2022.08.06 登録
[ 石川県 ]
しごやす。祝日だけあってやや混んでましたが、
今日はまたお気に入りの場所をみつけました✨☺️
露天でた所のすぐ左側に半個室のようなスペース
ひとつイスが置かれています
混んでいるこそ周りの情報をなるべく遮断したい
なるべく静かな場所で休憩したい
左右が壁で挟まれているので消音効果も程々あって
完全個室ではないので露天に大浴場の状況も把握できる
しかも、私はすみっコが落ち着く(すみっコ暮らし族)
そこはまさにマイベストポジション
露天に出入りする方々が前を行き来するその場所は
露天の門番、関所のような気もしましたが🙂
湯上がり、テルメの森で漫画つ。サ道の2巻目ようやく終わりの方を読んでます、毎回2話くらい読んだら寝ちゃうので、なかなか読み終わりません笑🤭
[ 石川県 ]
しごやす14時頃、ハッピーマンデーのはじまり😇
約39℃の絶妙な湯温、炭酸泉で浮遊浴
じわじわ発汗、温浴でしっかり温まってからサウナ
サウナは充分に熟アツで申し分なかったです
が、水風呂にバリケード!?😳
トラブルがあったのか全部抜いて掃除してました🙂…
けど外気浴したり、なんやかんやと大満足
湯上がりビール、1本目漬物盛合せ、2本目辛味チキンと餃子
びっくりしたのは餃子!
口に入れた瞬間これはうまい😳✨
薄皮がいい焼き加減で具もとくに皮がうまい。
呑みながら白飯、ちょい硬めの炊き上げでうまい
漬物もいい塩梅で特に奈良漬けが美味。
餃子に漬物でご飯何杯もイケると思いました🤤
一階のリクライニング休憩場所、有料ですが幸いにも静かでして毛布に包まり一眠り😴
気持ちよくてカラダもココロも休まり
いい休日って感じに、ありがたくなりました😌✨
18時15分最終シャトルバスにのって金沢駅、フォーラスへ
「余談」
フォーラスイオンシネマで「ショータイムセブン」を観ました。阿部寛さんがニュースキャスターを演じる濃い演技にストーリーも目を離せないスリリングさ
見入っちゃう面白さでした。
最後は世の中の真実と残酷さが垣間見えたり🫣
※イオンシネマ月曜は1100円ハッピーマンデーです
※シャトルバスは金沢駅とゆめのゆの直行便
毎時45分に金沢駅を出発し、毎時15分にゆめのゆを出発する。運賃はかかりませんし、ありがたいサービスですね
😇ありが湯ございます
21時帰宅、目玉焼きのっけたナポリタン食べながらアマプラでドラマ
「法廷のドラゴン」←思考が全部将棋な女弁護士
「正体」←亀梨和也さん演じる死刑囚の逃亡生活
毎日1話ずつ日々の楽しみなんです
余談が過ぎました笑🫣
[ 石川県 ]
しごやす、あサウナ☃️
アプリクーポンでお得に入館させて頂きました
雪のせいか、お客さんめっちゃ少なくて
屋内駐車場にも停められたし、ご湯っくりとしたい所でしたが雪の備えや何やらせねばと1時間
ハーブ、ぬる湯、高温サウナ、外気、白濁、露天源泉を長めに1セット、源泉おかわりして〆
ありが湯ございました
雪が続きそうですね、雪かき用心、安全第一で過ごしましょう🙂
余談
このあと、めぐちゃんにテルメ行ってきたよって伝えたら、何で私も連れてってくれんの!💢とオコでした笑🫣💦
[ 石川県 ]
所用をすませ、晴れ間に雪かきもしておいて夕方イン
やはり雪のせいでお客さん少なく、女湯は独泉だった模様😳大浴場に1人きりってのも落ち着かなかったようで、わからなくもない🙂
深湯でガッツリ温まってからサウナへ
温度は80℃ほどで高くないけど汗はダバダバ
サウナから水風呂行かずに脱衣場のイスで休憩がかなりいい。
3セットして、深湯と水風呂の温冷浴がこれまたたまらん
そっと羽衣、脱げたと思ったらまた着てた🤭笑
諸江の湯はホントに即暖性があるお湯なので
温冷もかなりおすすめですね😇
#能登海洋深層水使用のお湯 #能登応援 #チルアウト
[ 石川県 ]
しごやす久々に。おきょポウナ😇
新しくなった電気風呂のお楽しみ
押す揉む叩くの3段階、叩く?が結構強烈で
手が意思に反して勝手に動くよね
奥の方行くのを躊躇しちゃうほど揉みごたえでした☺️
鉄人あらわる!?ご高齢の方、直電!?
ばりビッタリ電極に当ててたけど平気なご様子😳
20時ドラクエ、公衆の場所でナニ自慢!
大した事ないのにあまりのお下劣さにドン引き
よー勉強しなおしてきなさい笑
サウナ水風呂4セットからのアディロンダック🫠✨✨
上段タチウナで頭がついちゃうけど人がいない時に
ボナ思ってたより熱くはなかったですが充分満足!
おきょポ
タイミング悪いとタチの悪い輩に遭遇するのもおきょポあるある、施設としては最高にいいんですがね😤
サウナ時間 平日18ー23、土日13ー23
[ 石川県 ]
しごやすは朝満から始まる最近のルーティン
満天スチーム
もんのすごいマンチムでした🤤スチームサウナが今まで体験したことがないない位に高温多湿で、兼六の本気ウナを越えるほどの😳こんなことある!?
水風呂
色んな浸かり方がありますよね。私はプラトーンスタイル。映画プラトーンの。
両ひざで半立ちし、空を崇めるあのスタイルです
上からの滝しぶきにちょっと深めだからかな🙂
寝湯
5セットほどして薬の寝湯へ。生姜湯でした
両サイドの端っこで、足だけ湯船から出して寝湯るのが私の楽しみ方。
次第にウトウトしてくるから不思議なもんで😴
そんなこんなで2時間半ほど、朝からやり過ぎ
ぐでんぐでん。ぐでたま
満天金沢さんの入口にあるお花も見どころ
春の訪れを感じさせる、木瓜や百合がきれいでした
[ 石川県 ]
しごおわセガーレと。セガーレはあわづ湯さんが初めて。😇🙂なんか額温泉に似てるね。
セガーレと一緒に住んでた時よく連れて行ってたのを思い出したみたい、何だか嬉しくなりました☺️😊
マグマチャレンジしたけども、ムリだったみたい
いつも以上に熱かった
一緒にぶくぶく湯に浸かり、スチームして2人で水風呂
😇😊✨✨親子水入らずならぬ、水入りだね。
なにそれ?って、笑。
余談
金沢駅近まで移動し、焼肉いーの?ってパパの懐具合も気を遣うよーになった17歳、いーに決まってる!
よし行こう!って
サッと焼いて食べる炙りロースがもう想像を越えるうまさで、卵タレをつけて食べたんがユッケを越えてた。
どんどん食おうぜって、あれこれ食べてたらお会計も想像を超えてた笑
バス停で乗ったのを見届けた。もう1人でバスで帰れる歳になった、大きくなったなセガーレありがとう🥹😊
[ 富山県 ]
富山旅の帰路、眠気が半端なく立ち寄った新湊道の駅で10分ほど寝て気づく、めっちゃ近いやん😳✨
ガバババーって起きて、シュタタターってイン
28日たまたま「海王ファンの日」
750円で全部入れる特別な日😳✨←導かれし者
「温浴」
ナノ重たんさん泉、浅瀬で寝湯からの、
顔面たんさん浴!ナノ浸透✨✨
初めてL字の鍵で扉を開けて、真源泉露天風呂へ
浮遊浴。塩濃いからか?普通より浮く
浮遊浴やってる人見たことないけど試してがってん!😉
からの、鼻先っちょまで本浸かり。
香りもすごくてグングン温まるのがわかる強塩泉。
サウナは混んでました
雰囲気から皆さん海王ファンと思われる玄人たち 👀
温泉で充分に温まりサ室イン
すでに始まっていた
「俺か、俺以外か」
ひとつ空いてた上段に座ると
後から入ってきた方々で前の下段が埋まった
つまり、囲われて出口を失ったのだ
これは長期戦になる
上段真ん中かなり熱い、カラダはすでに火照り気味
しばらくして
外には入室待ちが発生していた。ア、アツい、、
同じ上段の方はガチなハットを装備している
わいはタオル巻き、歴然たる防御力の差、、
様子を伺うもみな動きはない
もはや、俺か俺以外か。勝つか負けるか
上段の方々、先に入ってるのにまだ出ない!?
ちょっ、負けるかもしれん、、
くっ、、ここまでか。。
と思ったら下段の方が動く!それに連れて上段の方も出る、後を追うように私もでた! 何とか耐えきった…
達成感に小さな幸せを感じ
ポリ水に浸かりながら私は思った。
これは対決ではなかったのかもしれない
海王ファンたちがたまたま迷い込んだ私に対しての洗礼だったと。つまり試されていたのだと
これが海王か、、
ファン達によってもはや村と化している
まさにヴィレッジだ、、恐るべし
「一撃」
露天にあったコンテナサウナ。ここに村人はいなかった
1人で田んぼ眺めながらゆっくりサウナ時間
からの一撃必殺バケツ水
ダバババ〜!痺れあがった
あっちこちにあるから儀式的な何かに見えなくもない
「ソムリエ」
温泉の効果や入り方、マナーやルールなどが至るところに。海王ファンへの導きが丁寧に示されていた
余すことなく全て読みました
「すべてが濃い」
にしても、お祭りかって程に主張が強い。
前に来た時も凄かったけど、更にグレードアップしてた。最高最強と思わざるを得ない、唯一無二。
「トリコ」
16時頃、混んでましたが18時すぎたら一気に居なくなった。町中なら夜は混みそうなのに郊外だからか。
海王ヴィレッジ。。村人の夜は長そうだ
そんな私も海王のトリコになっている気がする
またズバババーンって行ける時が楽しみです😇
[ 富山県 ]
27日お泊りのあサウナは入ってる人も少なめ、日帰り湯も朝はないのかもしれないね、お湯もきれいで快適爽快な朝でした。
ピルクルみたいな乳酸菌をいただきまして、朝めしは魚津まで移動し、気になってた米農家さん営むお店でおにぎりとおやき😊
富山戻って、富山中央植物園でぶらり。←すんごい楽しいから。
香りや植物好きなら、いってみられ🫡✨✨✨✨
「夜に花の色が変化して香りを放つお花」👀
ブルクマンシア・ウェルシコロルが印象的でした。
長い名前なので「マンシコル」と覚えました
クンクンすると化粧品の艶っぽい香りがもうたまらんよ😇
昼は富山の味噌ラーメンでいっちゃん好きなとこへ
とやまはラーメン王国だよね!一番好きなお店教えてちょ。一番選ぶの難しいよね、ふふふ☺️
[ 富山県 ]
しごやす富山旅。はじめての野乃様でお泊り🙂✨✨✨
そこらのビジホより少し高いけど評価が高いのも納得
「温泉」
アルカリ性単純泉とはいえ天然温泉、肌がぬるっとする洗浄力高めのpH8.7!😳琥珀色で泉質は富山◯ゆくりえに近いかと。白湯と打たせ湯に露天風呂。
2つあるヒノキ樽のは湯が熱めでかけ流しぽいのもよかった
「サウナ」
温泉でしっかり温まってから、サウナ水風呂の5セット、ヒノキ香るだいたい100℃で湿度も適度にあり汗しこたまの。水風呂は伏流水!?だったと思うまろんまろんな設定13℃の実質16℃くらい、充分すぎるほどで
「スチーム」
私の好きなお満さんに匹敵するほどの熱量で視界不良!丸タイルがエモいいかんじ
「所感」
あらゆる面でもはやビジネスホテルではなく、サウナもしっかり温泉宿として確立していた
マイナス面を恐悦ながら言えば、水風呂含め全ての湯船が底吸いの循環式である点(底面環水方式というのかな、正式には?)
これによって、垢などが湯面に残りやすく目についたこと。桶ですくって出したりセルフオーバーフローさせながら温浴😇✨日帰り入浴もあるみたいですね
「部屋のおふろ」
温泉!ボタンでお湯張りが完了😳少し窓を開けたら露天風呂と化し、8階から見えた立山連峰がなんともきれいでした🙂✨嬉しくていっぱい出たり入ったり、こどもか笑
[ 石川県 ]
26フロの日。これぞ金沢の銭湯ぞ、あわづ湯推しネムです🙂
一礼し、ケロリン桶を拝借、入浴中の方の邪魔にならないよう、そっと湯をすくい慣らし湯、がぶり湯。
「ぶくぶく湯のかおり」
いつもながら全く塩素臭しない今日は特段柔らかい…
銭湯特有の湯の香りが。何ていう香りか…
今はない額温泉の湯の香り似てる。どちらも薪沸かしである。薪沸かし特有なのか、じっくり沸かしたお湯は一味違うともいう、木の香りなのか、木の種類によっても違うのかもしれないが。燻製じゃないけど湯に香りがつくのか、…
香り、かほりと言いたくなる。かをりなのか
「サウナ」
スチームあっちい!壊れたんかと思った時々止まらない長いブシュー!5分もたずに水風呂と3セット
「マグマ」
はじめは正直ぬるかったマグマは時間経つと熱いいのがわいてきた。おやっさん窯に薪入れたんかな、とか想像しながら、うふん。
「水風呂の刺客」
マグマからすぐ水風呂行きたいが、ずっと水風呂に入ってる人がいてん…、イラッ。いかんいかん…
(どっちが先に上がるか、いざ勝負)
マグマは刻々と温度を上げていた
あ、、熱い。じわり、じんじん…
まだ入っとる!?5分くらい経ってたような
な、長い…、、!? あっちも勝負に入ったのか!?
もしや勘づかれたか、、
見てるとずっと入ってるような気がしたので目をつむり
心眼マグマ、視覚以外で場の状況を察知する術
はーーー!!もうダメあっつい!!
ムリは良くないと向こうさんに勝ちをゆずった
そろりそろりと近づき
?まだ出ないのか…察してくれ。
桶で水風呂の水を頂く。しつこく水をかぶり続ける
まだ出んのかーーい!えー! 鈍感力高めー笑
この勝負はいつの間にか始まり自分の中での戦いだったようだ🙂
しばらくすると、若女将と入れ替わりおやっさんが登壇!ちょっと細くなったような、けどお久しぶり何よりです👏
いつもいいお湯いいサウナありが湯ございます😇✨
「白クラ」
昨日も福井でしごおわ高速ぶっとば、、必ずと言っていいほど覆面に検挙されてる車を見かけます。こないだなんて横に並走した時は目が合うという、決して見てはいけないものを見た気がして目を逸らしてしまった…
覆面じゃなくてもクラウンはドキッとするよね
「おまんさん」
満天金沢さんは激混み、つまり満こみ。
回数券買ってそそくさ退却
[ 福井県 ]
ぐっすり眠れた朝ウナ、電気風呂からサウナ水風呂2セット。内湯はやはりちょっと塩素香るので外湯のつぼ湯がたまりませんね😇
すぐ近くの出雲大社福井分社さんで御参りしてちょっと気が重いなーって、邪気払いしようとこれまた近い毛谷黒龍神社さんへ
くろたつさんの境内はほんと、いい気が漂ってました
小鳥がぴょんぴょんすり寄ってくるからね。
🐉黒龍さんの強い力も分けて頂けるように思う
すっきりしたいときに行くといいですよ😉
昼は福井の温泉熟女よしみちゃんのおすすめ
「福の神」へ🍜これまた、縁起がいい名前🤭
鬼は外福は内ーみたいな。
[ 福井県 ]
思い立ったが吉日、当日宿泊予約してイン
びっくりするほど空いていて快適だったけど
お客いなさ過ぎて違和感、
電気風呂、サウナ水風呂5セット、毎時0分のオートロウリュウ上段受けか、の露天のつぼ湯で意識とんでったよ🫠🫠🫠
湯上がりの一番搾りが最高のウマ絞りでした🫠
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。