2023.06.01 登録
女
[ 茨城県 ]
なぁぜなぁぜ?
今日は土曜日ですよね?
なぜこんなに空いているのだ
ふっしぎー
施設が大きいのもあるけど
お風呂が温泉じゃないのもあるかもだけど
子供が楽しいお風呂じゃないからかもだけど
温浴よりも水風呂が多いせいかもだけど
それにしてもガラガラ過ぎないか
以前来た時はとっても賑わっていて、
2階の休憩スペースなんて座るとこなかったし
ご飯食べるのも待ちが出てたのに
今日はめちゃくちゃゆったりしてる
桜が満開だからみんなお花見してるのかな🌸
ここはガチなサウナーさんが多めなのかな
ソロの方ばかりで、とっても静か
どのサウナも空いてるので好きなとこ座れる
私としては有難いばかりなのだが
週末でこんなだとちょっと心配になる🥺
みんな!来た方がいいよ!
今日はシンギングボールのイベントがありました
チラッと聴いたことはあったけど、
ちゃんと聴くのは初体験
寝転びながら聴くシンギングボールの音色
マジで癒されて寝落ち寸前
実際いびきも聞こえてたよね🤣
サウナの外気浴中にも聴きたーい!
今回の水戸サ旅はこれにて終了
良い度でありました
これから自宅まで3.5時間・・・
1日サウナしてこのまま寝ないで帰れっかな😴
[ 茨城県 ]
朝はココから
安定の寝坊😪🐢灬💭
でも安心、すぐに朝ウナ出来ちゃうもんね
サ室空いてて快適なんだけど
汗も流さず水風呂ドボンの人が1人で何度も・・・
水風呂丸見えの窓があるから目に入っちゃう😮💨
サウナ用のビート板は水で流すのに
何故自分は流さないのかな
旅先で何か言えるほど心臓を鍛えてないので
そっと心のシャッターを閉めた
サウナは良かった❤️
女
[ 茨城県 ]
水戸サ旅3つ目は宿泊のドーミーイン水戸
香梅の湯と言うだけあって
浴室の至る所に梅モチーフ
お風呂は大きくは無いけど
露天風呂まであってスゴい👏
サ室はベンチ2段、8人くらいのキャパ
ラッキーなことに貸切でした
サ室内、なんかいい香りがしてる
エナジーハーブの香りですって
イランイランとレモングラスと、あとなんだっけな?
とにかくいい香りだった
月を愛でながらの外気浴が
気持ちよかったです
女
[ 茨城県 ]
水戸サ旅、2つ目!
薪サウナが気になって行きたすぎたやまの湯さん
ここに来るために有給取ったんだよ
平日女性側の薪サウナはあまり予約が埋まっておらず
予約時間に行動を縛られたくなかったので
事前予約せずに、受付で次の時間を予約
LINEのクーポンで入館料と薪サウナ90分がセットで1500円、かなりお得
なんでみんな行かないのかな
近くに超有名施設さんがあるから?
おかげで薪サウナ貸切利用できたよ
ストーブはMOKI
ロウリュはアロマとかはないけど、
なんと座ったままでロープを引くと
ストーブの上の鉄瓶に水が注がれ、溢れてくるシステム
座ったままロウリュだなんて贅沢すぎて感涙🥹
ロープの加減が分からなくて、
水がたくさん出てしまった時は熱くてシビれたけど
熱すぎて退散🫠
休憩スペースも専用のスペースにアディロンが3席
ガッシングシャワーも完備されてて言うことなし
めっちゃ気持ちいい90分でした!
次は2枠にしようかな
薪サウナ以外にも内湯スペースに
ドライとスチームの2種類
ここも遠赤ガスストーブだけど、
湿度がしっかりあって
温度も高めの100℃くらいでなかなか良い👌
スチームはまぁ普通のスチームで
プラスチックの椅子が4脚置いてある
水風呂も気持ちいい温度
何故かお風呂の湯船の中に大きな椅子が置いてあって
椅子に座って半身浴が出来る
よくお風呂の縁や、入り口の段に座って入浴してる方がいるけど、たまに邪魔に思うことがあるけど、お風呂の中に椅子が置いてあると座りやすいし、人の邪魔にならなくてちょっとありがたいかも
帰ろうと外に出たら、
キッチンカーが「健全な居酒屋」やってた
ちょっと肌寒いけど、コート着てBBQもどきで
串焼き焼いてくれたり
マシュマロ焼かせてけれたり
ノンアルのホットドリンクもあったりで
なかなか楽しかった
近かったら薪サウナのサブスク絶対買うんだけどな
遠くて残念
でもまた行きたい!
[ 茨城県 ]
今週は、有給と組み合わせて水戸遠征!
水戸は2回目だけど、前回は1箇所だけだったので
今回はいくつか回れたらいいなと思って
水戸でランチのあとに時間があったのと
意外と近かったので予定してなかったけど
こちら喜楽里別邸さんへ
感想から言うと、
常連おばちゃんがクソデカボイスすぎた
こんな大声もめずらしいってくらい大声
とても入っていられない
オートロウリュが毎時00分なので
そこに合わせて戻ったら
その人たちはいなくなってたので
今度は気持ちよく入れた😊
水風呂は程よく冷たく、塩素強めの15℃
見たことないロッキングチェアのインフィニティ
ゆらゆらして気持ち良かった
露天風呂に植えてある🌸が散り始めで
サ室の最上段からもよく見えたし
外気浴でも楽しめたし
お花見しながら花筏の露天風呂も満足✨
シャンコンボディソは期間限定の桜の香り🌸
水戸は梅かと思ってたけど
ちゃんと桜も愛でられているのですね
女
女
女
[ 新潟県 ]
今日は朝活で営業終了したスキー場で
テントサウナお呼ばれしてきました!
誰もいないスキー場
まるで貸し切ったかのようなセレブ感😂
テントサウナには自前の紅茶を持ち込んで
ロウリュさせてもらって好きな香りで大満足❤️
付き合ってくれた友に感謝🙏
その後、外気で冷えた体を温めに江戸川荘さんへ♨️
ロウリュ、今日はジンジャーかな?
スパイシーで爽やかな香り
ハシゴなのですぐにめちゃ発汗
あまり疲れないようにと軽めの2セット
ゆっくり炭酸泉でおしゃべりも楽しむ
(なんたってこちらも貸切🤣)
友とのサ活はやっぱり楽しい
あ!江戸川荘の写真撮り忘れた😭🙏
女
[ 新潟県 ]
最後最後と言いながらまた行ってきた😂
今日入れてあと3日で閉館のちぢみさん
だって「最後のととのい」って言ってたのに最終回やるって言うからー🤣
なので今日もトレーラーサウナ🚛🧖♀️✨
このね、ちょうどいい大きさがイイのよ
優しい温度なのにロウリュし放題だから蒸気の廻りがとても良い
座ったままロウリュできるのもありがたい
今日もしっかり堪能してしまいました
お風呂の方もさすが最後の週末、めちゃ混んでる
活気にあふれてて、賑わっていた頃のあの在りし日を思い出す
聞こえてくる会話は別の施設に行くのは面倒、
ココがいい、そんな声🥹
あそこの施設はちょっと遠い、こっちの施設は山の上、私ら年寄りはちょっと行かんねよね
ココがちょうど良かった
高くなってもいいから続けて欲しかった
そんな声、声、声・・・
お風呂に入っていると女将がお客さん1人1人に「熱波しますよ、来てください」と声をかけて回っている
こんな所もとても丁寧で、他の施設とは違ったのに
熱波とは言ってもロウリュできる訳では無いので団扇で仰いでくれるだけなのだが、あのサ室に20人もの人が!
さすが女将の声掛け、効果バツグン👏
女性2人で渾身の力を込めて頑張って仰いでくれる姿に感謝🙏
そして最後まで私を喜ばせてくれたちぢみの里に心からのありがとうを🥹
[ 新潟県 ]
今シーズンもラスト訪問か・・・
今年はあんまり来れなかったな
大雪だったせいだよね
今日を逃すともう来れる日がない🥲
やっぱりシーズン最後にはお世話になったご挨拶しなくちゃね!
そんな訳でしごおわでこちらにIN‼️
とりあえずオートロウリュのタイミングを合わせよう
早い段階で確認しとかないと制限時間もったいない💦
1セット目で無事ALを確認、きもちいいー
あれ?でも今回はAL後8分程でまたAL、うれしー❤️
間隔が短いと湿度保たれていいですな
水風呂もちょうど良い温度だけど真冬ほど冷たく感じない
春も近いってことですね
2時間きっちり楽しみましたありがとうございました
来シーズンもここへ帰ってこれますように🙏
女
[ 新潟県 ]
今日は会社に仕事をしに行ったのか、鼻をかみに行ったのかどっちだったのか分からない、そんな1日だった🤧
なかなかタイミング合わず、久しぶりに行ったらサ室の背板が張り替えられてた👏
つーても座面から30〜40cm位だけ
おしりのとこだいぶ傷んでいたもんね
ここを張り替えるだけでも全然印象が違うし、何より新しい木のいい香りがとっても良かった❤️
先週2日間お休みだったからその時かな
床や座面の張替えはなかったけど、ちょっと削ったのか綺麗になった感じがあった
浴室の床もだいぶキレイになったので、しっかり清掃してくれたんだな✨
ありがとうございます🙇♀️
サ室は右側、92〜100℃を行ったり来たり
混んでなくて快適
今日はパンツ履いたまま浴室に入るおばちゃんがいらしたので声を掛けてみたけど通じなかったので外国の人かも
アジアの一部の国の方は、浴室でパンツ脱ぐ習慣でもあんのかな
新しい一面を知ったが、単なる脱ぎ忘れだろうか
謎が残った🤔💭
女
[ 新潟県 ]
本日女性側は3Fかたくりの湯
今日もいい塩梅に空いてて快適
お風呂のお客様はポツポツいるけれど
サウナはほぼ貸し切り利用
ありがたやー🙏✨
今日のサ室はロウリュしなくても程よい湿度
なんて気持ちが良いのだろう
水風呂だっていい温度で冷たすぎないのが
優しくていい
惜しむらくは外気浴がぬるくなってきたこと
あの寒い外気浴は来年までおあずけかな
炭酸泉とつぼ湯もゆっくりできて良きサ活でした
女
女
[ 新潟県 ]
また行ってきちゃったトレーラーサウナ🚛🧖♀️
昨日良かったし、空きがあるって言うし、用事が早めに終わって帰りに寄れそうだったから連絡したら押さえてくれるって言うからもう行く選択しか無かった😆
いや、ほんと昨日も今日もすっごい混んでる
🅿️停められないくらい
何とか探してやっと停められたけど、場所がなくてグルグル回ってる方多数
トレーラーサウナ、今日はなんと他の予約者の方が居らず貸切でした!
昨日とは違うベリーの香りでロウリュしまくってあまみ出過ぎました
昨日Instagramで見て羨ましかった女将のゲリラ熱波、嬉しいことに私の為だけに大忙しの女将が時間を作って熱波してくれて、時間の最後まで夢心地でした❤️
毎日入替え制のちぢみさん、昨日とは違うお風呂に入れるし、どうせ最後ならこちら側のサ室にも散々お世話になったので最後のご挨拶(*.ˬ.)"
何年もこの席でサ友さんといろんなお話したな〜、これからも別の施設で会えるけど、ここでお会いすることはもうないと思うとやっぱりちょっとさみしい🥺
こちらの施設には本当に何年もお世話になって、閉館は残念な限り
夏は水風呂が温くて中々行けなかったけど、それも込みでいい思い出ばっかり
この混み具合で地元の方々に愛された施設だったことがよく分かる
満身創痍で頑張ってくれた施設にも、従業員の皆さんにも感謝です🙏✨
ありがとうございました☺️
[ 新潟県 ]
【最後のととのい】
トレーラーサウナ🚛🧖♀️
(Trailer Sauna Hokutoさん)
今月末で閉館になるちぢみの里
2/28から臨時休館してたのでもうこのまま終わりかと思っていたら復活してくれた!
残りあと2週間、頑張って欲しい
そんな気持ちもあって、「最後のととのい」と銘打ったこの週末だけのトレーラーサウナを予約して行ってきました!
まずはちぢみのオープン時間に合わせてIN
え?駐車場が満車?ウソでしょ
今オープンよ
お年寄り、家族連れ、たくさんの人たち
受付で並ぶって、どこの人気施設なの?
休日ってこんなに混んでるの?
それとももう最後だから行っておこうって人達が多い?
毎日こんなに来てたら閉館しなくて済んだのかな
洗体を済ませて時間まで久しぶりのサ室で少し身体を温め、トレーラーに移動
小ぶりな3人🈵の可愛いサウナ
ご一緒する方にご挨拶して早速開始
ロウリュはジンジャーブレッドの少し甘めだけどスパイシーな香り
気持ちよく汗が出る
温度はマイルドなのでじっくり本当にじっくり入れる
おしゃべりしてても苦しくないのも実にイイ✨
途中、アロマ変更もあって白樺の香りにしてくれた❤️
水風呂もしっかり冷たくて気持ちいい
ちゃんと冷却できる水風呂らしいけど、今日は水道水が冷たいので温めているとか😂
最初は4℃だったけど、最終的に8℃くらいまで上がったような気がする
コールマンのインフィニティチェアも人数分置いてくれてるけど、コールマンちょっと大きくてリクライニングするには足の長さと力とコツが足りないんだよな
なのでちょっとキャンセル
外にいるだけで充分冷える
80分あっという間!楽しー!
ご一緒した方、ありがとうございました🙏
中に戻って入浴してると近くのカランで洗ってるおば様方の話し声が聞こえる
ところどころだけど、会話の内容は「無くなっちゃうんだね」「寂しくなるね」「孫が小さい時よく連れてきた」「うちも家族でよく来たて」そんな話を聞いてたら私までしんみりしてきて、今は亡き友人と来たことを思い出して泣きそうになるのをグッとこらえて最後にサ室に入ってみたら、場所取りマダムが今日もいて感傷的な気持ちはあっちゅーまにどっか行った
トレーラーサウナに比べてちょっと湿度も足りないのでもう今日は終わりにして熱湯で〆
帰りにサイコロ振って出た目の数だけ館内着がもらえる(最大4着まで)
出た数字は4(こんな時だけ🎯が強い私って)
実はさっきもサウナの特典で1着もらってるし
そんなにもらってもな、と2着もらって来た
帰り際、女将が囁く
「明日もサウナの予約取れますよ」
ちょっとやめてよ、行きたくなるじゃん・・
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。