2020.10.12 登録
[ 東京都 ]
行くたびにどこか変わっているここ。
もはやそれが楽しみになっている。
食堂が禁煙になり、喫煙ルームができていた。
Twitterもできてた。
サ室もっと熱くしてほしいな〜〜。
男
男
[ 東京都 ]
あんまりこういう感じのおしゃれなサウナ行かないんだけど、誘ってもらったので、行ってきました。
屋上の外気浴が売りとのことなので、
雨は降っていたが、ポンチョを借りる。
サウナスパアドバイザー割引もできた。
割引できる施設一覧に載ってないけど。
誰か、有識者…。
お風呂がないので、シャワー。
シャワー2種類あって良い感じ。
サウナ、質の良いサウナ。
湿度高め。セルフロウリュも可。
汗がたくさん出る。
店員さんによるアウフグースも良かった。
アイスロウリュ。
デスゲームみたいに、どんどんみんないなくなって笑った。
個別に風当ててもらえるまで残るのが吉。
レモンの入ってる水が美味い。
めちゃ飲んだ。
外気浴
2セット目で屋上行ってみたが、大雨。超寒い。一瞬で退却。
雨の日のロイマスタング大佐。
無能。
まあ、とにかく、とても綺麗なお店。
店員さんも気遣いが素晴らしく、優しい。
グッズも可愛い。安い。
個室サウナに比べれば全然安いし、
湯船ないから2時間で充分だし。
人もそんなに多くないし。静かだし。
とても良かったので、また機会あったら行きたい。
[ 東京都 ]
今日は、いろんなところでネタに尽きない1日だった。
サウナは相変わらずぬるめ。
でも、水風呂はキンキン。
アウフグース受けれなかった時のニコーリフレのよう。
ここほんとに変なお客さん多いよな…。
ちょっと怖いくらいに。
いつかここのアウフグースも受けたいな。
男
[ 埼玉県 ]
2年ちょいぶり。
先行入場。9時。
人少ない。何ものにも代え難い幸せ。
いろんなお風呂で下茹で。
サ室
やはり記憶は正しく、とても質が高い。
温度がそんな特筆してるわけではないけど、
あつい。あつい。
12分は中々厳しい。
ロウリュも受けれたので良かったです。
水風呂
ちょうど良い。
たまらん。
外気浴寒いかなと思ってたけど、午前中はそんなでもなかった。不思議。
薬湯で表記通りの分割浴したら、下半身がぽかぽかです。ぽかぽか。
炭酸風呂にも長く入れたし、
ご飯は昼も夜も食べて、大満足。
1日ゆっくりできて最高でした。
楽しかった〜〜。
男
[ 東京都 ]
来るたびにどこか変わってる面白い。
サ室がめちゃ綺麗になってた。
めちゃ良い匂いにもなってた。
でも、めちゃぬるくなってた。
ビート板サ室置きっぱからの、かけず小僧。
さらに次のやつもビート板サ室置きっぱ。
なかなかのマナー悪を久々に見たかも。
そんな混んでないのだから、場所取りは不要でしょう…。
男
[ 東京都 ]
ようやく来れました。
1番近いサウナだけど、人が多いと聞いていて敬遠していました。1年近く。
サウナで1000円、ミニタオルは別で、銭湯にしては、なかなかのお値段。まあでも今はどこもそうかな。
施設はとても綺麗で良い感じでした。
炭酸風呂もあり、風呂にテレビもあって、ゆっくりできる。
サウナは、20分に1回オートロウリュ。オートロウリュも5分間風がでるので、すごい汗かけます。
普通にやって、3セットともオートロウリュに当たることができるのが◎
なんといっても、プールが良かった。
水風呂と一緒に、冷冷交代浴ができる。
フチに座って休憩もできる。
露天風呂もある。
全体的に、狭めな作りではあり、なおかつ人も多いので、落ち着く感じはあまり無いですが、施設のクオリティとしてはかなり良かったです。
たまにまた来ます。
男