対象:男女

朝霞サウナ 和(なごみ)

温浴施設 - 埼玉県 朝霞市

イキタイ
6780

精神科看護師

2024.03.08

1回目の訪問

車で行ってきましたお初です。
少し江戸遊みを感じる見た目...!
入った瞬間驚いたのはリファのドライヤー、シャワーヘッドはもちろんアイロンまである‼︎
アイロンまでリファなとこは初めて見た...嬉しすぎる。

ペットボトルを冷やすボックスがあったり、オートロウリュで程よく熱くなるサウナ、大きくてずっと入っていられそうな水風呂、フラットになる整いスペース。
整うために必要最低限のものが絶対にあってくれる場所でした!めちゃめちゃよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
34

あまみ王子

2024.03.08

7回目の訪問

朝活

続きを読む
16

tom_zo

2024.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

本日

雛段サウナ8分✖️3セット
セルフロウリュサウナ10分✖️1セット
低温多湿サウナ10分✖️1セット
水風呂1分✖️5セット

今日は遠征して「朝霞サウナ和み」さんへ

ここの雛段サウナ6段目はかなりヤバい😵‍💫
100°超えで身体はビリビリしてくるし、足の裏が熱くて軽い火傷状態。
10分持たずに水風呂へクールダウン💦
ちょー気持ちイイ😆
整いスペースもとても充実してる👍

他にもセルフロウリュサウナ、低温多湿サウナなどもあり色々楽しめる♪

朝サウナの利用だったので施設料金800円とコスパも最高✨

サウナあとのサ飯はカレーライス、こちらも朝サウナ利用時間内は500円になる!


施設内は綺麗でとても気持ちよく利用できました♪
ありがとうございましたm(__)m

カレーライス

続きを読む
22

うたたた

2024.03.08

2回目の訪問

どうやら平日の10時以降が空いていそうだったので、そんな時間帯にこちらへ。

確かに空いている。3種のサウナいずれも、贅沢に堪能。6段雛壇サウナもほとんど人がいないものだから試しにちょっと上のほうに座ってみたり。でもたしかに熱いので次はもうそんな欲張らない。セルフロウリュサウナも自分ひとりなので自分のタイミングで熱くしたり、低温多湿サウナものんびり長居したり。満足。

続きを読む
23

サウナおばさん

2024.03.08

7回目の訪問

今日は朝ウナで😆🎵家を出たら雪‼️始発のバスだったのでダイヤ乱れもまだなく🚌朝霞駅に着くと電車は遅れやらでてたのか、バス停には行列が‼️雪の影響で今朝の通勤通学は大変でしたね💦
私が到着した時は朝霞駅も雪☃️和な雰囲気のエントランスに雪がよく似合いますね☺️
低温多湿サウナ(と言っても普通に熱い。他の施設の女性サウナレベル)でまずじっくり身体を温めて。ここ広くて落ち着くし結構好きかも❤️。その後は高温サウナでテンション上げていきました😆🔥水風呂も広いし、チェアもたくさんあるのでマイペースにサ活出来るのが本当にありがたいですね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
63

yukomouton

2024.03.08

9回目の訪問

サウナ飯

雪が降っても朝ウナ!

レモンサワー

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
75

ぺっぺ

2024.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

ご飯食べてからサウナ入ろう〜と思って席で注文したのはいいんだけど、何かしらのエラーが起きてたのか、お食事くるまで40分近く待った🥲
サウナの日ということで、イレギュラーな業務が増えてバタバタしてたんだろうか🥲

麻婆豆腐頼んだんだけど、わたし普段から辛いもの好きでまあまあ食べれる方だとは思うけど、メニュー表に何の注意書きもなくあの辛さはあかんと思います…🥲🌶️
もしかしたら慌てて作ってくれて分量間違えちゃったのかな?🥲
山椒効いてて美味しかったけど。


気を取り直してサウナへ🏃‍♀️
浴室入った時に一人すれ違ったくらいで、
その後ずっと一人だった😂😂

ドライサウナ、出入りがないおかげでめちゃくちゃ熱い上に容赦ないオートロウリュ…
ビシバシにあまみ出まくりました。
低温多湿サウナは相変わらず寝そうになるほどの気持ちよさ…🤤

なんだかんだで今回もとても気持ちよく利用させていただきました✨
脱衣所、浴室のこまめな清掃にも感謝です🫶

麻婆豆腐

美味しい。でも辛い。顔が汗とか鼻水で汁まみれになる。

続きを読む
63

ぽちゃりーまん

2024.03.08

1回目の訪問

木曜日 23時滑り込み 
人少ない時サイコー 
歯ブラシ、ボディタオル洗面台にあるので
注意 
空いてる最上段サウナは帰り足の裏要注意
ヤケドします

続きを読む
38

K

2024.03.07

7回目の訪問

BSHのゴミ箱チャレンジはハズレました

続きを読む
0

Nullmayu

2024.03.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

本日はサウナの日。
気合い十分なので朝ウナで7:00in。
入ってすぐに強制的にゴミ箱に手を突っ込まされる(言い方)。期待していたが残念ながら白球を引いてハズレでした。

5段目→水風呂→内気浴
6段目→水風呂→内気浴
4段目→水風呂→内気浴
5段目→水風呂→内気浴
の計4セット。

ここの5,6段目は非常に熱くて個人的に大変満足度高いです。ただ降りる時の足裏が熱々で焼け焦げそうになります。3セット目には4段目でじっくり12分。水風呂は全て14,5℃の方へ。朝なのもあり流石にグルシンには飛び込めなかったな、、、

割と今回の目的であるあサ飯こと朝カレーを頂き、引き当てることが出来なかったサウナハットを購入。

今回も大変満足度高めでした。以外と家から近いのでまた来ます。

朝カレー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
4

かんぴ

2024.03.07

18回目の訪問

夜に行きましたが流石サウナの日、結構人がいっぱいいました。でもサ室や水風呂、ととのい場所で困ることもなくいつも通り快適でした。
ありがとうございました♪

続きを読む
12

サウナの日!
朝霞で朝活朝カレー
サウナ7分3セット
水風呂10秒
休憩7〜8分3セット
最上段のアツアツは最高ですな。
キンキンの水風呂も心地よい。
サウナハットも無事に手に入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
9

ちゅんたん

2024.03.07

1回目の訪問

気になっていた和に初訪問
午前中だったので誰も居なくてのんびり過ごせました。
🧊の入った飲み物いれれるとこがあり、
水風呂の温度にも感動🥺
また行きたい気持ちでいっぱいです❤️

続きを読む
10

tana

2024.03.07

2回目の訪問

3セット

続きを読む
8

195

2024.03.07

22回目の訪問

サウナ飯

サウナの日にサウナ、実は初めて。そんな日があると知ったらホームサウナの和さんに行かなくちゃならない。
入り口でくじ引きをやってました、クジ運無いのでもちろんハズレ。当選はサウナハット、これは欲しい。

内湯2分
①低温多湿10分
②セルフロウリュ10分
③6段サウナ(4段目)10分
④6段サウナ(5段目)5分
水風呂1分×4回
内気浴5〜10分×4回
内湯3分で〆

今日は人が多かったですが、、、
さすがサウナの日、私語厳禁がきっちり守られてて感動しました。その感動もあってか1セット目から整いました。
低温多湿、お気に入りになってきました。
帰りにサウナハットとキーホルダーを購入させていただきました。欲しかった素材のサウナハットだったので迷いなく買い、でしたね。

すき家 朝霞駅南口店

ネギ玉牛丼大盛

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
25

RN

2024.03.07

3回目の訪問

サウナ:7-10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:サウナの日にきました!
19時30頃イン
朝からどこに行くかを仕事中もずっと考えて考えて考えて、遠くてもやっぱり女性にも素晴らしいサウナを提供してくれた女性を裏切らないサウナ施設のこちらにきました!
しかも今日発売のサウナハットあるし!
しかも何かクジとかやってるし、参加したい💨

参加はできた!が、クジは外れました💦
ので、自力で買いました✨
これもってACJ行こう🍀🍀

1セット目からガチ整いで始まり、インフィニティにて多幸感湧き上がり、世の中すべてに感謝してました🧖‍♀️

多湿での1セット、ドライで3セット!
動線完璧だし、仕事の疲れなんて吹っ飛びました!
ほんと、朝霞サウナさん大好きだー!!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
34

6+12+6〜大休憩〜6

サウナの日だけにやや混み

侍japan見れた

玄徳寿司

にぎり盛り合わせ松

少し食べかけ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
24

やおう。

2024.03.07

13回目の訪問

家に帰り、夕食を摂る前にふとインスタを見ると、和でBSHとのコラボサウナハットを販売を始めていることを知る。そして、サウナの日イベントで、くじに当たるとこのサウナハットがもらえる、そのチャンスは今日のみ。夕食後、私は車を走らせていた。

残念ながらくじははずれ。しかし激アツの2セットの後、無事サウナハット購入。明日明後日は私のイベントで来れないため、購入できてよかった。

肝心のサ活の方は軽めの2セット。相変わらずのサウナ高リテラシー。これでしっかり寝れる。

続きを読む
52

あか

2024.03.07

2回目の訪問

ムサコで飲み会(飲まない)が発生したので向かう途中、特に経路ということもないが、朝霞の良さを思い出したので来訪。
サウナの日イベントのくじ引きは当たらず残念。(普通か)
浴場に入った瞬間に感じるなんとなくスモーキーな香り、そしてセルフロウリュのしっかり効いたアロマと絶妙な温度、グルシンの水風呂……何もかもがすばらしい。
今日もバチバチにととのった。
余談ながらその後、武蔵小杉のLATTE GRAPHICにて出会ったレモンライム&ビターズというソフトドリンクが完全にサウナの(アロマの)香りでノックアウトされてしまった。
すばらしい時間を過ごせたので明日もやっていこう。

続きを読む
18
登録者: ヒゲオトコ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設