2022.08.06 登録
[ 石川県 ]
昨日仕事で下手こいた。後引く気分🙃
そんな日は 熱い風呂に入りたい…
かけ湯、ジェット、深湯、
(なんであの時機転きかんかった、想定外なことやった油断してた、、)😐
悶々としながら湯に浸かる
(しかし。。気持ちええ湯やぁ🙂✨
深湯の角、浅瀬で寝湯はめっちゃええね)😌✨
体が温まったからサウナイン
頭低温乾気足熱式カルストーンサウナ
(! 今日はいつもよりアツっ…!)
よし!久々にスクワットするか。
1、2、…20! ふぅ〜
太ももの張りを感じながら5分
水シャワーへ
すぐサウナ、スクワット、水シャワー
休憩なしで5セット
太ももハムストリングがパンパン
(はぁ、はぁ、)
次第に息が荒くなってました
スクワットでたまにくるスチームは股間に刺激的
スノコの上でやったら至近距離から直撃🫣
男湯はほぼ貸し切り状態。
静けさと、こばし特有の青の美
こばしブルー💙🙂✨
気づいたら
仕事のやらかした事なんて段々どーでもよくなってた
今回、やらかした事は経験として今後の糧に
前に進もう。と思った
ありが湯ございました😇
余談
・銭湯は近所のパワースポット
・サウナで気持ちリセットすること、リセウナ
・温浴とサウナで人生はもっと面白くなる
・頭低温乾気足熱式こばしスクワットは強烈に効く
_φ(・_・
[ 石川県 ]
しごおわ、今宵ひょうたんであったまる
毎度のこと思い浮かぶあの歌
波をちゃぷちゃぷ ちゃぷちゃぷ かき分けて〜
(ちゃぷちゃぷちゃぷ)
雲をすいすいすいすい 追い抜いて〜
(す〜いす〜いす〜いす〜い)
ひょうたん島はどっこへいっくぅ
ぼくらを乗〜せて どっこへいっくぅ〜
(う〜う〜う〜う〜)
湯面に近いジェットが波立つかき分けて
冷えたカラダがグングンあたたまる
(グ〜ング〜ング〜ング〜ン)
おこもりサウナ
ひょっこりひょうたんじーま♪😇✨
冬がはじまるよ。マッキー沸かし
ほっこり ひょうたんじーま♪
頭ん中までぽかぽか陽気になった
ありが湯ございました。🌻😇🌻
余談
駐車場ですが、建屋横は狭い上に2台ほどしかないです
学校の方あるいて約30m先にも駐車場があります
奥に車が停まってますがその前に停めても大丈夫ですよ
[ 石川県 ]
昨日しごおわ、今日も松の湯であま狂い
初回から強いあまみが出た、、
あまみってはっきり出たりぼんやり出たり
部分的や全体に出るなど症状が違うけど
正式な分類分けや名称はあるのかな🤔🌷
外気浴で季節外れの鬼ヤンマ見ながら考えてみた🌀🙂
あまちゃん> 本あまみ> 大あまみ> 真あまみ > あま狂い> あまみ超え> あま王> 火傷😳💦
「あま」に引っ張られっぱなし、、
また、しょうもないことを考えてしまった🌷😌妄想族
松の湯サウナは持続的チリチリ攻撃的武闘派サウナ
己の吐息や心の鼓動が聞こえる沈黙かつ硬派なサウナ
水風呂に沈むワイはあまみ太郎。
ありが湯ございました🌷😇🌷
[ 石川県 ]
しごやす能登から七尾に寄って金沢へ
11月5日は1年で一番のスーパームーンなんだって
満月は頭に血が上りやすいとか、事故や犯罪が増えるとか、出産が多いとか、月が近づくことで重力がカラダに変化をもたらすとか🙂
月夜にオオカミは、満月に照らされると人間になるとしか知りませんでした
などと昔から不思議な逸話が色々ありますが、どこ行くのかと感性に導かれるままコチラへ
スチーム、電気、炭酸泉、サウナ水風呂3セット、仕上げの外気浴で涼みながら
最高に気持ちがよくてココロの落ち着きを取り戻した様な。
ととのいました
余談
たしかに、頭に血が上りやすいのは感じましたし、
いつもより一回り大きかったです😚
めでたしめでたし🌝温浴は人を幸せにするね、ありが湯

[ 石川県 ]
ゴースタで仕事して途中くるまや食ってから店戻って締めしてクタクタ💦
連休中日なので混んでないとこ行きたいわーって
正解!😇
満タンになったポイント放出、
ありが湯ございました🫠✨✨✨
余談の余談、、
ヘルシーバスの半露天のような飲める水風呂とじっこう(ゆっかの湯←めっちゃ肌になじむ好き)があってサウナ もある。休めるベンチがあるし天井が高いってのもいいよね🙂✨
マイホームにそんなのあったらいいなーって、常々思うけど公衆浴場でたまにいくからいいのかな。
色んなところ楽しんでるからマイホームにまで、って欲は要らないのかもしれんね、、
[ 石川県 ]
うちわの特典でご入浴を頂いてきました😇
もともとスチーム系サウナ好きですが
誰もいない時、仰向けに横たわって、前面でミストを受けながら岩盤浴みたいに背中から内臓まで熱が到達するのをじっくりと待って、込み上げてくる大発汗
呼吸は深く深めに、香りを吸引&排出〜🌿
漢方効果なのか不思議と興奮するデトックスタイム
岩盤浴と違ってマッパなのも開放感は最高潮に🔥
その後水風呂行かずに外気浴🧖たまらーん✨✨✨✨
お得情報🌝
こちらのイベント表みてたら
11月22日は番台前で夫婦がキスをしたらペア入浴券が頂けるそうです😊✨
余談
男女の暖簾前に見たことない札がありまして
どちらかが先に上がったことがわかる仕組み。😳
この使い方を理解するのに5分ほどかかりました笑😂
参照(写真3、4)
[ 石川県 ]
しごやす。
商工会の経営塾に参加するため能登町へ
金沢発11時、のと里山海道は平日なら徳田大津で降りて下道でいった方が早い
平日は震災後の復旧による道路工事で交互通行が多いからだ
とは言っても、下道でも遅い車がおると追い抜きできないので変わらなかったりもする
徳田大津で降りて中島あたり、気になってたお店で昼ごはんを。
「3番ラーメン」🙂✨8番ではない3番
店内はとてもキレイで創業50年を超えるとも思えないほど、おやっさんとおかみさん(優しい雰囲気🥰)
私は餃子2人前とご飯を。中島菜ラーメンを少し分けてもらう食いしん坊、笑🤭
腹パン!野菜たっぷりあつあつは美味しかったな🤤
経営塾終えて、
夕方、こちらへ。
♨️😇🈂️🔥安定の心地よさ、ホームと化してきてる
お知らせ
うしつ荘、29日は配管メンテのため17時から日帰り入浴が可能ですよ
ちなみに柳田温泉は明日までメンテのため臨時休業です🤗
余談
海と空の絶景内浦、特にうしつ荘向かう道中から田ノ浦は絶景、夕日が入ると尚更、美しい光景ですよ😊✨
能登に来たら良いところいっぱいありますから、日常の喧騒を忘れる旅路へどうぞ、ようこそ🙂↕️

日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。