4セット、最後は屋上で外気浴してみたけど幸せすぎですな。

街の雰囲気も好みだったし次は泊まりで来るのもイイなぁ。

郷土料理 奈辺久(なべきゅう)

わかさぎ定食

この山盛りで1,180円!大満足。

続きを読む
21

なか

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
職場の人とプチ遠征セッション。
そんなに混んでなく、サ室もいい温度。
ロウリュをしたら激熱の110℃オーバー。
外気浴もちょうどいい気温で整いました。
レモンウォーターがキンキンに冷えてて美味しかった。

スパゲティーハウス ピレネ

ミートソースカツレツ

続きを読む
15

SHIHO

2023.03.24

7回目の訪問

サウナ飯

昨日のやーつ🧖‍♀️
お寺参りの後☑️
貸し切り大浴場✨
貸し切り🈂️ウナ
良き良き🙆‍♀️
サウナハットを忘れてきたポンコツいたからまた来なきゃ😆

らーめん○美 春鶴(まるみしゅんかく)

ネギ塩ラーメン

( ゚д゚)ンマッ!

続きを読む
46

Bob0806

2023.03.24

8回目の訪問

サウナ飯

今日も眠たいから日、跨いじゃいました。

ピークを過ぎてからのお寺参り。
いつもの流れだとこの後は赤いベレーさんだが、今日はニュー阿寒さんに行こう。

着いたタイミングがいいのか日がいいのか、空いとります✨結果から言いますと5stもいただきその間ほぼソロ!あざーす!このニュー阿寒さんのサウナを独り占めだなんて、しゃいこー!
あまみも出てしゃいこー!

一度だけ天空スパへ行くも風が強くて4〜5分で退散。ちなみにスパの中にイスが置いてあって座ると首から上だけモグラ叩きのように出る。
見下ろすと阿寒湖はだいぶ溶けてるっぽいけど、まだワカサギ釣りとスノーモービルやってる!この感じでやってるのはスリルを味わう猛者なのか?

帰り際、チャイニーズの御一行がいっぱいチェックインしてたのでやっぱりタイミング良かった😊

ありがとうございました。
あっ、またサウナハット忘れた😵😵

春鶴ぴあざフクハラ店

ラーメン&チャーハンセット

おいしい

続きを読む
111

MORIYA

2023.03.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

3/19の朝ウナ。
サウナ前に天空ガーデンスパへ。プールの縁に頭を載せて快晴の空を仰ぎ見る。世界が自分のものになった気がする😊前日より温めでいつまでも入っていられるけど適当に切り上げてサウナへ。サウナの窓からは氷結した阿寒湖がよく見える。入りすぎると疲れちゃうので1セットに留めようと思ってたけどついつい2セット消化。名残惜しい。。今度は雄阿寒岳か雌阿寒岳の登山目的でいつかまた来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
27

漢気サウナー

2023.03.19

1回目の訪問

ロウリュの香り最高。
水風呂も水質、温度ともに最高。
外気浴は文句なし。
また来ます!

続きを読む
15
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設