休日なのにめちゃくちゃ早起きして、まだ暗い山道を走ること1時間、本日はこちらの朝活が一日のスタート‼️
ご来光風呂の時間帯もテントサウナに火がついていると聞いて、楽しみにやって来ました。
フロントで社長さんに聞くと、朝は女性スタッフがいないので追加の薪を入れられないらしく、自分で入れる許可を頂きまして、たっぷり2時間堪能させていただきました✌️
テントの中から昇る朝日を眺め、外気浴では朝の清々しい空気を感じ、目の前には素晴らしき景観、何という贅沢🥹🙏
外の水風呂も去年より進化して足が伸ばせる大きさになり、とてもありがたい。
サ室でご一緒した素敵ご婦人との会話も弾み、良きサウナ情報を頂けたし、朝から楽しいサ活ができ、ナステビュウさんには感謝です❤️
この贅沢も来週まで。
来週も早起き確定‼️
後は浴室内のサ室の温度を以前に戻して貰えたら言うことなしです🙏
男
-
78℃,90℃
-
18℃
行って来ました、ご来光風呂&テントサウナ
先にご来光を見ながら、湯どーしを済ませ、その後常設サ室へ90℃とまずまずの温度、10分蒸され内のタコツボには入らず、外の水風呂プールへ天然水冷たくて最高。その時の時間はなんと、5時40分(笑)
締めは、外で外気浴昇天しました。
朝から贅沢過ぎです。
その後続けて2セット。
そして、社長からテントサウナ解禁のアナウンスがあり。そそくさと、テント内へ最初70℃からスタートし若干温度は上昇してものの80℃止まり。室内は細めな長椅子が1台2人様収容で満室かな(^^)
結構気持ち良く12分蒸されて隣りの水風呂プールへドボンして
後は外気浴して大昇天でした。
都合3回とても良いご来光風呂でした。
ここの社長ほんと良い人が顔から溢れてました。
再訪ありです。
冷たい水風呂と言えばここにもあるじゃないか、ナステビュウさん。思い至らずしばらく来てなかったことを反省。
本日も別の所へ行くはずが、途中で行き先変更レッツゴー‼️
水風呂15℃位で冷たくて気持ちいい✨
百合の香りも癒される‼️
でも何か、サウナぬるくな〜い❓
いつもなら100℃とか余裕であるのに今日は何故か90℃以下だったりする。
設定変えたのかな。
せっかく水風呂冷たいのに肝心のサ室が残念🥲
まぁいい。15時にはスタッフさんによるロウリュがある。
ここのロウリュは初めてだが、サ友さんからはポータブルのストーブを持ち込んでなかなか良い温度になると聞いている。それを楽しみにぬるいサウナで過ごす。
楽しみのロウリュは聞いてた通りストーブ持ち込んでのロウリュ。
ラベンダーの香りがとてもいい💜
今年は暑くて犬を外に出せなかったのでラベンダーパーク行かなかったなぁ、などと思いながら、先着4人のところ、贅沢にも2人で風を受けさせていただいてしまった🧖♀️🔥彡
熱くてめちゃ気持ちいい✨
ありがとう、スタッフさん🥰
でもサウナはやっぱり設定変えたらしい。
元に戻してくれないかな🥲
その後はテントサウナに移動するも、スタッフさんから「火が消えた」と言われ、熱くなるまで時間がかかる。結局2回だけ⛺️で楽しんで撤収。
テントサウナ、ジリジリしてやっぱり好き❤️
本日はゆっくりさせてもらいました!
ありがとござました❣️
女
-
90℃
-
15℃
サ旅
ずっと気になってた
ナステビュウ湯の山さんへ♨️
絶景の大パノラマ✨
撮影ができないのが残念😢
スノピに匹敵、いやそれ以上か。
投稿でおれの天敵あぶがいるらしく。。。
でも案外いなくて助かった😅
サ室は「この扉🚪?」て位小さくて
中もMAX3名程のドライサウナ🧖
水風呂は1名の壺🏺ver
触った感じ15度位‼️めっちゃいい👍
いざ入るとすげー柔らかく
羽衣できて気持ちいいー😎
井戸水はやっぱ最高❗️
外気浴はハンパねぇ。。。
空の面積8割、森2割、天国か。
なんと!露天風呂の一角に
テントサウナ設置!!!
まじか!!!しかもモルジュ!
よく見ると平日18時〜19時限定💦残念😢
これでコスパ700円はやばい。
近くにあったらホームになってしまう🏠
まぁ片道2.5時間だから無理か💧
3セット!
2セット目から完璧にととのいました!
サ活前の美人林も⭕️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:790d3b1c-aa0f-4f8d-8d8f-4a8efc40b01f/post-image-866-174331-1692847650-OGRpw1vQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:790d3b1c-aa0f-4f8d-8d8f-4a8efc40b01f/post-image-866-174331-1692847896-rWfnLKmG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:790d3b1c-aa0f-4f8d-8d8f-4a8efc40b01f/post-image-866-174331-1692847928-HQwSpA10-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:790d3b1c-aa0f-4f8d-8d8f-4a8efc40b01f/post-image-866-174331-1692847950-knTwX3IY-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:790d3b1c-aa0f-4f8d-8d8f-4a8efc40b01f/post-image-866-174331-1692847974-5Dxb4kXr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:790d3b1c-aa0f-4f8d-8d8f-4a8efc40b01f/post-food-image-866-174331-1692847650-bDUa2ARt-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
18℃
久々のナステビュウ。
お盆なので混んでました〜
露天風呂と脱衣所は時間によっては芋煮状態😇
ここはサウナがめちゃくちゃ狭くて温度も不十分だった思い出で期待値ゼロでした。
温泉がメインかな〜サウナにハマった今は物足りないかな〜と言う印象で挑んだのですが、なんと熱波サービスが始まったとのこと!!
「え?!あの狭いサ室で?!」と思いましたがこれはやるっきゃ騎士🙌
定員4名でめちゃくちゃ人いるのでこれは抽選かな…と思ったらまさかの希望者4名w
やっぱここはサウナー少ないんだな…
1セット目で初っ端熱波回だったのですが、セットアップする前にサ室に入ったら、「あれ?なんか前より熱くね?」となり、ロウリュが始まったら狭い分メチャアツに。
ロウリュだけでメチャ熱い&狭い分至近距離でのうちわ熱波で天国(地獄?)でした🙏
もしかしたら今までで1番熱かったかも…
4人だけの為にお姉さんありがとう😭
からの地下水水風呂。
ここは壺水風呂で掛け湯?って感じで入っていいのかよく分かんないレベルの小ささ😂
今回は意を決して入ってみましたがきもちい〜
ロウリュで蒸されたのキンキン水風呂最高!
からの、青空を眺めながらの外気浴。
景色もいいし風通しもいいし素晴らしいのだけど夏は虫が😭
虫嫌いサウナーに夏のサ活は命懸け😇
露天デッキにもプールの水風呂とテントサウナが有り、自由に入っていいとのことで入ってみました。
テントサウナってイベントで有料でやってるとこが多いのにすごいな〜と思いましたが温くて早々に退出🥹
そしてドライサウナに逃げたらそこもまたぬるい🥹
あれ?最初に入った時熱くなかったっけ…?と思ったけど、ロウリュあつすぎて身体がバグっちゃったのかな🤔
遠いのであまり来れませんが、サウナに力を入れはじめてくれたのはありがたいことですね〜🥰
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ec852461-5df8-4f68-b482-8b99eedd1a70/post-food-image-866-138696-1692021626-OKb5hvmU-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
15℃
帰省して1番行きたいサウナ
夕方ごろ行ったら、やはり結構混雑していました
サウナの人数制限無くなって4〜5人入れるようになったのは嬉しいかった
ただそれだけでなく外のウッドデッキにはモルジュのテントサウナが…!
さすが館長
水風呂は中と外それぞれ一つずつで、どちらも地下水掛け流し
気持ち良いがやはり真夏はさすがに少しぬるめ
ただサウナ室もテントサウナもコンパクトゆえに熱々だったので、それでも冷たく感じました。
渓谷に面したウッドデッキでの休憩がここは格別
温泉も松之山の源泉で最高なんです
少し遠いですが、ここの空気感がすごく気に入っていて、また来たくなります
そういえば、テントサウナでサウナジャンキーのハット被った方がいたので、地元の人間ではなさそうだなと少しお話をすると、やはり東京を拠点にするガチサウナー、すごい
ここがもっとサウナで盛り上がってほしい限りです
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:222cf6af-f961-49e0-96e3-b098e8ff0850/post-image-866-28865-1691978511-jOBjakqc-800-600.jpg)
- 2018.08.20 15:38 KoiDecoy
- 2018.09.25 11:39 タキオン
- 2019.08.15 18:25 メオトサウナ~(妻)
- 2019.09.09 12:51 ナドリン
- 2020.03.07 13:09 潜水士
- 2020.09.14 19:45 あか
- 2021.03.30 21:49 ザスパTANAKA
- 2021.04.21 20:16 たなみー
- 2021.05.05 08:24 たなみー
- 2021.05.16 11:16 たなみー
- 2021.05.29 14:13 シダトモヒロ
- 2021.07.28 17:47 238
- 2021.07.28 17:57 238
- 2021.12.16 21:18 たなみー
- 2022.05.02 10:37 たなみー
- 2022.06.21 22:28 TZ
- 2023.03.19 23:39 snb9
- 2023.05.27 15:51 ダンシャウナー
- 2023.06.10 23:04 たなみー
- 2024.04.10 07:50 ねむ
- 2024.07.28 00:13 みゃーび
- 2024.11.11 13:27 まったん