対象:男女

ナステビュウ湯の山

温浴施設 - 新潟県 十日町市

イキタイ
416

ゆ♨️

2025.11.01

1回目の訪問

久々に
日本三大薬湯の松之山温泉♨️
にきました

まずは、ナスデビュウへ🚙
最高な泉質+サウナも入れて満足〜

めっちゃ塩っぱくてホウ酸が多いらしいよ!

上がってすぐ肌の調子いいのは気のせい!?

外気浴は涼しくて空気も最高
温度差でグルグル🌀

続きを読む
43

みつお

2025.10.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13℃

まったん

2025.10.19

18回目の訪問

滞在時間:15:00〜21:00

久しぶりのナステビュウ。
サ活の記録を遡ると約一年ぶりだった。

今日は全体的にお客さんは少なめ。

サウナ室は、スカスカ。
室温は98℃前後。人の出入りがあると90℃あたりまで下がります。

水風呂はしっかり冷たい。
外にも水風呂がありましたが、さすがに今日の気温的に入るのはやめときました。

露天風呂にあるデッキチェアが増えてました。
デッキチェア8脚、イス2脚。
よっぽどのことがない限り外気浴難民にはならなさそう。

今回は食事付きプランで入って、ゆっくりのんびりできました。
雪が降る前にまた訪れたいですね。

カキフライ定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
27

からから♨

2025.10.19

2回目の訪問

南魚沼市の本気丼を食べた後に
ナステビュウ湯の山さんへ♨️

めちゃくちゃ久しぶりでしたが
やはり泉質がよくてお風呂からあがっても
しばらくぽかぽかして芯から温まってるのがわかります!

サウナは84℃~88℃程度で
温泉で少し温まってからサウナに入るのが個人的に好きなサウナでした☺️!
水風呂は内湯にひとつ
露天スペースにひとつ!
前回来た時には露天スペースに無かったのでとっても嬉しい✨🥹
露天スペースの水風呂にどぼんと入って3歩くらい歩いて椅子に腰掛け自然を眺めながら休憩(っ˘ω˘c)

今月3度目の久しぶりのサウナはとっても気持ち良かったです😭✨

お風呂上がりに食堂で白ぶどうサワーと湯あがりプリン🍮をいただいて次の目的地へ!

ナステビュウ湯の山さん、ありがとうございました~!!!

炭火ステーキ重 月夜に米と牛

素敵なステーキ重とミニもつ煮セットと生ビール

もつ煮のもつはとろけます!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
48

おーぐち

2025.10.16

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

mugwort

2025.10.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teririn

2025.10.12

2回目の訪問

450円で温泉成分の化粧水にもなる源泉水ゲット!目的達成

腰をいたわるため源泉で香のある温泉に。

おすすめの入り方があり
浴槽の縁に頭を乗せ膝を立て体が浮いたような感じにして
温泉に身体を浮かべる浮遊浴!
リラックスできる
ただ、恥ずかしいのが難点
股間にタオルを

極楽温泉♨️

わたや 本店

へぎそば&カツ丼

蕎麦屋のカツ丼美味しいです。肉も厚い値段もなかなか

続きを読む
4

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ室は詰めて5人。温度は92度から98度を行ったり来たりで不安定。少し残念。でも、水風呂は地下水で柔らかい。外気浴も良かった。サウナ室がもう少しなんとかなれば最高なんだけどな〜。

小嶋屋総本店

天へぎ

やっぱり美味い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
158

ぐわんぐわん

2025.10.12

3回目の訪問

サウナが脇役になってしまう温泉施設

手打ちラーメン柳屋

ラーメン

うまい

続きを読む
31

あおきん

2025.10.06

1回目の訪問

サウナ8分水風呂2分外気浴10分
サウナ12分水風呂2分外気浴10分
お昼休憩
サウナ8分水風呂2分外気浴10分
サウナ12分水風呂2分外気浴10分3セット

水風呂冷えてて外気浴スペース広くてとてもよかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
2

しのぴー

2025.10.05

2回目の訪問

一年ぶりの訪問。熱湯が気持ち良すぎて、あまりサウナに入ってないけど、熱湯であったまった後にサウナで滝汗して、水風呂のループは最高すぎた。

続きを読む
7

もこまん

2025.10.03

7回目の訪問

あつ湯3
水風呂45sを2セット
外気浴6

あつ湯3
水風呂45を2セット
外気浴10

続きを読む
16

メッチモウテ

2025.10.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3

休憩室でお昼寝💤

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:6セット

熱湯で下茹でしてからじっくりサウナで蒸されました
濃厚な温泉で疲れが溶けていく
福引きやってて100円商品券いただいたので近いうちにまた来よう

滝見屋

天丼(そば付)

食後、おかみさん?にしげの秀一さんのエピソードをお聞きしました

続きを読む
10

おーぐち

2025.09.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

u

2025.09.07

10回目の訪問

この前のドーミーインはスピーカーから流れる鈴虫の音だったけど、こちらは本物の鈴虫の音が聞こえてお湯が流れる音と相まってとっても癒された〜。天然水の水風呂が冷えていて引き締まるう!

続きを読む
3

おーぐち

2025.09.06

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

おだ

2025.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shaoRy

2025.08.31

1回目の訪問

ようやく、ようやく迎えたサウナに使える休日。サウナ何ヶ月ぶりでしょう。
棚田を眺めながら山を越えてやってきました。
朝清掃のために8時から9時は入浴出来ませんが、お掃除あがりの綺麗な浴室を使う事が出来てラッキーです。
こじんまりとしたサ室は最大88度。平均84度くらい。柔らかく温めてくれます。
水風呂は透き通る地下水と身体が一体化するような錯覚もあり、気持ち良すぎて。整いタイムも、目の前の大きな自然の中でひとつになるような、ほんと貴重な癒し時間でした。
浴室の置塩や、脱衣所の濡れタオル用のビニール袋など、気遣いが嬉しいナステビュウさん。
 明日からの仕事も、心地よく始められます。ありがとうございました!

そば処 松苧(まつお)

へぎ蕎麦

お辞儀する稲穂を眺めながら、豪華なお蕎麦。あさつきの皮を自分で剥くのが楽しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
14

あつー

2025.08.31

1回目の訪問

会社の人に教えてもらったこちらへ
お湯が良かった。サウナも良き 絶景を望める露天水風呂 地下水でヒエヒエ。

プレミアムランチ

源泉で作ったハムやらローストビーフの盛り合わせ。デザートのプリンも美味

続きを読む
14

ふあまさ

2025.08.24

6回目の訪問

朝ウナにて訪問
6時30分in

洗体終わりでカラン下をふと見たら、イナゴさんが流水に耐えじっとしてました😅
自然あふれる浴室ですねぇ🏞️外気浴スペースに逃がしてあげ、露天風呂で下茹。

サ室は90℃ちょい。
ドライな環境です。

12分3セット。
水風呂は浴室内も外気浴エリアもどちらも天然地下水でキリリと気持ちいい✨

外気浴エリアで鳥や虫の鳴き声を聞きながら休憩。
直射日光がちと暑いが、それでも良い時間を過ごせました。

8時より浴室清掃となり、その間に写真撮影OKとのことで、女性浴室エリアも入室させてもらいました。

ラストは社長と一緒に写真を撮らせて頂き、帰路につきました。

いつ来ても良い施設です✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
108
登録者: KoiDecoy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設