対象:男女

男女入れ替え施設

サウナと天然温泉 じょんのび館

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
2292

ササキ

2024.08.10

1回目の訪問

非常によかった。
今日は男の湯が当たりの日っぽくて、森のサウナを利用することができた。
大きな窓から外からの陽がよく入り、自然の緑もよく見えて気持ちいい。セルフローリュウもできる。
ほどよく温まったら、サウナ室出てすぐの水風呂へ。
これがもうサイッコー。
体がシャッキン、芯まで清められた。
角田山の天然水は聖水だ。
外気も緑を眺めながら横になれるからソッコー整う。

はっきりいって素晴らしかった。
真夏の暑さを吹き飛ばす水風呂をぜひご堪能あれ。

続きを読む
16

しんしん

2024.08.10

6回目の訪問

森のサウナ:10分 × 2
ドライサウナ:8分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりの森のサウナはやっぱり最高ですね🧖
熱波イベントにはタイミング合わず参加できなかったけどととのったのでヨシ‼️👉

続きを読む
22

サウナマスター髙橋

2024.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.08.10

1回目の訪問

サウナも水風呂も全部ぬるかった。
休憩が充実。
ハチが飛んでた。
自然豊か。

新潟サウナもっと充実してほしい。
全然ない。
都会のいくつか分けてくれ。

続きを読む
17

ポンちゃー

2024.08.10

11回目の訪問

サウナ飯

午前中に来たのは、
きっと初めて㊗️

露天で通し湯後にアブに刺された以外、
無敵の最高♨️

じょんのび食堂
おじさんは冒険せず、
海老野菜天丼🦐

海老野菜天丼

感動 リピート確実 天丼のために来るかも🥇

続きを読む
23

さくさぶろう

2024.08.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

からから♨

2024.08.09

145回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

かねおのクッパと海鮮サラダ

ラー油かけすぎくらいが美味しい!

続きを読む
18

山岳熱風アダチ

2024.08.09

2回目の訪問

明日は熱波イベントをさせていただきますが、某さぶろうに森のサウナを楽しんでいただきたく前日インっ

ドライサウナは思ったよりもハードな設定、テレビも無いので自分との対話の時間。
からからさんのスチームサウナイベがあるため早めに出てクールダウン。
20時になりスチームサウナでハーバルリチュアル
初めての体験でしたが勉強なりました🙌
素敵な体験でしたっ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,60℃
42

今日から夏休み🌴
からからさんを受けにHOMEへ

20時スチーム
紫蘇のスクラブでスベスベ×もっちり✨️
しっかり準備して丁寧に作ってるからこそのアイテムと空間、受け手を気遣う配慮流石です☺️❣️

21時ドライ
贅沢なラベンダーのフローラルウォーターとミストで癒されました✨️

最高のひと時でした✨️

中華蕎麦 采ノ芽

ノドグロと鯵の冷し塩そば 特製

豚飯 最強サ飯

続きを読む
12

375

2024.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナにハマってから初のじょんのび館♨️
源氏蛍の湯ははじめてでした✌️

森のサウナ 8分×4
12分×2
水風呂   1分×6
外気浴、内気浴 10分×6
フィンランド式サウナ初体験🧖‍♀️ ドライサウナと違い息苦しさを感じなくてめっちゃ良い😍 なのにいつもより発汗✨5,6セット目は8分じゃ物足りず12分入ってしまった😏
角田山の天然水掛け流し水風呂は気持ちよくて1分と言わず入っていられる🥺 冬にシングル体験するの今から楽しみ〜😊
森林浴デッキでの外気浴はセミやヒグラシの鳴き声と蚊取り線香の匂いが最高に夏を感じられて幸せ🤤 外気浴、内気浴といろいろ試したけど雨が降ってなければ森林浴デッキが1番だな🥰 内気浴の時に浴室内に蝉が入ってきて落ち着かなかった😂
温泉のお風呂でサウナ良くて1日居れて¥880って神👼 
ありがとうじょんのび館♨️これからもよろしくお願いします🥺

しそポ

思っていたより紫蘇が強くて好みドンピシャでした😍

続きを読む
28

ぶー。

2024.08.09

59回目の訪問

サウナ飯

20:00スチーム/21:00ドライとからからさんのイベントを受ける事が出来ました。
スチームではハーバルスクラブ?を使いお肌モチモチに、ドライは時折換気しながらラベンダーの香る気持ちいいイベントでした😊

新しい物販で小千谷片貝紺仁さん製の手縫いが販売されていたので即購入しました。

お食事処絆

カレーらーめん

ラストにライスをドボン🍚

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
23

くまたろう

2024.08.09

37回目の訪問

サウナ飯

スチームよわよわ4分、
そこからネットで見たことのある逆サウナとやらで 水1分、スチーム10分、水1分、外気浴10分と合計で4セット。なかなかいい感じ。
スチームは相変わらずアチアチでヨシ。
7時になるとひぐらしがパタっと鳴くのを止めるんだなぁ。定時退社か。

天ざるそば大盛り

あまりに腹が減ってがっついてしまい、食べかけ。そばは大盛り余裕です。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃
33

Tomo

2024.08.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーしま⭐︎ひろ

2024.08.08

177回目の訪問

サウナ飯

✨8日イベント✨

来た、、来た、😆✨
今夜は、2発✨受けます😙♫

19時少し遅れて入ったものの、暗闇のサ室で、あの男が長岡花火大会会場に仕立ていた!
なんと、からからコラボでした♪

20時は、風船おじさんのタオルとブロワーのハイブリッド✨ブロワーの風、良かったなぁ☺️
夏メロの懐メロ🎵

最後は、メシ食べて、帰りました♪

フージーさんの天ぷらうどん、サウナデザート

続きを読む
70

teririn

2024.08.08

68回目の訪問

車のナンバー8888をみた8月8日🍧

サウナだなと思った🔥

続きを読む
15

土田カーニバル

2024.08.08

75回目の訪問

サウナ飯

からからさんのアウフグースを久しぶりに観た✨広々スペースでのびのびとあおぐからからさん🤗

坦々麺、シーフードサラダ

いつものやつ👍

続きを読む
33

からから♨

2024.08.08

144回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸スカ

2024.08.08

19回目の訪問

今日の『森のサウナ』は、湿度低めの80度。どういうわけかサウナストーンが冷え切っておりオートロウリュが発動しても、ただ「ぴちゃぴちゃ」と滴るだけで、肝心の「ジューッ!」という蒸発音が鳴り響かない。先客がセルフロウリュを連発したのか、それともオートロウリュのタイミングが早すぎたのか原因は謎のまま。おまけに、その後のアウフグースも思うように温度が上がらず熱波師には同情せざるを得ない状況だった。でも、誰のせいでもない。今日の森サは最初からちょっと「ぬるかった」だけなのだ。その結果、旧サ室には珍しく若者が大集合。まあ、こんな日もあるさ!

続きを読む
150

のちを

2024.08.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仕事終わりぶっ飛ばしin‼️

19時おかちゃん
受ける度にパラシュートの威力があがってる💥仰ぎも丁寧でしっかり蒸されました✨️

20時ホンマDEゴワス
ステップが変わりしっかりためを作り仰ぎの強弱も感じられました❣️
オープンも、もっともっとみいなー✨️

21時Memorial Aufguss📕

今季3回目のフェニックスをサウナ室でみれるとは✨️
タオルさばきに一瞬で引き込まれ、音も迫力満点❣️
グッと引き込まれる魅力がありました。

ありがとうございました❣️

#じょんのび館
#長岡花火
#フェニックス

続きを読む
34
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設