絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.05.25

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.05.14

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.05.01

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.04.23

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.04.12

20回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2023.04.05

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2023.03.25

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

ようやくこれた!
柏から世界へ!

あつ湯最高!
炭酸風呂最高!

ご飯最高!

ベトコンラーメン

うまい!

続きを読む
11

2023.03.10

4回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

2023.03.02

17回目の訪問

行くたびにどこか変わっているここ。
もはやそれが楽しみになっている。

食堂が禁煙になり、喫煙ルームができていた。
Twitterもできてた。

サ室もっと熱くしてほしいな〜〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
4

2023.02.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

今年の誕生日サウナはここでした。

施設全体は、ほんとにサウナ人気なのか?ってくらいちゃんと大きなホテルだった。

人も少なく、
サウナは普通な感じだったけど、
富士山の天然水の水風呂がめちゃ良いですね。飲める。

露天風呂での、外気浴、寒かったけど、満天の星が見えたり富士山が見えたりで、
豪華な気分を味わえます。

良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
5

2023.02.13

1回目の訪問

あんまりこういう感じのおしゃれなサウナ行かないんだけど、誘ってもらったので、行ってきました。

屋上の外気浴が売りとのことなので、
雨は降っていたが、ポンチョを借りる。

サウナスパアドバイザー割引もできた。
割引できる施設一覧に載ってないけど。
誰か、有識者…。

お風呂がないので、シャワー。
シャワー2種類あって良い感じ。

サウナ、質の良いサウナ。
湿度高め。セルフロウリュも可。
汗がたくさん出る。
店員さんによるアウフグースも良かった。
アイスロウリュ。
デスゲームみたいに、どんどんみんないなくなって笑った。
個別に風当ててもらえるまで残るのが吉。

レモンの入ってる水が美味い。
めちゃ飲んだ。

外気浴
2セット目で屋上行ってみたが、大雨。超寒い。一瞬で退却。
雨の日のロイマスタング大佐。
無能。

まあ、とにかく、とても綺麗なお店。
店員さんも気遣いが素晴らしく、優しい。
グッズも可愛い。安い。

個室サウナに比べれば全然安いし、
湯船ないから2時間で充分だし。
人もそんなに多くないし。静かだし。
とても良かったので、また機会あったら行きたい。

続きを読む
2

2023.02.11

3回目の訪問

続きを読む

2023.02.06

16回目の訪問

今日は、いろんなところでネタに尽きない1日だった。

サウナは相変わらずぬるめ。
でも、水風呂はキンキン。
アウフグース受けれなかった時のニコーリフレのよう。

ここほんとに変なお客さん多いよな…。
ちょっと怖いくらいに。

いつかここのアウフグースも受けたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

2023.01.27

2回目の訪問

サウナ飯

2年ちょいぶり。

先行入場。9時。
人少ない。何ものにも代え難い幸せ。
いろんなお風呂で下茹で。

サ室
やはり記憶は正しく、とても質が高い。
温度がそんな特筆してるわけではないけど、
あつい。あつい。
12分は中々厳しい。
ロウリュも受けれたので良かったです。

水風呂
ちょうど良い。
たまらん。

外気浴寒いかなと思ってたけど、午前中はそんなでもなかった。不思議。

薬湯で表記通りの分割浴したら、下半身がぽかぽかです。ぽかぽか。

炭酸風呂にも長く入れたし、
ご飯は昼も夜も食べて、大満足。

1日ゆっくりできて最高でした。

楽しかった〜〜。

激辛パワーアップ豚焼き(にんにく)

うまい!この日は、スタミナ肉玉ライスとトマトサンラータンメンも食べた。カレー唐揚げもめちゃ美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
24

2023.01.20

15回目の訪問

来るたびにどこか変わってる面白い。

サ室がめちゃ綺麗になってた。
めちゃ良い匂いにもなってた。
でも、めちゃぬるくなってた。

ビート板サ室置きっぱからの、かけず小僧。
さらに次のやつもビート板サ室置きっぱ。
なかなかのマナー悪を久々に見たかも。
そんな混んでないのだから、場所取りは不要でしょう…。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
23

2023.01.13

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

ようやく来れました。
1番近いサウナだけど、人が多いと聞いていて敬遠していました。1年近く。

サウナで1000円、ミニタオルは別で、銭湯にしては、なかなかのお値段。まあでも今はどこもそうかな。
施設はとても綺麗で良い感じでした。

炭酸風呂もあり、風呂にテレビもあって、ゆっくりできる。
サウナは、20分に1回オートロウリュ。オートロウリュも5分間風がでるので、すごい汗かけます。
普通にやって、3セットともオートロウリュに当たることができるのが◎

なんといっても、プールが良かった。
水風呂と一緒に、冷冷交代浴ができる。
フチに座って休憩もできる。

露天風呂もある。

全体的に、狭めな作りではあり、なおかつ人も多いので、落ち着く感じはあまり無いですが、施設のクオリティとしてはかなり良かったです。

たまにまた来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
18

2023.01.02

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

酸辣湯麺

ここの食べ物は美味しいものしかないです。

続きを読む
12

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ぎょうてん屋GOLD東名厚木店

ぎ郎

おなかいっぱい

続きを読む
18